💡 新刊以外の完結作品をお探しの場合は、
または
で条件に合う完結作品の検索ができます。さらに、
に探すこともできます
ムジナ(9)

ムジナ

登場人物/ムジナ(下忍。自分のために生き抜くことよりも、愛する者のために死ぬことを選ぶ)サジ(新しい首領。母の面影をスズメに見、人を守ることの重要性に気付く)スズメ(ムジナのことを一途に想う)あらすじ/スズメを求め里に帰ってきたムジナ。しかし、既に伊賀の忍びによる里の壊滅が始まっており、スズメは外吉こと服部半蔵の毒牙にかけられようとしていた。必死の思いでスズメのもとまでたどりついたムジナを、蔵が迎え打つ。地下室に隠れていたサジであるが、母の面影をスズメの中に見いだし、スズメを助けにゆく。ムジナとサジの2人で半蔵を追いつめるが、あと一歩の所でしとめられず、逆に窮地に立たされる。サジの捨て身の行動にから半蔵は死に、ムジナのスズメとの生を求める心によりムジナとスズメは生き延びるのであった。▼第113話/残党▼第114話/炎上▼第115話/合言葉▼第116話/雁擬▼第117話/瞋怒▼第118話/秘策▼第119話/蜜壺▼第120話/凶弾▼第121話/悔恨▼第122話/脳内麻薬▼第123話/激情▼第124話/爆発▼第125話/催眠▼第126話/惨痛▼第127話/講釈▼第128話/落涙▼第129話/玉砕▼第130話/末期▼第131話/契り▼第132話/生▼第133話/HAPPYEND●登場人物/ムジナ(卍衆の忍び、秘術忍法跳頭をつかう)、服部半蔵[外吉](伊賀の上忍、卍の里を潰そうとしている)

ライジング・サン(3)

ライジング・サン

▼第16話/飼い犬▼第17話/いつの日か必ず▼第18話/極北の地▼第19話/急用▼第20話/クーデター▼第21話/早く乗れ!!▼第22話/ワナ▼第23話/そんなんじゃねェよ▼最終話/陽はまた昇る!!●登場人物/タケル(2040年、世界のゴミ捨場に堕した日本でたくましく生きる、正義感にあふれた若者。日本人全員に埋めることが義務づけられた認識用チップを自ら外し、自由に生きる道を捜し求める)、カンタ(タケルの相棒。タケルと共に認識用チップを外した強者)、リョウ(タケルの恋人。バイク部隊を率いる、セクシーな美女。だがその正体は…)●あらすじ/懲罰強制労働所の中にある特別教育班訓練所に送られたタケル。そこでありとあらゆる格闘技をたたきこまれた彼は、より一層の戦闘能力を身につけた。だがこの訓練所の実態は、青桜会の兵隊を作るための養成所。ここで優秀な成績を残した者は強制的に青桜会の一員にさせられ、一切の反抗、逃亡は許されないという鉄の規則(オキテ)に従うことになるのだ。それを知ったタケルは、立浪に対決を挑むが…(第16話)。●本巻の特徴/立浪に歯向かったタケルと、彼に同調した者たちは、極北の汚染地帯に送られてしまう。最も危険な廃棄物を集中的に処理した埋立地で、極度に汚染が進み、二週間もすれば普通の人間は命を失うという場所だ。だがそんな中でもタケルは希望を捨てず、仲間たちと力を合わせて脱出。日本の再生を信じ、タケルの純粋な正義感を高く評価する、リョウコの祖父・源一と出会う。そんな時、立浪が首相官邸を武力で制圧。クーデターは成功したかに見えたが、これには特警部隊の総監・栗林が裏で糸を引いていた。利用され捕らえられた立浪を救うべく、タケルと仲間たちは特警部隊に真っ向から挑む…!未来を信じる若者たちの熱い思いを描いた完結集。●その他の登場人物/立浪レイジ(私設の少年特警部隊・青桜会の総帥。「この腐りきった国は俺が再生する」という強い意志を持つ)、八嶋キョウコ(ニューシティーに住む大富豪の令嬢。立浪の婚約者)、八嶋源一(キョウコの祖父。青桜会のスポンサー)