強大な新魔王を打倒するため、ニケとククリはさらなるレベルアップの旅へ! 伝説のグルグル「かみさまのもよう」を作り出したという、ミグミグ族の天才・チカチカの具象気体から、メッセージを受け取ったククリは、心機一転! 新たな魔神を味方に付けることに成功する! その一方で新魔王の邪悪なグルグルが、ニケに発動してしまい…。さらに、あの自称・魔界のプリンスが一行をつけ回し始め…!? ニケとククリをかつてない大波乱が襲う…!! 「魔法陣グルグル」正統派続編第5巻!!
私立・学円園学園。ここは一風変わった教育システムを基としている。それは…学園内で稼いだ“金”が進級・卒業・就職の全てを決める、というもの! このシステムで実社会へ有用な人材を送り出しているのだ。そして今この学園に、1人の少年が降り立った。その男の名は市場クロガネ! 朝政ハガネvsキース・久我山の選挙戦! 苦戦するハガネ陣営は、奇襲で公開討論を仕掛ける…! 勝負の行方は…!?
人と物、狭間に立つのは付喪神。付喪神をあの世に帰す事を生業とする塞眼の青年・兵馬と六人の付喪神に護られ暮らす少女・ぼたん。千年の都・京都で二人は出逢い、理解り合う。その二人に、立ち塞がるは… 兵馬の同族・京都塞眼・門守一族。宿命に翻弄される二人の運命の行方は…。物が宿すは人の心。絆と恋の付喪ノ語り、距離が縮まる第三巻。
地方ののどかな町・渋垣を舞台に展開される愛すべき妖怪たちの物語。第13巻では「人間と妖怪の関わり」から生まれる、楽しくて心温まるエピソードを収録。温泉大好きな雪女・伊吹、人間の少女に恋する百合気質のコックリさん、神社の娘を慕う狛犬の姉弟などなど…可愛すぎる妖怪たちが続々登場します!!
マガイの王となったジェゼルは、神を殺して世界を創り変えるためにイムを仲間へと誘う。再び親友と戦うことになったイム! 迷いを捨て、覚悟を決められるのか!? 大人気エジプシャンファンタジー第3巻登場!!
銭湯の娘・まめは、幼馴染みの聡(そう)ちゃんに子供の頃から片思いをしてきたが、心機一転、一人暮らしを始めて、不動産屋の河田さんと少しずつ距離を縮めていく。そして突然知ってしまった、聡ちゃんと姉・ゆめの過去。あきらめないヒロイン・まめちゃんの不器用な恋意地。
前作「B・B JOKER」&「4ジゲン」が大ヒットの伝説のギャグユニット・にざかなの40か月ぶりの最新刊!キレを増す珠玉の定時制スクールギャグ、ここに登場!!!
前巻でひと段落した、A5サイズ→B6サイズへの新装版プロジェクト。そして気持ちも新たに第14巻の登場です★京綾・綾京なカバーからの、千結・結千の芽生えを感じさせる…ということはないかもですが、新たな可能性を開くことは確かな1冊。
【雑誌掲載時の著者カラー原画を収録したリマスター版!】2014年の高校生・夏目アキラは交通事故に遭い、目覚めると2030年、その姿は装甲された“脳”だけになっていた──。「EX-ARM“No.00”」としての高度なハッキング能力を必要とされ、美波&アルマが所属する警察の「EX-ARM対策課」に協力することに。そして、「セクサロイド娼館」が襲撃される事件勃発!! だがそれは、未曾有のEX-ARM犯罪の序章だった…!?
女子寮生活にも慣れて日々女の子らしくなる瑞樹。そんな中いよいよ文化祭の季節が到来!! クラスでシンデレラの劇をすることになった瑞樹だが!? そして爽やか好青年・朝生玲司の登場で恋愛模様に波乱の予感…!? 異常恋愛警報! 全方位系TSF物語!!
元気いっぱいのOL・ジュンちゃんと美奈子ちゃんを中心に、個性豊かな同僚や家族たちが織りなす絶品4コマ。読んで笑って、癒される、思わずナットクの長期連載ギャグ!
