秦vs趙の連合軍戦、開戦! 先手を取るべく火花散る初日!! 趙王都圏へ進出した秦軍に対し、二か所で迎え撃つ李牧。最激戦地・朱海平原へは信・蒙恬・王翦が、リョウ陽には楊端和と壁が向かい、また籠城するギョウを桓騎が取り囲む。朱海平原では、左翼に配置された蒙恬が獅子奮迅の活躍。しかし、李牧も反撃の一手を!?
豚足、こいわしの刺身、あんこうの唐揚げ。茄子の揚げ浸し、ひじきの煮物、つぼ漬けカルビ。あわただしい日常を、非日常へといざなう25品☆ 最新刊、遂に発売!
岸辺志乃、高校生。17歳。兄の嫁“希さん”と猫の“大佐”と暮らして半年。ちょっとだけ──ほんのちょっとだけ、私を彩る世界が変わりました。『他人だけど家族』──。そんな二人を描く、不可思議で、不器用で、そして少しだけ自分を見つめ直す、日常センシティブストーリー第4巻。※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
115万部突破の「エロ怖」学園サバイバル、ついに完結! 学園封鎖5日目の夜。生徒達はわずかな可能性にかけ、学園からの脱出を試みる。しかし、自衛隊が秘密裏に開発していたゾンビ部隊と、テロリストのリーダー・鬼灯が生み出した巨大グールが容赦なく襲いかかり――!? 野口は果たして美保を救えるのか。前代未聞&阿鼻叫喚の結末を見逃すな!!
ついに貘の仕掛けた一世一代の策“閏秒”が切間創一に炸裂!! たった1秒の為、途方も無いスケールで仕込まれた一撃は、果たして嘘喰い史上最強の敵を屠るに至るのか!? そして“屋形越え”の決着と共に物語はいよいよ終局へ――…。賭博(ギャンブル)に魅せられ、全てを捧げた男の武勇録、『嘘喰い』堂々完結――!!
新章突入。勢いMAXのJユース蹴球譚! 見事、Aチームに昇格したアシト、大友、黒田、冨樫。初練習に臨むアシトは、「ここで評価されたら即トップ契約。Jリーグの舞台に 高校生でも立つことができる。だから、絶対にここで認められるんだ」と決意を 固める。しかし、そんなアシトに、「Aでは最初は絶対に通用しない」との忠告が… “最強”と称されるエスペリオンAチーム…その、驚くべき実力とは!? そしてアシトは、新たな環境でどんな飛躍を見せるのか!? 夢をその手に―― ネクストステージ突入の12集。
▼第1話/サバンナ(第1部・前編)(第1部・後編)(第2部)(第3部・前編)(第3部・中編)(第3部・後編)▼第2話/naaTa(ナータ)▼第3話/ドラ―ある病める少女の夢― ●あらすじ/まだ人間が言葉すら持たなかった原始。密林と砂漠のサバンナを、一人の女がさまよっていた。全ての感情を全身で表し、弱肉強食の世界を生きる女は、2体の泥人形を作りあげる。しかし、女は狩人に槍で刺され殺されてしまい、その血を浴びた泥人形は、二人の嬰児に姿を変える…(第1話・第1部・前編)。●本巻の特徴/太古の昔から果てしなく続く人間の命の営みを、一言のセリフも無しに壮大なスケールで描く表題作「サバンナ」の他、インディオの穀物神話に依拠した「ナータ」、フロイトが1905年に発表した論文『あるヒステリー患者の分析の断片』に想を得た「ドラ」の3編を収録した「神話伝説シリーズ」。その名にふさわしい異色の力作。初出は「サバンナ」1974年12月~1975年7月、「ナータ」1974年10月、「ドラ」1976年7月~8月。●その他のデータ/巻末に四方田犬彦氏のエッセイ「歴史から神話へ」を収録。
17世紀初頭、神聖ローマ帝国。ニコ達は、アリアとヴォルフが探す「救国の代闘士」がいるという都市・フライブルクに到着。しかし、栄えている塀の内側とは反対に、外側の農村では、傭兵たちによる略奪が起きていた。激昂し、傭兵の1人に決闘裁判を申し込んだニコは、あっという間に袋叩きにされる。そこに割って入った一人の男によって助けられるが、何やらヴォルフやアリアと因縁がありそうで‥‥。
芹沢鴨… 近頃、暴れ足りん――! 長州藩が去った京都… 平穏無事な時間が訪れるかと思ったのも束の間―― 次に京を騒がしくするのはこの男… 壬生浪士組筆頭局長・芹沢鴨! 芹沢の度重なる傍若無人な振る舞いに、多くの人々が困惑し、被害を受ける。果たしてその時、近藤・土方らの選択した行動とは――!?
