icon_menu
メニュー
logo_s
icon_close
閉じる
メニュー詳細
recall_banner
思い出せないマンガ
genba_banner
ゲンバ
event_logo
イベント情報
一覧から探す
カテゴリー
icon_right
ジャンル
icon_right
年代
icon_right
著者
icon_right
メディア化
icon_right
雑誌
icon_right
タグ
icon_right
ユーザ
icon_right
こだわり条件から探す
受賞作品
icon_right
新連載
icon_right
読切
icon_right
完結
icon_right
サポート
マンバについて
icon_right
投稿について
icon_right
著作権について
icon_right
作品登録依頼
icon_right
個人情報保護方針利用規約
TwitterFacebookInstagramnote社長の漫画ブログ

マンバ

free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
icon_advancedsearch
絞込検索で探す
マンバとは
無料マンガ
Unlimited
ランキング
タイムライン
また読みたい
クチコミ
新刊情報
著者
新連載
完結済み
読切
タグ
マンガ賞
マンガ雑誌
  1. トップ
    icon_right
  2. タグ一覧
    icon_right
  3. 柔道

柔道マンガランキング

1
柔道部物語

柔道部物語

小林まこと
全11巻
完結
6件のクチコミ
俺は三五十五(さんご・じゅうご)。高校に入学したばかりで何も
icon_book_blue
試し読み
2
1・2の三四郎

1・2の三四郎

小林まこと
全20巻
完結
2件のクチコミ
日本一の闘魂男、東三四郎登場!!ラグビー部を追われた三四郎は
icon_book_blue
試し読み
3
俺の空 三四郎編

俺の空 三四郎編

本宮ひろ志
全8巻
完結
クチコミはありません
日本屈指の大コンツェルン安田財閥の若き総帥・安田一平は、腹違
Kindle
Unlimited
4
新装・新編集版 柔俠伝

新装・新編集版 柔俠伝

バロン吉元
全2巻
完結
クチコミはありません
十九歳の若き柔術家・柳勘九郎は父の遺訓である「打倒・講道館柔
icon_book_blue
試し読み
もっとみる

柔道マンガの最新クチコミ

38件
hysysk
hysysk
2020/07/09
記憶よりもきつかった
ジャンプ+にもないのにKindle Unlimitedで全部読める!となって懐かしさで読んだが、今の感覚からするとかなり厳しいと言わざるを得ない。 連載当時を思い出してみると自分は小学生で、近所の少し年上の友達に『行け!稲中卓球部』を読ませてもらっていたのでそれのパクリだと思っていた。それは小学生ゆえの知識のなさからくるものなのだけど、意外とその感覚は長く引き継がれてしまうものだ。 鈴木智恵子や奈良の母親いじりみたいのは当時もレベル低いと思っていたけど、ああいう毒舌・下ネタ・内輪ネタ、つまりは「ぶっちゃけ」が笑いになる時代だった。今だと事前に摘み取られるか、先鋭化して一部の集団にのみ支持されるようなものになるのだろう。そういう意味で貴重な記録だし、読みながら何が変わって、何が変わらないのかを確認することができる。
幕張
幕張
木多康昭
user_private
名無し
2020/05/21
仮面ライダーに影響を与えた柔道一直線
今は亡き五大週刊少年誌の一角「週刊少年キング」の看板タイトルだったのが『柔道一直線』。 この時期のスポ根ものとしては破格の人気を誇っており、実写ドラマも人気がありました。 佐々木剛氏が仮面ライダー2号一文字隼人に抜擢されたのはもとよりスタッフの多くがそのまま移行したことは有名な話です。 また本作の人気の凄さを現すものの1つとして漫画に登場した技が使われることもありました。 1974年の「仮面ライダーX」では柔道一直線の劇中で主人公“一条直也”が必殺技として用いている“地獄車”をライダーキックの代わりの新必殺技として使用しています。 原作・梶原先生の作品らしく絆、情についての熱い描写は必見。 60年後半~70年代の日本らしい熱量を作品から醸し出す作品なのは間違いありません。
柔道一直線
柔道一直線
梶原一騎 永島慎二 斉藤ゆずる
user_private
名無し
2020/05/07
アホで笑える漫画
主人公達がどこまでもアホで笑えます。自分の青春時代を思い出して読むと面白いと思います。感情が伝わってくるところが好きですね。思春期の頃って特別な思い出。色々と自分の昔を思い出させてくれるような漫画で面白いです。辛い時に読むと辛さを忘れてしまいます。
幕張
幕張
木多康昭
user_private
名無し
2020/04/05
柔道部物語
主人公である三五十五が岬商業高校に入学し、先輩に誘われて柔道部に入部し、徐々に強くなっていく。話としては割と普通なのですが、キャラの個性が強く、作品世界にグイグイ引き込まれます。作者の小林まことさんが柔道経験者ということで、技の表現がリアルで迫力がある。コメディ漫画とスポ根漫画が入り混じったような、面白さと感動が同居する不思議な魅力があります。
柔道部物語
柔道部物語
小林まこと
1
わかる
もっとみる

