開戦! 悪しき才能を排する偉人の杜vs武の頂点、項羽率いる罪人軍! 全勢力を結集した偉人の杜。古代皇帝、量子力学の祖、天才生物学者、伝説のスナイパー、チェス王者…異才の数々が戦場で花開く!
個人WEBサイトで長期連載中の本格ミリタリーコミックを待望の単行本化! 海の街、カゲリザカへやってきたソフィアたちを待っていたのは、戦車隊を擁する圧倒的優位な島軍と、街の半分を手中に収めた開放市民との間の奇妙な小康状態だった。そして、双方の思惑が絡まりあい、均衡がついに崩れる…!! カゲリザカの戦いの行く末は、そしてソフィアたちは生き残れるのか!?
互いの意思と想いをかけ、激突した「マギ」と「王の器」達。極大魔法を撃ち合ったアリババと白龍の勝者は…!? そして白龍の起こした反乱は、世界を巻き込む大きな戦いへと広がってゆく…!! ますます加熱する「煌帝国編」! 最強の魔導冒険ファンタジー第27巻!!
「いざ尋常にッ… 『利きふがし』勝負!!」「ヨーグレット… お医者さんごっこで使えそうだよね」「サクマ式ドロップスの蓋… 開けてくれる…?」「グリコを食べて… 走るわよ、ココノツ君!」ふがしに梅ジャム、グリコにベビースター! 3巻も、美味し懐かしな駄菓子が続々登場!! さらに一大イベント・夏祭りでココノツ、ほたる、サヤたちの関係にも変化が…!? 今最も勢いのあるコメディー漫画! お待たせしました第3巻!!
「完全な神」になりさえすれば、この領域(セカイ)を終了させられる! そのために必要なアイテム「クチナシの仮面」を探す!!…その前に、お兄ちゃんが向かっているという「『池袋ビル』が見える場所」を探したい! 目標新たに動き出したゆりとニセちゃんだったが、ニセちゃんの意識は仮面に支配され始めていて…。
ミト暦310年。突如空から降り立った巨大な箱舟より、食欲と性欲がやたら旺盛なエイリアンたちが出現し、地上は地獄と化した!! しかしその場に居合わせたミト国最強の勇者たちがエイリアンのボスを倒し、惨劇を救ってから100年――。冒険に飛び出したミト王国のマゴ姫と、くノ一・お汁、怪盗パパンの娘・ヌスミの3人組は船上でまたしても大暴れ。海賊の襲来・船の暴走と次から次と困難が降りかかる……。果たして、龍の玉を探す旅に進展はあるのか――!? 画太郎ワールド炸裂の第3巻!!
勇者クレスが命を懸けて魔王を倒したにも関わらず、依然として魔物の侵攻は止むことは無かった。魔王が復活したのかと惑う民衆のためヘルクは弟・クレスの代わりに魔王を一人魔王城を目指すが、そこで出会ったのは帝国四天王アズドラであった。アズドラから聞く、魔族の真実。そして動き出す王国内の陰謀に、ヘルクは…?
ご法度の薬物を取り仕切り、億の金を転がす十五夜組の麻生と小田切は、月輪会の組長達を次々と傀儡化させていく。不穏な空気をかぎとったロケマサとチャカシンは、十五夜組と筋の通った喧嘩をすべく、直参組長定例会議に潜り込み、小田切をフルボッコにしてしまうが……!?
勇者を殺してしまった村人・トウカは、死体に精神を移され、勇者として旅立つことに! 王都からほど近い田舎町の温泉で旅の疲れを癒やしていた勇者パーティ。勇者に恋心を抱く王女様も仲間に加わり、チヤホヤされ調子に乗るトウカ。そんなトウカに苛立ったユナは、些細な口論をキッカケに町へ飛び出してしまう。しかも、その町は 謎の感染病が蔓延する ゾンビタウンと化していた――!!
ニイガタから転校生がやって来た。名前は相良シーナ。「上毛かるた」のマイナー札を知るなど、グンマ愛に溢れるシーナはたちまちクラスの人気者に。グンマを素晴らしくしたいという気持ちが高まり、生徒会長に立候補することを決めたシーナだが、ニイガタのスパイではないかと篠岡は疑いの目を向け、対立候補として神月を擁立する。決着は「上毛かるた」でつけることになったのだが……?
