マンガ大賞2025はなんだと思う?鎌谷悠希、逢坂冬馬、速水螺旋人 『ドッグスレッド』野田サトル 『ドラゴン養ってください』東裏友希、牧瀬初雲 『泥の国』山田はまち 『南緯六〇度線の約束』うめ(小沢高広・妹尾朝子) 『ニセモノの錬金術師』うめ丸、杉浦次郎 『ニッターズハイ!』猫田ゆかり 『日本三國』松木いっか 『ニンゲンの飼い方』ぴえ太 『猫が4匹いる暮らし』カワサキカオリ 『ねずみの初恋』大瀬戸陸 『寝坊する男』阿黒巧熙 『の、ような。』麻生海 『のあ先輩はともだち。』あきやまえんま 『脳梁ドッグファイト』常盤魚 『バーサス』あずま京太郎、ONE、bose 『胚培養士ミズイロ~不妊治療のスペシャリスト~』おかざき真里 『ハヴィラ戦記』みのすけ、町健次郎、西村奈美子 『はかばなし』原克玄 『馬刺しが食べたい』桜井さよる 『8月31日のロングサマー』伊藤一角 『ぱちん娘。』若林稔弥 『バックホームブルース』長尾謙一郎 『はっちぽっちぱんち』嵯峨あき、カツラギゲンキ 『バッドベイビーは泣かない』鳥飼茜 『花四段といっしょ』増村十七 『薔薇村へようこそ』柴門ふみ
独り言広場鎌谷悠希/漫画 速水螺旋人/監修 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000073162.html https://hayacomic.jp/
男子学生が主人公のBL?っぽい内容の漫画check_circle解決済みvisibility271mode_comment3しまなみ誰そ彼名無し【読んだ時期・連載時期】2018年頃 【読んだ媒体】単行本 【カテゴリ】女性向け・BL 【特徴】 ・作品名・作者名は思い出せません。 ・読んだ時点で2〜3巻までしか出てなかったはず。 ・島が舞台だった。 ・高校生くらいの男の子が主人公、クラスメイトの男の子に好意を寄せていて、途中想いを伝えるも拒絶されるシーンがあったと思います。 ・その好きな男の子と女の子2人くらいで島の中で1番好きなもの?を描く課題で出かけるシーンがありました。 ・たまり場の様な家にミステリアスな女の人と、女の子の格好をした男の子(ここ自信がありません、何かワケありだったことは確か)がいました。 ・地域ボランティアのような働きをしていて、建物のリノベーションのような作業をしている場面があった気がします。 ふと思い出して続きを読みたくなったのですがタイトルが思い出せず、それらしいキーワードで検索してもまったく見つからなかったのでお力添えいただけると幸いです。
鎌谷悠希11/22『ヒラエス』2巻発売🐈Twitterおやすみから目覚めた漫画家。著書に『隠の王』『リベラメンテ』『少年ノート』『しまなみ誰そ彼』『ぶっしのぶっしん』など。 10月より講談社モーニング・ツーにて『ヒラエスは旅路の果て』連載中🐈
死んでしまった友達との再会を夢見て自らも死を目指す少女・不老不死の男・陽気な神様の3人が黄泉比良坂まで一緒に旅をするロードトリップ…的な1巻での期待値を超えてくることが無かった。日々野とハニの関係性ってそうだったんだ、とか。 自由な絵は魅力的。