私的漫画世界|森雅之|ペッパーミント物語
sakurakoji.sakura.ne.jp
森雅之(1957年生)は北海道浦河町出身で現在は札幌市に在住しています。北海道デザイナー専門学校(現・北海道芸術デザイン専門学校)を卒業後,1976年に「写真物語」で漫画家デビューを果たしています。デビューから31歳までは東京で過ごし,その後,北海道にUターンしています。一時期は浦河で仕事をしていたようですが,現在の仕事場は札幌です。
浦河町と聞いてすぐ場所が分かる方は少ないでしょう。北海道の屋根と言われる大雪山系が中央部にあり,そこから南東方向に日高山脈が走り,その先端が襟裳岬です。
浦河町は日高山脈の西側の海岸沿いにある小さな町で苫小牧から海岸沿いを走る日高本線が通っています。日高山脈が海岸近くまで迫っており,平地の少ない地形です。浦河町の面積は694km2,人口は13,400人となっています。1970年頃は2万人を超えていましたので過疎化が進んでいることが分かります。
それに対して日高山脈の東側には十勝平野が広がっており,日本とは思えない広い農地となっています。そこは私の原風景です。高校時代までは帯広に暮らしていましたので,教室から日高の山脈を眺めていたものです。
漫画家の鈴木翁二(1949年生)は義兄となっていますので,奥様は鈴木翁二の妹さんということになります。鈴木翁二は愛知県出身で現在は浦河町で暮らしているということですので接点は浦河町なのでしょうか,それとも,「銀河画報社」のつながりなのでしょうか。
私は鈴木翁二と同じ「団塊世代」ですが,彼についてはまったく知りませんでした。雑誌ガロが主要な活躍の場であったため,私の目に触れなかったようです。
森雅之についてもメジャーの漫画誌に掲載されることは少なく,単行本の「ペッパーミント物語」を2005年頃に古本屋で見つけたときは,不思議な物語を描く人だなあとという素朴な感想でした。
毎回登場人物は変わり,思春期の少女の周りで日常的に起こるなにげない出来事から生まれる心のさざ波をていねいに描いています。しかも1ページが9コマに均等割りされており,2ページで1話が構成されています。
こんな形式の漫画は見たことがありませんでした。1996年に第25回日本漫画家協会賞優秀賞を受賞しています。う~ん,私が知らなかっただけで漫画の世界では高い評価を受けているんですね。
私的漫画世界を書こうとしたところあまりにも作者について知らないので,森雅之自選作品集から「夜と薔薇」,「散歩しながらうたう唄」をアマゾンから取り寄せました。
この2冊が揃ったことで作者について理解が深まるかと思ったら,逆にちょっと混乱してしまいました。でも,この2冊と「ペッパーミント物語」をじっくり読むと作者の創作の原点と方向性が分かるのではと期待しています。