ピアニストを目指していたゆり子は、事故にあってピアノが弾けなくなってしまった。その事故が原因で離婚し、現在は華道家として仕事をしている。莫大な慰謝料を振り込んでくれた元夫だったが…。
部活動説明会へ急ぐ橘朱雀(たちばな・すざく)は、1年生の海老塚茗(えびづか・めい)とぶつかりそうになる。「かっこいーっ!!」と思わずつぶやいた茗は、それから朱雀のことが頭から離れなくなって……。新しい出会いに心弾ませる新入生の淡い恋心を描いた第31話「初恋」、朱雀、檜葉耕平(ひば・こうへい)、椿草太郎(つばき・そうたろう)――探偵部3人の男達それぞれの恋を描いた第32話「それぞれの…」。『鈴鳴学園探偵部』のエピソード2編と読み切り「あなたを知りたくて」を収録。探偵部のメンバーひとりひとりの魅力が溢れた完結巻、スーパー高校生をご堪能あれ!!
みっともないくらい、おまえが好きなんだ。一途な彼のつくりかたがわかる大人気シリーズ!!オレ、タケシ。幼なじみの花子とつきあいはじめて4年たつけど、今でもラブラブ。でも、大学からは初めて花子と離ればなれになる。隣で花子が笑ってないと不安だけど、オレたちは大丈夫だと思う……!?大人気「Hな純愛ストーリー」。波乱の大学編スタート!
ファルコに助けられたレオノーラは、ファルコから求婚される。しかし、ファルコのためにどうしてもナポリ王国を復活させたいレオノーラは、結婚を禁じられている法王になることを決意する。
ナッキー、岩崎君とついに結ばれる――!?あまりにも真剣に生徒に向き合うナッキーに、岩崎君は――!?闘病中の珠里亜(じゅりあ)に想い出を作るため、ナッキー一行は花火大会へ。しかし偶然その場にいた他の生徒たちから「えこひいき」だと猛反発を買うことに!!「すべての生徒を愛している」ことを伝えようと、各家庭を奔走するナッキーだが、予想外のピンチが……。その報(しら)せを聞いた岩崎君は、驚きの行動を……!?
彼氏の親友とキス~!!リカ、元(ハジメ)にいえない秘密ができちゃった!?――アラタは元が好きなんだよね!?なのに、なんであたしにアンナコトしたの……?不意打ちのキスに動揺するリカ。アラタ、ついに本気モード……!?
こんなキャンパスライフを送りたかった!学生生協のバイトで知り合った琴欧州が好きなめぐみちゃん、ムツゴロウ王国に入国できなかった吾郎、心配性な青田君が繰り広げる、極楽大学生活!恋なし、笑いのみ、青春まっただ中の、ほのぼの4コマ漫画。
宇宙に憧れるロマンチスト高校生・太神陽(おおがみあきら)。不器用な性格と鋭い眼光のせいで、転入早々クラスメイトを寄せつけない。そんな陽がやっと見つけた居場所は、憧れの天文部だった!宇宙制覇を目論む宇芽(うめ)、夢見がちなゆかなを始めとする「一筋縄でいかない」女子天文部員達に囲まれて、少々不安な陽の宇宙的部活動が今スタートをきる!!
『もーれつア太郎』のサブキャラや赤塚不二夫の他作品のキャラが大活躍!ア太郎の一の子分、デコッ八が主役の『ア太郎番外花のデコッ八』全8編と、バカボンやイヤミ、チビタなど豪華ゲストが登場する『ギャグ+ギャグもーれつア太郎外伝』全10編を収録。
黒い宇宙の一角にあるエメラルドグリーンに輝く宙域。そこは自らの体を改造した海賊「カイゾーグ」が暴れ回る世界。宇宙船「ボーンクラッシャー号」を駆る少女「骨砕き」はそのカイゾーグを襲うことで名を馳せていた。だが、ボーンクラッシャーの秘密に気づいた女カイゾーグ・マグナザードが骨砕きを倒すべく秘密兵器を造り、闘いを挑んできた……!白熱する二人の闘いは戦艦戦を経て、ついには宇宙船を変形させてのロボット戦へ……!!
石堂みゆきには、人の死を霊視出来る能力があった。ナナ、亜紀、京子は、家が近いこともあって小学生の頃から仲のいい友達だ。その三人にとりついている霊が、みゆきには見えたのだが、結局助けることが出来ずに、三人は次々と死んでしまった。それは大正時代に金貸しとその仲間に騙され、末代まで恨むと言い残して死んだ呉服屋の怨念だった…。「少女首つり症候群」チョー怖い、ホラー短編集。他に「怪談ろくろ首」「おいでおいで」「アニサキス」「岩子生変」を収録。
人間に憑依し、ヒトを喰い殺すモンスター「邪念体(じゃねんたい)」。邪念体に親友を殺された高校生・狩刃疾風(かりばハヤテ)が「力がほしい」と願うとき、その叫びに応えるかのように、巨大な人型マシン「バルザーム」と、邪念体討伐組織「カイロス」が現れた。謎に満ちた敵・邪念体に対抗できる唯一の手段、「思念刀(しねんとう)」。疾風は、それを操れる数少ない人間の一人なのだというが……。人類の存続をかけ、壮絶な戦いが今始まった!
