家では“空気”扱い。学校では“最底辺”。心優しき青年・安藤万里雄(あんどう まりお)は、イジめられている同級生すら救えない自分自身の現状に対し、怒り、苦しんでいた。だがある日、そんな彼の元に“他人に憑依出来る”というステッカーが届き――!? 願望&欲望渦巻く、人間憑依サバイバル開演!! 希望、願望、欲望。“誰か”になれば、すべてが叶う。
古代ギリシャの青年デメトリオスは、壺絵師見習いの“草食系オタク”。ある日、村の争いに巻き込まれ、思い悩むうち、なぜか”1964年オリンピックに沸く東京”に漂着…!? 時空を超えた奇跡の喜劇、ここに開幕――!!!
ダメな大人、時々抜け目のない教師・灰仁と事あるごとに彼にかまわれる女子高生・扇言。イケメン&ハイスペックな1年生アイドル・高峰 一馬の登場で、二人の恋が揺レ動ク――? 「お前をつけ回していいのは俺だけだよ JK」 加速の一途、キケンなつり橋効果LOVE!
人類代表のサンプルとして、世界中の若者たちをランダムに転生させたウロボロス。それぞれの地域で“被害者”となり死を迎えた彼らは、サンハーラ海上基地・エディアカラへと集結する。一方、八雲は敵に捕らわれた三只眼を救うため全地球に向けて超遠距離ソナー波を放つーー!! 依子の力を借り思念体となった八雲は、闇と融合した少年・鳥谷喜一と再び対峙するのだが‥‥!?
失敗しても大丈夫。落ちこぼれ大豆のしょぼしょぼマンが、同居人のみのる君、お豆仲間のわる君やお豆腐屋さん、ヤンキー君や猫神様と送る、ゆるやかで愛しい日々。読むと心がホッとする、日常イソフラボンコメディー♪ 描き下ろしで最終話の3年後のエピソードを収録! ※こちらの商品をご購入の方には、購入から1~2週間以内に「eBookサイン会限定マンガ」および「デジタル版限定特典イラスト」を付与させていただきます。※
祖父の駄菓子店が存亡の危機!! 「守りたい、残したい!」店を継ぐため模索する孫娘を、新しく自由な発想へと導いたのは、一杯のバーボンの香りだった。シリーズ累計894万部の大ロングセラー!! 2018年7月、待望の第33巻いよいよ発売です!!
『げんしけん』の木尾士目の初連載作が新装版となって登場。大学四年生である恋人同士の明夫と芳乃。彼らが、親・友人・将来・ふたりの関係など様々な悩みに直面する、痛く切ない青春恋愛物語。さらにアフタヌーン本誌に掲載以来、今までどの単行本にも収録されていなかった幻の読み切り『クラカチットの街』(後編)を特別収録! 同時発売の『新装版 陽炎日記』に前編も収録するので、ぜひ合わせてお楽しみください!
このバカップル、尊すぎる。語彙力消失のいちゃバカコミック! とある地方都市、とあるコンビニの前。人目も気にせずに愛を交わし合う若いカップル「アヤカ」と「タッくん」。一見迷惑な彼らだが、その一途さは見る者を何故か多幸感で埋め尽くし不思議と愛されてしまうのだった。語彙力が下がる!知性を失う!と話題のバカップルコミック第1集。
毎日クラスで不快なイタズラを受け続けているイジメられっ子の女子高生・幸子。犯人は不明。でも、実はそんな日々もあんまり苦じゃない。なぜならいつだって憧れの愛田先生が彼女を助けてくれるから。爽やかでイケメン、そして正義感の強い先生はいつだって皆の人気者。もちろん幸子にとっては特別なヒーロー。でも、そんな愛田先生にはある隠された“秘密”があり‥‥? 異才の新人・千代が描く、戦慄の学園サイコ・ラブ!
