icon_menu
メニュー
logo_s
icon_close
閉じる
メニュー詳細
recall_banner
思い出せないマンガ
genba_banner
ゲンバ
event_logo
イベント情報
一覧から探す
カテゴリー
icon_right
ジャンル
icon_right
年代
icon_right
著者
icon_right
メディア化
icon_right
雑誌
icon_right
タグ
icon_right
ユーザ
icon_right
こだわり条件から探す
受賞作品
icon_right
新連載
icon_right
読切
icon_right
完結
icon_right
サポート
マンバについて
icon_right
投稿について
icon_right
著作権について
icon_right
作品登録依頼
icon_right
個人情報保護方針利用規約
TwitterFacebookInstagramnote社長の漫画ブログ

マンバ

free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
icon_advancedsearch
絞込検索で探す
マンバとは
無料マンガ
Unlimited
ランキング
タイムライン
また読みたい
クチコミ
新刊情報
著者
新連載
完結済み
読切
タグ
マンガ賞
マンガ雑誌
  1. トップ
    icon_right
  2. 著者一覧
    icon_right
  3. 弘兼憲史の作品一覧
相談役 島耕作

弘兼憲史

ひろかねけんし
36作品
フォローする
相談役 島耕作

相談役 島耕作

弘兼憲史
2巻
2件のクチコミ
日本を代表する電機メーカー・テコットの会長を退いた島耕作は相談役に就任。テコットの枠にとどまらず日本の経済活動に貢献したいと考える島耕作。東京五輪が迫る中、その視野にとらえたのはスポーツ界だった。旧態依然のアマチュアスポーツ界に優れた経営ビジョンを持ち込むことで変革を起こそうとしている人間たちがいる。「スポーツは教育」「スポーツで金儲けはしない」――そんな凝り固まった考えの社会に風穴を空けろ。2020年の東京オリ・パラ、その後のスポーツビジネスを見据えて、島は動き始める。一方、テコット内部では新社長・風花凜子への風当たりが日増しに強くなり怪文書が出る始末――その時、島耕作は!?
book
試し読み
日本を代表する電機メーカー・テコットの会長を退いた島耕作は相談役に就任。テコットの枠にとどまらず日本の経済活動に貢献したいと考える島耕作。東京五輪が迫る中、その視野にとらえたのはスポーツ界だった。旧態依然のアマチュアスポーツ界に優れた経営ビジョンを持ち込むことで変革を起こそうとしている人間たちがいる。「スポーツは教育」「スポーツで金儲けはしない」――そんな凝り固まった考えの社会に風穴を空けろ。2020年の東京オリ・パラ、その後のスポーツビジネスを見据えて、島は動き始める。一方、テコット内部では新社長・風花凜子への風当たりが日増しに強くなり怪文書が出る始末――その時、島耕作は!?
book
試し読み
課長島耕作

課長島耕作

弘兼憲史
17巻
完結
映画化
3件のクチコミ
島耕作、34歳。新肩書、課長。出世にあくせくする気もないが、新しい椅子の座り心地はなかなか悪くない。島の所属する宣伝部の情報が、ライバル会社に漏れていた。それは、派閥絡みの社内政略にまで発展し、島は渦中に巻き込まれている自分を知る。さらに、浮気相手とタカをくくった女たちもあなどれない…スーパーサラリーマンのサクセスストーリーはここから始まった!!
book
試し読み
島耕作、34歳。新肩書、課長。出世にあくせくする気もないが、新しい椅子の座り心地はなかなか悪くない。島の所属する宣伝部の情報が、ライバル会社に漏れていた。それは、派閥絡みの社内政略にまで発展し、島は渦中に巻き込まれている自分を知る。さらに、浮気相手とタカをくくった女たちもあなどれない…スーパーサラリーマンのサクセスストーリーはここから始まった!!
book
試し読み
黄昏流星群

黄昏流星群

弘兼憲史
63巻
ドラマ化
映画化
4件のクチコミ
老人にだって恋心がある。人生の黄昏時にだって激しく輝く愛がある。弘兼憲史が、そんなコミックの未踏の領域に渾身の力で挑む。52歳の盛本芳春は、入社以来、30年間わき目もふらず仕事に励み、現在は銀行支店長の座にいる。会社人間で、本社への復帰を夢見ていたが、ある日系列会社への出向を打診され、呆然。自分の人生に疑問を感じて、ヤケ気味にスイス・マッターホルンへの旅行を決意。そこで優雅で上品な妙齢の日本人女性、誠子と知り合う。
book
試し読み
老人にだって恋心がある。人生の黄昏時にだって激しく輝く愛がある。弘兼憲史が、そんなコミックの未踏の領域に渾身の力で挑む。52歳の盛本芳春は、入社以来、30年間わき目もふらず仕事に励み、現在は銀行支店長の座にいる。会社人間で、本社への復帰を夢見ていたが、ある日系列会社への出向を打診され、呆然。自分の人生に疑問を感じて、ヤケ気味にスイス・マッターホルンへの旅行を決意。そこで優雅で上品な妙齢の日本人女性、誠子と知り合う。
book
試し読み
会長島耕作