宦官の壬氏に見いだされ、玉葉妃の侍女に取り立てられた元薬屋の少女・猫猫。そんな彼女が「帝」直々の命を受けて、依頼される事とは…!? そして、侍女として初の園遊会を迎える事になりますが…。持ち前の好奇心と知識欲に突き動かされ、図らずも注目を集めてゆく猫猫が活躍する第2巻!! ※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
ココは「普通の人は、本来魔法使いにはなれない」という重圧を日に日に感じるようになる。一方、師匠のキーフリーは「つばあり帽」に異常な執着を見せ始め……。【※収録内容についてのお詫びと修正】告知しておりました週刊「モーニング」掲載の出張版は、編成の都合により収録を見送ることになりました。出張版は4巻以降での収録を予定しております。直前のご案内となってしまい申し訳ありません。
萩原朔太郎作品や北原白秋作品のイメージをキャラクター化し、評論や研究でさえ言及できなかった深みを、漫画ならではの自由さで描ききり、第20回文化庁メディア芸術祭マンガ部門・新人賞を受賞! 長い旅に出た親友・犀に再会した朔はついに小説街の龍くんと出合うが……!? 朔を巡る謎の鍵を握る龍くんとともに縊死体の真実に挑む詩歌俳句エンターテインメント!
玲二に取り付けられた首輪爆弾… 起動!! 麻薬取引本番当日!! だが、肝心のターゲット・轟 周宝が不在――!? 更に烈雄に騙され、シャブパスタがすり替えられていた――!? 本物のシャブパスタを追う玲二だが、烈雄に付けられた首輪爆弾が軌道!? “轟 周宝逮捕編”超苦境の連続!! 極道潜入伝説、怒涛の第57巻!!
老数学者・内田豊は廃校で出会った、小5の少年・関口ハジメと。ハジメは、数学において天才的な才能があった。内田は彼の才能に惚れて、彼を数学の聖地であり自分が住む京都に連れて行った。そこでハジメは同世代の数学少年・手嶋と出会い、さらに数学の世界に入り込んでいくのであった…。世界の見え方が変わってくる、数学をちょっとやりたくなる、ワクワクする成長物語。
北海道最大の繁華街すすきの――から5駅離れた北24条。この町の「スナックバス江」は、バス江ママと、チーママの明美さんの楽しいお店。彼女たちと珍妙な常連&一見さんが織りなす笑いで、あなたもきっと、いつしか笑顔。
国のために命を懸ける、若き覇王と八人将! 建国式典の最中、セレンディーネの金属器「ゼパル」に操られ、バルバロッサ率いるパルテビアと戦争状態になったシンドリア王国。ヒナホホやミストラスら八人将が奮闘するも、用意周到なパルテビア軍の計略に、戦況は次第に厳しくなってゆく。苦境を打破するため、シンドバッドは敵大将であるバルバロッサの元を目指すが… “七海の覇王”を語る上で、外すことのできない「シンドリア王国」の興亡… 『マギ』本編へと連なる、壮大なる冒険譚、最新第17巻!!
藤子・F・不二雄のSF短編112話を全8巻に完全収録した“PERFECT版”が登場! 鋭い風刺精神を存分に発揮した「藤子美学の世界」にどっぷり浸かれる作品集! 藤子・F・不二雄が生前に発表した、一風変わったSF短編作品を完全収録した『藤子・F・不二雄SF短編PERFECT 版』の第8集。藤子短編の中でも特に評価の高い作品のひとつである表題作「鉄人をひろったよ」のほか、頑固な父親と反抗する息子の心と身体が入れ代わる「親子とりかえばや」、遠い遠い星からやってきたヨドバ氏が、色々な不思議なカメラを地球人にセールスするシリーズの「懐古の客」「丑の刻禍冥羅」「四面鏡」など、様々なタイプのSF短編作品全15話を収録。おなじみ『ドラえもん』や『オバQ』とはひと味違う藤子・F・不二雄の世界が楽しめる決定版! 仕事の帰り、老紳士は道端に倒れている男を見つけた。男は彼に通信機のような物を渡し、姿を消す。紳士がその機械のボタンを押してみると、なんと巨大なロボットが空を飛んでやってきた。そう、アニメなどでよく見かける、あの「鉄人」と呼ばれる類のロボットである。彼は仕方なく、その鉄人を家に連れ帰るが…(第11話)。目次 第1話 懐古の客 第2話 四面鏡 第3話 昨日のオレは今日の敵 第4話 侵略者 第5話 親子とりかえばや 第6話 宇宙からのおとし玉 第7話 殺され屋 第8話 マイホーム 第9話 丑の刻禍冥羅 第10話 マイ・シェルター 第11話 鉄人をひろったよ 第12話 裏町裏通り名画館 第13話 有名人販売株式会社 第14話 絶滅の島 第15話 異人アンドロ氏
突然の地震により大きな被害を受けた大公国。復旧に動くネフェロ達に追い打ちをかけるように、黒い霧に操られたニケはアメフラシの力を暴走させてしまう。果たしてリビは間に合うのか!? 空の大公国編、驚天動地のクライマックス!