魔術協会の総本山「時計塔」においてロードに叙されているエルメロイII世は、義妹のライネスから依頼を受け「剥離城アドラ」の遺産相続に立ち会うことに。弟子のグレイを伴い訪れた城で、悲愴な事件が始まる。
毎日せっせと体中に酸素を運ぶ、新米赤血球。しかし彼の職場(世界)の労働環境は、徹底的にブラック――!! 飲酒、喫煙、ストレス、睡眠不足……不健康の総合商社のような世界で、過重労働の末に細胞たちは何を思うのか? これは、あなたの体の物語――。
農作物を守るため、日々、害獣捕獲に奮闘している女子高生の朝比奈千代丸。その幼馴染の昼間レモンはおばあちゃんの畑が野生動物に荒らされたことである決意をする――。日本各地の中山間地域で鳥獣被害が深刻化するなか、その現場をリアルに、そして元気に明るくお届け!
電子書籍版限定でカラー着色ページを大幅増数!昼はダンジョン、夜は立川!エルフ娘と大冒険♪地球人初のレベルアップを経験した透。彼は、より安全で効率的なレベルアップの計画を立てる!まずはモンスターを養殖して、安全にレベリング。次には、遠隔操作で安全にレベリング…!そんななか、ダンジョンに出かけた透は凶悪なモンスターに襲われた魔法使いを助けるのだが――!?★単行本カバー下画像収録★
スーパーポジティブ系男子高校生・内藤 が、入学式の日に一目ぼれした極ツン女子・伊藤に毎日求婚した結果、二人は付 き合うことに。変人同士の「どバカップル」がおくる青春爆発系ラブコメディー!
ウェブ雑誌「レトル」を立ち上げた、80歳の小説家・まり子。かつてのカリスマ作家・小桜蝶子に新作を書いてもらう約束を取り付けるが、以前の情熱が戻らない蝶子は、自分の代わりに小桜蝶子の小説を書いてとまり子に言い放ち――。止まったマグロを再び動かすことはできるのか!?
『クレヨンしんちゃん』でおなじみの「父ちゃん」こと「野原ひろし」が主役の公式スピンオフ飯マンガ第4弾!! 「ゆっくり食べる時間がない」「お腹がめちゃくちゃ空いている」「後輩を連れて一緒に」などなど、今日もひろしはいろんなシチュエーションでランチを食べる! ハンバーグ、インドカレー、餃子定食、蘭州ラーメン、立ち食いそば… すべては午後もバリバリ働くために!! これぞ日本を支えるサラリーマンの昼の生き様!!
力になる。側にいる。未来への小さな望み。末期ガンで入院中のパートナーの見舞いに通う、「談話室」メンバーのチャイコさん。そんなチャイコさんが思い出として語ったのは、「無色透明でありたい」と決心した頃の若き「誰かさん」の姿だった。一方、結婚式を控えた早輝は、同性愛者であることを両親に暴露されてしまう。そのきっかけとなった己の父親に対する憤りを隠さない椿の様子に、たすくは…。尾道を舞台に鎌谷悠希が描く性と生と青春の物語、感動の最終巻。
水面下でおこる王位継承を巡る争いは、第一王子アインスの双肩に重くのしかかる…。一方、王宮の外へ出て学ぶことにより、ハイネから教わるものとはまた違う経験を手にした第二王子カイと第三王子ブルーノは、さらに大きく羽ばたく! 王子と家庭教師が、共に歩み、共に成長する王室コメディ第11巻。
舞台は別店舗へ!? 理不尽なお客様と闘うモンスター級コンビニコメディ!
愛試死(ラブデスター)実験も終盤、死んだはずのある試験官が復活し、被験者達により過酷な条件を突きつけた! 生徒達は仮想空間を使い想い人の心を掴もうとするが…。一方、犬童とミクニは全員の生還を目指し、試験官打倒を画策するが…!?
教室で、衆人環視の中でキスをした三国の真意を測りかねる圭太。勇気を振りしぼった恋人立候補は空振りに終わったかに見えたのだが、事態は思わぬ方向に‥‥。三国が肉食系になっちゃった!?
北海道・静内で料理屋「きたおか」を営む家に生まれた北丘蒼太は、寂れた実家の店を立て直そうと修業のために上京する。そこで銀座の老舗料亭「富み久」の主人に見出され、厳しい板前修業を積み、やがて「富み久」の板長を任されるようになる。その後、料理修業の旅を経て東京・練馬に自分の店「富み久 カムイ」を持つ。あれから数年後の今、ついに蒼太が再始動! 2020年の東京五輪に向け「おもてなし」の真髄を突き詰める! 名作料理漫画、待望の復活第1弾――!
