佐渡島にたどりついた花たちは、残されていたお掃除ロボットを通じて地下のナツと初めてコンタクトを取る。しかしナツは意識を失い、彼女を助けようと花と新巻は地下におりてゆく。一方、地下の嵐もロボット経由のメンバー同士の会話に遭遇していた。その中で花が生きていることを知った嵐は…!?
少女よ、其の運命に抗え。 『夜の愛し仔(スレイ・ベガ)』としての強大な力――。その力の代償として過酷な運命と対峙するチセの前に現れたのは、ウルタールの『澱み』を生み出した魔術師の少年……! 彼の凶刃に倒れ伏すチセを抱えるエリアスは、『裂き喰らう城(ピルム・ムーリアス)』としての力を発動する――…!
博多への途上に浮かぶ対馬に、蒙古の先鋒部隊が上陸を開始する!見たこともない炸裂弾。馴染みのない集団戦法。朽井迅三郎は、海を越えてやって来た未知の敵に、どう立ち向かうのか?いよいよ両軍激突!
頼之の目的、丸川町の七夕祭りの謎、失踪した教授、ナン丸の超能力、すべての謎は丸神山の山頂でつながっていた! 再び丸神の里へ現れた頼之だったが、すでにその足取りは警察につかまれ、特殊部隊に囲まれることとなり、町は多くに犠牲者が生み出される惨状と化した。だが実は頼之は丸神の里の領主。里の者はたちは警察に協力することを拒んだが、ついに現れた丸神教授のとりなしによって、頼之逮捕に協力することになったのだった。すべては里を守るために――。すべての謎が明かされる大伝奇ロマン、完結!
バイオロイドと統合管理局による大戦後の世界。統合管理局のある人工島・オリュンポスで行われる式典のただ中、新たに配備された多脚砲台が暴走し始めた。デュナンたちはヒトミを救出し多脚砲台を阻止することができるのか? 『攻殻機動隊』の士郎正宗の代表作。刊行後二十数年経っても色褪せない新しい近未来社会の描写は、現代でも圧巻! 今回の電子版にあたり著者自らの監修を経て、最新版として電子書籍化第2弾!
食い気と眠気とマヌケ、その3つでできている事件記者トトコ。同僚だけでなく、追っている事件の犯人さえ呆れ返る、非常に残念な女の子――なのだが、そんなトトコを高く評価する葛城という男が現れた。ライバル紙の敏腕記者である葛城、その目は節穴か、それとも……!? 少女記者のドタバタ報道劇第3巻は、人気の人外キャラ・エバの見せ場もたっぷり、描きおろしのオマケも充実!
子供の頃、劇団を目指していた父にかわいがられ、その後両親は離ればなれになって、荒んだ母親に育てられた加奈。俗に言うファザコンというのか、離れた父のような男を好きになって、不倫を重ね、自殺未遂も起こす。が、不倫相手の小鳥を飼うようになって!? 進学も就職も結婚も計画通りに進んでいた女の人生が、会社の倒産で狂ってきた。子供もできず、再就職も難しく。自分の居場所探しにやっきになるが、最期に大切なのは、やっぱり愛なのか!?
ミト暦310年7月10日。とつじょ空から巨大な箱舟が地上へ降り立ち、中からあふれ出てきた食欲と性欲がやたら旺盛なエイリアンたちによって地上はえらいことに……!? しかしその惨劇をミト国最強の勇者たちが救い、エイリアンのボス・アンゴルノアを倒す。そして100年――。ミト王国のミト姫、お目付け役のくのいち・お汁、さらに怪盗・パパンの娘、ヌスミも加わって、エイリアンの末裔を倒す冒険がはじまった!! 天才・画太郎先生の新境地からますます目がはなせない!!
初めての夏予選を戦う立花兄弟&新生明青野球部。緒戦の相手は何と元須見工の健丈高校!! 宿命の対決の火蓋が今、切られる!!
光届かぬ闇へ──。グランドクロス第5戦。ついに相見えたリョウとトーマ。手負いのリョウは、矢継ぎ早にトーマに襲いかかる。トーマはそんなリョウの攻撃をかわしながらも、リョウの内にある、深き闇に踏み込んでいく――。果たして戦いの結末は、二人をどこへ導くのか……。
お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“つらかったけど、楽しかったなぁ……”自分を押し殺してでも、叶えたい夢はありますか? 魂抉る死者との対話、慟哭の第2巻。
神雲と道錬……ついに始まった宿命の頂上決戦!!! 灼岩との再会、真の姿を現す万象王、そして最強同士の人智を超えた戦いが…今!! 激動第14巻!!
WEB漫画界の異端児が描く、戦慄のサイケデリックワールド!! 囚われたチェシャ鬼達を救う為、次々と倒れていく特異点たち… あづま達を救う為に、メーズ世界へと向かうのは、大倉たち日本のアリス達であった。一方で特異点たちによってせっかく救われたはずのチェシャ鬼達が何者かの手により惨殺され――?
