昭和→平成→令和と生きながら、ボク、かりあげクンは、けっして時代に流されない男ですっ!! 何かが大きく変わろうが、ボクはいつも通りのボク。生涯ま顔。生涯マイペース。生涯かりあげヘア。貫き通す男っす!! 令和時代最初の新刊63巻をよろしくねっ!!
終わらないゴブリンの凌辱――!!! エロさ超ド級のゴブリンアンソロジーシリーズ第6弾! 表紙:木谷 椎 漫画:市原和真/H9/黒柾志西/高羽もも/まもウィリアムズ/吉村英明
マシンガンズ滝沢が自身のTwitterでつぶやいていたゴミ清掃員の日常のツイートをほぼ全て収録! 170ページ超えの電子版だけの豪華特典です。1ページにつき1つぶやきを掲載しているので、スマホでも読みやすい!! ※本編の内容は紙版と同じです。マンガ『ゴミ清掃員の日常』は滝沢がネームを、滝沢の妻が作画を担当する。マンガはどちらも素人による夫婦共作。掲載は「コミックDAYS」「マガポケ」「Palcy」といった漫画アプリ3つに加え「現代ビジネス」の講談社の4媒体で同時連載。各媒体編集長からコメント ◆コミックDAYS編集長 お笑いで栄光を掴めなくても、ゴミ清掃員としてこんなに注目される。仕事で大変な目にあっても、妻さんがこんなに面白い漫画にしてくれる。人生捨てたもんじゃないっすね。勇気もらいました、ありがとうございます。 ◆現代ビジネス編集長 「誰も見たことのない世界を読者に提示する」ことがノンフィクションの役割であるなら、「ゴミ収集の世界」を描いた本作は、極めて優れたノンフィクション作品だ。われわれが「ゴミ」とひと言で片付けてしまうそれらの物体の裏側に、かくも芳醇な(そして時に甘酸っぱい)物語があることを、本作を通じてぜひ感じてほしい。 ◆Palcy編集長 売れているマンガで面白くないマンガはない。でも売れていないマンガにも面白いマンガはいっぱいある。芸人さんも、売れている芸人さんはみんな面白いけれど、無名の芸人さんにも面白い人はいっぱいいる。マンガも芸も創作物すべてにゴミはありません。この作品はゴミをについての漫画です。何をゴミにするのか、ゴミの中から宝物を見つけるのか、はあなた次第。Palcyの読者に、未来のヒットをいち早く伝えられるのは、とても幸せです。この漫画は、日常から、仲間から、そして大切な家族から、人生という宝物を見つける「愛の物語」です。絶対最後まで読んでほしいマンガです! ◆マガポケ編集長 どんな人にも日常はあって、どんな日常にも楽しみや発見はある。けど、それを他人に伝えることは、実はけっこう難しい。表現者として過ごした滝沢さんの20年間がこの漫画の面白さを支えているのは間違いなくて、何よりもその事実に勇気づけられました。 売れない芸人・マシンガンズの滝沢は家族を養うためにゴミ清掃員に。何気ない暮らしの中で見つけた。面白くてためになるゴミ知識と消費税分くらいの小さな幸せをお届けします。
健司の担当するイベントでトラブル発生! 急きょキャンペーンガールをつとめることになった楓さん。ピチピチコスチュームでカメラ小僧のまとわりつく視線に耐えるも、火照った肢体はVR体験マッサージ機に固定されて――。自由を奪われ奥様の貞操はついに過去最大の大ピンチ…!? さらに、まさかのJKコスプレ責めでトラウマ克服! リクルートスーツ姿で凌辱の圧迫面接! 次々訪れる禁断シチュエーションで悶えまくりな第8巻!!
リコ、レグ、ナナチの三人が辿り着いた深界六層“成れ果て村”。離れ離れになった仲間二人を探す途中、リコは村の端の『目の奥』と呼ばれる場所で、捕らわれの女性・ヴエコと知り合う。ナナチを取り戻すべく、ファプタの素性を尋ねるリコに対し、かつての三賢・ヴエコは村の成り立ちに関わる、壮絶な過去を語り始める――。隊長のワズキャンのもと、過酷な冒険を続けたガンジャ隊の末路とは…!?欲望と諦観が入り混じる大冒険活劇、第八巻!!★単行本カバー下画像収録★
国民的ダークヒーロー漫画、完結!! 滑皮に金を奪われ、仲間に裏切られ、産廃処理場に拉致されたウシジマに勝機はあるのか!? ウシジマと滑皮の対決、ついに決着――!! そして、ウシジマが“最後”に取り立てた相手は…!?
