数々の生命のドラマを生み出した奇跡の医師・ブラック・ジャック。「週刊少年チャンピオン」連載が終了した後、単発で新たに発表した13のエピソードが登場! 大ヒット作品手塚治虫文庫全集『ブラック・ジャック』最終巻!! <収録作品>身代わり/復しゅうこそわが命/虚像/骨肉/再会/話し合い/されどいつわりの日々/B・Jそっくり/過ぎさりし一瞬/流れ作業/短指症/笑い上戸/オペの順番<手塚治虫漫画全集収録巻数> ◦「身代わり」(手塚治虫漫画全集MT155『ブラック・ジャック』第5巻収録) ◦「復しゅうこそわが命」(手塚治虫漫画全集MT157『ブラック・ジャック』第7巻収録) ◦「虚像」(手塚治虫漫画全集MT158『ブラック・ジャック』第8巻収録) ◦「骨肉」(手塚治虫漫画全集MT165『ブラック・ジャック』第15巻収録) ◦「再会」(手塚治虫漫画全集MT167『ブラック・ジャック』第17巻収録) ◦「話し合い」(手塚治虫漫画全集MT366『ブラック・ジャック』第19巻収録) ◦「されどいつわりの日々」(手塚治虫漫画全集MT164『ブラック・ジャック』第14巻収録) ◦「B・Jそっくり」(手塚治虫漫画全集MT371『ブラック・ジャック』第22巻収録) ◦「過ぎさりし一瞬」(手塚治虫漫画全集MT367『ブラック・ジャック』第20巻収録) ◦「流れ作業」(手塚治虫漫画全集MT167『ブラック・ジャック』第17巻収録) ◦「短指症」(手塚治虫漫画全集MT166『ブラック・ジャック』第16巻収録) ◦「笑い上戸」(手塚治虫漫画全集MT370『ブラック・ジャック』第21巻収録) ◦「オペの順番」(手塚治虫漫画全集MT371『ブラック・ジャック』第22巻収録)<初出掲載> ◦「身代わり」 1979年1月15日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「復しゅうこそわが命」 1979年1月22日号+1月29日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「虚像」 1979年4月30日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「骨肉」 1979年9月24日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「再会」 1980年2月4日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「話し合い」 1980年9月15日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「されどいつわりの日々」 1980年12月1日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「B・Jそっくり」 1982年1月1日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「過ぎさりし一瞬」 1982年6月11日号~7月2日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「流れ作業」 1983年1月14日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「短指症」 1983年1月21日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「笑い上戸」 1983年6月10日号 週刊少年チャンピオン掲載 ◦「オペの順番」 1983年10月14日号 週刊少年チャンピオン掲載
コラソンの本懐を遂げる為、ドフラミンゴに挑むロー。13年前、二人の間に因縁を生んだ出来事が明らかに!! ──ドレスローザ各地で繰り広げられる戦いはさらに白熱する!! “ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
いつも愉快な嵐山歩鳥が大ボケかまします! 究極の天然が巻き起こす想定外のハプニング続出! 個性あふれる丸子商店街の面々に爆笑必至! 下町の人々の人情味も味な抱腹絶倒ギャグコメディ! 今回は静ネェの不思議なお話!? そして、歩鳥の探偵頭脳も冴えてます??
宝石のカラダを持つ28人は、襲い掛かる月人との戦いが続いていた。主人公・フォスフォフィライトは、冬の間にアンタークチサイトと行動を共にしていたが、月人が襲来。フォスをかばってアンタークは月に連れ去られるも、フォスは自由に伸縮する腕を手に入れた。腕の力で月人を撃破するフォスを見ていた戦闘狂・ボルツは、自分と組むようフォスに持ちかけた。いろいろ考えた末にボルツと組むことを決めたフォスだが――。
「全く見た事のないものと出会う時、人間は人間ではいられない。」 燈らと合流すべく集合地点を目指す小吉たちの前に無数のテラフォーマーが出現、事態は最悪の方向に…!! 一方ジョセフは劉、爆と激闘! 戦いの先に待っていたのはまさかの…? 次々と押し寄せる絶望の波、だが戦士たちは希望の火を、消さない!
