デリヘルの外国人客問題。風俗嬢への性病教育。ホストクラブと風俗嬢。ホステスからデリヘル嬢になった女のプライド…。金と欲望が集まる業界だからこそ巻き起こる風俗のダークな問題をデリヘルの送迎ドライバー・桜坂が処理します!
連載期間は30年突破! サラリーマン漫画の金字塔、ついに80集が刊行!! まだまだ値段の高い東京での賃貸家賃。住宅手当3万円は妥当なのか? 異動する先輩から紹介されたマンションは好条件で家賃3万円。しかしどうやら訳あり物件で!? (『3万円』第1話)紙の社員名簿配布が廃止されるって!? 総務課が社員を捕まえて、写真を撮影するのも一苦労、電子版の名簿が主流になる時代に、顔写真の意味とは…(『自撮り』第7話)1話読み切り型で、今回も全10話を収録!! ぜひお手にとってお読みください!!!
春見順子、31歳。親の期待に添い、中学高校では成績トップだった彼女だが、大学受験に失敗してからは自信を失い就職活動もパッとせず、今に至るまでぼんやり生きてきた。そんな順子が出会ったのは厳しい父親にろくでなしの烙印を押された不良の高校生。 彼との出会いは順子をどう変えていくのか?
意気揚々と旅立ったリュートだが、彼に待っていたのは、騙されて奴隷として売られ、吸血鬼一家にお嬢様クリスの「血袋」として買われる事態だった!?しかしクリスは、極度の男性恐怖症の引きこもり吸血鬼少女で…。
頼母子講資金を狙う井手前の営業妨害、パチモンショップの展開。京都の事件屋・池杜屋は危機に陥っていた。意を決した番頭の反沢はヤクザ同士の角逐に巻き込まれ、殺されてしまう。京都の行く末を神崎に託して……。
明かされる“真の敵”の存在、迫り来る新たなる刺客。そして判明する衝撃の過去と真実…。物語は大いなる核心へ――!! 週刊少年マガジンの人気作『エデンの檻』の山田恵庸が贈る、謎が謎を呼ぶNo.1美少女サスペンス! クライマックスまで、目が離せない!
他者の顔を奪う口紅。その口紅の力と美しき妹・野菊の顔を使い、演劇界の王となった累。母をも超え、光の祝福を一身に受ける累の道をふさぐものはもはや何もない――。そんな折、羽生田の口から語られたのは、母・誘と、誘に顔を奪われし美しき女・淵透世の哀しき運命。明らかになる過去は、ついに現在へと収束していく……。
異世界に召喚された少年・スバルが、死して時間を巻き戻す能力「死に戻り」で絶望の運命から未来を拓く! 大人気TVアニメ化タイトルのシリーズ三章第4巻!
先生の結婚をきっかけに将来のことを考えはじめる花日。夢や目標をもっている友達がうらやましかったり、置いて行かれそうな自分が不安だったり。一方、高尾の塾仲間・渋谷は、花日と高尾を別れさせようと企む。結衣の初めての一人旅や、桧山の声変わりギワクのお話も収録。12歳の少女のピュアな悩みと初恋、成長を描いた大人気シリーズ第20巻。●収録作品:「12歳。~ミライ~」age3-5、「12歳。~ヒミツ・ヒミツ~」、「12歳。バケーション~」、「12歳。~シュシュ~」(かきおろし)、「12歳。~アフター・ハロウィン~」(かきおろし)、「裏12歳。」(かきおろし)。
羽音のバイク部の後輩・中野千雨の父親で元GPレーサーの中野欽矢がプロデュースする、未来のGPレーサー育成を目的とした女子高生レーシングチーム「556」が発足。千雨はミニバイクレース現役チャンピオンの自分がそのメンバーに選ばれなかったことにショックを受け、チーム「556」に対して、バイク部メンバーとともに耐久レースで勝負を挑もうとするのだが…!?
