icon_menu
メニュー
logo_s
icon_close
閉じる
メニュー詳細
recall_banner
思い出せないマンガ
genba_banner
ゲンバ
event_logo
イベント情報
一覧から探す
カテゴリー
icon_right
ジャンル
icon_right
年代
icon_right
著者
icon_right
メディア化
icon_right
雑誌
icon_right
タグ
icon_right
ユーザ
icon_right
こだわり条件から探す
受賞作品
icon_right
新連載
icon_right
読切
icon_right
完結
icon_right
サポート
マンバについて
icon_right
投稿について
icon_right
著作権について
icon_right
作品登録依頼
icon_right
個人情報保護方針利用規約
TwitterFacebookInstagramnote社長の漫画ブログ

マンバ

free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
icon_advancedsearch
絞込検索で探す
マンバとは
無料マンガ
Unlimited
ランキング
タイムライン
また読みたい
クチコミ
新刊情報
著者
新連載
完結済み
読切
タグ
マンガ賞
マンガ雑誌
  1. トップ
    icon_right
  2. 著者一覧
    icon_right
  3. 藤田和日郎の作品一覧
からくりサーカス

藤田和日郎

ふじたかずひろ
13作品
twitter
Ufujitakazuhiro
フォローする
からくりサーカス

からくりサーカス

藤田和日郎
43巻
完結
アニメ化
6件のクチコミ
遺産相続絡みで命を狙われる少年・勝と人を笑わせないと死んでしまう病にかかった男・鳴海、そして勝を助けるためにからくり人形を操る女・しろがね…。三人の運命が交錯する時、“笑顔”の本当の意味が…!?欧風熱血機巧活劇、ここに開幕!!
icon_free_campaign
無料で読む
遺産相続絡みで命を狙われる少年・勝と人を笑わせないと死んでしまう病にかかった男・鳴海、そして勝を助けるためにからくり人形を操る女・しろがね…。三人の運命が交錯する時、“笑顔”の本当の意味が…!?欧風熱血機巧活劇、ここに開幕!!
icon_free_campaign
無料で読む
双亡亭壊すべし

双亡亭壊すべし

藤田和日郎
20巻
4件のクチコミ
大正時代より、東京・沼半井町に傲然とそびえ立つ奇怪な屋敷、名を「双亡亭」。立ち入った先で闇と出会ってしまったら、もはや己は己でなくなるだろう。遺恨を辿る者達はその門戸へと導かれ、集い、挑む。おぞましき屋敷を破壊する為に…!!
icon_free_campaign
無料で読む
大正時代より、東京・沼半井町に傲然とそびえ立つ奇怪な屋敷、名を「双亡亭」。立ち入った先で闇と出会ってしまったら、もはや己は己でなくなるだろう。遺恨を辿る者達はその門戸へと導かれ、集い、挑む。おぞましき屋敷を破壊する為に…!!
icon_free_campaign
無料で読む
月光条例

月光条例

藤田和日郎
29巻
完結
3件のクチコミ
ある月の青い夜。月光と演劇部の前に、おとぎばなしの住人・鉢かづき姫が、いきなり本の中から現れた。彼女は、不思議な月光でねじれてしまった「おとぎばなし」の世界をもとに戻すべく、「月光条例」を執行する人間を求めてやって来た使者だった。偶然、条例の<極印>を授かり執行者になってしまった月光は…!?
icon_free_campaign
無料で読む
ある月の青い夜。月光と演劇部の前に、おとぎばなしの住人・鉢かづき姫が、いきなり本の中から現れた。彼女は、不思議な月光でねじれてしまった「おとぎばなし」の世界をもとに戻すべく、「月光条例」を執行する人間を求めてやって来た使者だった。偶然、条例の<極印>を授かり執行者になってしまった月光は…!?
icon_free_campaign
無料で読む
うしおととら

うしおととら

藤田和日郎
33巻
完結
アニメ化
6件のクチコミ
蔵の中に、500年も閉じこめられていた妖怪。ヤツはその昔、人を食い、悪業の限りを尽くしていた。ひょんなことからヤツを解き放ったのが、蒼月潮(あおつきうしお)。うしおはヤツにとらと名づけた……。うしおととらの伝説が、いま、幕を開ける!
icon_free_campaign
無料で読む
蔵の中に、500年も閉じこめられていた妖怪。ヤツはその昔、人を食い、悪業の限りを尽くしていた。ひょんなことからヤツを解き放ったのが、蒼月潮(あおつきうしお)。うしおはヤツにとらと名づけた……。うしおととらの伝説が、いま、幕を開ける!
icon_free_campaign
無料で読む
黒博物館 ゴーストアンドレディ

