友人達によって、学校の倉庫に閉じ込められてしまった高校生・天宮晴輝と、そこに居合わせた少女・磯波きらら。ただのいたずらのはずが……、なぜか開かない扉。二人は三日に及ぶ苦闘の末、どうにか倉庫を脱出した。ところが、外の世界は一変。人を襲う“保菌者”によって、町は埋め尽くされていた!!
ついに菅谷の退職パーティーが行われることになって……。そのとき麻里子がとった行動とは……!? リサは関西に移り、典子はついにNYでの生活を始め……さらに広がる朝食女子たちの世界! ※コミックス第9巻に収録の「マキヒロチvsトリンドル玲奈SP対談」は、当電子版には掲載しておりません。 ※お店ガイドは紙版発行時(2016年3月)の情報です。ご訪問の際は、事前にそれぞれのお店にご確認いただきますようお願いいたします。
天界の薬師、アポロン様が気まぐれのバカンスへ!コレットは期間限定で代理を務めることに…。そこへ心配したハデス様がまさかの!?
過去を背負った2人の男が担うのは「復讐の代行」。法で裁けない屑には、屑による直接制裁を! 残酷でも読み終えた後にスッキリする本当の「正義」の意味を問う問題作! 今回も下衆な屑人間の制裁に手加減なし!!
【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】「教育大決めたんでしょ」。思いがけない風早の一言に爽子の本心は…? そして龍の甲子園予選も、ついに準決勝を迎えます。千鶴と龍の恋の行方にも大注目!!
暴力団「霜降肉組」の新人組員・紺田照(こんだ・てる)、高校3年生。彼が任侠道のほかに心血を注ぐのは「お料理」! 切った張ったの世界で生きながら、硝煙にふとサバの塩焼きを思ってしまう……そんな紺田の今日の晩ご飯は!?
職業斡旋を生業とする口入屋兇次。ある日、駿河町呉服屋街を散策する兇次と零次郎は馴染みの呉服屋・楓屋を訪れるが、懇意にする伊助の姿が見あたらない。聞けば伊助は不祥事を起こし、楓屋を辞めたのだという。立ちこめる陰謀の臭いが兇次の義侠心に火をつける!!!
ツッコミ役の金やんと、天然ボケの高木さん。ふたりはごく普通の女子高生のようだけど…彼女たちの暮らす世界は、私たちの知るこの世界とは微妙に異なっていて、そこでは奇妙で奇天烈でSFでファンタジーな出来事が、ごく日常的に展開されていく。第9巻、“やさしい世界”の拡がりとともに、二人の日々は変化していき…。“将来”の決定、“友達活動”終了の予感!? 物語はクライマックスに向けて急加速! 最終巻まであと1巻!!
夢見ることは生きること――。奇才ホドロフスキーと天才メビウスが結びつき、生まれた衝撃のスペースサーガ! 世界中のクリエイターを陶酔させ続ける伝説のフランスコミック謎多き本編を紐解く解説集『アンカルの謎』を併録し、再起動! これを読まずしてSFは語れない。カルトの帝王アレハンドロ・ホドロフスキーとBD界の天才画家メビウスによる壮大なスペース・オペラ『アンカル』。ウイスキーと人造娼婦とドラッグをこよなく愛するR級探偵ジョン・ディフールの日常は、謎の生命体“アンカル”を手に入れた日から一変する。クローン手術を繰り返す大統領、ミュータント、異星人、化学兵器、階級間の争い、陰謀…… ジョンの行く先にはさまざまな試練が待っている。宇宙と人類の運命を懸けた果てしない大冒険の先に、ジョンが見たものとは? アンカルとは何なのか? 人はどこから来て、どこへ行くのか? ホドロフスキーの哲学とメビウスのアートが生み出した、世界的ベストセラー!