高校デビューを夢見た少年・出雲走は、残念ながら入学早々「現代推理研究部」部長・関地凱の専属パシリに成り下がった!学校で起こる様々な珍事件を解決するためパシリくんは、真実を追う鬼と化した関地部長に火の中水の中、あらゆるところにパシらされる!事件を解く鍵は毎回毎回、同じ部活に所属する人気アイドル・矢芭川結衣のパンツの柄にあるのだが…!?かわいい女の子がいっぱいの、ちょっとHでおバカな推理コメディー!
向出優希、17歳。高校生、そして漫画家!憧れの同級生・桃花、かわいいアシスタント彩音、OLの姉・優奈らに囲まれ、忙しくも楽しい毎日を過ごしていた。そんなある日、桃花が不思議な石を拾う。石には何か特別な力があるようで、石を手にした優希の周りの人々は、次々と不思議な出来事を体験する。謎の転校生・保石(ほしいし)は、石の秘密を知っているようだが……。日常と非日常が交錯する新感覚ファンタジー青春ストーリー、ここに完結です!!
県立雲田場高校への登校初日。主人公の下北沢シンゴは、一人の宇宙人と接近遭遇する。運命の出会いである!謎の宇宙人は、西園寺君輝という地球人名で雲田場高校に紛れ込んでいた。「地球の生態系を調べる」という西園寺の目的を、シンゴと幼なじみの玉希は「甘い」と一喝!……今、ここに「地球侵略部」が誕生したのであった!学園を舞台に「なんでもアリ」の4コマギャグが炸裂!第2巻では新キャラも登場してさらにハチャメチャに!!新久保だいすけの真髄ここにあり!!!
こんにちは、一之瀬朱音(いちのせ・あかね)です!時季はずれに転校してきたのでいろいろと不安だったけど、初日から友達ができて超ラッキー!女子にモテモテの二宮青伊(にのみや・あおい)ちゃんと、本人は謎だらけだけどなんでも知ってる三条翠(さんじょう・みどり)ちゃんです。あっ、ちなみにクマの着ぐるみは私のお兄ちゃん!みんな、今日からよろしくね!!――天然乙女パワー爆発の帰宅部ほわほわコメディーがついに始業です!!
宇宙センターが存在する以外にはなにもない平凡な島・風切り島に住むダイスケは、自らを宇宙人と名乗り、何者かに追われる少女・ミサキと出会う。水を媒介とした空間移動を操る彼女と、彼女が連れたカケルというロボットとともに、少年のひと夏の逃避行が始まる――…。
虎男が休日出会ったスリを働いていた少女・花子。親のことを話したがらない花子を、家に連れ帰ったことから、男所帯の桜木家での奇妙な同居生活が始まる。そんなある日、花子が町中で連れ去られたという連絡が虎男のもとに入り……。花子を巡る人情話のほか、久遠寺家3人娘の意中の相手が桜木家の3兄弟であることを娘達の母・富子が知って……。桜子と鷹男、菊子と虎男、百合子と龍男、それぞれの恋はどのような結末を迎えるのか!?新名あきが描く大正ロマンス、涙と感動のフィナーレ!!
電池を取り替えながら、ラジコンカーを6時間走らせる「ラジコン6時間耐久レース」。気合を入れ練習する大助の元に、カーボンファイバーの車体に、マブチRS540モーターを2基、7.2ボルトのバッテリーを2基搭載したブラック=カウンタックを操る戸倉龍二が現れる。圧倒的なパワーとテクニックに大助は、「ラジコン6時間耐久レース」への出場を諦めかけるが……。少年達の友情がまぶしい「ラジコンたいきゅうレース」のほか、ラジコンの知識を駆使したミステリーが展開される「ラジコン殺人じけん」など3編を収録した完結巻!!「大助のラジコン学校」も見逃せない。
高校2年生の荻野夏穂と小岩井知春。二人の所属する漫画研究会に、ある日突然カエルのかみさまがやって来た。かみさまは昔、夏穂と知春に助けられたので恩返しに来たのだが、漫研が気に入ってそのまま居ついてしまう。かみさま以外にも、後輩の黒坂、3年の部長、OGの久遠寺先輩と、漫研には“クセ”のある人がいっぱいで……。『百合星人ナオコサン』、『○本の住人』で知られるkashmirが、満を持して放つ女子高生の漫研青春物語。笑いのクオリティは保証します!