【長期入院】長い入院生活は、ベッドの上で一日を過ごすことが多く、何もすることがない。単調な毎日の中、赤ちゃんの様子を見られるエコー検査や面会の人との会話が楽しみになる。他【フルコース】【未熟児網膜症】を収録。
厳戒態勢のスタジアムで始球式を敢行する警視総監。警護の網を潜り抜けて目の前に現れたのは拳銃を持った段野竜哉だった! 一方、龍崎イクオは警視総監を守るSP(エスピー)の任に就き始球式を見守る。命を狙う者と護る者、くしくも二匹の龍が対峙することになる。TV放送されている野球中継に映りこむ完全なる衆人環視の中、遂に「金時計の男」への復讐が決行される…!?
デザイナー高浪と別れた麻里子は、ようやく一人の時間を過ごすことに慣れてくる。そこからまた菅谷との距離も接近し、いい雰囲気に……!? 栞の次男ユイトのワガママ、典子の新たな局面など、友人たちの人生もまた激しく動きはじめた。人気爆発の第8巻。今回登場するお店は全て名店のパン屋さんなのでした~。 ※お店ガイドは紙版発行時(2015年11月)の情報です。ご訪問の際は、事前にそれぞれのお店にご確認いただきますようお願いいたします。
ツッコミ役の金やんと、天然ボケの高木さん。ふたりはごく普通の女子高生のようだけど…彼女たちの暮らす世界は、私たちの知るこの世界とは微妙に異なっていて、そこでは奇妙で奇天烈でSFでファンタジーな出来事が、ごく日常的に展開されていく。8巻でも、魚姿の高木さんやら、疫病神的な何かやら、とてつもなくうまそうな何かやら、変なのが続々登場! さらには、高木さんが他の惑星に連れ去られたり…!? 巻頭オールカラー4ページ収録!
翔の自殺を止めるため、手紙の力を借りて行動してきた菜穂たちは、体育祭の日に翔の笑顔を見て「救ってあげられる」と感じていた。しかし手紙には12月31日に菜穂と翔がケンカしてしまうとあり一抹の不安を覚えていた。翔の未来を変える事はできるのか? 運命の日は刻一刻と近づいている…。ついに完結!
主人公は…女装癖のある3人の少年。女の子になりたい、まりか=青木裕太。死んだ姉の身代わりに女装する、ユイ=木島亮介。幼少期のトラウマがきっかけの、パロウ=田村修。3人は互いへの恋愛感情を意識するようになり、「男の娘×男の娘×男の娘」の三角関係が生まれる…。8巻では、亮介が“まりか”を伴って実家で倒れた母親の元へ。祖母宅で一つ屋根の下で過ごす二人の関係に変化が――!?
秋を迎えて少しずつ肌寒くなってきた“うどんの国”。そんなある日、ポコの体に何やら異変がっ!! あわてる宗太だったが……。季節の移り変わりと共に、中島と凛子はそれぞれ人生の岐路を迎える。一方、宗太とポコのふたり暮らしにも変化が訪れて……。寒い季節にぴったりの香川の郷土料理しっぽくうどんやまんばのけんちゃんも登場して、心も体もほくほくするハートフル・ファンタジー。
雑司ヶ谷、五反田、錦糸町、駒澤大学、中野…あなたの”住みたい街No.1”はここにあった! 吉祥寺で不動産を営む重田双子(しげたツインズ)はどこにでもある街へと変わっていく吉祥寺に不満たらたら。なのに、お部屋探しにやって来るのは「住みたい街No.1=吉祥寺」の幻想を抱く女子ばかり!だから、今日も紹介しちゃうんだな“吉祥寺以外”の街を。最旬作家・マキヒロチが描く街ぶらラブな不動産マンガ、第1巻!
主人を失っても復讐を続ける翠と藍の首に、遂に賞金がかけられた。二人への刺客を排除する沙紀を紅雪が襲い、更に伊万里がそれを妨害。任務を越えた思惑が、殺し屋たちの均衡を崩し始める。一方、手柄を求める蓮華は翠・藍に遺された金に目を付けるが、同じ狙いを持った何者かが横浜に現れた!