会長島耕作

弘兼憲史
13巻
完結
2件のクチコミ
会長に就任した島耕作。業界への利益誘導を目的とする経済連から距離を置き、個人加盟で国益のために活動する経済交友会を中心に「財界活動」をおこなうことにした。島が尽力するのは、日本の「農業問題」。食糧自給率と国内の雇用を確保するため、新たな農業モデルの確立を決意する。会長となり、会社という枠に縛られずに活動する島の舞台は全世界。日本の国益を背負って、より大きなステージで島耕作は活躍する。
book
試し読み
会長に就任した島耕作。業界への利益誘導を目的とする経済連から距離を置き、個人加盟で国益のために活動する経済交友会を中心に「財界活動」をおこなうことにした。島が尽力するのは、日本の「農業問題」。食糧自給率と国内の雇用を確保するため、新たな農業モデルの確立を決意する。会長となり、会社という枠に縛られずに活動する島の舞台は全世界。日本の国益を背負って、より大きなステージで島耕作は活躍する。
book
試し読み
取締役島耕作

取締役島耕作

弘兼憲史
8巻
完結
2件のクチコミ
取締役に就任し、忙しい日々を送る島耕作。大町久美子との再会や、今野の退職、高市の結婚など、周囲の状況はどんどん変化していく。そして、九州での生活に別れを告げ、島耕作は中国・上海へ赴任することに。巨大マーケットにして、生産国としても発展途上の超大国・中国で、島耕作の新たなビジネスが始まる!!
book
試し読み
取締役に就任し、忙しい日々を送る島耕作。大町久美子との再会や、今野の退職、高市の結婚など、周囲の状況はどんどん変化していく。そして、九州での生活に別れを告げ、島耕作は中国・上海へ赴任することに。巨大マーケットにして、生産国としても発展途上の超大国・中国で、島耕作の新たなビジネスが始まる!!
book
試し読み
弘兼憲史短編集

弘兼憲史短編集

弘兼憲史
9巻
8件のクチコミ
米軍と住民の共存と矛盾を弘兼憲史が描く!岩国基地のアメリカ軍兵士が脱走するのを手助けしてしまう少年の末路とは……。弘兼氏が小さい頃育った岩国市がモデルとなった連作。弘兼初期短編集の第一弾!
book
試し読み
米軍と住民の共存と矛盾を弘兼憲史が描く!岩国基地のアメリカ軍兵士が脱走するのを手助けしてしまう少年の末路とは……。弘兼氏が小さい頃育った岩国市がモデルとなった連作。弘兼初期短編集の第一弾!
book
試し読み
<<
1
2
3
4
5
>>