舞台はアリアハン平原。獣王グノン、ゾルマフィオーレ、そして大地を覆うようにはびこる木の根から次々に生み出されるモンスターの大群を相手に、苦戦する勇者アロス達。ジパングでは、イサリが最後の神器を神座(カミクラ)へと納め、ついに全ての呪文がこの世界に復活を果たす!! しかし、神器からは今まで計測されたことのない力が発され、神器の聖域の守人達は神座へと集結し、精霊との対話を試みることに。時同じくして、復活した呪文で応戦するも、モンスターの数に押されて絶体絶命かのようなアリアハンで、民を守りながら戦っていたシルシルとミシルが、大きな決断を下す───!! 導かれし者達の物語、第二十六幕───。
「アキ」という名でSNSに綴られていた、春の心。病気への不安と共に記された、姉・夏美と恋人・冬吾への想いはどこか、猜疑に満ちていた。二人を引き離せるなら…わたしは地獄に姉を連れていく――ようやく死の間際の春の真意を知った夏美は、罪悪感に押しつぶされそうになるが…。発売後、即大反響を呼んだ衝撃のラブストーリー、完結!!
御子柴と木工仮面の熾烈な戦いの最中、ついに木工仮面の正体が明らかになる!! 彼はなぜ呪われた人生を歩むようになったのか? そこにはおぞましい原点があった。そして神アプリを封じられた御子柴は意外な方法で反撃に出るのだが…!?
待望のアニメシーズン4も放送開始され、さらにファンが拡大中! 今巻は、ジョーカーの夢の中に入ったり、幽霊屋敷を冒険したり、異色な傑作ぞろいです! もちろん、描きおろしまんがも掲載。シリーズ巻数は多いですが、基本は読切形式なので、この巻から読んでももちろん大丈夫!
東京の下町・谷中でひっそりと営業している中古レコード店、奏音楽堂。ここの店主・奏初範(かなで はつのり)は、ショパンと呼ばれ、その広範な音楽知識でレコードにまつわる事件を解決する。レコードには、一枚一枚に作り手や聞き手のドラマが宿っている。過去の技術となってしまっても、人は決してレコードを手放せない。そして思いのこもったレコードが事件を引き起こす… ショパンの推理が冴える極上ミステリー!!
清澄高校と激闘を繰り広げた戦友たちが挑む5位決定戦! そして、姉との再会を夢見て宮永咲が目指した決勝戦! 覇を競い合う少女たちの運命の日、きたる──…!!
堀江貴文氏、推薦!! 「こんな刹那的な世界が、私たちの日常と隣り合わせで存在している」夫のDVから逃れるため、専門学校の学費を稼ぐため、いつか弟と二人で居酒屋を開くため…… 彼女たちは、自分の人生を切り開くため、デリヘルで働く─────
回し車がひたすら大好き。ヒマワリだってリンゴだってほお袋になんでもいれちゃう。目を離すと行方不明…可愛らしさスーパーアイドル級のハムスター。しげっち・えんどー・プーちゃんのキュートな魅力にもうくぎづけ! かわいいジャンガリアンハムスターの日常と生態を4コマエッセイで堪能するなら、この1冊。
駿に告白し、ふられてしまったひな子。そんな駿に「話がある」と呼び出されるが、瑞希に弟妹が事故に遭ったと連絡が入る。動揺する瑞希を見たひな子は…!? この三角関係から目が離せないっ!
後夜祭の最中、誰もいなくなった教室で菜乃花に迫る鷹人。 その時、学校中に鳴り響く火災警報機。煙がたちこめる教室に閉じ込められた2人。桜治に魅入られた鷹人は一体何を──!? 抑えきれない恋の炎が予想外の展開を引き起こす!!
かぐや姫クエストをクリアするため、与作と共に蓬莱の玉の枝を取りに向かう4人だったが、後一歩のところで更なる試練に見舞われる。そんな中、仁の不条理な行動に不信感を持ち始めた和也。徐々に4人の絆に歪みが生まれていく――。果たして4人は、この「死」のゲーム『βl@ck★OUT』をクリアする事が出来るのか…!?