連載開始より8年。鬼才・山本英夫が精魂を傾けた、人間という小宇宙…… フィナーレ。雑誌掲載時には読めなかった、単行本だけのエピローグ! 32P描き下ろし収録! 「ここに載っているエピローグは、雑誌掲載時には遠慮させていただいた32ページです。名越の行く末を、単行本でじっくり読んで欲しいためです。名越の視たものは、『天国』か『地獄』か…?」山本英夫
読むとナゼかほっこりしちゃうと人気急上昇中の「ニート兄妹漫画」第3巻が発売!! マイペースで対人恐怖症の妹・春子と、インテリなうえに友達もいる“エニート”な兄・守。朝寝て夕方起き、兄妹ふたりでゲームをしたり、テレビを観たり、おしゃべりするだけのぐーたら生活。そんなふたりを隣のアパートからそっと観察して癒されていたOLさんが、なんと兄妹と急接近することに……!? 「くらげバンチ」に未収録の漫画や描き下ろし4コマなど全18ページを掲載した完全版です!!
大企業の跡取り娘・蝶子の前に、続々と集まってくる側近候補の変態忍び達。そんな中、友達のくるみと出掛けた先で襲撃を受け、蝶子を庇ったくるみが負傷してしまう。襲撃犯への怒りを募らせる蝶子の前に現れたのは!?
高津に奴隷化され、求めぬ戦いを強いられ続け、Kの精神は擦り切れる。だがその戦いの激しさに、男たちの命を賭けた戦いに、氷のKは蘇る!! いざ帝王・高津との決戦へ。人柱篇、最終章突入…!!
上京して、独り練習し続ける大が出会った、同い年の凄腕ピアニスト・雪祈。軽々しく「組もう」と言う雪祈に対し、世界一を目指す大は、躊躇する。次第に明らかになる雪祈の音楽に対する想いとは。そして、もう1人、意外な男がこのユニットに加わる…!!
ZQNから逃れるため、東京を目指す英雄、比呂美、小田。時にその距離は近づき、言い争い、慰め合いながら、旅中、三人の関係は深まっていく。しかし小田の妊娠が発覚し、状況は一変する。ヒーロー史上、最も残酷な物語が待っている…。
期末テストに向けて、浅野理事長がA組の担任に! E組への憎悪を煽る異様な授業風景を見て、息子・学秀はE組にある依頼を持ちこむ。その狙いは…!?
青葉城西との代表決定戦準決勝の第2セット。青城に流れが傾く中、烏野はピンチサーバーとして山口をコートに送り出す!! 前の試合で失敗した山口は、苦い記憶を払拭し、流れを引き寄せる事が出来るのか!?
個人WEBサイトで長期連載中の本格ミリタリーコミックを待望の単行本化! 島軍と開放市民軍の睨み合いが続く街、カゲリザカ。地元自警団員からの救援要請に応じて、街を訪れたソフィアとモンドだったが、出迎えに現れた人々は何故かソフィア達へ銃を向けた。
ディスカバー・ジャパンーーこれは、古き良き日本文化を取り戻すための物語。時は明治初頭。東京から蝦夷まで、地図なき道を旅したイギリス人がいた。その名はイザベラ・バード、冒険家。彼女の目的はただひとつ、滅びゆく日本古来の生活を記録に残すこと。通訳の伊藤鶴吉をひとり連れ、日本人すらも踏み入ったことのない奥地への旅が、今はじまる!漫画誌ハルタの実力派新人・佐々大河。初のコミックスは、日本の魅力を熱筆した旅物語!!
執拗にまつわりつく妖怪と戦う百鬼丸(ひゃっきまる)とどろろ。過酷な状況が続く中で、友情と絆は深まっていくが、さらなる試練が二人を襲う! 手塚治虫が描く異色時代劇、完結編。 <手塚治虫漫画全集収録巻数>◦MT149「どろろ」3巻収録 ◦MT150「どろろ」4巻収録<初出掲載>◦『どろろ』 少年サンデー 1967年8月27日号~1968年7月22日号 ◦『どろろ』 冒険王 1969年5月号~10月号
いま目醒める〈悪夢語り〉! 〈七つの大罪〉の活躍により、ヘンドリクセンを撃破し、平和を取り戻したリオネス。しかし、その代償として、驚嘆すべき〈敵〉が目醒めようとしていた……!! 王都を震撼させる、その敵の正体とは!? 妖精王の森、キャメロットでも異変勃発!! 罪人たちと、この世界の全貌が、ついにそのベールを脱ぐ!!!!
