トモダチ、食べられますか? 桜坂高校1-Aの生徒たちの携帯に届いた1通のメール。それは『友食いゲーム』と呼ばれる恐怖のゲームへの招待状だった。生き残る条件は、友達の身体を食べること――。戦慄のカニバリズム学園ホラー、開幕!!
【「少年ジャンプ+」人気No.1サバイバルホラー!!】残るは左胸1つ。発見が難航し焦る明日香だが「赤い人」に執拗に狙われる。そして、“呪い”を調べる明日香達は美子の墓に向かうことになり!? 遂に“呪い”を解き明かす鍵に迫る!!
赤松ラブコメをもっともっと! 景太郎&なるが帰ってきた♪ 子供のころに少女とかわした「いっしょに東大へ行く」という約束を守るため、浦島景太郎は2浪中。家を追い出された景太郎は祖母が経営する温泉旅館を頼るも、旅館は男子禁制の女子寮「ひなた荘」になっていた! 行きがかりで「ひなた荘」の管理人になった景太郎。成瀬川なるをはじめ、いろんなタイプの美少女に振り回されながらドタバタ受験生生活をスタートさせる!
中学生だけでオーストラリアに勝った日本代表。予選Bブロック全勝通過を掛けて、世界No.2のスイスと対戦した。ダブルス2試合があっさりと敗れ、3タテを狙うスイスに、シングルス3で亜久津が登場するが!?
カラーアイテムや柄物、ブレスレットに腕時計など脱ノームコア初挑戦にオススメのアイテム満載の1冊! 人気の高かったスニーカー特集回も収録!!
地上最強のロボットを決める、第1回ワールド・ロボット・バトリング。順調に勝ち進むユウランだったが、突如暴走を始めてしまう。大混乱に陥った会場の鎮圧のために現れたのはシックス永遠のライバル・マルス──。“鉄腕アトム”誕生前史、憤怒の第7巻!
「大食いクソメガネ決定戦」Aブロックが決着し、Bブロックのたべるの試合が、ついに始まる…!! 計算の得意な「凄袋」数見を相手に、たべるは!?
調査兵団志願の訓練兵の選抜訓練の最中、工場都市からアンヘルとシャルルが訪れて「装置」の完成形たる「立体機動装置」をキュクロ達に披露する。試験運用してその性能に驚嘆するキュクロ達。しかし、彼らがもたらしたのは朗報ばかりではなかった。調査兵団への「立体機動装置」の配備に際し、兵団存続にかかわる条件が憲兵団から突きつけられたのである。
青空と入道雲が眩しい真夏――。太一をかばい、怪我を負った桃真。甲子園を目指す桃真が試合に出られなくなったことへの罪悪感で、自分を責め続ける太一。2人は互いを想う気持ちからぶつかってしまう。心配した二葉は気分転換に太一をある場所に誘い…!?
死神顔の花園くんと美少女・日和は相変わらずラブラブ☆ ふたりは念願の温泉旅行に! 楽しい旅を満喫する二人だけど日和はある悩みを抱えていて…。そして、親友の原っちからある報告が。その時、花園くんは―――!?
世界よ、これがアイドルだ!枕営業で有名なテレビ局の制作部長を籠絡?そして、究極のラブソング誕生!!さらなる飛躍のため、犬金Pが打った一手は、世界を驚愕させる布石だった!「乳房握りしめて待ってろやーーー!!」
アプリ『SLAVE GO』によって残虐なゲームに巻き込まれた高校生・カイ。奪われた幼馴染・リンナを取り戻す為、「ソサエティ」での命を懸けたゲームに参加することを決意し“奴隷”を集め始める…!!
紐育(ニューヨーク)崩壊後、構築された都市(ヘルサレムズ・ロット)。異界と現世の交わるこの魔都に、世界の均衡を保つ為に暗躍する秘密結社ライブラが存在した!!
「ULTRAMAN」の清水栄一×下口智裕が描く巨大リアル・ロボットアクションの金字塔!「鉄のラインバレル」再び、始動――――!!!!!! カバーイラスト他、描き下ろしカラーや新規コラムなど、完全版ならではの特典満載! また、物語のその後を描く、真エンディングも執筆予定! 毎月1冊ずつ刊行!!
コマだってシーソーだってサイフォンだって頑張ってるんだ!!! 日常ギャグ漫画の決定版!!! 今日も今日とて笑いと想像の高校活劇超特急! 爆発的話題作、最終巻!!!
仁義、土佐の堂本竜子に挑む! 西の三傑の一人、萩の高杉狂介と対決し互いを認めあった仁義は、第二の三傑で美女と名高いお竜を求め南国土佐へ向かう。一方、お竜をひと目みようと仁義より先に土佐入りした闘吉とウルフの身に…!?