欲まみれの九頭龍くんとカブト虫の密猟(?)に出かけた左門くんだが、意外な弱点が発覚!! 果たして、結果は…!? 他にも、喫茶店でバイトをするネビロスや、左門くんと捨て猫の切ない交流など見どころ満載!! 読み応え充分!! あと、ヤバ過ぎる新キャラもお見逃しなく!! ●特別収録/短期連載版『モロモノの事情』
理由もわからず突如行方不明となった失踪者たち。彼らの最後の目撃場所はまったく同じ「場所」だった。しかし失踪者同士に関連性はなく、土地に因縁もなし。刑事の半澤は捜査に行き詰まり冷川に助けを求めるが、そこは何やら「罠」の気配がするようで……。冷川と三角の凸凹霊感コンビに無邪気に絡んでくる英莉可の「呪い」を操る日常がはじめて明かされる!
『このマンガがすごい!2016』(宝島社)オンナ編 第10位! FRaUマンガ大賞特別賞受賞! 独身女性を中心にネットで大反響の話題作、第2集! 「“運命の物件”はどこ?」年収250万ちょっと、居酒屋チェーン社員の沼越さんは、理想の物件を買うため、オリンピックを控えた東京でモデルルーム巡りを繰り返す。寂しい夜を救う、たったひとつの“運命の物件”を見つかるのか? あなたの心にじんわりと沁みる、物件をめぐって喜び悲しむ女たちの群像劇。
過酷を極めた修学旅行も最終局面! ラスベガスで賞金1億5000万をかけて最後のオリエンテーションが始まる! …「逆ババ抜き」!? 果たして優勝は誰の手に―― そして、ハヤテとナギの関係にも変化が! いつにもなく、マジメな展開が続く愛と流血の執事コメディー! マジで必見、怒濤の47巻です!
山間の小さな町に起きた異変――それは、加賀谷修一の望んだ平穏を奪い去った。どうして僕はこんな姿に変身してしまうのか? そして、どうして僕は彼女と出会ってしまったのか? 武田すんが描く「着ぐるみ生命体」と「勝利の女神」の奇想天外な物語。決して離れられない2人は、奇妙に歪んだ世界の中で自分たちの運命を切り開く――!!
坊主も恋に目覚めちゃうウッキウキの春が来た!! グッバイ奴隷生活!! 愛と涙の中間管理職!! 2年生編、プレイボール!!
インターハイ東京都予選会、白熱! 一枚岩になったかに見えた二ツ坂の部員たちは、それぞれ個人戦へ。関東大会予選での國陵・寧々への惜敗のリベンジに燃える旭。母親への想いから、幼なじみの藤ヶ丘高校・桂香を意識する薙。一選手として、最後の夏に挑む元部長・えり。見守る一年生、ライバル高の部員たち、先生、父兄… 積み重ねてきた日々と、暖めてきた想い。それぞれがドラマを抱え、その四角いコートに入る時、全員が主役となる―― 感涙必死の18集!!
クールな女性殺し屋と、彼女をストーキングする最強の男性殺し屋。その執着の理由ははたして…!? pixiv閲覧数300万突破の愛と狂気の殺し屋×殺し屋サスペンス、ついに登場!!
誰もが知る“あの童話”には続きがあった…! 750万超のアクセスを記録する伝説のWEB漫画、新生!! 『旦那が何を言っているかわからない件』『小森さんは断れない!』ほか数多くの連載を持つ漫画家・クール教信者が、デビュー以前から描き続けてきたファンタジー巨編!!
愛達のひたむきな練習態度、箏を楽しむ姿を目にした晶は、忘れかけていた幼い頃の気持ちを思い出して…。一方で晶の祖母は、箏曲部を潰す計画が進まない事に業を煮やし、部員達の弱みを探ろうと動き始める。技術が底上げされ次のステップに進んだ箏曲部は、その悪意から逃れられるのか!?
「魔犬」「異世界の色彩」で、ラヴクラフトの描き手として熱狂的に支持される気鋭の絵師・田辺剛が次に挑むは、極めて高い人気を誇る、二大名作。最後の傑作と呼ばれる「闇に這う者」と、遠洋の悪夢を描きラストシーンが伝説となっている「ダゴン」、暗黒の巨星、その真価を、絶品の漫画化で堪能せよ!