「人は死ぬとその魂が蝶の形になって体からぬける……」保管すれば持ち主との会話も可能なその蝶は違法取引が相次いでいた。それを取り締まる国営墓地・死局の第一特殊蝶犯罪対策室を舞台に「蝶」をめぐる人間模様を描くSFアクション!
猿の仲間…社内の裏切り者は、長谷川だった――。悪意を秘め、一同へと再合流を果たしたが、その素振りと言動に、安斎は深い疑惑をかけていた。長谷川を挑発し、氷室と共に捕縛を試みるも、負傷した長谷川を目撃して激昂した早乙女達と、二度と埋まる事の無き、完全な決裂を果たす事となった。近づく山頂。露わになる真相。臨界に達する其々の殺意!! 終幕へ進む山岳パニックホラー、決別の第10巻!!
つとめの三カ条―― 一、盗まれて難儀する者へは手を出すまじきこと 一、つとめをするとき人を殺傷せぬこと 一、女を手ごめにせぬこと 「本格」として三つの掟を守って暗躍する怪盗・雲霧一味に狙われた者はただ立ち尽くすのみ! 他の凶賊とは一線を画する盗みの手練手管とは……!?
2026年1月からTVアニメ放送開始!「小説家になろう」発、累計1600万PV突破の有閑貴族の異世界まったり冒険ファンタジー、コミカライズ第1巻!描き下ろし特別漫画&原作・岬先生による書き下ろしSSをW収録!【あらすじ】ファンタジーな世界で宰相として活躍していた青年リゼル。彼はある日突然、更に別の異世界へと転移してしまう。だが、持ち前の頭脳と話術を活かして、彼は上級冒険者ジルを相棒にし、自らも冒険者として華麗に転身。元の世界に戻れるかも解らないのに、「休暇だと思って楽しみます」と軽いノリで口ずさみ、異世界生活を存分に満喫していく。有閑貴族の異世界まったり冒険ファンタジー!
轟周宝逮捕編、超絶急展開ッ―――!! 轟の部下である海賊船長・デルタと殺人人魚・ベルチェノワを撃破した玲二&パピヨンに、新敵の脅威炸裂ッ!! 玲二には凶弾の嵐が、パピヨンには得体の知れぬ怪物男が襲いかかるッ!! 轟を目の前に、船上抗争が加速する!! 極道潜入伝説、死闘連続の第62巻!!
ついにやってきた2月の連休。仲村さん、有給も手に入れて吉田さん、北代さんと旅のしおりを片手にいざ名古屋へ! 3泊4日の旅、仲村さん初の「ビーボーイズ」のライブ&握手会や『獣将王(ジュウショウワン)』最終回の応援上映などイベント目白押し!!! 美味しい地元ご飯にも囲まれて、楽しい時間はあっという間に過ぎていき… 今旅のメインディッシュ… “お母ちゃんとの対面”が仲村さんの前に立ちはだかる――!!
破壊と殺戮…、恐怖の進撃を続けるドグーンを前に何も打つ手がない中、遂に「仁」たち対策チームが現場に到着。仁の魂を乗せたハニワット・フルとドグーンの、あまりにも壮絶にして残酷な戦闘が幕を開ける!! 『鈴木先生』の武富健治が渾身の筆致で描き出す、超古代伝奇ヒーロー譚!!
インターハイ最終日、個人戦。二ツ坂・宮路真春、愛山・辻野みゆき、國陵・一堂寧々、出雲・佐来光里、熊本・戸井田奈歩… 全国から集った精鋭たちはトーナメントの中央へ進むに連れ、一人ずつコートから去ってゆく。すべては絶対王者・奈歩と闘うために。左ヒザに故障を抱えながら出場した真春、その激戦の行方は――!? そして、遂に二ツ坂は団体決勝トーナメントへ!! この10人で挑む、最後の夏。目指す頂点、“日本一”まで、あと四つ…… 物語は、いよいよ最終局面へ――!!
「おれといっしょに、音楽やろう」清澄と陸のバンド“アジュール”の船出―― 陸が所属するバンド“マザーズ”のライブのオープニングアクトとして手応えを掴んだ。そして陸は“マザーズ”を脱退し、清澄と音楽で生きることを決める。――ひとつのバンドが終焉を迎える中、清澄の元に届く、賛美、誹謗、中傷…… しかし、そのノイズは“覚悟”に変わる。誰かのために。仲間のために。居場所のために。
単行本1巻発売前から大反響&大人気!! ほっこり&むずキュン必至、直視できないほどの純情ラブ! 二人はまだ何もシた事がない―― 真面目で朴訥、純情が服を着歩いているような青年は、“自分なんか”が恋に落ちるなど夢にも思っていなかった。あの日、弁当屋で働く儚げな少女に出会うまでは…。これは、清く澄みきった交際経験ナシの男女が、色々すっ飛ばして結婚生活<いとなみ>を始めるお話。
ふたり約束の小惑星を夢みて。 TVアニメ化決定!! あおとみら、ふたり約束した小惑星を見つけるという夢を追いかける中、あおは何か隠し事がある様子で…。青春を星に掛けるJKロマンティックコメディ、第2巻配信!