全国バレエ・コンクール予選にて、「コッペリア」第一幕、スワニルダのヴァリエーションを踊った有谷奏。役の性格を捉えきれずに、満足な踊りができなかった彼女は落ち込むのだが…。
隠密行動中の穣華が捕らわれ人質となってしまった。天日側にとってヒメカグラの意味は一変。仲間の命を賭けた死闘へと変貌する! 一方タケルは新技を身に付けるべく、春恋・イナホと共に大山道場へと足を運ぶのだが
夜元綾香(10歳)、はじめての国家運営スタート! ルルイエの統治へと動き出した綾香ちゃんが打ち出した戦略とは? 一方、天界では水面下でとある任務が進行しており……。
秋の音楽会目前。校内があわただしくなる。緊張が高まり調子を崩す児童もいるが、ある異変を露呈させてしまう児童もいる。場面緘黙症――1年生の真愛(まい)ちゃんは、学校ではひと言もしゃべらなくなっていた。成績も悪くないしみんなの言うことも聞こえているよう。担任と母親は原因がわからず困り果ててしまうのだが、校医牧野はある秘策を講じ、徐々に少女の心に迫っていくのだった。ほか1編を含む意欲作!
太古、魔王は黙示録戦争にて神々に敗れ地中深くに封じ込められた。しかし現代、その魔王が全宇宙を征服すべく、悪魔の側の人間を使い行動を起こしはじめた! 彼らを滅ぼすため、神と悪魔の間に生まれた少年・鬼哭霊気が、神の側の人間と共に立ち上がる!!
色々あった夏休みも終わり、いよいよ楽しい文化祭シーズン到来!! 出し物といったら、もちろんボードゲーム一択だけれども、なかなか一筋縄にはいかない様子… アイディア探しに訪れたボードゲームカフェで、本場ドイツの風を運ぶ出会いが待っていて…!? 待望の新キャラが登場!! ますますどきどき… アナログゲームと少女たちの物語第4巻!!
ミラーボール製造工場に勤める童貞男子の上野鉄郎。穏やかでまじめだけど妄想がつっぱしり気味な鉄郎と彼を取り巻く愉快な面々が繰り広げるほのぼのコメディ。
喫茶キャッツアイを訪れた依頼人は高齢の男性。依頼の話はそっちのけで、コーヒーばかり飲んでいる老人に、一同お手上げ状態…。しかし、ミキの目に映る老人の様子は、少し違うようで…??
文通で知り合った二人の童貞青年・江藤と田村。東京のボロアパートの1室で同居しながら「いかにモテモテになるか」を追求し、童貞ならではのピュアでバカな妄想を膨らませ、次々と実践していく二人だったが…!?
決して忘れられない日付となった3・11。「あの日」から4年の月日が経ったこの国で、ぼくらは、どう「明日」を迎えればいいのだろう…。圧倒的な速度と強度で東日本大震災を描き、ジャンルを超えて衝撃を与えた『あの日からのマンガ』(第15回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞)。しりあがり寿は、その後も、絶え間なく起こる諸問題に向けマンガを描きつづけている。朝日新聞夕刊連載4コマ『地球防衛家のヒトビト』に、「福島」へ斬新なアプローチで迫る短篇、紫綬褒章受章を受けて執筆された珠玉の幻想譚など、さらなるバラエティとディープさで、激動の現代日本、その「魂のゆくえ」を描き出す笑いと涙の作品集。 ※電子版は一部のページを改変しております※
念願のマイホームを構え、早期退職した元・帝国騎士隊長アストラ(35歳)。引越し初日に彼の家に迷い込んできた魔法少女ノア(8歳)。歳の差コンビのドタバタアットホームファンタジー、始まります。
“お正月は敵も襲ってこない”──そんな楽観をよそに、昭和20年1月3日、来襲したB-29。さらに1月13日にはまた巨大地震が。空襲、そして地震。住み慣れた街は驚くような速さで姿を変える。そんな中、疎開中の三女・ときの様子を見に、あいは父とともに岐阜へと向かった──。
大好評「艦これ」アンソロシリーズ第7弾! 現役提督作家陣が描いた、艦娘愛満載なネタの数々が詰まった全180ページ、とくとご覧あれ!
ついに顕現した邪神ココダルを前に、絶体絶命のパリキュア。そこに現れたのは、パリキュア謎の三人目…!? 大人気ビルドゥングスロマン、完結巻!!
『艦隊これくしょん』のアンソロジーコミック横須賀鎮守府編第9巻。充実の作家陣のこだわりが詰まった新刊が完成。戦力充実だな。【カバー】すーぱーぞんび【作家】阿部かなり、すか、ノブヨシ侍ほか 〈巻末には、底本のカバーや表紙などに掲載されていたイラスト、漫画を「電子版オマケ」として特別収録!!〉
地方から上京した新人OLの池田咲子は慣れない仕事でお疲れ気味。彼女の楽しみは、週に一度、自分を思いきりねぎらう「ご褒美ごはん」! 時にゴージャス(おもに給料日後)、時にショボい(おもに給料日前)彼女の食卓をのぞいてみてください。
スーパーの青果売り場で個性の強いパートのおばさん達に囲まれて、今日も野菜カット! ラッピング! 品出し! 野菜にまつわるお役立ち情報や、スーパーの裏話が満載。働く女子のお仕事応援コミックエッセイ!