黒沢、地の底から叫ぶ! 「ゲバラ」と叫ぶ! 苛酷・苛烈な真夏の太陽が、黒沢達「河川敷の民」の体力も精神力も奪いきる!! そんな彼らの元に現れた深夜の救世主“ゲバラ”!! コンビニの廃棄弁当をこっそり持ってきてくれる彼に対し、ホームレス達はしかし、徐々に贅沢になって文句まで出てくる始末…… その行き着く先は……!?
夫はエリート銀行員。一見順風満帆な人生を歩む麻紀だが、夫婦関係は冷え切っており、夫には若い愛人までいる。自分の人生を自問自答しながら、麻紀は50歳の節目に小学校の同窓会へ。そこで再会したのは、かつてはクラス中から“フナムシ”とからかわれいじめられっ子だった船村。彼は、中卒後、苦労の末に独力で世界的な企業「船村製作所」を立ち上げ大成功を収めていた。船村は、子供の頃から今まで麻紀に想いを寄せており、いまだ独身だという。夫への後ろめたさを感じながらも、一途に自分を愛してくれる船村の優しさにどんどん惹かれてゆく麻紀。だが、ある日突然に、夫が部下の業務上の不正が原因で船村の会社の経理として出向することに。つまり、夫が船村の“部下”になるという異常事態が訪れ…!? 40年越しの初恋を描いた表題作『星々流転』と、隠れ天才数学教師(童貞!)と、妙齢ストリッパーの純情な恋を描いた『交錯する流星』の2編を収録!
理不尽に惨殺された母親……ひとり息子の高校生の川嶋マサトを襲った悲劇。そしてチンピラに半殺しされかけたマサトの前には「鬼」の豪鬼が現われる。豪鬼に魂を売ったマサトは鬼の力を手に入れ、様々な鬼に憑かれた奴らを成敗していくが……!?
王者「虎(ティガ)」の絶技をしのぎ、立ち上がるヒトミ! 「虎」は彼女の実力を認め、全力をもって必殺の一撃を放たんとする。絶対の窮地に、プレイヤーである野本は、ヒトミを逃がすか立ち向かわせるか、選択を迫られる…!! 強者たちが揃い「獣獄刹(デストロイヤル)」は最終局面を迎える!!
かつて地元の街・ワカヤマの“紀伊”を席巻した伝説の不良集団『紀伊浪』の一員として、輝かしい時間を過ごしていた矢沢正次。今は教習所で働く立派な“元ヤン”となっていた。あれから5年、“平成の五大老”出所に端を発する「不良戦国時代」が到来――。元『紀伊浪』リーダー・八坂勝男の葬式に“水戸”と“薩摩”から刺客が訪れる。亡き友の想いを胸に、敢然と立ち向かう正次だが!?
空手部の主将にして生徒会長の“神童と呼ばれた男”神堂がキョーコにまさかの一目惚れ…!? エリートスペックの塊に対し“シスコンヤンキー”はどう立ち向かう…?
昭和二十八年、矢萩真は時計店で働く傍ら、失踪した親友・藤堂ナツメを捜していた。矢萩はやがて藤堂家の私蔵図書館でナツメと再会を果たすのだが、ナツメはとある理由から魔女によって図書館に囚われ、“言葉”と“文字”を操る魔法使いに成り果てていたのだった――。図書館という閉鎖空間で巻き起こる昭和魔法奇譚、待望の第1集!!
ゲストハウスづくりという夢を追う田中と村田。彼らの元に、新たな仲間(?)が集まり始めて… てんやわんやのドタバタした毎日は続いていくのです。もしかするとこれぞ遅れてきた青春… “しあわせ”はどうやらこんな暮らしの中にある!? 夢と希望と性欲あふれる新生活、第2集もさらに目が離せないっ!!!
空前絶後のアホの子・よしこが、生きたいように生きる! スーパーアホの子マンガ!! 奮闘するあっくんも、天使なさやかちゃんも、巨乳な委員長も、みんなよしこに振り回されまくり!? 2年生になって、さらにアホさUP! 暴走するよしこから目が離せない!!