すべての柔道マンガ

56作品
JJM 女子柔道部物語

JJM 女子柔道部物語

小林まこと
恵本裕子
9巻まで刊行
4件のクチコミ
『柔道部物語』から25年、小林まことが再び“本格柔道漫画”を
icon_book_blue
試し読み
柔道部物語

柔道部物語

小林まこと
全11巻
完結
6件のクチコミ
俺は三五十五(さんご・じゅうご)。高校に入学したばかりで何も
icon_book_blue
試し読み
幕張

幕張

木多康昭
全9巻
完結
4件のクチコミ
千葉県の幕張にある高校の野球部を舞台に、3度の飯よりおっぱい
Kindle
Unlimited
もういっぽん!

もういっぽん!

村岡ユウ
10巻まで刊行
2件のクチコミ
中学最後の大会で結果を残せず、柔道をやめるつもりだった、園田
icon_book_blue
試し読み
もっとみる

キリスト教

全19件
聖☆おにいさん

聖☆おにいさん

中村光
18巻まで刊行
ドラマ化
映画化
旧約聖書 創世記編

旧約聖書 創世記編

笹野洋子
ロバート・クラム
全1巻
完結
ばてれん忍法帖

ばてれん忍法帖

池上遼一
1巻まで刊行
もっとみる
全19件

スーパーマーケット

全12件
わにとかげぎす

わにとかげぎす

古谷実
全4巻
完結
ドラマ化
特売ですよ!!信長様

特売ですよ!!信長様

羽鳥まりえ
1巻まで刊行
異世界Cマート繁盛記

異世界Cマート繁盛記

新木伸
あるや
1巻まで刊行
もっとみる
全12件

演劇・舞台・役者

全78件
BEASTARS

BEASTARS

板垣巴留
全22巻
完結
アニメ化
月刊少女野崎くん

月刊少女野崎くん

椿いづみ
12巻まで刊行
アニメ化
ダブル

ダブル

野田彩子
3巻まで刊行
もっとみる
全78件
icon_freespace
自由広場
icon_manbamagazine
読みもの
icon_advancedsearch
絞込検索
icon_newbook
新刊情報
新刊情報やおすすめトピックをお知らせ!
twitter_icon
@manba_co をフォローする
新刊通知やクチコミ投稿が便利なマンバ公式アプリ
ios_download_badge
playstore_download_badge
icon_up_red
ページの先頭へ
icon_up_red
ページの先頭へ
  • トップ
    icon_right
  • タグ一覧
    icon_right
  • 柔道
マンバ
マンバとは
運営会社
投稿について
著作権について
利用規約
個人情報保護方針
マンバ通信
Twitter
Facebook
Instagram
note
社長の漫画ブログ