4年前、次のオリンピックの開催地であるロンドンへ向かってから消息不明の日暮。両さんたちは当時の衛星カメラに映った画像を頼りに、捜索を開始するが…。「オリンピックだよ日暮集合!の巻」他8編収録!
秋大準決勝、成孔学園戦。序盤から優位に試合を進める青道だが、先発・降谷が右足を負傷してしまう!成孔のフルスイング打線が調子をあげていくなか、試合は白熱の最終局面へ!!
【カラーページを収録したデジタル特別編集版!】七つのスーパー宝貝を駆使し、ジョカに対する太公望ら。だが善戦むなしく、ジョカは完全体を取り戻しその強大なる力を見せつける!暴走する道標を討つための計画が終わりを告げる時、そこに残るものとは…!?
成績トップで入学した結果、野球部を諦めて投資部員となった財前孝史の初投資。30億もの資金をつぎ込んだのは、自分が好きなゲーム会社だった。利食い、損切り、リスクヘッジ……。財前に叩き込まれる、あまりに無鉄砲な道塾投資部130年の教え。初めての投資でも絶対に負けたくない13歳が導き出した勝利の鉄則とは――。
名人と謳われた祖父より江戸そばの技術を伝授された矢代稜。今回は、ヤル気をなくした漫画家を鼓舞するため、トマトを使った変わり蕎麦、“赤茄子切り”を作る。そのトマトというのは、漫画家の彼を心配する彼女が、トマト農家である自分の実家から送ってもらったもの…しかし、彼はそんなトマトにトラウマがあり!?さらには、必要以上に有り難がられる“手打ち”と、なぜか悪者にされがちな“機械打ち”という二つ言葉の意味と、その歴史に隠された真実に迫る!
謎の超能力者と対決し、律をさらわれてしまったモブ。律をさらったのは、世界各地に施設をもつ人工的に超能力者を開発する集団だった!モブ、テル、エクボは律を取り戻そうと組織に潜入するのだが、彼らの前に“爪”と呼ばれる大人の超能力者たちが現れる!!
違和感があった。大きくないだけに、致命的な“綻び”が。見据えろ、チームとして切り替えるべきものを。――椿(つばき)と赤崎(あかさき)がU-22五輪日本代表の重責から解放され、ようやくETUに合流!ところが、ジャパンカップでの連敗を引きずってか、チームの雰囲気はなんだか微妙。なぜか達海も、明確な改善策を講じない……。チームもまわりも何か違和感を抱えたまま、アウェーの浦和(うらわ)戦に突入してしまう
猫好好ちゃん、大繁殖!十二巻にしてついに100話到達!100話目の鬼灯はと言うと、閻魔大王の逸話に興味津々。人間で言うところの15歳頃の鬼灯はと言うと、授業サボって呪いの金棒に興味津々。そして仕事柄…いや、半分趣味で残酷な童話に興味津々な鬼灯は「おおかみと7ひきのこやぎ」の山羊達から直接話をきくため西洋の天国へ!ちっちゃい頃から鬼灯とつるんでた友達2人の名前も明らかに!
鈴木八段との師弟対決でプロの圧力にじりじりと追い詰められる菅田!!その最中、地下の爆破工作により鬼将会ビルにも異変が!?無謀でも異常でも誰もが諦めずに足掻き尽くすギリギリの勝負だけのひりつく30巻!!
ローの提案に乗り、「海賊同盟」を結ぶ事になったルフィ。超強力タッグで、シーザーに対抗する!!混乱に陥れる為、シーザー誘拐を企てるローだが、思わぬ事態が起き!?“ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
作者が時々立ち寄る自然観察施設で保護されたヒヨドリのヒナ“ヒヨちゃん”は人なつっこい性格で、たちまち職員や常連のアイドルに。ずっとここにいると、みんなが思いはじめていたのだけれど……。野鳥のヒナなんか、拾うもんじゃない。野生のものの目を、のぞき込んではならない。あの「カマキリかまさん編」(第2巻収録)以来の反響を呼んだ“せつないとりぱん”――――「ヒヨちゃん編」を収録。巻頭には家庭菜園の写真掲載。
月光=「青い鳥」のチルチルvs.謎のキャラクター・チルチル様!激しい戦いの先に待ち受けていた真実は!?岩崎月光の出生を巡る戦い、終結へ!「アラビアンナイト」編、完結!