【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】EX‐ARM対策課がアキラの脳内で辿り着いた“失われた記憶”の断片、それは10年前、東京を壊滅寸前に追い込んだ「偽アキラ」の姿…。だが“重力を操る”EX‐ARM「No.11」と共にその存在は謎に包まれたまま──。真相解明へカラ回りするアキラだったが、EX‐ARMを一般人が手にする事件を士牙と共に解決し、徐々に目標を定めていく。だが、「EX‐ARMオークション」という危うい招待状が出回り始め…!?
【ebookjapan限定特典イラスト付き】どこか冴えないサラリーマン・飯沼(いいぬま)が、自らの食欲のおもむくままに飯を食う!! そして、その飯を食う姿をただただ眺める、食欲増進グルメ漫画!! コミティアやpixivコミックで話題沸騰のグルメ漫画が遂に単行本化!!!
本の装丁家・原田織ヱ(26)は、スープが大好き。スープと言っても、種類は色々。思わず真似したくなる、四季折々のスープを、めしあがれ。【3巻のお品書き(一部)】鶏とアスパラのマスタードスープ/自家製ジンジャーエール/茶節/トムヤムクン/冷やし甘酒/モロヘイヤのたたきソーメン/真夏のコーンポタージュ/ヒカド/チーズ入りズッキーニの煮込み/トマトとピーマンの塩ラーメン
女剣豪・吉津かたなが憑依して、あやねが巨乳に大変身! 東方院の血を継ぐ行人との勝負は意外な結末に!? りんの家にかわいい新弟子が入ったり、東の森で巨大昆虫事件が起こったり、藍蘭島は今日もにぎやかです! サービスカットも大充実の28巻出来!
最強アクション漫画「CUFFS」の激熱続編・第三弾ッ!! 生徒会に潜り込み内部からの崩壊を試みる事にした憂作達。しかし生徒会に入る前にミッションが課せられ…!? 憂作に想いを寄せる一人の少女・かすみ。“不良を辞めさせる”べく彼の前に立ちはだかる…!! 新たな個性溢れるキャラも登場ッ!! ますます見逃せない、ザ・漢漫画がここに―――ッ!!!
崖っぷちながら、逢坂はセットアッパーからクローザーに復帰した!! 乱闘騒ぎの熱闘試合以後、チーム一丸となったアスリーツは、地区優勝を狙い首位フェアリーズを追走する。 だが、この首位チームに規格外の10代ルーキー、A・ハーバーが現れた!! 訪れた首位攻防・直接対決。逢坂以外の鉄壁ブルペン陣は、ハーバーに見事に打ち砕かれる… もう頼みの綱は、逢坂だけ!! 若僧に負けるわけにはいかない!! この勝負、逢坂は意地を見せることができるのか…!?
お嬢様高校の総番・マリアは男に手を触れられると、発情してしまうHなビョウキだったのだ!! その秘密を知ったヤンキー・管太! マリアを守るためのHな番犬生活が始まった!! そしてラブバトルを重ね…二人の距離は近付いていく。“仁義なき初詣”編、“瑠華姫の乱”編、“マリアとデート”編、“美琴のお泊まり”編、管太のケジメ、危機一髪ーーー!! 累計30万部突破の大ヒットラブコメ最新刊!!
仕事帰り、こんなご褒美があれば明日も頑張れるのに…といったエピソードを切り取った、クセだらけの成人男女たちによる日常ショートコメディ!