ミクロの世界で、人類に待ち受ける“絶望”――!! 突如、発生した謎の感染症は、致死率99%という絶望的な数字を持って、日本全土にに広まった。高校生の光太郎は、感染した弟のユウを救うべく、、感染症の原因であるウイルスを地球に持ち込み、また、唯一その抗体を持つとされる、体長5ミリの地球外生命体“T-DRAGON”を捕獲するべく、ミクロの世界へと足を踏み入れるのだった!! 1.8センチの体となった光太郎を待ち受ける、1/100の世界の“絶望”とは!? ミクロ・SFアクション、ここに開幕――!!
毒薬を撒いた者を探すため、仮面を外し、ひとり城を出た女王ビビアン。だが旅の途中で立ち寄った街はすでに毒薬に冒されていた! 狂暴化する住人に襲われ、相手を刺してしまったビビアンは殺人の罪で捕らわれる。仮面なき今、ただの罪人と成り果てたビビアン、その運命は……!? 幻想戦闘活劇、絶望に染まる第4巻!
ひなに連れ去られた津軽(つがる)を捜し、愛染(あいぜん)の別荘にたどり着いた鈴(すず)。そこで見たのは地下に繋がれた津軽の姿だった。疲弊した津軽の口から、初めて聞く言葉。少女と青年の恋、新たなる局面へ―――!!
襲われたイアルを介抱するうちにセィミヤに会うすべを聞いたエリン。一縷の望みを抱いてセィミヤに全てを告白するが……それはこの国をひらいたジェの物語でもあった――。全てを知ったセィミヤの下した決断は……!? 終章に向かう緊迫の第10巻!
名古屋大空襲で“生活”を焼かれた木村(きむら)家は一家で岐阜山中の村へ疎開することに。しかし生活は厳しく、ときはいじめにあい、父と長女みねは家を離れて出稼ぎに…。愛知時計電機の悲劇。広島と長崎の原爆投下。そして昭和20年8月15日正午の玉音放送。あとかたとなった街で、あいはどう生きてゆくのか――。日本漫画家協会賞大賞受賞作、ついに最終巻!
「俺、戦います! 皆の笑顔を守るために!」長野県・九郎ヶ岳遺跡で突如目覚めた謎の生命体――通称「未確認生命体」は、東京に場所を移し無差別連続殺人を繰り返していた。警視庁捜査一課・一条薫は事件を追ううち、五代雄介という掴みどころのない青年と出会うが、捜査協力者であり五代の友人でもあった古代史研究に勤しむ沢渡桜子を、「未確認」に攫われてしまう。五代は桜子を救うため、謎の“包帯の男”から“あるもの”を受け継ぎ、異形へと変身を遂げる――!
フス派の援軍として現れた、全裸の男女の軍団アダム派。少女兵シャールカは、その一員となっていた懐かしい友ガブリエラと再会を果たす。ガブリエラに誘われるまま、アダム派のミサに参加したシャールカは、恍惚状態でまぐわう信者たちの姿に圧倒される。異質な信仰を持つアダム派に対してジシュカは警戒心を強めていく。
真田莉々奈(さなだ・りりな)はときめいた。政府が指名したパートナーには他に好きな女の子がいた。国家の意思に背き、自分以外の女の子に恋をしてしまっている。まるでロマンス。自分もこの二人の恋を応援しよう。どうせ自分には恋なんて。そう思っていたはずなのに、しだいに根島由佳吏(ねじま・ゆかり)に惹かれていってしまう心。そんなとき、莉々奈のもとに政府からの招集通知が届く。「パートナーと共に講習会に参加せよ」 はたして、それは――。
小さいころからケンカばかりの幼馴染の涼夏とタカノリ。そんな2人の前に超かわいい後輩・鈴音が現れたことをきっかけに彼らの関係に変化が…!?純情ラブコミック!
夕刊フジで連載された、ザビエル山田が描くシュールな笑いの4コママンガ!女性も男性も、ニヤッとすること間違いなし!!