ついに中国マフィア・仙骨竜のアジトへ踏み込んだ玲二たち!!だが迦蓮は一足先にオークション会場へと連れ去られていた…!!大量の仙骨竜に囲まれてしまい、玲二&パピヨン…上海に散る!?熱烈大人気、極道潜入伝説!!超必見、激アツの第32巻!!
闇に出回る“ある名簿”。犯罪被害者はそこから選ばれている!!――少年院で出会ったカズキ・サイケ・タケオの3人は、生きるため“悪”だけを狙う窃盗団を結成。工具機械、情報収集、車両・機動の担当に分かれ、脱法ハーブ売人(プッシャー)、押し買い業者、チャイナマフィアと激突!!ためになる裏社会ロジックが満載!!
モノ作りなら世界一の日本人が造れば、ワインはこんなに美味しくなる!日本ワインをリードするプレミアムワイン「日本三大シャトー」堂々発表!もちろん、親しみやすい価格の日本ワインも多数登場!そして、ついに最後の『使徒』となる『第十二の使徒』の記述が公開される!最後の『使徒』は“刻(とき)の魔法使い”すなわち古酒!雫(しずく)と一青(いっせい)、相対する二人の、刻をめぐる冒険が始まる!
ネットで予告した犯罪を次々と実行していく“シンブンシ”。議員の殺害予告の刻限が迫る中、警視庁サイバー犯罪対策課は遂に彼らの正体に辿り着く!警察の必死の包囲網を潜り抜けた彼らが狙う、最後のターゲットは!?驚愕のクライムサスペンス、完結!!
「結局、自分の命は自分で守らなあかんのや」研究所が召喚した魔法使い・瑞花は、「夢の中で未来に干渉する」能力の持ち主だった。カズミの死を回避すべく良太たちが計画を立てる一方、瑞花は自らの予知を実現させるため、カズミの前に現れる。自分の死が巻き添えであり、その死を回避する方法があることを瑞花から聞かされ、カズミの心は揺れ動く…!
インターハイを目指す旭たち二ツ坂薙刀部。無数のピンポン球の中での地稽古に続き、謎の新監督・やす子が命じたのは「来週までに一人ずつ男をオトしてきなさい」――一見無関係な指令の連続に戸惑う旭たち。淡い恋心と、強くなりたいという願い。眩しいほどの懸命さは、どんな実を結ぶのか!?そして年は明け、恐怖の和歌山合宿開幕!!待ち受けるは強豪・國陵高校の面々だった――!!
頻発する集団突然死事件。奇妙なのは、共通点のない死亡者の死亡時刻が全く同じこと……その事件の謎は“ヒト喰イ”と呼ばれる存在にあった――――シズクと謎の予言少女・カトレシアが巻き込まれた巣。そこに佐々木の姿はなく、大ピンチに!さらに、喰人(クラウド)と呼ばれる、ヒト喰イを喰うヒト喰イ達も現れて……新ヒト喰イ続々登場の第5巻!
自身の国会での答弁が遺言であると口にした春日総理。春日の告白にマスコミは騒然とする。一方、久保は福島の施設で優月と笑璃を人質に暗黒世界に立てこもった。春日は久保との決着を付けるため、リヨンに自分の残りの生命全てを注ぐことを命じ、久保を浄化させようとするが…!?高橋ツトムが描く新たなる魂と生命の物語、ここに完結!