受賞歴

全1件

第4回文化庁メディア芸術祭マンガ部門

icon_right

関連する著者

全24件
手塚治虫

手塚治虫

ブラック・ジャック 火の鳥 アトム ザ・ビギニング アドルフに告ぐ 鉄腕アトム 永井豪版ばるぼら 火の鳥 どろろ 新宝島 ヤング ブラック・ジャック ブッダ 和田ラヂヲの火の鳥 アドルフに告ぐ ばるぼら PLUTO ファウスト やけっぱちのマリア ミッドナイト 時計仕掛けのりんご ネオ・ファウスト 三つ目がとおる 陽だまりの樹 ブラック・ジャック ガール 劇団二十面相VS七色いんこ ゴブリン公爵 プライム・ローズ 未来人カオス グリンゴ #こんなブラック・ジャックはイヤだ メタモルフォーゼ ライオンブックス 罪と罰 七色いんこ 人間ども集まれ! 陽だまりの樹 ルードウィヒ・B 鉄の旋律 SFファンシーフリー メトロポリス ふしぎなメルモ サスピション 日本発狂 W3 ジャングル大帝 どろろ きりひと讃歌 サーチアンドデストロイ ぼくの孫悟空 鉄腕アトム 新選組 ユニコ ブラック・ジャック バンビ MW 紙の砦 【カラー版】ブラック・ジャック 特別編集版 【カラー版】どろろ 【カラー版】海のトリトン 【カラー版】火の鳥 【カラー版】メトロポリス 【カラー版】ブッダ 【カラー版】来るべき世界 【カラー版】MW 【カラー版】陽だまりの樹 【カラー版】鉄腕アトム 【カラー版】三つ目がとおる 【カラー版】リボンの騎士 HeiSei七色いんこ 治虫の国のアリス グルグルギューン 京獣物語 ミッドナイト (少年チャンピオン・コミックス) 七色いんこ (少年チャンピオン・コミックス) ザ・クレーター (少年チャンピオン・コミックス) ゴブリン公爵 (少年チャンピオン・コミックス) やけっぱちのマリア (少年チャンピオン・コミックス) ミクロイドS (少年チャンピオン・コミックス) プライム・ローズ (少年チャンピオン・コミックス エクストラ) テヅコミ 「ヤング ブラック・ジャック」大熊ゆうごイラスト集 アラバスター (少年チャンピオン・コミックス) ブッキラによろしく! (少年チャンピオン・コミックス) ドン・ドラキュラ (少年チャンピオン・コミックス) ブラック・ジャック (少年チャンピオン・コミックス) どろろと百鬼丸伝 ブラック・ジャック~青き未来~ ナスビ女王 ふしぎな少年 ジャングルタロ 冒険狂時代 オズマ隊長 スリル博士 鬼丸大将 ひょうたん駒子 ノーマン 一輝まんだら おれは猿飛だ! ロップくん ロック冒険記 白いパイロット I.L 手塚治虫の旧約聖書物語 ブッキラによろしく! ジャングル魔境 マグマ大使 ハトよ天まで ザ・クレーター 勇者ダン どついたれ 新世界ルルー フィルムは生きている 魔神ガロン タイガーブックス アポロの歌 ガムガムパンチ アラバスター ボンバ! ドン・ドラキュラ ロストワールド私家版 エンゼルの丘 あらしの妖精 リボンの騎士 双子の騎士 ふしぎなメルモ 鉄腕アトム別巻 アトムキャット アトム今昔物語 海のトリトン ユフラテの樹 ジャングル大帝 スーパー太平記 冒険放送局 フライングベン 漫画生物学 漫画大学 三つ目がとおる バンパイヤ 鳥人大系 ゴッドファーザーの息子 シュマリ 地球の悪魔 ユニコ やけっぱちのマリア ミッドナイト 弁慶 空気の底 新選組 弁慶 きりひと讃歌 奇子 フースケ 人間昆虫記 ガラスの城の記録 地球を呑む ブッダ 上を下へのジレッタ Dr.キリコ~白い死神~ 手塚治虫 マリン・エクスプレス ふしぎな少年 ぼくの孫悟空 キャプテンKen ゴブリン公爵 ジャングルタロ ノーマン プライム・ローズ ロック冒険記 ロップくん 一輝まんだら 冒険狂時代 新寶島 オリジナル版 白いパイロット 鬼丸大将 ナスビ女王 おれは猿飛だ! ひょうたん駒子 アバンチュール21 オズマ隊長 スリル博士 ブルンガ1世 ライオンブックス おもしろブック版 旋風Z 未来人カオス W3 グリンゴ I.L ケン1探偵長 ダスト8 ナンバー7 手塚治虫漫画全集未収録作品集 ミクロイドS 38度線上の怪物 SFミックス 平原太平記 ふしぎ旅行記 0マン リボンの騎士 ―少女クラブ版― 火の鳥 ―少女クラブ版― RE:BORN~仮面の男とリボンの騎士~ 虹のとりで そよ風さん あらしの妖精 虹のプレリュード 双子の騎士 エンゼルの丘 リボンの騎士少女クラブ版 火の鳥少女クラブ版 リボンの騎士 地底国の怪人 魔法屋敷 火星博士 一千年后の世界 サボテン君 レモン・キッド ピノキオ ロストワールド メトロポリス ビッグX 来るべき世界 ファウスト 冒険放送局 ジャングル魔境 拳銃天使 ジェットキング チッポくんこんにちは 森の四剣士 ピロンの秘密 ふしぎ旅行記 ガムガムパンチ ピピちゃん レモン・キッド 魔法屋敷 旋風Z 流星王子 有尾人 サボテン君 平原太平記 夜明け城 レオちゃん 冒険ルビ 新世界ルルー 地球大戦 マアチャンの日記帳 鉄の道 少年探偵ロック・ホーム とんから谷物語 火星博士 フィルムは生きている 勇者ダン 地底国の怪人 太平洋Xポイント ユニコ小学一年生版 ワンサくん 大地の顔役バギ 珍アラビアンナイト 地球の悪魔 化石島 どろんこ先生 スーパー太平記 夜よさよなら ボンバ! マコとルミとチイ 38度線上の怪物 丹下左膳 大暴走 アバンチュール21 グランドール アトムキャット 漫画大学 漫画生物学 ユフラテの樹 ショート・アラベスク サンダーマスク ゴッドファーザーの息子 雑巾と宝石 アリと巨人 新宝島 ロストワールド 火の山 ケン1探偵長 落盤 ブルンガ1世 キャプテンKen ロストワールド私家版 ブッキラによろしく! メタモルフォーゼ ダスト8 空気の底 ハトよ天まで フライングベン ルードウィヒ・B 来るべき世界 SFミックス 鳥人大系 鉄腕アトム別巻 ナンバー7 マグマ大使 アラバスター ドン・ドラキュラ ミクロイドS 0マン アトム今昔物語 ビッグX 魔神ガロン バンパイヤ シュマリ アポロの歌 海のトリトン ザ・クレーター タイガーブックス ライオンブックス 七色いんこ すっぽん物語 フースケ 黄金のトランク ガラスの城の記録 人間ども集まれ! 地球を呑む 上を下へのジレッタ どついたれ ネオ・ファウスト ばるぼら 人間昆虫記 MW 奇子
かわぐちかいじ