一見なさそうな事でも良く考えてみると「ある」ことを前提に、人間の本音と建て前が4コママンガにうまく納まっ ている作品。ブラックユーモアが多いが、矛盾だらけの世の中をシニカルではなくブラックに表現した秀逸作!
人間一人、キッカケ一つで右へ転ぶか、左へ転ぶか、わかったもんじゃない。たぐいまれな天邪鬼である主人公・堀場要もその一人。自分に与えられた屈辱をバネにして、未知なる麻雀ゴロの世界へ足を踏み入れた。この勝負、堀場にとって吉と出るか、凶と出るか・・。
オモチャだらけの謎の街!? 栃木県・おもちゃのまち、日本一長いすべり台に失禁!? 茨城県・長者ヶ浜潮騒はまなす公園前、金八先生の舞台には衝撃の怪事件があった!! 東京都・堀切……その他にもあんな街やこんな街を歩く!!
新感覚の全編ドット絵8bitファンタジー漫画! バグで崩壊しつつあるRPG世界を旅する老戦士アソンテ。商人リカトクを仲間に加え、次に出会うのはヴァルキリーの姫君! 彼は探し求める勇者に会えるのか? そして世界崩壊の真相とは…? 彼ら(NPC)は今でも勇者(プレイヤー)を待っている!
死地を抜けた檀(だん)たちは、新たな生存者に出逢う。導かれるまま、たどり着いたのは巨大廃坑。だが、そこは無数の怪物で満ちる絶望の巣だった。サクラを攫われ、向かった地の底には『家族』を営むおぞましい怪物たちが待ち構えていた! 人の身体と心をもて遊ぶ怪物に勝つ術はあるのか!?
大好評「艦これ」アンソロシリーズ第9弾! 全員現役提督作家陣が描く笑いあり涙ありの艦娘エピソードをご覧あれ!
疲れてるとき、しんどい時、私はいつも大橋君の漫画を読む。――――東村アキコ 忘れてた、あの感情がよみがえる。ノスタルジック・イリュージョン。「母さん。ボクらは今、漠然とした不安の中、たしかに中学2年という季節を過ごしています。」中学2年の太郎の家にはお母さんがいません。人より少しシャイです。親友はヤスシ。同じクラスの谷村さんにこっそり想いをよせています。冴えない学生生活をおくる太郎は、それでも何かデカいことをやってやろうと… いや、やったほうがいいのか? という気持ちで生活をしていますが… 雨上がりの虹のように描かれる、誰にでも平等にあったはずの青春物語。繊細でリリカル、モラトリアムと妄想が爆発するヤングゼネレーション・コミック。トーチweb連載時の原稿を大幅加筆&修正。描き下ろし漫画とコラムも特別収録した決定版。
ヴォルフラムを倒した森林三邦は、ハプスブルク家からの解放を願う。叛乱民たちは三邦同時に武装蜂起し、それぞれの代官所を攻撃した。……史実、モルガルテンの戦いは、ここから始まった! 三邦の一、シュヴァイツ農民軍を率いるのは、左ほほに自由の証を塗り掲げた闘士ハインツ。いま、自由への奪還戦が始まる!! 勇猛果敢の中世叛乱活劇(メディーバル・リベリオン)、第7巻!
月とこひめの迷迭香(まんねんろう)生活はちょっとズレたまま過ぎてゆき、季節は夏へと移り変わります。文芸部の仲間と一緒に合宿したり、こひめの島を訪れたり――荒井チェリー人気作、イベントいっぱいの第2巻登場!
ここは千刻学園。独自の選抜システムで選ばれ、“白い制服”を着た生徒は各分野の天才となってゆく…… 激闘の渋谷戦! 若菜の力投もあり、ピンチをしのいだ千刻は安打を連発し、ついには打てば逆転の大一番で大河に打席が回る。気合い十分! 三度交わる大河と御角! この勝負の行方は――?
「彼女の子供が欲しい。でも、私は不妊症だった」レズビアンカップルの紫苑と牡丹が挑んだ妊活記録を漫画化! 国内外での精子提供や人工授精の事情がよくわかるコラムも収録! パートナーの牡丹と一緒に暮らす紫苑。人工授精で子供を作り、牡丹と一緒に育てると決意するが!?