黒博物館 ゴーストアンドレディ

藤田和日郎
2巻
完結
2件のクチコミ
ロンドン警視庁の犯罪資料館「黒博物館」に展示された“かち合い弾”と呼ばれる謎の銃弾。ある日、それを見せてほしいという老人が訪れたとき、黒衣の学芸員は知ることになる。超有名な「お嬢様」と、「もうひとり」が歴史的大事件の裏で繰り広げた、不思議な冒険と戦いを…! 藤田和日郎の19世紀英国伝奇アクション超待望の第2弾、ここに開幕!!
book
試し読み
ロンドン警視庁の犯罪資料館「黒博物館」に展示された“かち合い弾”と呼ばれる謎の銃弾。ある日、それを見せてほしいという老人が訪れたとき、黒衣の学芸員は知ることになる。超有名な「お嬢様」と、「もうひとり」が歴史的大事件の裏で繰り広げた、不思議な冒険と戦いを…! 藤田和日郎の19世紀英国伝奇アクション超待望の第2弾、ここに開幕!!
book
試し読み
邪眼は月輪に飛ぶ

邪眼は月輪に飛ぶ

藤田和日郎
1巻
完結
3件のクチコミ
東京湾で座礁した米軍の空母から、一羽の鳥が逃げた。そのことで多くの兵士が死ぬ。さらに東京の街中にやって来たその鳥は、空前の死者を出す。その鳥とは、その眼で見られた者はすべて死んでしまうという一羽の恐ろしいフクロウだった。かつて猟師仲間とともに、そのフクロウを一度は撃ち落とした鵜平は、米軍の要請を受けて、再び銃を取る――!!
book
試し読み
東京湾で座礁した米軍の空母から、一羽の鳥が逃げた。そのことで多くの兵士が死ぬ。さらに東京の街中にやって来たその鳥は、空前の死者を出す。その鳥とは、その眼で見られた者はすべて死んでしまうという一羽の恐ろしいフクロウだった。かつて猟師仲間とともに、そのフクロウを一度は撃ち落とした鵜平は、米軍の要請を受けて、再び銃を取る――!!
book
試し読み
<<
1
2
3
>>

受賞歴

全3件

2017年このマンガを読め!

icon_right

2016年このマンガがすごい!

icon_right

2015年俺マン

icon_right

関連する著者

全43件
安彦良和

安彦良和

機動戦士ガンダム THE ORIGIN クラッシャージョウ REBIRTH 王道の狗 アレクサンドロス アリオン 機動戦士ガンダムUC episode EX2 獅子の帰還 乾と巽―ザバイカル戦記― イエス 我が名はネロ 麗島夢譚 ヴイナス戦記 ヤマトタケル ジャンヌ クルドの星 機動戦士ガンダムUC バンデシネ Episode:0 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ククルス・ドアンの島 イエス ジャンヌ 機動戦士ガンダムUC バンデシネ 機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー 韃靼タイフーン 我が名はネロ 天の血脈 アレクサンドロス 虹色のトロツキー
小畑健

小畑健

ヒカルの碁 DEATH NOTE カラー版 バクマン。 カラー版 プラチナエンド DEATH NOTE 特別読切 All You Need Is Kill 大斬―オオギリ― 西尾維新原作読切集 DEATH NOTE モノクロ版 BLUE DRAGON ラルΩグラド 人形草紙あやつり左近 CYBORGじいちゃんG バクマン。 モノクロ版 学糾法廷
高橋留美子

高橋留美子

MAO うる星やつら 〔新装版〕 らんま1/2 〔新装版〕 犬夜叉 めぞん一刻 〔新装版〕 人魚シリーズ 鏡が来た 高橋留美子短編集 境界のRINNE 1ポンドの福音 高橋留美子劇場 嫌なランナー きみはNo.1 高橋留美子傑作短編集 高橋留美子短編集 1orW(ワンオアダブル) 高橋留美子傑作集 魔女とディナー 高橋留美子劇場 ふたりの家 なにもない部屋 高橋留美子劇場 しゃばけ漫画
もっとみる
全43件

マンバ通信の記事

全1件
「小学館 コミック原画フェア 2018 in 池袋」藤田和日郎など3名の原画展がリレー開催!

「小学館 コミック原画フェア 2018 in 池袋」藤田和日郎など3名の原画展がリレー開催!

マンバ通信編集部
2018/10/25 17:25

関連する著者

全27件

伏線回収・どんでん返しがすごい漫画教えて!

question
質問
view
37851
comment
31
user_private
ノリオ
伏線が回収された時のゾクゾク感、どんでん返しの衝撃を味わえるマンガが読みたいです!!

