[ネタバレ]恋じゃねえから26年前に犯した罪と再び向き合う、渡辺ペコ新連載19 /
[ネタバレ]高度に発達した医学は魔法と区別がつかない患者思いの医師の次なる職場は異世界!9 /
THE GAMESTERS-ザ・ゲームスターズ-補い合う能力を持つ渋い初老紳士2人の頭脳戦3 /
道草寄子の食べ走りキャンピングカーで食べ歩きならぬ食べ走り!3 /
都合のいい果てドロドロ展開だけど気になる2 /
inuカップ柴犬好きに捧ぐ2 /
砂の都連載再開・単行本化を願って13 /
イデア124B51+いったいなんだんだこれは!?2 /
ゴールデンゴールド神ですら分からない現代の欲望3 /
ひらばのひと読み切りから連載に、そして面白そう14 /
珈琲をしづかにちょっぴり大人に「珈琲をしづかに」感想24 /
ひとりでしにたい今すぐ読んで考えた方がいい2
人といる時の同調圧力とか気遣いとかを、たいていは嫌だと思う。それというのも「自分が大切にされていない」と感じるからですよね。まずは自分ひとりを、きちんと満たしてこそ、他人に気遣いしたくなる。
本作の主人公は小さなキャンピングカーで、週末ソロキャンプを楽しむ女性。各地の名物から自炊まで様々な食を楽しみ、自然を満喫する。
思いつきで予定を変えたり、未知の冒険に突っ込んでみたり、予定通りに行かなくても次の楽しみを見つけたり。ひとりならではの自由さで、自分の「本心」を満たす。そんな彼女が本当に羨ましい。
その上で、どうも人付き合いは苦手そうな彼女が、一期一会の喜びを知ったり、意外な人との交流で相手の良さをきちんと受け取る。派遣先の会社のエースと言われる女性との、お互いを知り合う関係は2巻以降の展開を楽しみにさせてくれます。
たくさんの知識と共に、主人公の「満たされる」感覚を共有すると、世界を受け入れる心の余裕が私にも生まれました。