『ウシジマ』イチの凶悪キャラ、肉蝮が丑嶋と出会う前に起こしていた暴力を描く! 悪を極悪がうちのめす! 大好評「イベサー編」堂々完結!! 主人公・肉蝮の暴力が爆発する最凶極悪伝説最新刊!!
劉邦を描くエンタメ史劇、遂に始皇帝死す! 『土竜の唄』の著者が描く「劉邦」の英雄譚、中華全土を統一した始皇帝の崩御で、時代が大きく動く第5集です! ー・S・T・O・R・Yー 労役人たちが逃亡した後、劉邦は大蛇に生娘を人質とせんする、ある村に迷い込む! そこで現れた大蛇を前に劉邦達は…!? その後、劉邦たちは故郷の沛から離れた山間で、共同生活を始めるが… 一方、不老不死を望む始皇帝は第五回の巡幸中に崩御!! 側近の陰謀により巨大な秦帝国は愚鈍な末子・胡亥に引き継がれ、中国史上初の農民蜂起を引き起こしていく……!!! ~・~・~・~・~ 中華史のスタート地点とも言える存在・始皇帝がついに崩御。その時代の趨勢の中、劉邦が“成功者の法則”にのっとり、咸陽にいく途中の山間で、“劉邦軍団”を形成します。是非ご期待ください!!!
世界の終わりを救うのは… 誰だ? 現代に甦った征服者フランシスコ・ピサロの暗躍により、ナムギャルや奈々たちの必死の抵抗にもかかわらず、フランス・アングレームの地中深くに眠っていた“大猿”は覚醒の時を迎えつつあった。欧州各国はすぐさま陸・海・空軍を配備、未曾有の武力をもって“大猿”=SARUの侵略を防ごうと試みるが…。一方、史上最強の魔法を操るとされるビエラ・カリのもとを訪れた奈々たち一行。暴風そのものとなって世界中を異様なスピードで蹂躙するSARUに対し、全人類の最後の望みをかけた魔法が今、空から降り注ぐ…! 果たして人類の未来は?
かつてハリウッドで、貧しき者に味方し、戦争に反対するだけで売国奴の汚名を着せられた時代があった。戦い続けた者もいた。屈した者もいた。彼らの物語が今の、この日本で、劇画として読まれる意味はあまりに大きい!(町山智浩氏)二大強国の冷戦が深刻化し、米国で吹き荒れる赤狩りの嵐。ソ連の力に脅威を感じた米国政府はハリウッドの著名な映画人を共産主義者であると告発していく。その内、召喚や証言を拒否した主要な10人“ハリウッド・テン”を有罪にした非米活動委員会。次に狙うのは映画界を代表する巨匠エリア・カザンだった。国からも組織から裏切られたカザンが選ぶ道とは?
離島の航空機格納庫の床が沈下した。ゲンたちはウレタン樹脂を床下に注入する「ウレテック工法」で沈下修正を試みる「ウレテック工法」、休みなく続くトンネル掘削現場で事故が起きる。上層部の対応に不満を募らせた社員が現場に立てこもってロックアウトする… 「暴動」、過酷な労働がもたらすものは何か? 内田はゲンたちの五友爆破をモデルに社内改革案を作ろうとする… 「明日への決断」他。
テツの不甲斐なさに業を煮やしたおバァは、幼馴染で空手のライバルだった砂利屋の玉ちゃんの元へテツを預け、住込みの強制労働をさせる。その後やっと帰って来たテツだったが、その顔は無我の境地、空虚そのものだった…。
青野春秋はいかにして漫画家になったのか? 『俺はまだ本気出してないだけ』『100万円の女たち』の著者が、赤裸々に「究極の家族」を描く圧倒的な超自伝。春人の兄・秋介“最強”の噂が広まり、息巻く地元最凶の暴走族「湊」。彼はついに、兄弟の住む家に現れて――。〈第2部〉北関東最強の兄編、クライマックス!