テレビ出演する漫画家・漫画関連番組まとめ

topic
雑談
view
21650
comment
184
user_private
名無し番組表
マンガ家が出演するテレビ番組の放送予定をまとめています。随時更新中。

全1巻の面白い漫画を教えて下さい

question
質問
view
15043
comment
120
user_private
名無し
短編集ではなく全1巻で完結する漫画で面白いのを教えてください。
コマツシンヤ先...
もっとみる
全27件
イベント情報
終了
藤田和日郎の世界
icon_right
終了
〜画業30周年記念〜 藤田和日郎原画展 東京会場
icon_right
終了
久米田康治画業30周年記念トークショー「かってに回想 ~30年間の『なくしごと』~」
icon_right

外部リンク

全9件
表現の道具箱

「修正液は筆記具である」漫画家 藤田和日郎氏の情念表現(前編) : 表現の道具箱

表現の道具箱
週刊連載の1話分が終わったばかりのとある日曜日、藤田さんの仕事場にお邪魔した。藤田さんの創作スタイルはとても個性的だ。 ペンだけでなく事務用の修正液や割り箸なども駆使し描かれている。今回、藤田さん独特の世界観を作り出すために大いに活躍している数々の筆記具、そして創作スタイルについてお話を伺ってきた。 開口一番「 私はパソコンを漫画制作に一切使っていません ...
表現の道具箱
「修正液は筆記具である」漫画家 藤田和日郎氏の情念表現(前編) : 表現の道具箱
表現の道具箱
週刊連載の1話分が終わったばかりのとある日曜日、藤田さんの仕事場にお邪魔した。藤田さんの創作スタイルはとても個性的だ。 ペンだけでなく事務用の修正液や割り箸なども駆使し描かれている。今回、藤田さん独特の世界観を作り出すために大いに活躍している数々の筆記具、そして創作スタイルについてお話を伺ってきた。 開口一番「 私はパソコンを漫画制作に一切使っていません ...
Hikaritv

勝手に読書伝説Vol.12.5 特集 ゲストインタビュー | ひかりTVブック

Hikaritv
ひかりTVの電子書籍サービス。豊富で多彩なジャンルを提供中!お得なクーポンやポイントバックが充実。PC、スマホで読むのはもちろん、ひかりTV会員ならTVの大画面でも彩り豊かな絵本が「読み聞かせ機能」でお楽しみいただけます。
Hikaritv
勝手に読書伝説Vol.12.5 特集 ゲストインタビュー | ひかりTVブック
Hikaritv
ひかりTVの電子書籍サービス。豊富で多彩なジャンルを提供中!お得なクーポンやポイントバックが充実。PC、スマホで読むのはもちろん、ひかりTV会員ならTVの大画面でも彩り豊かな絵本が「読み聞かせ機能」でお楽しみいただけます。
Booklive

田中圭一× 『うしおととら』藤田和日郎先生インタビュー

Booklive
藤田:漫画家にとって一番大切なのは気迫じゃないかって思うんだよね。気迫ってどこから来るのかって、結局は必死さから来るんだと思うんですよ。 90年代の前半って、お互いに何とか引っかかってやろうってもがいていた頃じゃない? 鍋の中で、爪も引っかからないような壁に向かって、何とか爪を立てて「この業界にいさせて!」って。 その必死さが、もしかしたらオレはあの描き殴ったような絵柄だったのかもしれないし。
Booklive
田中圭一× 『うしおととら』藤田和日郎先生インタビュー
Booklive
藤田:漫画家にとって一番大切なのは気迫じゃないかって思うんだよね。気迫ってどこから来るのかって、結局は必死さから来るんだと思うんですよ。 90年代の前半って、お互いに何とか引っかかってやろうってもがいていた頃じゃない? 鍋の中で、爪も引っかからないような壁に向かって、何とか爪を立てて「この業界にいさせて!」って。 その必死さが、もしかしたらオレはあの描き殴ったような絵柄だったのかもしれないし。
もっとみる
全9件
情報の質の向上にご協力ください
掲載している内容の誤りや、この著者に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
誤りを報告する
リンクを登録する

この著者をシェア

twitter
facebook
hatebu
line

この著者をフォローしている人

マンガトリツカレ男

マンガトリツカレ男

topic
719
icon_reread
1230
icon_plus
831
さいろく

さいろく

topic
288
icon_reread
204
icon_plus
407
ANAGUMA

ANAGUMA

topic
148
icon_reread
140
icon_plus
557
もっとみる
icon_freespace
自由広場
icon_manbamagazine
読みもの
icon_advancedsearch
絞込検索
icon_newbook
73
新刊情報
新刊情報やおすすめトピックをお知らせ!
twitter_icon
@manba_co をフォローする
新刊通知やクチコミ投稿が便利なマンバ公式アプリ
ios_download_badge
playstore_download_badge
icon_up_red
ページの先頭へ
icon_up_red
ページの先頭へ
  • トップ
    icon_right
  • 著者一覧
    icon_right
  • 藤田和日郎の作品一覧
マンバ
マンバとは
運営会社
投稿について
著作権について
利用規約
個人情報保護方針
マンバ通信
Twitter
Facebook
Instagram
note
社長の漫画ブログ