かわぐちかいじ

空母いぶき ハード&ルーズ イーグル ジパング 沈黙の艦隊 獣のように 太陽の黙示録 バッテリー 愛物語 サガラ~Sの同素体~ 告白~コンフェッション~ 探偵ハンマー 探偵物語カブ ニンジャ警察 悪人喰い ’86~’02 かわぐちかいじ全短編 生存~LifE~ ライオン 第二演出部 ディレクター ザ・ガマ 空母いぶきGREAT GAME 狩撫麻礼作品集 カリブソング 軍靴の響き 牙拳 唐獅子警察 私設探偵赤い牙 悪党商会 現ナマ狩り 赤い野獣 猛者連ブギ テロルの系譜 プロ はっぽうやぶれ 黒い太陽 風狂えれじい 血染めの紋章 死風街 水すまし源五郎 アクター 超合本版 ジパング 超合本版 僕はビートルズ 超合本版 夜が明けたら 銀狼に孤独をみた 悪党商会 現ナマ狩り テロルの箱船 黒い太陽 第二部 戦後篇 黒い太陽 第一部 戦前篇 YELLOW アララギ特急 兵馬の旗 心 -COCORO- メドゥーサ 瑠璃の波風 アクター ジパング 深蒼海流 僕はビートルズ 太陽の黙示録 建国編
つげ義春

つげ義春

つげ義春作品集 つげ義春大全
もっとみる
全24件

マンバ通信の記事

全3件
島耕作のスピード感は、『君に届け』を2コマで置き去りにする

島耕作のスピード感は、『君に届け』を2コマで置き去りにする

上田啓太
2018/02/26 12:26
前代未聞の珍品到着!『黄昏流星群』を読んで「めくるめく熟女日めくり」カレンダープレゼントに応募しよう!

前代未聞の珍品到着!『黄昏流星群』を読んで「めくるめく熟女日めくり」カレンダープレゼントに応募しよう!

マンバ通信編集部
2017/06/14 15:14
堀尾省太インタビュー【前編】 『ゴールデンゴールド』2巻発売記念

堀尾省太インタビュー【前編】 『ゴールデンゴールド』2巻発売記念

伊藤 ガビン
2017/01/25 16:25

関連する著者

全19件

みんなが気になっている新連載を教えて!

question
質問
view
32300
comment
280
user_private
名無し
ここのページ
短期集中連載板...

全1巻の面白い漫画を教えて下さい

question
質問
view
15011
comment
120
user_private
名無し
短編集ではなく全1巻で完結する漫画で面白いのを教えてください。
コマツシンヤ先...

:pencil2:2019年の読切マンガまとめ

pencil
感想
view
14043
comment
12
マンバ
マンバ
どうもマンバです!いつ単行本に収録されるかわからない、と〜〜っても貴重なマンガ作品。それが読切…!こちらのトピックは、2019年1月以降に発表された読切をまとめたページです。読切マンガ愛好家のみなさん、ぜひ活用してください!!
どうもマンバで...
もっとみる
全19件
イベント情報
終了
原画 島耕作 ~四季~弘兼憲史原画寄贈記念展
icon_right
終了
島耕作『超』解剖展
icon_right
終了
手塚治虫先生 生誕90周年記念 チャリティー色紙展+
icon_right
終了
島耕作「超」解剖展
icon_right