丸太を愛す、全人類に捧ぐ―― 美しき天馬騎士団と合流し、ラナの街まで戻ってきたマコト。しかし、やっと戻った宿には、倒したはずの元・勇者アベルのメッセージが残されていた!! 恐るべき海賊たちの陰謀を防ぐことができずのか!! 「小説家になろう」発、大人気異世界ヒーローファンタジー。
現代日本の問題点を抉る社会派ドラマ。「罪を犯してしまった」者や「道を踏み外した」者たち。現代日本において再犯防止を考えるのは、必須の課題だ。保護観察対象者の社会更生の支援をするのが、保護司である。保護司は法務省が委嘱する非常勤で無報酬の国家公務員であり、ボランティアである。立場の弱い人間が抱える問題に、主人公である保護司・阿川佳代は真摯に対峙する。保護司制度の存続が危ぶまれている今、保護司に求められている姿とは何であろうか? 本作は現代日本が抱える問題を掘り下げる本格ヒューマンドラマです。今巻では、覚醒剤取締役法違反で逮捕後、佳代が担当になった田村多実子の苦悩。万引きを繰り返す児珠よしの閉ざされた心に佳代が丁寧に接していく。読み応えたっぷりの一冊です。
江戸末期、徳川幕藩体制が大きく揺らぐ中、島津久光上洛を始め、堂々と尊王攘夷を掲げ、倒幕を企てる藩も出始めた。しかし憂慮は国内ばかりにあらず、国際的にも問題は山積み。その対応に追われる幕府はまさに内憂外患の状態に。主導権を握ろうとする薩摩藩、大久保一蔵もじわじわとその計画を進めていたその時、島津久光の行列に乱入した英国人を藩士が殺害してしまったのだ!! 俗に言う生麦事件である! …風雲急を告げる幕末を描く、歴史大河コミック!!
「必ずあの女を探し出し、俺たちが味わった苦痛を百倍にして返してやる……!」国内最大級のホストクラブ「蜃気楼」のエース・成瀬歩(あゆむ)。実家の莫大な借金を返すため、今日も女を口説き、身体を交える。そして、大金を巻き上げる…。ある日、3000万の高級車を乗り回す大物ターゲット・宝生綾(あや)と出会った歩は、彼女を落とそうと画策する。しかし、実は彼女にはある秘密が…――!?
あの「男塾」に迷い込んだ? 若手漫画家・ミヤガワ。余りに過激、余りに過酷な洗礼に困惑奮闘するもいつしかミヤガワは自らもその超世界の住人と化し・・・。男塾×ラップ! 映画! ベストセラー! 4コマ! サイレント! 何が何だか分からないが、これも立派な男塾!! あらゆる狂気を数倍増した、前代未聞の第2巻である!!
古よりドラゴンが蔓延り、「竜を狩る者」の存在が必要不可欠な王国「トムル」。その僻地「ローゼンフィールド地区」に店を構えるのは、日本が誇るソープランド、その名は「輝夜」!! “異世界”と“ソープランド”が繋がったのだ――――。勇者に賢者、僧侶に剣士。名を上げた英雄「ドラゴンハンター」達が「姫」に膝を付く! だがなんと! 「泡姫」だった!! 「スライムのような液体」に驚嘆する! だがなんと! 「ローション」だった!! 勇者パーティ御一行様!! 泡姫達の最高のオモテナシをご堪能下さい!! 異世界ソープファンタジー開幕!! 『SALAD DAYS』『都立水商!』猪熊しのぶが異世界を描いたら、こうなりました!!!
墓穴女子&ドS男子の、今日本で一番ラブラブなふたり暮らしコメディ!!1つ屋根の下、ますます墓穴を掘りまくる自滅女子・墓穴ちゃん(本名は花咲みほり)と、そんな彼女をいじることに拍車がかかっていく確信犯彼氏・墓守くん(本名は墓守 衛)。ふたりの関係は、さらに愛の絆とイチャイチャが強まったものになっていき……!?チョロかわ墓穴女子×悪乗りドS男子の、本気の愛とイチャコラは、きっと永遠です!!「ニコニコ漫画」やツイッターの作者アカウントから火がついたイチャコラ同棲ラブコメ、早くも第2巻が登場!「電撃ツイッターマガジン」(@dentsuma)での連載分のみならず、つき合い初めの頃のふたりの危機を描いた描き下ろしの読み切り「第半堀」24ページも収録!! おまけページも超充実の1冊です!