魔族と同じ能力が使えるまであと一歩、主人公・春日理刀の能力値は、何度計っても不動の99。どうしても能力を使えるようになりたい理刀は、“ある噂”を頼りに{魔界の至宝}と呼ばれている大魔女の歓迎パーティーに潜り込む。そして、そこでひとりの少女と出会うのだった――。人間と魔族が織り成す異種間恋愛ファンタジー、開幕!
ある年の子供会のキャンプで起きた謎の少女失踪事件――。以来、活動を停止していた子供会で二泊の同窓会が開かれた。犬丸ほのかはキャンプで目撃した「山姥」を探すために溝呂木と共に参加したが……?一体「山姥」とは何なのか、そして消えてしまった少女に何が起こっていたのか……!?鬼才コンビが贈る、異色サスペンス!
互いに親睦を深めようと開いたお茶会でワガママ大発揮の詩遥。それにブチ切れた絵美歌は、仲間たちの前で詩遥に「リーダー失格」宣告!その後、ガッカリ&ため息の絵美歌に近づいてきたのは天使ガブリエル。彼は昔なじみの絵美歌を拉致して、詩遥をおびき出すことが目的らしいが……!?人類史上もっとも「楽しい」ハルマゲドンストーリー、待望の5巻です!
勉強だめ、ルックスだめ、運動だめのさえない高校生・陰守マモルの正体は凄腕の忍者!本人は平和に暮らしたいのにやっかい事にいつも巻き込まれてしまう。今回は、マモルに惚れて甲賀を裏切った雲隠ホタルを狙って甲賀の忍たちがマモルを襲う。しかし、マモルの桁外れの強さに、ついに甲賀最強の忍が送り込まれる――大人気現代忍者コメディ、やばくて可憐な第五巻です!
娘を守るため、昔の男を毒殺したはずが、死んだのは娘が恋していた秀之助だった。大岡越前の娘・霞は、真相を暴くため、鉄火場で自らの身体を賭けた大勝負を切り出す!遊女・千弥は、美貌の侍・南条外記と、許されぬ一線を越えてしまう。それを知った花魁・誰袖太夫は激怒、両名を宙吊るしにしたうえ、対馬屋を使い皮鞭で地獄の責め苦を与えるが……。翌日、誰袖太夫と対馬屋が死体で発見された!霞が体当たりの捜査で、無実の罪で女牢入りした女たちの事件の真相を暴いていく!
一緒に甲子園に行こう――。幼い頃、兄弟で誓った約束だったが、家庭の事情では離れ離れに…。数年後、ふたりは再会を果たすが、兄はお調子者のピッチャーに、弟はグレて野球をやめていた…。弟に再び野球をやらせようとする兄だったが…。凸凹バッテリーが繰り広げる、熱血!格闘!?王道野球コミック、ここに開幕!
“水曜日のシンデレラ”vs.研二(ケンジ)の箱根バトル!!シンデレラこと、その子のドライビングのスゴ腕ぶりに、さすがの研二も遅れをとった!もはや勝ち目はないのだろうか……!?だが、この時ッ!!とんでもない幸運(ラッキー)が、研二のもとに舞いこんで……!?激しくって、ほろ苦い。熱い青春を詰め込んだ、超名作・横浜(ハマ)系バイクストーリー!!
悟りを開いたおしゃか様は、以前に修業していた時おしゃか様が誘惑に負けたと思って去っていった五人のもとに行きました。あれが来ても口を利くなと言っていた五人でしたが、おしゃか様に会うと、ありがたいようなもったいないような気持ちになり、弟子にしてくださいと言いました。するとおしゃか様は、りっぱな悟りを開いた顔を剥き、次の顔も剥き、変な顔になって、ものごとをうわべで判断してはいけないと教えたのです。表題作を含む全11編を収録。
2500年前、ヒマラヤの麓にカピラバスという国がありました。カピラバスのお城には、情け深いスッドダーナ王と優しいお妃のマーヤ様が住んでいました。ある日マーヤ様は夢をご覧になったのです。空から白い象が降りてきて、マーヤ様の○○のなかに入りました。その時同じ部屋で、スッドダーナ王は椅子に座ってうたた寝をしていたのですが、夢の中でマーヤ様の夢をのぞき見てしまったのです。そのあまりの恐ろしさに、スッドダーナ王は御夢精をなさり、宙を舞われた御液がマーヤ様のアノ部分に入っていったのです…。長~い十月十日の物語。恐れを知らぬ、釈迦誕生奇話!