ある日、会社に行ったら菱川(ひしかわ)さんの席に座っていたのは猫だった!? みんなの目には菱川さんに見えているらしいけど、猫アレルギーの大塚(おおつか)さんはくしゃみが止まらないし、あのヒゲは絶対猫だ!! 表題作他、全3編を収録。
お犬だョ! 有名武将犬全員集合! 1582年、本能寺で無念の死を遂げた織田信長…であったが、何の因果か現代に犬の姿で復活!! 更に武田信玄、伊達政宗、上杉謙信などの人気武将達も何故か犬に転生ッ!! 歴史あるあるも楽しめる、ドキッ有名武将だらけのワンチャンコメディ★
「Duet」で8年にわたり連載されていた森雅之の代表作品。何気無い日常、学生時代の思い出、この作品を読めばあの頃の気持ちが蘇るはず。
桜の花びらが舞う下でハッカが出会ったのは、自分と同じ制服姿の少女。どこか懐かしいのに、なぜか思い出せない…「うたかたの」 ぼっちゃまが物心つく前に亡くなった母親のお墓参りへ。ぼっちゃまの知らないハッカ、ぼっちゃましか知らないハッカの横顔…「花降る日に」 ハッカの幼なじみから届いた暑中見舞いが、ふたりの関係に小さな波紋を呼び起こす…「秘めごと」 天高くばあや肥ゆる秋。いくつになっても気になる体重…「ころころ」 冬の日に、ハッカひとり。家にも街にも誰もいない…「冷たい手」 ハッカとぼっちゃま、ふたり暮らしの春夏秋冬、全7編。
南洋同盟に奪われた「リユース・P・デバイス」を巡って激化する、連邦とジオン残党を含めた三つ巴の争い。そんな中、連邦と同盟がついに開戦! 白兵戦の中、イオが目にした衝撃の光景とは…!?
要領が悪く、周りから否定され続けてきた高校一年生・高良信歩。彼の引っ越した下宿先は、なんと“将棋のプロ”を目指す人達が暮らす場所だった。将棋に触れ、楽しさを見つけた信歩が歩む、全力青春将棋譚開幕!!
マユラの記憶を失ったシンは、クランドに引き取られ王都でヒノコを討つため修練に励んでいた。3年が経ち、シンは自身の失われた記憶に疑問を抱き、真実を求め始めていた。一方、マユラが巫女となった赤承ではアイシャが王都に嫁ぐと言い出し…!?
高校生の宇高ユリは、ある日の帰り道、空を覆い尽くすほどの巨大な飛行体と遭遇する。破壊される街、次々に殺されていく人間──気を失ったユリが意識を取り戻したのは、日常とかけ離れた異世界だった。そこで唯一出会った人間は、北沢千宙という男性。他に人間はいないのか、あれから友だちや家族はどうなったのか──帰りたい場所はまだ残っているのか。ふたりぼっちのサヴァイヴァルが始まる!
宇宙最強の戦士を決める大会、銀河最強武闘会。極限まで身体を鍛え上げたウルトラ戦士や怪獣、宇宙人たちが、鎧「装鉄鋼(メタルブレスト)」を身にまとい全宇宙から集結!! かつて大人気を博した伝説的ウルトラマンコミック『ウルトラマン超闘士激伝』待望の完全新作!! (C)円谷プロ
闇商人・韋良を捕らえ、企てを阻止しようと、妓館への潜入を開始した夕鈴。柳経卓の動向から、韋良を突き止めた克右達はいよいよ敵を追い詰めようとしていた。一方、妓女に扮した夕鈴は、何故か妓女に囲まれた狼陛下と鉢合わせ…!? 運命が動き出す、感動の第一部完結!!
突然変異で人と同じ知能を得て、一般家庭で人として育てられてきたネコ・白玉雄介!! その境遇から周囲と馴染めなかった生活が高校入学を機に変わり出し!? 隠し切れないネコの習性と思春期男子な心を併せ持つ白玉君の挑戦&初体験だらけの日常を見守らずにはいられないネコメディ第5巻!!