謎の少女・美花は、今は亡き優吾と密が未成年で産んだ子供だった…。妊娠発覚から出産、育児と目まぐるしく変わる環境が若すぎる二人にのしかかり…そしてすぐ訪れる母と幼子を引き裂く悲劇とは? ※本作品は既刊販売中の『復讐の未亡人 番外編』の内容を「番外編 同窓会のふたり」として収録しております。ご購入の際はご注意ください。
ジャージに白衣姿、いつもダルそうで、異常に体が弱くて、今どきの女子高生を極度に恐れてて、金欠の時はペットのカエルを食べようとする、若いのに若くない生物教師ほむら先生。そんな、ダサいけど本当は優しい(あとかわいい)ほむら先生を今日も追いかける女子高生・蓮見さん。ツイッターに投稿されるやいなや胸キュン読者を続出させた話題作が、単行本でしか読めない特別な描き下ろしを加えて待望の書籍化!『バイトの古森くん』『後輩くんは甘やかしたい』などツイッターで次々と話題作を発表してきた作者・せかねこが描く、脱力系ラブコメディここに開幕。【電子特典:描き下ろしマンガ付き】
幸せだけが百合じゃない 通じ合わない一方的な恋だけを描いた百合アンソロジーがついに登場! カバーイラストにおしおしお、コミックにはのちむゆ、まにお、いちごイチエ、つつい、タカハシマコ、柏木ツキコという豪華執筆陣で送る、ビターでインモラルな世界をお楽しみください。
世界的大ヒット映画から隠れた名作まで、古今東西あらゆる映画を超絶美女お姉さんが怒濤のレビューしてくれるけど説明がヘタすぎてよくわからない! 女子寮の後輩である主人公は最後まで寝落ちせずに耐えられるか!?
「教会に行けば食料がもらえる――ベーがストリートチルドレンを保護したことを知った貧しい人々は、我先にと教会へ押し寄せてしまった。ひとまず結界を張ることで、彼らの侵入を防ぐベーだったが、その様子をを見て、あざ笑う女がいた……。神様のミスによって転生させられた男のまったりスローな物語。「小説家になろう」発の大人気異世界ファンタジー小説を完全コミカライズ!!
見てて、私はもっと上に行く。トイプードルもブスな親友も“映え”アイテムに利用して、絶対にSNSのアイドルになるんだから…! 大食い動画で人気の配信者“まみりこ”は、元売れないアイドル。アイドル時代の苦労もぶっちゃけるキャラで支持を集めるが、実は彼女には誰にも言えない過去があり…!? SNS時代の承認欲求女子の光と闇、マウント女子の泥沼バトルを描く、大人気話題作「ゴミ屋敷とトイプードルと私」(池田ユキオ)。新ヒロイン登場の「#キラキラtuberまみりこ」編、スタート!
「私の恋した人の名前が書かれています」スーさん、稲川さん、土井さんの“仲良し3人組”が恋い焦がれた、今は亡きマドンナ。彼女は生前、金箔に“好きな人”の名前を金箔に書き高級ブランデーのビンの中にひそかに沈めていた。その恋のお相手は、「オレだ!」「オレだ!」とゆずらない3人。秘められた恋のフタが開くとき、友情… そして夫婦関係にも亀裂が入る――!?
賞受賞作品。人間に稀に生まれし魔物憑き。その魔物憑きを使役し戦う者を魔獣使いという。この物語は魔獣使いを育成する学園での出来事である。落ちこぼれの主人公、久留須忠幸は双子の魔獣を使役していた。一人一体迄とされていた魔獣使いの中で、異端扱いをされ学園とも馴染めずに居た… そんな時、久留須家に使える薬妖が現れて、忠幸と双子の魔獣を殺そうとする。
日々感じる生きにくさを銭湯に通って解消する漫画家まんしゅうきつこ。サウナの虜になった彼女は快楽に溺れた先でついに自分を苦しめる真実へとたどり着く。これって……サウナ漫画じゃなかった。◆あの人気バーチャルyoutuber・月ノ美兎が推薦!こういうインターネットから離れざるを得ない状況をつくるのはめちゃくちゃ大事だぞ(日本ではまだ合法らしいですよ!)◆SPA!人気連載、ついに完結! 『週刊SPA!』で連載し、好評のまま今年2月に最終回を迎えたおふろ漫画『湯遊白書』(単行本化に際し『湯遊ワンダーランド』と改題)。アルコール依存を激白した『アル中ワンダーランド』で鮮烈デビューした漫画家まんしゅうきつこが脱アル中のすえ、サウナを通じて変わっていく。最終回では自身の「家族」との問題に言及し大反響を呼んだ。◆“銭湯あるある”が満載! 銭湯にはそこを仕切る“主(ぬし)”がおりルールに従わなくてはならない。サウナでガールズトークに耳をそば立てると妄想がはかどる。番台が男性だったりすると裸を見られやしないかとドキドキする……etc.そんな“銭湯あるある”を独自の目線で描き笑いを誘う。