ある日、熊出村と田村村の境にある川で死体が見つかった。被害者が田村村の住人だったことで、刑事は仲の悪い熊出村に疑いの目を向ける。あやしい人物を探る刑事たち、そして捜査の手はついに熊出神社に!?
文明が崩壊した終末世界。ふたりぼっちになってしまったチトとユーリは、愛車のケッテンクラートに乗って広大な廃墟をあてもなくさまよう。日々の食事と燃料を求めて移動を続ける、夢も希望もない毎日。だけどそんな「日常」も、ふたり一緒だとどこか楽しそう。一杯のスープを大事に飲んだり、まだ使える機械をいじってみたり……何もない世界だからこそ感じる想いや体験に出会える、ほのぼのディストピア・ストーリー。
闇金業者であるウシジマが、避けて通れぬ相手… ヤクザ。これまでにも登場してきた猪背組の滑皮(なめりかわ)、藪蛇組の飯匙倩(ハブ)など、多方面より“圧”をかけられるウシジマ。さらに、その標的はカウカウファイナンスの仲間にも向けられ…!?
総司たち浪士組が京に到着した早々、「あの」清河の野望が炸裂する! 新選組結成へとつながる一大事! 様々な思惑蠢く第11巻!!
エルザはキョウカを粉砕、ナツとグレイも完璧な共闘で冥王を撃破し、死闘に勝利したFT。だが、すんでのところで「フェイス」が発動してしまう。大陸中から魔力が失われ、人類が滅亡を覚悟したその時、現れたのは滅竜魔導士の体内に眠っていた竜たちだった!! 大空を翔る五頭の竜。その圧倒的な力により、あらゆる恐怖は一掃されるかに思われたのだが…。それが大いなる代償を伴うことをナツたちは思い知ることに!!
大詰めを迎える最終戦「四国志ゲーム」!! カンザキとアキヤマを沈めるため暗躍するヨコヤは、「魏」「呉」「蜀」チームによる三国協定を画策し、着実に「倭の国」を敗退へと追い詰めていく。しかし展開はアキヤマの計画通りに進んでいた! 全てを清算する秘策を弄するアキヤマは、LIAR GAMEの全貌を暴きに動き出す! ゲームの真相とは? そしてLGT事務局の真の目的とは? 今、謎が全て明かされる!! 至極の「嘘つきゲーム」ここに堂々の完結!!
舞台は北海道サッポロ。主人公の鼓田ミナレは酒場で知り合ったラジオ局員にグチまじりに失恋トークを披露する。すると翌日、録音されていたトークがラジオの生放送で流されてしまった。激高したミナレはラジオ局に突撃するも、ディレクターの口車に乗せられアドリブで自身の恋愛観を叫ぶハメに。この縁でラジオ業界から勧誘されるミナレを中心に、個性あふれる面々の人生が激しく動き出す。まさに、波よ聞いてくれ、なのだ!
ハロー人類、息してる? ここはデデデデデストピア。『侵略者』の巨大な『母艦』が空に浮かぶ東京で高校3年生の少女たちは笑い、騒ぎ、時に泣く。だって女の子だもん! “お空にはUFO。ワレワレハ女子高生ダ!”『ソラニン』『おやすみプンプン』の浅野いにお最新作 終末な日常を生きる2人の少女のデストピア青春譜 うわさの第2集
田舎町に現れた駄菓子マニアの美少女・ほたる… 彼女によるハイテンション駄菓子トークは今日も絶好調!! 「粉末ジュースを全部混ぜてみたらどうなるのかしら!?」「駄菓子屋の跡継ぎをかけて、すっぱいぶどう勝負よ!!」「キャベツ太郎は… どうして『太郎』なの…?」ほたるの熱すぎる駄菓子愛に、ココノツのツッコミ(?)が響き渡るっ ボンタンアメにワタパチ、ひもQ、キャベツ太郎… と、第2巻も面白ウマ~い駄菓子がぞくぞく登場!! ボーイ×ガール×駄菓子の「おかし」な夏休みは、まだまだ終わらない!!
フィリッポス王率いるマケドニア軍のギリシア遠征に従軍したエウメネス。軍はアテネの将軍フォーキオンによって撃退され、マケドニアに帰還する。エウメネスは元老アンティパトロスの命でフォーキオンへ工作活動をするべくアテネに少人数で潜入、そこで思わぬ人物と再会する!