ポツダム宣言受諾から憲法改正、講和独立、安保闘争、高度成長、学園紛争を経て現代に至るまでを、マンガで描く。本土決算とは、残された本土のうえで日本民族の総力を結集し経済復興、発展を遂げ再び日本を栄光ある地位にのぼらしめんとする構想。笑いとペーソスで綴る戦後日本史の新解釈。
14歳の夏、人を殺した―――。少年の頃の、心がささくれだった過敏な頃、誰もが持ちうる強烈な激性!彼、美山京介は、たまたまそれを実行してしまった…。いつかあの罪は罰せられるのか、このまま完全犯罪で逃げ切れるのか?エリート銀行マンになった京介の心の十字架は救われるのか!?現代版「罪と罰」、魂の救済の物語!
京極家お抱え刀鍛冶を決める、五ツ胴にてのためし斬り。武州源斉と相馬幻山の刀が見事裁断してのけたが、源斉の刀は欠け、幻山の太刀は折れ曲がってしまっていた。今一度打たせた上で優劣を決めることとなる。狂ったように刀を打つ幻山だったが、焼き入れ具合が掴めず、荒れる。息子の佐一郎は父を見放したが、妻の美津は源斉に身を投げ出して秘法を聞きだしてきた。しかし怒った幻山は美津を惨殺。その血と自らの血を用いて焼入れを行い、死ぬ。完成した魔刀は領主に鋳潰せと命じられたが、成長し刀の鑑定家となった佐一郎の腰には、女の血を好む魔刀が…。
最新描きおろしから超レア読切まで。コワくて笑えて癒される、ミラクル押切ワールドの万華鏡コレクション!!
西洋医学が近代医療ともてはやされた明治時代が舞台に、天才鍼灸師・天人(てんじん)の活躍を人情深く描ききる。旧来の価値感が急激に失われていく中、豪放磊落・胆力のかたまりの「てんじんさん」が天才的な治癒技術を駆使し、現代よりもむしろ情豊かに市井の人々の心身を治癒し、本当の仁術とはなにかを読むものに問いかける。03年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞作品!著者・木村直巳は、ストーリーマンガの親睦団体「マンガジャパン」の世話人としても現在活動中!!
破竹の連勝を続け、遂には2位との差を10ゲーム以上も広げたベアーズ。独走態勢に入ったベアーズについて、巷の話題は既に次期監督人事に移っていた。現行の監督はフロント入りする手筈になっており、その後任として元パイレーツの藤崎の名前が挙がっていたのだ。しかし当の藤崎はそれを否定、真相は未だ藪の中である。ビジネスとしてのプロ野球を描いた異色作、ここに完結!!
捕物にかけちゃ三国一、人形のように端正な顔立ちの岡っ引き・佐七が、次々と巻き起こる怪事件を粋に解決――!!「三大捕物帳」のひとつ、金田一耕介シリーズの著者・横溝正史原作の『人形佐七捕物帳』を、田中つかさが華麗なる筆致で完全劇画化!!
「わが日本の国歌や国旗が気に入らぬなら、どこのものが良いのだ?貴様らアメ公か、露助か?」――極端な国粋主義者でありながら、その行動には不思議な爽快感を感じさせる憲兵大尉・南部十四郎。生きている必要のないバカや、日本の生き恥どもを懲らしめるため、日本にはケンペーくんがまだまだ必要なのだ!!衝撃作『ケンペーくん』のほか『猫忍コタマ』『ムツキ』シリーズなど、ならやたかし傑作選を収録。睦月影郎の筆名で、多数の官能小説を発表している著者の来歴とともにお楽しみあれ!!
もうすぐ服飾の専門学校を卒業する予定なのに、超氷河期でファッション業界に就職できない私…。そんな私に大家さんの娘でアニメ大好きの女子高生・亜弓ちゃんが、コスプレの衣装を注文してくれた。10万円という報酬に目がくらんだ私は、喜んで引き受けたんだけど、オタク趣味の他にもう一つ、女同士のエッチまで仕込まれてしまうことに!?
死刑制度の問題点を描ききった『モリのアサガオ』で、文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞した郷田マモラが次に選んだテーマは、いよいよ今年2009年からスタートする≪裁判員制度≫。フリーターの相羽圭一が裁判員に選出され、4日間に及ぶ審理の果てに出した判決は?「漫画アクション」連載時、どんでん返しにつぐどんでん返しが大きな話題を読んだ本作は、気になる裁判員制度のことが詳細にわかるだけでなく、ミステリーとしても極上の作品になっています!
“オッパイ”が元に戻らない!?男の中に眠る「ホールモーン」を目覚めさせる秘薬を飲み、乳房が生えてしまった新選組幹部たち。頼りにしていた薬も効かず、乳房が元に戻らないと知った幹部たちは大混乱!大政奉還を目の前に、“オッパイ”に翻弄される志士たち。日本の未来はどうなる!?“オッパイ”新選組、ついに完結!おまけまんが「総司と黒猫」「原田の行方」「ブヨウとトシ」収録。