人間観察のためバビル2世、ロデムと共同生活を始めた軍神マーズ。マーズには日常に潜む怪奇が視える。大学に出現するアストラル体…。雑居ビルで宗教活動をする魔女…。漆黒の黒い巨大な球体が海ほたるに現れた時、マーズは確信した。最後の六神体・ラーの存在を。
警察は国内外のあらゆる犯罪組織に対抗するべく、遂に組織犯罪対策部で潜入捜査を開始。そんな中、「最凶の悪」ゆえに「最強の潜入官」と呼ばれる捜査官・黒沢兵悟は、振り込め詐欺で高齢者を相手に荒稼ぎをする知的詐欺集団Aチームを一斉摘発すべく潜入を開始し…!?
スレンダーな体型に憧れるむちむち系女子高生・千早さん。幼馴染みの志真くんに見守られつつ、一大決心してダイエット開始! しかし、次々と迫り来るおいしそうな食べ物の誘惑に…!? 千早さんのダイエット奮闘コメディ、始まります!!
平凡なオタク高校生・矢野宗平の元に現れたのは戦車に乗った少女ルトガニコフ中尉とハルカ少尉。ゆかいな仲間たちも加わり賑やかになってきた宗平家だが…。
恋なんて、自分には必要ないものだって、思ってた――。ちっちゃくてうすっぺらな体型がコンプレックスの、小枝つぐみ(高1)。ある日、隣のクラスの瀬名マサムネに、偶然自分の身体を見られてしまい……!? でも、自然体でまっすぐなマサムネと一緒にいると、ずっとずっと隠してた、ホントは「女の子」でいたいっていう気持ちが、どんどん膨らんできて……。すべての恋愛不器用女子に贈る、純情☆スローステップ・ラブ!
銀座に本店を構える老舗百貨店「銀座空丸(からまる)百貨店」に入社した木洩田一郎(こもれだ・いちろう)は、意に反して、怒りまくった客のクレーム対応に追われる「お客様相談室」に配属される。そこは、常軌を逸したクレームが怒濤のように寄せられるばかりでなく、室長をはじめとした部員たちも、木洩田の理解を超えた「つわもの」ばかりだった。未曾有の「苦情社会」に必読のリアルクレームエンターテイメント!
しがらみに疲れて無職になったのに、最近またいろんなしがらみが増えてきました。そろそろ次のステップを考えて行動をしていかないといけませんね。
【電子限定!雑誌掲載時のカラー扉収録】漢方娘×薬草園男子の恋。『午前3時の無法地帯』のねむようこ最新作! すこしフシギな町が舞台の、かわいい恋の物語。 「初恋を信じていたい。でも、出会ってしまった。」 2ヵ月前に地元に戻ってきた25歳の三久(みく)は、 祖父の漢方薬局「薬屋久兵衛(くすりやきゅうべえ)」を継ぐために修行中! 店を訪れるお客さんの体と心のお悩みに、時に漢方で、時にはおしゃべりで、 祖父と共に応える毎日。その一方で、初恋を忘れられずにいる三久だったが、植物好きの超人見知り青年・カナエに出会って彼のことが少しずつ気になり始め──? 本格漢方×大人の純情ラブ、開幕!
『そのアロマを吸ったものは、平和島静雄に負けないくらいの怪力を身に付けることができる』――池袋で流行る謎のアロマ。それは、街の崩壊の序曲に過ぎなかった。池袋の住人たちは、自らの街を守ることができるのか? 電撃文庫の大人気作『デュラララ!!』の最新ゲームをコミカライズ! これは『デュラララ!!』の、もう一つの物語――。
コミックス累計発行部数・1600万部の池山田剛先生が贈る、大ヒットラブストーリー『こばかわ』14巻! 2011年3月11日笑顔いっぱいの卒業式を迎えためご。 ―もうすぐ蒼くんに会える!! ―ついに手を取り合う、紫乃&梓。それを見守る十。 ―今やっと心の雪が溶けていく― “今日はいい日だなあ。みんな進む道は違うけど巣立つ未来が幸せでありますように”だけど、それは突然やってきた… 2011年3月11日午後2時46分東日本大震災発生 仙台の海辺で剣道部の合宿に参加していた蒼の目の前には、海から押し寄せる大きな黒い手が! めごは蒼を探しに仙台へ!! ―私は蒼くんの「妻」だもん もう大事な家族なの― 双子の別れ… ―必ず無事に戻ってこいよ オレのたった1人の妹― 家族、恋人、愛する人を守りたい、小林家それぞれの戦い…!! ―蒼くん 愛するあなたをどこにいても必ずみつけるから― 読者の方々からSho-Comi創刊以来最大の“感動”の声! 感涙必至の14巻で、少女まんが史上最大の“愛の奇跡”を。
双子が静岡へ引っ越す前日。松永家に初めてお泊りする詩春に、双子は大興奮♪翌日、竹川さんが迎えに来たら、本当にさよなら…。いざ静岡へ出発の時間、茜ちゃんと葵くんは…!?そして詩春と松永さんの恋の結末は…!?詩春と双子のハートフルDAYS、感動の最終巻!!