鉄郎に加えて熊野から八咫烏の神使・那智もやって来て、いつになくにぎやかな冴木神社。一方、泰介は長年想い続けてきた女性とちょっと切ない再会をします。そんな中、まことたちは修学旅行で九州へ。太宰府天満宮で、とても個性的な神使たちと得難い経験をし、悟にはある心境の変化が生まれ…!?その他にも達夫と十子が初めて顔を合わせたり、新たな出会いや別れが今日も皆を成長させます──
つらい時、へこんだ時、悲しい時。おいしい料理には人を笑顔にする不思議なパワーがある!おいしい笑顔を運び続けて連載22年の第90巻!ブリを使ったスブタ(酢豚)ならぬ「スブリ」など、ユニークでおいしい料理が目白押し!第90巻のメニュー……スブリ/シメサカナクッキング/かか煮/まんまるカステラ/たまご丼/オシドリ鍋/タイラギクッキング/パネトーネ/シメサバサンド
恋人ロボは僕に言った。「私に愛情はありません。機能があるだけなんです」そして彼女は姿を消した。高いビルから飛び降りたのだ。宅配ロボ、監視ロボ、尋問官、教師……ロボットたちの“単なる機能”が、私たちに“ココロ”を見せる。第17回手塚治虫文化賞「短編賞」を受賞した寓話的オムニバス!!――愛も痛みも感じぬキカイが、ヒトの想いを守り続ける。
人を殺めることを生業とし、明日をも知れぬ世界を生きるあずみ。双子ながら、平和な御家人の家庭で、全く違う育てられ方をした駿介……これまで隠し通してきたあずみの正体が、ついに駿介にばれてしまう。血に塗(まみ)れたあずみの顔を見て、駿介は何を思う。激動の幕末の中で、二人の道はそれぞれどこに向かっていくのか……?
蒼甫&有海の急造コンビが挑む全日本女子アマ決勝戦!!蒼甫の力を借り、トラウマを乗り越えた有海は見事ディボットからのショットを放つ!!このショットをきっかけに復活した有海は、絶望的と思われた千里&アゴコンビとの差を少しずつ詰め始めて…!?全36Hに渡る長い闘いも残すは数H!!勝負の行方は……!!?
光に包まれ、姿を消した神父は、ついに「天国の時」を手にする!恐るべき力を手にした神父に対し、一丸となって立ち向かう徐倫たちだったが…!?終わりなき正義と悪の戦いに終止符が打たれる時が来たのか…!!?
義理人情と浪花節が大っ嫌い。それ以上に曲がったコトが大嫌い。熱血ツンデレ野郎・加葉礼文が田村を出し抜く!?土地の境界線争いに首を突っ込み、実弾攻勢に出るも、派手にやり過ぎしっぺ返しが……。田村先生タスケテッ!
『友達100人できるかな』『タケヲちゃん物怪録』でおなじみ、とよ田みのるの初連載作が復活!直球すぎる、初々しすぎる少年少女の等身大ラブコメ!!
生まれ故郷の福井から、浅草・満月堂に戻ってきた奈津。そして帰京早々、竹蔵と美鈴の結婚式にお祝いの「紅白饅頭」を頼まれた。悩み抜いた末、ふたりの名前から「笹竹」と「福鈴」をモチーフにした紅白饅頭を拵え好評を博す。その後、アメリカ人の祖父と孫が先々代の満月堂主人・才太郎を訪ねてきた。祖父のジェイムズ・カープは、60年前に先々代に預けた貴重な軍用カメラ「スピードグラフィック」を返してほしいと迫る。だが、満月堂の店内には60年前のカメラなど影も形もなく…加えて、奈津が持つ母の形見「井戸茶碗」を狙う怪しげな骨董商まで出現。このWピンチを、奈津はどう乗り切るのか…!?