天堂家令息の雅人と身代わりの花嫁・鳳城蘭。その関係にほのかな変化が生まれ始める。二人がいよいよ臨むのは、天堂家の面々が一堂に会する観薔会。狂乱の幕が開く―――。
豪華客船で行われている愛行事(ラブイベント)、キスデスター。しのにキスを拒まれたジウは、姐切のもとへ相談に行くがそこで!? さらに「IIIpeace」の策謀で敬王男子の魔の手がミクニへと迫る…! 絶体絶命のミクニを救う者とは!?
ヨリを戻すために北海道まで夕月を追いかけて行った圭太だったが、結果はまさかの玉砕。再び始まる日常生活の中で圭太と夕月、それぞれの恋の終活。変わるもの変わらないものを確かめながら、フリーになった圭太にそれぞれの心が動き出す!!
寿命は残り二か月を切った。「監視員」のミヤギと忘れられぬ時間を過ごしながらも、彼女を救う方法を模索するクスノキ。そして辿り着いた、たった一つの方法とは…? 三秋縋の人気小説「三日間の幸福」を漫画化。コミックスだけの新規描きおろしエピソード「小さな願い」を収録した完結巻。
愛されることを望んだ魔女エレンと、愛されて育った人間の少女ヴィオラ。森の奥深く佇む恐怖の館・魔女の家を巡る、惨劇に秘められた“はじまりに至る物語”。大人気フリーホラーゲーム前日譚、衝撃のコミカライズ!
がんばったメイクが夫に不評、紫外線との闘いで可愛さを放棄し本末転倒、結婚式もはしょろうとしたぐーたら美容の求道者が、四十にして妊娠・出産。猫の介護も加わって、筋金入りのはしょり道に初めての危機到来? 笑って納得の実践エピソードてんこ盛り、あのぐーたらビューティーエッセイが帰ってきた!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
突如、各地から誘拐され集った24人の老若男女。その目的とは、再び学生生活を送るというものだった。しかし、クラスの中に異質なバケモノが紛れていて…。謎が謎を呼ぶブラックジョークサスペンス! 第1巻!
お姫様を守るのは人間になった猛獣たち!? 幽閉されたお姫様、ヴェーク王国の第一王女ユーリアの友達はクマのヨゼフ、猟犬のルドヴィク、カナリアのミアーシュ、白馬のリシャルトの4匹。出ることのできない塔の中、いつも物語を読み聞かせながら仲良く過ごしていた。そんなある晩、ユーリアは王と王妃殺害の容疑をかけられてしまう。動物たちと共に森に逃れたユーリアだが、手元にあるのはお気に入りの本と母の形見の“小さな袋”だけ。「本当に困った時…これがおまえを助けてくれる――」父の言葉を思い出し、袋を開けると、そこには“虹色の粉”が――…!? 国を追われるお姫様と猛獣たちの恋と冒険のファンタジーロマンス。大人気乙女ゲーム「猛獣たちとお姫様」が待望のコミカライズ!
雲母(きらら)はH(エ)ネルギーを上手く使えないことに悩んだ末、力を溜めるために下着姿で烈人の部屋を訪れる。布団へ潜り込んできた雲母に烈人は…!? おっとりした舞姫の日常や、宙(そら)の誰にも言えないヒミツも明かされる!
「核」か「徴兵」か。亡国の有権者に問う。米国と中国の脅威から日本を解き放つ道を目指す、憂国の極道と官僚。極道・新海の狙いは中国の民主化。沖縄極道を率いて、香港から中国共産党に揺さぶりをかける。一方の神津は、逆風の選挙区・沖縄から国政を狙い「40歳以上の徴兵制」と「日本核武装」を唱える。たった二人の男によって、この国が沸騰する―――!!
脳を制御する冠を嵌められた初代女王(グリムヴィアス)。カルキは『細胞極化(グリム・ロア)』のヒントを掴むため、元女王に挑むが、瞬く間に窮地に陥る。カルキを救おうと説得を試みるポポロにもまた女王の無情な爪が振り下ろされた…!! 裏切りと悲しみ…女王を変貌させた過去とは!!
妖術対抗訓練の中で見せられた幻覚の世界で、ラゴウと弐郎は物ノ怪・天鬼(あまぎ)と遭遇。時は江戸時代、幕府の物ノ怪狩りに対抗するため、天鬼はラゴウへ共闘を持ちかけるも拒絶され、逆にラゴウを追い詰める――。殺生石に封印されたラゴウの秘密とは!? そして訓練終了後、街では連続怪死事件が…!!
遠く離れた場所にいながらも、不思議な能力を使って想いを通じ合うチガヤと刈萱。そんなふたりの関係を知ったチガヤの夫・セキは、嫉妬に狂い再び妻を自分のものだけにしようと企てる。その結果、チガヤが心を閉ざしてしまい、セキは刈萱を探す長い旅へ出ることになる…。美醜をテーマに真実の愛を問う衝撃作がついに完結!!
戦慄のダークファンタジーついに完結!! ワンダーと呼ばれる巨大な力を持つ者たち。中でも最強の力を持つアリスをめぐり、各国はそれぞれの思惑で日本をその標的とする。未曾有の危機を前にして、アリスの唯一の友達であるゆっこはどんな選択をするのか? 終局の時は近い……!!