自分の音がたまらなく好きな気持ちと どうしてこんなふうにしか弾けないんだろうって 嫌になって 逃げ出したいくらいの 気持ちがあって でもどこかで認めてほしくって 誰に 誰にって 君に認めて欲しくて なんで こんな熱狂の中で 僕はなんでこの音はクリプレじゃないって思うんだろう
2055年。わたしたちの町・花井沢町は、ある事故に巻き込まれ外界から隔離されてしまいました。どこにも行けず、誰もやってこない。いずれ滅びるこの町で、わたしたちは今日も普通に生きています。焼き立てパンが食べたい! パン屋を目指す女の子。閉ざされた町で、「どこにでも行ける魔法のじゅうたん」――小説を書く作家。望まない妊娠をし、子供を身ごもった女性の慟哭。町で起きる喜びと悲哀を、静かにつづる連作集。
勇者として異世界に召喚された尚文に待ちうけていたのは手酷い裏切り。クラスアップも許さない国王と決別し、他国へ向かおうとするタイミングで『第三の波』が勃発、王女誘拐の指名手配までされてしまうのだが…!?
成瀬と朝から晩まで一緒!の合宿はまだまだ続く。星空のベランダでこっそり、お風呂でバッタリ、そして成瀬が部員たちの前で爆弾発言!?…と、心臓が休まる暇もない由希の夏。合宿後、ふたりの関係は意外な方向に変化して…?
セブンデスペラーズ! 我妻涼を筆頭にした“ならず者達”。彼らは“アウトローの果ての地・コロン”で過酷な状況に立たされた……! 「殺るか殺られるか」の修羅場の闘技場。壮絶な“デスゲーム”が繰り広げられる!!
新・日本史学習まんがシリーズ、第9弾!全15巻の新・日本史学習まんがシリーズ。今回発売の9巻で扱うのは、数々の政策を掲げて、徳川幕府の基盤をゆるぎないものにした三代将軍・徳川家光の時代から、享保の改革などで財政を立て直し、米将軍とよばれた八代将軍吉宗の時代までです。諸大名に1年ごとに幕府に出向かせる「参勤交代」の制度を作った徳川家光のねらいは?九州の島原・天草地方で起こったキリシタンたちの一揆の原因はどこにあったのか?大名の統制をゆるめて、平和な時代を作った五代将軍・綱吉はなぜ「生類憐れみの令」を出したのか?その平和な時代に栄えた「元禄文化」とは、どのような文化だったのか?あとつぎのいなかった七代将軍の後に、将軍に選ばれた徳川吉宗が行った享保の改革とは?等々、知れば知るほど日本の歴史に興味がわくエピソードが満載です。〈 目次 〉第一章 三代将軍家光と島原・天草一揆第二章 参勤交代と明暦の大火第三章 五代将軍綱吉第四章 元禄文化第五章 八代将軍吉宗と享保の改革【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。※フィックス型EPUB79.7MB(校正データ時の数値)
あの人気メニューもおひとりさまから食べられる! ひとり旅で使える食べまくり、買いまくりの40軒渡韓回数120回、人気ブログ『Korea(こりゃ~)韓国 DA WAN』運営者、初の著書。