近畿大会で宿敵・兵安に勝利した、DL学園は夏の大会へ向けて気合十分。ところが寮監が、研志堂脇でとんでもない代物を発見してしまう!
様々な思惑が絡み合う中、帝国領進攻作戦に参戦することになってしまったヤン中将。シトレ元帥はヤンが出世して軍最高地位になり、同盟軍の腐敗を淘汰することを望むが…。一方、同盟軍侵攻を察知したラインハルトは、幕下に従える優秀な部下と共にこれを迎え撃つ準備を進めていた!!
悪のはびこる都会で自らの信ずる「正義」を執行するジャスティスメン。次々と悪者達を打ち倒す姿は裏動画サイト『デッドチューブ』に開設された「ジャスティスチャンネル」にて放映され、視聴者から好評を博していた。そんな正義のヒーローの前に現れたのは『デッドチューブ』最強コンビの町谷智浩と、狂姫・真城舞であった。
モップス投手陣の継投リレーに生じた異変が、夏之介に思わぬ影響をもたらす。狂ったリズムを取り戻すために、夏之介はひたすら投げ続けるも……。
30年振りに… あのキャラ登場!! 夏の大会で投馬たちを破った東秀は見事甲子園へ! そしてライバルの健丈・赤井は春の選抜で新ヒーローに…! やって来た四月、負けられない明青学園には、頼もしい新入生たちがやって来る!! しかし、やって来るのはそれだけではないようで…?
壮絶な死闘の末、命を落とした神代。リング禍を起こした自責に苛まれるリクは、苗代の懸命な支えに心を救われる。一方、決勝に繰り上げられた兵動vs劉戦。兵動会長が目にかける劉の実力は…!? “一瞬”キミを忘れるよ。
フリーランスの庸兵指揮官として活動する新田良太(通称アラタ)の「同期」、キシモトは日本に残してきた一人娘をテロで失い、徐々に正気を失っていく。再会した、彼の目に映ったアラタは少年兵、少女兵を率い、「子供使い」の名で世界に名を轟かす「裏切り者」だった! 二人の確執はタイでの戦闘に発展し、多くの犠牲を出すが……。決着、タイ編!かけがえのない者を失っても守るべき者がいる限り、歩みを止めることはできない。
全校からエリートを集めた星の下(ほしのもと)学園に通う主人公・木場(キバ)シン。彼の家は代々日本を人知れず陰から守ってきた人間兵器の家系だった。不思議な少女・墓場巫子(ハカバミコ)と出会った彼は妖怪と戦う宿命を背負った彼女を狙う敵と戦うことになる。瑞々しい恋愛と痛快なアクションが交じり合う竜巻に巻き込まれるような漫画(by藤島康介)。
かつて伝説の不良集団『紀伊浪』の一員だった矢沢正次は、今や教習所で働く立派な“元ヤン”となっていた。あれから5年、“平成の五大老”出所に端を発する「不良戦国時代」が到来――。全国制覇を志す正次だが、その最中、“五大老殺し”が勃発。犯人を探すべく、“土佐”へと向かった正次は、遂に五大老・真田虎雄から事の真相を聞くことに…!?