14回戦から引き分けをはさみ、4連勝中と波に乗るカイジ。一方和也は、カイジの一手により生まれた“幻想のK”を払拭することができず、敗北の連鎖から抜け出せない…。これ以上カイジに反撃を許すわけにいかない和也は、虎の子のQでついに勝負に出る!!
洋ゲー好きでちょいゲス。“中の下”な女子高生・ちおちゃんの普通じゃない通学風景を描く登校コメディ第4巻! ちおちゃんに惚れている元暴走族・安藤さんがついにアプローチ開始! どうするちおちゃん!?
「ハロー&グッバイだ、ファッキンスパイダー」。変異したキグルミのようなバケモノ、そしてバケモノを殺戮する黒い鬼たち。当たり前のような少年の日常は、突然壊され、世界は殺された。「デッドマン・ワンダーランド」の著者が描く、スチムパンクアクション!
主人公は…女装癖のある3人の少年。女の子になりたい、まりか=青木裕太。死んだ姉の身代わりに女装する、ユイ=木島亮介。幼少期のトラウマがきっかけの、パロウ=田村修。3人は互いへの恋愛感情を意識するようになり「男の娘×男の娘×男の娘」の三角関係が生まれる…。完結巻となる10巻では…3人それぞれの成長物語の結末が見事に語られていく。蛹が蝶となって【変態】していくように…少年たちもまた翔び立っていく――…。
「渡辺さらさ、オスカル様になります!」大正時代に創設され、未婚の女性だけで構成された『紅華歌劇団』。その音楽学校に入学した少女たちの青春が、幕を開ける──! 予科生の授業が講義ばかりで辟易としているさらさ達は、実習をしたいと講師に申し出て…? さらさの音楽学校の合格発表&入学当初からの物語を知りたい方は、前日譚となる「かげきしょうじょ!! シーズンゼロ」上・下巻をお読みください。
修学旅行を終え、ちょっとだけクラスメイトと会話をするようになった智子。しかし、次なるイベント“体育祭”が始まる! 智子が出場するのはコミュ力が必要なあの競技に参加させられることに…!
姫神楽が続行される中、復活したヤマトタケルが天日学園に牙をむく!!!奴は、ただ無慈悲に笑う。「俺は、蹂躙しにきたのだ」、と。
マンガ史上、最もシバリがきつい!! 「大魔法使いなんですよね?」→「そうよ」 すべてがこのやりとりから始まる、シュールでキュートな日常4コマ!!
ゲームを途中で放棄すれば大切な人が死ぬ。ゲーム内の戦いに負けると自分の肉体の一部(腕や足、声など)が奪われ機能しなくなる。自分の肉体を賭けた死のゲーム「ナイトメア」に強制参加させられた22歳のOL・八城舞。彼女には過去のある時期の記憶が抜け落ちていることが判明。封印された記憶にどんな意味が!?
センスや大金がなくてもオシャレはできる!そんな理論を紹介する「服着る」の第2巻が登場。気軽にオシャレを目指すため、より具体的なアイテム&コーディネイトを紹介して、ロジカルファッションライフをお手伝い!
靖子と歩んでいく決心をした宮本は彼女の生まれ故郷である小樽を訪れる。いよいよ近づく靖子の出産……。最後まで波乱万丈の熱血ストーリー、ここに完結!※連載時のカラーページを掲載しました。※巻末には、『定本 宮本から君へ』4巻に掲載された 本作のエピローグ「はんぶくらい」も収録!▼目次第145話 万人の敵 男一匹第146話 大事なはなし第147話 女心 母心第148話 ごはんができたよ第149話 土曜の午後第150話 小樽 【カラー完全版】第151話 中野家の娘第152話 閃光第153話 師走センチメンタル第154話 インジュアリータイム第155話 雪よ 穏やかに第156話 春だったね第157話 ありがとう最終話 宮本から君へ特別付録 はんぶんくらい