選抜大会・決勝戦。対戦相手の歩木浜中学は、この試合のためだけに、ある秘策を準備していた。翻弄される幸大学園は阿月に“神の作戦”を期待するが…。そして大会終了後、阿月は部員たちに無謀な提案を…! 全中予選に向けて、各校の戦いはもう始まっている!!
首位・大阪ガンナーズを相手に1点をリードし、ハーフタイムを迎えたETU。浮き足立つ選手達だったが、ロッカールームでの達海の言葉に選手達の表情は一変する??。経験に打ち克つには、変化と成長しかない。勝て、そしてフットボーラーとしての未来を拓け! 激闘の後半戦、スタート!!
チュンチュンチュン。「雀のお宿」のチュン子は今? チューチューチュー。地獄には鼠獄卒がムッチャいる! そして平家娘の滝夜叉姫がジリリリリン! 烏天狗警察に電話をかける理由とは? さらに技術課の烏頭がガガガガガ! 所かまわず新たな拷問具開発! 楽しやかまし十八巻!
アンケートで10週連続1位を獲れば嫌いなマンガを終わらせる。エイジの急な発言で編集部に衝撃が走る! 話を聞いた最高達も打倒「天才」を掲げ、1位奪取へ動き出す!! はたしてエイジが終わらせたいマンガとは!?
気弱な同心・立花伊織。与力様に怒られたり、同心仲間に手柄をとられたりしつつも、町を見廻り治安を守る。そしてその傍らには、我が道をゆく息子・巳太郎の姿が。初鰹・七夕・煤払い・雪うさぎ…… 父ひとり子ひとりの日々を、四季の移ろいとともに描く1冊。
深夜の雷光に傲然と浮かぶ白髪の青年。幾度となく死の淵まで誘ったものの未だ黄泉へ堕ちることなく、不敵な眼差しでこちらを射る。それは彼岸の闇の向こうの光のトンネルからの眼差しだ。我は王なり。なん人たりとも我を怯えさせるものはない。数え切れぬ人々が我に許しを乞い、崇め、媚び、ひれ伏してきた。お前も額ずけ、しかしながら、気がつけば当方が冥府のとば口に佇んでいる。誰だお前は。――後に神域の男と呼ばれ、裏社会に君臨する赤木しげるだった。
全日本選手権本戦2回戦、タクマの強烈なサーブ&ボレーを攻略できず、1セット目を落としたエーちゃん。しかし、2セット目に入ってからも速度を増していくタクマのサーブは、ついに時速240キロを超え、日本人最速記録を叩き出す!! 想像を超えたタクマの強さに、エーちゃん絶体絶命!
スイーツが大好物の楠雄が出かけたのは、最近評判の洋菓子店。しかし店には女性限定スイーツバイキングの張り紙が! 超能力で女体化してバイキングに参加した楠雄だが、そこにはクラスメイトの3人娘が!?
がっつり上等!! 盛りヨロシク!! 行列にも負けず、臨時休業にも負けず。東にサシ豚が出たと聴けば、行って豚Wにして残飲完食! 西にド乳化スープが出たと聴けば、行ってススってスキヤキも作る!! そんな『ジロリアン』に僕らはなりたい!!!
太平洋の南西に浮かぶ小さな小島に建つホテル。風変わりな宿泊客と従業員たちが織りなす、喜劇と悲劇の非日常的日常ドラマ。ついに完結。
JKになったチルドレン。任務を頑張る彼女たちの学校に、兵部京介生徒会長が乱入! 新たなバベルメンバー・松風がひとり、戦いを挑むことに!!
とある文芸編集部の新人賞宛に送りつけられた、直筆の投稿原稿。編集部員の花井は、応募条件を満たさず、ゴミ箱に捨てられていたその原稿を偶然見つける。封を開けると、これまで出会ったことのない革新的な内容の小説であった。作者の名は、鮎喰響。連絡先は書いていない…
弐瓶勉の傑作SF! カバーは新たに描き下ろし! 極限まで発達したインターネット世界。何千フロアも超構造体を放浪する探索者・霧亥(キリイ)。イヴィ&新型の珪素生物に乗り換えたメイヴvs.霧亥&セウの死闘が続く中、中央AIによって宇宙艦「東亜重工」は都市の外へと転送され始めてしまい……。