富士山リベンジに向けて、トレーニングを開始したあおい。部長の勧めで、富士山で走ってみることに!? そんな中でもダッチオーブンで料理したり、カメラにハマってみたり、コーヒーに挑戦したり。秋に入っても楽しい、第8巻!
家事好きなごく普通の少年・睦月。彼の瞳には“世界の半分を支配する力”が秘められていた! 睦月をめぐり、戦いを繰り広げる天使と魔族と人間たち。魔少年ルシアのエッチな罠に囚われた睦月と、少女天使エンジュを待ち受けるのは…? 期待に胸高鳴る、あとみっく文庫人気作のコミカライズ第2巻! <目次>第08話 魔少年とバネイリに囚われ、弄ばれる睦月とエンジュ! / 第09話 エンジュを回復させるには、エッチな儀式が必要で…。 / 第10話 闖入者マキナへの「恥ずかしいこと」を強要される睦月! / 第11話 謎多き少女マキナの正体…そしてその目的は!? / 第12話 学園生活に戻る睦月とエンジュ。しかしその背後で…。 / 第13話 夏のプールで、スク水姿のマキナが睦月へ急接近! / 第14話 睦月に近づく謎の刺客。その正体は一体…? / 第15話 ついに睦月へ刺客が襲来! エンジュは彼を守れるか!?
世の中みんな、外面第一でしょ? テキトーに優しくしとけば、カワイイ子とヤれてハッピーだし。と割り切って合コン&テキトー生活を続ける瀬高♂25歳。しかしとある合コンで出会ったド地味女・吉野に、何故かどんどん惹かれていく瀬高。そしてその先にあった、彼女の予想外すぎる素顔とは…!? ただの恋愛漫画とはひと味違う。必ず最後に予想を裏切る、尾崎衣良の真骨頂! フツーの少女漫画じゃもうものたりないオトナな貴方に、オススメです。
園児のあきらは、公務員になりたいという。夢みたいなこと言ってるとろくな大人にならないと言うが…。 (第25話) 京子の母親は看護婦。その母親の仕事が忙しくて、あまりかまってもらえない京子は不満いっぱいで…!? (第26話) 敦義の父親は商社マン。卒園を前に父親のアメリカ転勤が決まり、いっしょに行くか尋ねられた敦義は…。 (第27話) 熱血保父ストーリー、堂々の完結! 『フレンズ』『はんぶんのキス』の傑作短編2作を同時収録。
強国ラマーニャに捕らわれたアリオをめぐり、各陣営が動き出す。かつて父娘に会った“公務員”シドライアン。アリオに因縁のある“女傭兵”デラマンデ。彼らが所属するデュボス陣営とラマーニャ、そして娘のイーフィ。“植物の男”アリオの争奪戦は、国家を巻き込み拡がってゆく……。
元通り、兄妹3人の暮らしに戻った詩織。兄・明夫への気持ちは封印して…。だが、ドラマの仕事が徐々に忙しくなり、家に帰れなくなる日が続くように。事務所からは、家を出るよう決められてしまい!? 詩織と明夫の恋のゆくえは!? 感動の最終巻!!
つくしのことが気になりながらも、山口(やまぐち)と付き合い始めた芹澤(せりざわ)。その後も曖昧な三角関係が続いていたが、ついには、つくしへの想いを抑えきれなくなる。芹澤は、山口に別れを告げ、つくしのもとへ向かうのだが……。
ゆっくりマイペースに、一踏み。先にある未だ知らない「楽しさ」を探して。 三浦半島ツーリングで美しい風景と美味しいご飯を堪能し、ますます自転車に魅力を感じる、南鎌倉高校女子自転車部……だったのだが、突然、学校が閉鎖されると伝えられ―!? 学校を飛び出し、今度はもうちょっとだけ遠くへ! 新しい土地、新しい出会い……少女達が日常の中で織り成す、瑞々しい青春サイクルストーリー第6巻!
腹ぐろ眼鏡・シロエの呼び掛けに最強クラスのギルドマスターが集結! オンラインゲームの世界に閉じ込められた人々の命運を左右する超重要会議の席で、我らが“西風の旅団”ギルマス・ソウジロウ、どう動く!?
神の力を持つ未知のウィルス・D99を狙う”シリンジ”の侵攻を迎え撃つため、おとり作戦の命を受けた美琴。望月学園を離れ、D99を保管する学園研究都市・櫻小路市に潜入した彼女を待ち受けていたのは……!?