未完のファンタジー巨編を、描き下ろし要素を加えて電書完全版として再編集。100年以上前に起きた惨劇の後、罪を背負い不老不死の身体に3つの魂を共有することになったティトォ/アクア/プリセラ。ジール・ボーイを破った死神ヨマに対するは最強女子・プリセラ。激烈な戦いの中で明らかになる哀しい過去と、「檻」の文字の謎。プリセラには、なんとしても生きて勝たなければならない理由があった。
二人の理解者と自らの居場所を見つけた来宮花。透明になる力も次第に衰える中で、過去と向き合う決心をしたその矢先…。
区役所と警察を巻き込んだ吸血鬼事件。果たして、どんな結末が待ち受けているのか――。 そして、狩野一茜から座敷童の鈴鹿と遊園地に行こうと誘われた新。ところが、そこに現れたのは天敵(?)狩野一悟で!?
挟土繋、33歳。水産加工品を製造し販売するネリモ食品の営業部エース。社会人バレーボールチーム・ネリモオーシャンズに3年振りに復帰し、Vリーグ昇格を目指す。天皇杯で大学生と対戦。正直大学生の方が実力は上。果たして…。
一緒に最高の死を迎えることを誓いあったカナメとシイナは、目の前で人が自殺する瞬間を目撃することになった。これをきっかけにシイナは、ますます死の思想にのめり込んでいき、カナメも彼女を追ってどんどん周囲から孤立していく。そんななか、カナメのコンプレックスの元凶だった母親が首を吊って死んだ。母の死をきっかけに父親に引き取られたカナメは、生活こそ変わったが死の思想が頭から消えることはなかった。ちらつくツグミの影とともに、物語は徐々に黒さを増していく……。
コミックアライブ掲載の大人気田舎コメディ! あっと先生が描く、のどかな田舎風景・個性的な女の子達・ときどきシュールなギャグをお楽しみください!
“闇の異邦(ヴィシュテヒ)”の封印を破り、双方の世界を統べる王とならんとするグレン。ケインツェルは、グレンを討つべく、浮遊城へと向かうが、その行く手を阻む艦隊の中に、残る七英雄の一人、竜伯・イシューディーンの姿が……。かつて共に戦った二人が、今敵として再会し、刃を交える――!!
高校2年生の3学期を迎える智子。修学旅行のメンバーと徐々に距離が縮まり“ぼっち”でなくなる日々が多くなる。ついに“ぼっち”卒業か!? そしてあの先輩も卒業が…。出会いと別れの2年生編が完結。
類いまれな英雄・劉邦を描くエンタメ史劇! 武勇、才気なくして農民から皇帝に駆け上がった男・劉邦と周囲の男たちをヒット作『土竜の唄』の著者が渾身の力で描きます! 男気、色気、笑いあふれる歴史活劇、早くも2集の登場です! ―・S・T・O・R・Y― 故郷の沛に久々に戻った劉邦。仲間の仇を討つ為に古くからの宿敵、雍歯と対立します。泣く子もだまる沛の大侠・王陵が二人に提案した方法は蠱毒呑魂(こどくどんこん)。中華の猛毒が1つだけ入った盃を飲む、命がけの勝負に劉邦は挑む事に……!?
経験者が熱く描く本格ハンドボール漫画! 激化する蓬莱戦――― 遂にエイトが合流!! 主将の黒足袋(くろたび)を擁する蓬莱大附属高校は圧倒的な強さ。宙(そら)の活躍により必死に食らいつく火鼠セブン。そんな中、ついにエイトがチームに合流! 試合の行方は…!?
スキー合宿で、恋愛イベント発生…!? 2学期最後の一大イベント、スキー実習。“お母さん”役を封じられ、善との接し方がわからなくなる八重。いつもの当たり前がなくなったときに、お互いの心に宿った思いとは…? 2人で食べるとやっぱり美味しい、ハートフルお味噌汁漫画です。
ペットショップで売れ残っていた一匹の成猫。日に日に値段が下げられ、見向きもされず、諦めていた猫の前に一人の男性が現れる。彼が告げた言葉とは…「私が欲しくなったのです」これは誰かに愛されたかった猫とおじさまの、心温まる日々を紡いだ物語。※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
ピカレスクの金字塔「白竜HADOU」第6巻!! 雨が降り注ぐ六本木の夜にひとり傘も差さずに悲しみに暮れる黒須組構成員・ヒロシ。その理由は、父の死――。白竜の助言もあり、故郷の群馬へと向かった。そんな中、ヒロシの父の死の原因の一つとなった記事に闇を感じた白竜……。誘導…偽り……金。恐ろしき報道操作の闇に迫るッ!!!!!!!!!