友達いっぱい夢いっぱいお腹いっぱい欲いっぱい元気と色気と食い気のかたまりおしゃべり大好きおしゃれも大好きでもかわいいキミがいちばん大好き
不振が続く北海道☆テレビでは、小倉部長の発案で新番組「夕方ビッグバン」が始まり花子もそのスタッフに。ひぐまテレビの攻勢も激しくなる中、花子らは前代未聞のドラマ企画「北のさくら」に挑もうとするが、社内からは反対意見が続出。一方、山根は「バカ枠は、酷使しすぎると普通の人になる」という事実に気が付き…!?
園を去り、記憶を失った蜜柑。あれから時は流れ…、思い出せない喪失感を胸に抱えながらも、女子高生として元気に生活していた。そんなある日、世間で話題の連続誘拐事件に巻き込まれそうになり…、その時!!物語は感動のフィナーレへ!!
人気芸者・百合奴と野島の夫婦に、新しい九鬼谷温泉の住人となる男の子が誕生した!九鬼谷で生まれ、九鬼谷で育った良太たちと月子も、赤ちゃんの誕生に大感動!幼い頃からいつも一緒の二人は、美少女と醜男でも周囲の人々に認められた仲。良太と月子たち、九鬼谷温泉の住人に新しい何かが始まる――九鬼谷温泉艶笑騒動譚、ついに完結です!!
信じるがまま生きれ。感じるがまま疾(はし)れ。さもなくば、潔く散りやがれ。まるで誰かさんから隠れるみたいに、薄暗いこの部屋で、彼女はすべてを脱ぎ捨てた……。
無気味にうごめく妖虫・金蚕蠱(きんさんこ)。襲い来る巫蠱(ふこ)使いの呪術師。そしてまたしても現れた女盗賊・羅刹女(らせつにょ)!悟空の金箍棒(きんこぼう)に休息はありません。そして恵岸行者と妖人・通臂公(つうひこう)の争いも、ついに最後の局面を迎え…。「大唐篇」の物語は、フルスロットルのまま最終ページまで疾走を続けます!!
女子高生にして少女まんが家の野々原ののは、大好きな黒澤くんとイケメンに囲まれて、萌え萌えな日々を過ごしています☆今回は、黒澤くんの前で花嫁姿に大変身!一色先生のイケメンお兄さん(?)登場!と見どころ満載!さらに、ののと黒澤くんとの関係に、ついに変化が…!?このコミックスでしか読めない、萌え萌えな描き下ろしまんがも14ページ収録。絶対見逃せない第8巻です!
武蔵県警機動捜査隊(通称・キソウ)の猪熊夕貴(いのくま・ゆき)と里見偲(さとみ・しのぶ)が、変死体発見現場で出会った女・橘(たちばな)カラ。この日以来、この美しいキャバ嬢は、猪熊を執拗に追い続ける。尾行・張り込み・当たり屋敢行・独身男の誘惑…。そして、カラは猪熊の自宅を監視することに成功。続いて猪熊と親しくなるために、友人を踏み台に……。絶対悪女の目的は??
呪術による保険金殺人…謎の連続自殺事件…新井刑事と協力して難事件を追ういずなは次第に彼に淡い恋心を抱くようになり…!?一方、妖に憑かれ、いずなの下を訪れた女性が度重なる自傷行為の末に運び込まれたのはあの因縁深き妖狐・玉藻の勤める病院で…!?
消された記憶を戻す方法は…“キス”!うららの記憶を早く戻したいけど、山田の前にはいつも事件が巻き起こる!“儀式”の日まであとわずか。7人の魔女を集めるために今日も山田がキス!キス!キス!だが、生徒会長の山崎もそんな動きを見逃すはずなく、山田vs.山崎の魔女争奪戦が激化!!
ひょんなことからフランス料理のカリスマ・シェフの番組に出演することになった旬太郎と英二。腹黒シェフの陰謀で使う食材でハンディをつけられてしまった英二。築地の男の意地を見せられるか!?