NHKスペシャル「ママたちが非常事態!?」の放送内容をベースとしたコミックエッセイ。科学の視点からの育児本。放映されるやいなや、大反響を巻き起こしたNHKスペシャル「ママたちが非常事態!?」。「孤独な子育て」「産後のイライラ」「夫への不満」「夜泣きや寝不足でフラフラ」…産後のママたちの現実を深く掘り下げ、「最新科学」の視点から、解決のヒントを探った番組は母親たちの圧倒的共感を呼びました。「子育てがキツイと思うなんて、母親失格ではないだろうか」「せっかく授かった子どもなのに、かわいいと思えないときがあるなんて子育てに向いてないのかもしれない」「夫に対して、些細なことでキレてしまう自分がイヤ」もしも、そんな不安や不満を抱えた瞬間がこれまで1度でもあったのなら、ぜひ手にとっていただきたい1冊です。産後まもない「高齢出産」の漫画家が番組で得られたヒントを実践するコミックエッセイは抱腹絶倒!そのほか、番組に出演した専門家による特別コラムもたっぷりと収録。育児にまつわる真実と解決アイデアが満載です。【内容】はじめに|わたしたち「ママ」は、自分を責める必要はなかったんです!イントロダクション「わが家に赤ちゃんが来た!」第1章|ママたちを苦しめる「深い孤独感のナゾ」第2章|「夜泣き」「イヤイヤ」「人見知り泣き」が最新の脳科学でラクになる!第3章|育児中のママたちのカギを握る「オキシトシン」の真実第4章|夫にイライラ!夫婦の危機を救う科学ワザ第5章|ママもパパも満たされる「新しい育児」の形へ巻末マンガ「ママも赤ちゃんも0歳」おわりに|ママたち、そして パパたちへ。
水の飲み方ひとつで健康になる! 風邪・花粉症・便秘のほか、生理痛・シミ(肝斑)など女性ならではの症状、果ては“理由もわからず体調が変”といったお悩みまで…! “病気のデパート”と呼ばれる作者が体当たりで挑む、まんがで分かる漢方入門決定版!
入れ替わった体で妊娠!? 小田薪 葉菜(おだまき はな)19歳と、木根 正吾(きね しょうご)40歳の体が入れ替わって2年。読者モデルとして活躍する葉菜には“彼氏”ができた。デザイナーの卵・城田 裕策(しろた ゆうさく)。男の自分が冷めた気持ちでいる反面、女の自分は、彼に惹かれていた。一方、編集部で少しずつ仕事を覚えた木根は“記憶喪失の人”を脱し、努力家の素直な男として周囲に愛され始めていた。もはや誰かと恋をしたかった少女の自分はどこにもいない。2年前の少女は、男は、また違う生き物になりつつあった。そんな頃、葉菜は生理がきていないと気づき――!? 少女と中年男の人格入れ替わりドラマ、完結!
すれ違いを残したまま、離ればなれになっていた紬と田上…。勉強合宿も終わり、なんとか仲直りをしようとするけど、なかなかうまく行かず…?そんな中、2人の出会いのきっかけとなった体育祭の季節がやってくる──。ほっこりラブコメ第7巻!
光さんを慕って色々と積極的に接してくるルームメイトの巨乳女子大生・珍太郎さん。毎日ドキドキ&気持ち良くさせられっぱなし! そんな「好き」と「気持ちいい」が交錯しちゃう2人の関係の行方は如何に……??
シュールな癒し系ねこ4コマが3年ぶりの発売です。毎月4ページの連載を小さく積み重ねて続けて、ついに6巻になりました。相変わらず淡々と、ねこが色々なことをしています。読めばねこが愛おしくなる極上の4コマをギュッとまとめてお届けしますね。
「ラパスを倒せば生き返られる。ただし5人の中の1人だけ。」 死後、異空間「ラパス・テーマパーク」に囚われた赤星十和を迎えたのは、十和同様に死んだ4人の男女だった。生き返るためにキリン頭の男・ラパスと戦う5人。だが生き返る権利を巡って、死人同士でも争いが?
神出鬼没な上野さんが、今日も迷える男たちをラブホへと導く!Twitterで話題の恋愛指南で、目指せモテルート!!
いよいよ、全国大会の開催地・伊勢神宮へ。花乃、陽大、雛、楼良──この特別な地で、それぞれが乗り越えるべき試練に立ち向かっていく。何を得、何を失い、何を知って、何を思ったか。花びらが舞うように、おのおのの心に舞い降りてきたこたえとは。そして物語は、花染駅から5分のところにある、あの場所へと帰結していく── 万感胸に迫る、シリーズ完結8巻!
保健室――。そこは一部の生徒たちにとって憩いの場なのだという。吉辺あくろが贈る、女子高生たちの保健室おさぼりコメディ!
『WORKING!!』の高津カリノ最新作は、なんと“4コマ声優コメディー”だと……!? しかし作者本人は声優業界も知らないし、声優さん自身も詳しくない!! ということで業界の内情や個人の方を描いているわけではないですので、安心してご覧ください☆