車椅子の女子高生・海野アサリ。“障害者”というレッテルを張られ、誰とも本気で関わり合う事のない毎日。そんなある日、彼女は「ウィルチェアーラグビー」という競技に出会う。それは障害者スポーツの中で唯一“ぶつかり合い”が許された競技だった――。“好き”に出会うトキメキが、“ぶつかり合う”激しさが、アサリの日常を大きく変えていく!! 『ギャングース』の肥谷圭介が描く、超本格パラリンピックスポーツ青春譚!!
社畜リーマン×ぼっちJC、秘密の同居生活! おじと姪だと偽るふたりの関係だが、担任教師と交際中の男に対して少女に心境の変化が…!? かたくなに自宅へ招いてくれない東根をいぶかしく思う高井は、一人暮らしのはずの東根の家から女性の声がすることに驚く。ついに優里との同居がバレてしまう…!?
復讐でも贖罪でもなく、少年は大切な人を守るため“悪魔殺し”を決意する。姿を隠した悪魔へ至る唯一の手掛かりは悪魔の協力者の存在。しかし彼女もまた、暴力によって縛られた被害者だった。血にまみれた5年前の真実とは──。
最終血戦、横綱VS河童!! 男塾創設を阻止しようとする内閣総理大臣・岸田の執念は相撲での決着戦へ!! だが平八の圧倒的器は、敵味方全てを飲み込み…!? 史上最強の男は、権力でなく“男”力のみを追い求める…! 男が滾る夏、何かが起きる。男塾サーガ、超展開の第4巻!!
千花と美月の間で揺れる小豆の心。しかし、幼い頃から千花に抱いてきた感情が「愛」なのだと気づきます。小豆は、自分の気持ちを千花にどう伝えればよいか考え始め…。そんな時、美月が小豆に「…やっぱり好きです」と告白し!?
もがきながらも、プロとしての実績を着実に積んでいく和奏。そんななか、ついに藤尾藤子の漫画連載がスタートする。その作品「君の待つ世界」はあっという間に話題になり早くも映像化の打診が舞い込んでくる。その主題歌担当には田中奏多が挙げられていて――。“いつか漫画が映像化されたら、その主題歌を作る”。藤子との約束を果たすために頑張ってきた和奏だが、どうすることもできないまま…。音楽と物語が、人と人を、夢と夢を繋いでいく青春×アニソンストーリー第5巻!!
コンゴウとの死闘により分断された群像と401。行方不明になっていた群像はかつての敵であったコンゴウに救われていた…! 一方総旗艦ヤマトの命によりアカギは人類への電力供給に東京湾へと向かう…メンタルモデルと人類との関係性に変化が訪れる…!? 激動の16巻!
大人気イノセント×ノスタルジックストーリー、待望のスピンオフ! 本編で描かれた最終話は、「本当の結末」ではなかった…? 無邪気ファン必見のトゥルーエンドが収録された、真の最終巻!!
金髪ロン毛の青年・涼は、ある雨上がりの日、溺れかけたハスキー犬の命を救う。数年後、職も彼女も住む場所も失い、途方に暮れる涼に手を差し伸べたのは、あの日助けた犬だった。公務員の名刺を持ち、立派にスーツを着こなした犬=北野の居候になった涼。上から目線で意識が高い犬と、働きたくない底辺男の、ワンダフルな共同生活が始まった。
『戦闘破壊学園ダンゲロス』架神恭介&横田卓馬が描く新たなDANGEROUS!魔人、それはトンデモナイ異能力を持つ存在。 一九六九年。東京大学安田講堂をめぐる、魔人学生と魔人公安との戦いが勃発する!ウンコを使って戦う魔人刑事!股間から発射する粘着性の体液で戦う常時まるだしの魔人刑事!対する魔人学生側も。わけわかんねぇけど、最高にアツい異能力バトル!!