季節はクリスマス目前! 浮かれ気分のG組メンバーだけど、街では“金狼会”というグループが暴れていた。そのアタマは、梅のことを捜し回っているようで……!?
零次との二人だけの一夜をかけたF組女子たちの水鉄砲合戦が開幕!! しかも使う水鉄砲は当たると水着が溶ける特別仕様!! 戦いは序盤から四倉、リアが失格になるなど超白熱して…!? ※こちらは巻末に電子版のみの特典カラーイラストがついている特別版となります。
「艦隊これくしょん -艦これ-」アンソロジーコミック、舞鶴鎮守府編第16巻! 今回もバラエティに富んだ作家陣による艦娘エピソード満載で抜錨します!!
2017年10月、連続ドラマ化!! 新宿歌舞伎町――。東洋一の歓楽街で、一際異彩を放つ男がいた。ヤクザでも愚連隊でも、社長でもない一般人。だが誰もが一目置く男・七瀬…男の職業は「質屋」。その眼が光を放つ時、虚構は音を立て崩れ、真実だけが暴かれる…! 連載人気アンケート1位を爆走中!! ドラマ版も大好評、新宿アウトロー質屋物語、待望の第6巻!!
彼は終わった漫画家です。才能が枯渇しています。10年前の少年誌での初連載が小ヒットし知名度がゼロではありません。が、現在の仕事は地味な月刊誌での編集者主導の連載1本のみです。が、単行本第1巻の売り上げ悪かったため、最後の砦のこの連載も風前の灯、打ち切り寸前です。漫画界のネガティブキング・福満しげゆきが描く才能枯渇終わった漫画家漫画。
15万部突破(2017年11月時点)のエッセイをコミック化。8歳で「発達障害」と診断された著者が小1での留年、不登校や受験の失敗などを乗り越え、羽ばたくことができるまでの道のりをマンガで構成。当時の気持ちや情景がよくわかる。8歳の時、当時在住していたNYで「発達障害」と診断された僕が、小1での留年、帰国して中学での不登校、高校受験の失敗などの壁にぶつかりながらも、どのようにして自分を生かし輝ける場所をみつけ、羽ばたくことができたのか。ADDの特徴である衝動性を抑え、苦手なコミュ力を克服し、モデル・タレント・役者として歩んできた道のりを語る。ストーリーマンガ形式で、当時どのような気持ちで、どう壁を乗り越えたのかがよくわかり、ポイント解説で、羽ばたくことのできた理由を、わかりやすく知ることができる。母、主治医のコメントも収録。スマホの活用方法や、現在の発達障害の支援環境についてなど、参考になる情報も加筆。※この書籍は『発達障害の僕が 輝ける場所を みつけられた理由』をもとに、マンガのストーリーを構築し、解説部分を再編集し、さらに加筆を加えたものです。
たとえ供給がなくても(涙)強く生きている社会人オタ女子たちの、 ひそやかに熱い日常をお届けします♪
シリーズ累計16万部突破(2017年11月時点)「マンガでおさらい」シリーズ数学編。ニガテな人がつまずく部分から「何で数学やるの?」の素朴な疑問までマンガで解説します。「因数分解って結局何をやってるの?」「証明って何の役に立つんだろう」「関数って、何の数?」学校の授業では教えてもらえなかったこんな疑問に、本書ではていねいに答えていきます。全編をマンガで解説しているので、学生時代に苦手意識があった人でもスラスラ読めるのがうれしいポイント。長年の苦手を解消したい人、子どもの質問に答えられるようになりたい人、「数学なんて役に立たない」と思っていた人に。この本をきっかけに、数学と仲直りしてみませんか?●「マイナスでわる」ってどういうこと? [数と式(1)]●要するに、方程式は「わかったフリ」! [数と式(2)]●論理的な人になるには証明を学べ!? [図形]●「グラフ」と「関数」はパラレルワールド [関数]●プレゼン資料の必勝法はここにあり? [資料の整理]
江戸史上、最強の「鴨料理」登場!! 不思議な井戸を通って、東京と江戸を行ったり来たりの武藤銀次。江戸でお世話になっている長谷川平蔵の、筆頭膳奉行の座をかけた鴨対決の助太刀をすることに。敵は隻眼の凄腕料理人・東郷政宗。長崎の唐人から学んだ 垂涎レシピに太刀打ちできるのか…!? 二十六焼き、鴨の皮々巻き、深川風カキフライ、謎の吉兆雑炊… ほか、11大将軍・家斉も絶叫した江戸グルメが続々登場!!
マザコンタイムトラベラー、母愛一直線! 僕の母さんはかつて国民的アイドルだった皆好尊子。この世界で最高の女性だ。でもある日、母さんが簀巻きの“何か”の姿に変貌してしまった! 母さんを元の姿に戻すため、僕は時を駆ける!! あらゆる世代の母さんと、僕は出会う!!! なぜなら母さんを愛しているから!