外部リンク

全12件
講談社 今日のおすすめ

「獺祭 島耕作」発売秘話!連載35周年『島耕作』の著者・弘兼憲史氏が語る 講談社 今日のおすすめ

講談社 今日のおすすめ
2018年7月の西日本豪雨で被災した純米大吟醸「獺祭(だっさい)」の蔵元、旭酒造。「獺祭」として販売できないものになってしまったお酒を「獺祭 島耕作」として65万本発売し、1本につき200円を復興支援に当てる。発売されるまでのエピソードと、35周年を迎える『島耕作』について弘兼憲史氏に聞く。
講談社 今日のおすすめ
「獺祭 島耕作」発売秘話!連載35周年『島耕作』の著者・弘兼憲史氏が語る 講談社 今日のおすすめ
講談社 今日のおすすめ
2018年7月の西日本豪雨で被災した純米大吟醸「獺祭(だっさい)」の蔵元、旭酒造。「獺祭」として販売できないものになってしまったお酒を「獺祭 島耕作」として65万本発売し、1本につき200円を復興支援に当てる。発売されるまでのエピソードと、35周年を迎える『島耕作』について弘兼憲史氏に聞く。
就職ジャーナル

弘兼憲史さん(漫画家)の「仕事とは?」 | 就職ジャーナル

就職ジャーナル
ひろかねけんし・1947年山口県生まれ。早稲田大学法学部卒業。70年、松下電器産業(現パナソニック)に入社し、本社販売助成部に勤務。退職後、74年に『風薫る』でデビューを果たし、『島耕作』シリーズ、『ハロー張りネズミ』、『加治隆介の議』など多くの作品を発表。おもな受賞歴は第30回小学館漫画賞『人間交差点』(1980年連載開始)、第15回講談社漫画賞『課長 島耕作』(1983年連載開始)、文化...
就職ジャーナル
弘兼憲史さん(漫画家)の「仕事とは?」 | 就職ジャーナル
就職ジャーナル
ひろかねけんし・1947年山口県生まれ。早稲田大学法学部卒業。70年、松下電器産業(現パナソニック)に入社し、本社販売助成部に勤務。退職後、74年に『風薫る』でデビューを果たし、『島耕作』シリーズ、『ハロー張りネズミ』、『加治隆介の議』など多くの作品を発表。おもな受賞歴は第30回小学館漫画賞『人間交差点』(1980年連載開始)、第15回講談社漫画賞『課長 島耕作』(1983年連載開始)、文化...

ビッグに聞く:第13回 弘兼憲史 島耕作が出世していく理由 最後は… - MANTANWEB(まんたんウェブ)

MANTANWEB(まんたんウェブ)
 今年、創刊50周年のマンガ誌「ビッグコミック」(小学館)の関係者に、名作の生まれた裏側や同誌について聞く連載企画「ビッグに聞く」。第13回は、「島耕作」シリー...
ビッグに聞く:第13回 弘兼憲史 島耕作が出世していく理由 最後は… - MANTANWEB(まんたんウェブ)
MANTANWEB(まんたんウェブ)
 今年、創刊50周年のマンガ誌「ビッグコミック」(小学館)の関係者に、名作の生まれた裏側や同誌について聞く連載企画「ビッグに聞く」。第13回は、「島耕作」シリー...
もっとみる
全12件
情報の質の向上にご協力ください
掲載している内容の誤りや、この著者に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
誤りを報告する
リンクを登録する

この著者をシェア

twitter
facebook
hatebu
line

この著者をフォローしている人

マンガトリツカレ男

マンガトリツカレ男

topic
717
icon_reread
1230
icon_plus
831
兎来栄寿

兎来栄寿

topic
175
icon_reread
2896
icon_plus
2032
さいろく

さいろく

topic
287
icon_reread
204
icon_plus
406
もっとみる
icon_freespace
自由広場
icon_manbamagazine
●
読みもの
icon_advancedsearch
絞込検索
icon_newbook
37
新刊情報
新刊情報やおすすめトピックをお知らせ!
twitter_icon
@manba_co をフォローする
新刊通知やクチコミ投稿が便利なマンバ公式アプリ
ios_download_badge
playstore_download_badge
icon_up_red
ページの先頭へ
icon_up_red
ページの先頭へ
  • トップ
    icon_right
  • 著者一覧
    icon_right
  • 弘兼憲史の作品一覧
マンバ
マンバとは
運営会社
投稿について
著作権について
利用規約
個人情報保護方針
マンバ通信
Twitter
Facebook
Instagram
note
社長の漫画ブログ