街はドラマに満ちている… 人は秘密に満ちている… その秘密を抜いていくスリがいる… 人形使い、九頭見 灯、いまだ前科0犯…。ある日、灯と俊六の元に奇妙な手紙が届いた。好子のアパートの大家に見せるとそれは「赤紙」- 充員召集令状だという。かつて、戦争中に大勢の人々を戦場へと送った忌まわしい手紙だ。その手紙が何故、今我々のところへ… 不可思議に思いながら家へ向かう灯たちだったが、そのあとをつけてきた軍服の男たちに襲われてしまうのだった! 連れ去られる灯と俊六。果たして、男たちの目的は!? 灯たちは無事脱出する事が出来るのか!? その他、女スリ「風のルウ」に声をかけてきた女性、彼女はある事件でルウに恩を感じていたが実はその事件こそがルウをスリの道に走らせた…「6年目の幸運」。犬や猫が惨殺される事件が発生。その凶刃はやがて人に向かい、みのりに危機が…「“X”ザ、リッパ―」。ある寺の住職が残した宝物を巡り、奇怪な事件が起こる「火車」など。「すくらっぷ・ブック」で温かな青春像を描いた小山田いくが一転、社会的テーマを絡めた人生劇の描き手として作品を通じ鋭い問題提起を行う、社会派少年漫画第10巻! 小山田先生の当時の単行本コメント 『この巻には、落ち着いて描けたせいか、気に入った作品が多く収められています。「反逆水路」「雨宿り」「火車」などが自分では好きなのですが… 特に「火車」は、小さなころ何かで読んだ火車の伝説が、とても怖かった思いがいまだに残っていたので、ぜひ…と思って描いた物です。みなさんはどう見るでしょうか。』
エリート忍者のチヨちゃんが恋をしたのは、フツーの高校生のワタルくん。告白しようと奮闘する彼女の前に、妹のサヨ代が現れた……! “恋”をとるか、“仕事”に生きるか?チヨちゃん選択の時!大人気、ストーキングラブコメ、待望の第2巻!
天国に行く前に、必読の書!! 天道陽は、外科医として将来を期待されていたが、愛妻を過剰ながん治療で失ったことをきっかけに在宅医へ転向する。札幌の小さな在宅診療所で多忙な毎日を送っている。天道は、口を開けることをためらう患者に手こずり、ある敏腕歯科医に協力を求めるが……!?
陽菜のお見合い相手・種部、プロポーズを断ると豹変!! 別れを告げたはずなのに、種部の追及は次第に過激さを増していく。追い詰められながらも、夏生に迷惑をかけまいと一人で抱え続ける陽菜。だが、その選択は最悪の結果へ──。
15世紀、中央ヨーロッパで巻き起こるフス派とカトリック派の熾烈な宗教戦争。英雄ヤン・ジシュカの死から5年。フス派軍はカトリック派の周辺諸国と戦い続けていたが、シャールカは記憶を失い旅芸人の一座に加わっていた。マリーと名乗り、踊り子として暮らすシャールカは、巡業で訪れたフランスで聖女ジャンヌ・ダルクと知り合う。歴史に翻弄される二人の乙女の運命は――――!?
音無小鳥16歳、母を追いかけアイドルへ!? 高校生、音無小鳥をめぐり、若かりし頃のプロデューサー高木、黒井の想いが交錯する。母の面影を追いかけ東京の高校へ出てきた小鳥に待ち受けていた運命とは? TVアニメ「THE IDOLM@STER」サイドストーリー、第1巻。
新聞配達で生計を立てている売れない同人作家・横井の家へ、鳥取から突然やってきたのは「ファンだ」という少女・斉藤さん。彼女は見ているもの・感じている事・考えやこだわりが、他の人と違っていて……。これはそんな「生きづらい」ふたりが一緒に暮らして、居場所を探す、日々の記録。
今回の「らいか・デイズ」は、一人で山形に帰省したらいかちゃん。そこで待っていたのは? かのんちゃんの恋愛相談開設! なかなかの盛況ぶりだけど? ハートキッチンの店長が娘の彼氏と初対面! お昼の放送の新企画「花丸クッキング」開始!? などなど、らいかちゃんと周りの人々に密着します。 番外編「竹田・デイズ」&紺太先生が主役の描き下ろし「咲かずに散りゆく恋の花」も収録!