icon_menu
メニュー
logo_s
icon_close
閉じる
メニュー詳細
recall_banner
思い出せないマンガ
genba_banner
ゲンバ
event_logo
イベント情報
一覧から探す
カテゴリー
icon_right
ジャンル
icon_right
年代
icon_right
著者
icon_right
メディア化
icon_right
雑誌
icon_right
タグ
icon_right
ユーザ
icon_right
こだわり条件から探す
受賞作品
icon_right
新連載
icon_right
読切
icon_right
完結
icon_right
サポート
マンバについて
icon_right
投稿について
icon_right
著作権について
icon_right
作品登録依頼
icon_right
個人情報保護方針利用規約
TwitterFacebookInstagramnote社長の漫画ブログ

マンバ

free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
icon_advancedsearch
絞込検索で探す
マンバとは
無料マンガ
Unlimited
ランキング
タイムライン
また読みたい
クチコミ
新刊情報
マンガ雑誌
新連載
読切
マンガ賞
完結済み
  1. トップ
    icon_right
  2. 出版社一覧
    icon_right
  3. 【イーブックイニシアティブジャパン】マンガ情報
3月9日(火)の新連載&読切
🍚凶悪犯を飯でオトす!?馬田イスケの型破りグルメ漫画新連載など3作品が公開!

【イーブックイニシアティブジャパン】のマンガランキング

1
デビルマン

デビルマン

永井豪
全5巻
完結
5件のクチコミ
地球の先住民族、デーモン族の存在を知ってしまった不動明と飛鳥
icon_book_blue
試し読み
2
馬子っこきん太

馬子っこきん太

永井豪
2巻まで刊行
クチコミはありません
戦国時代の個人タクシー?戦乱で親をなくしたきん太は愛馬・シン
icon_book_blue
試し読み
3
地上最強の男 竜

地上最強の男 竜

風忍
全2巻
完結
1件のクチコミ
生まれながらにして恐るべき力を持つ男・雷音竜(らいおん・りゅ
icon_book_blue
試し読み
4
伊賀淫花忍法帳

伊賀淫花忍法帳

石川賢
全1巻
完結
1件のクチコミ
上野の国・山神藩では、古来より女性の力が強く藩政は女性があた
icon_book_blue
試し読み
もっとみる

【イーブックイニシアティブジャパン】マンガの最新クチコミ

21件
user_private
名無し
2021/01/13
ジャックナイフを持った大男が少年を助ける話
永井豪作品を読みたかったので。デビルマンの直後に描きはじめにだけあり着地点が見いたせずフワフワしてる。「休め!」と声をかけたくなる作品。
バイオレンスジャック
バイオレンスジャック
永井豪
さいろく
さいろく
2020/10/20
若い頃からのバイブル
私のバイブル(漫画)、いっぱいありますがTOP3に入るマンガです。 今読み返してもすごい内容で、デビルマン以前とデビルマン以後とではマンガの世界が変わったと思っています。冗談抜きで、そのぐらいの影響があった作品。 飛鳥了とのデーモン研究からデビルマンになるまでのやり取り、みきちゃん(というかマキムラ家)との親交、強敵デーモン達との死闘、そして最後の展開と、たった全5巻でこれだけの内容をまとめていることも高く評価されていいと思う。 本当に素晴らしく、これを読まずして永井豪を語るべからず、と言わしめる代表作です。マンガを読んだことがない人がいたらジャンプ作品より先にこっちを読ませてみたいw
デビルマン
デビルマン
永井豪
1
わかる
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
2020/07/19
地上最強の男 竜を書いた作者の短編集
名作「地上最強の男 竜」を書いた作者の短編集。ガバメントを持った少年とバイオレンス&ピースを合わせた単行本がフランスが出版されたという話を聞いたので久しぶりに読んでみた。 シュールな展開とか独自のコマ割りとかいくらでもいう人はいると思うが、あらすじにもある通り読む側の感性に委ねられているとしか言えない。原作ありの「超高速の香織」以外は、なんて説明したらいいか全くわからないし読みなおすたびに「こんなマンガだったっけ」と毎回新しい気持ちで読んでしまう。 正しいかどうかはわからないが個人的に納得した内容としては、風忍はベジタリアンで独自の瞑想法で精神状態を高めていき、その精神世界を漫画で表現しているというエピソード 未収録の「緑のおばさんが恐い」とか「最後の暴走族」とか「ハルマゲドン”オウム計画”成功せり!」とかを単行本にしてほしい
ガバメント(軍用拳銃)を持った少年 風忍自薦短編集
ガバメント(軍用拳銃)を持った少年 風忍自薦短編集
風忍
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
2020/04/18
ついにあの神州纐纈城が電子書籍になったぞ!!!
朝にマンバから通知がきて気づいたが個人的に石川賢の書いたマンガの中で「極道兵器」と並ぶくらい傑作だと思っているのがこの「神州纐纈城」 「極道兵器」の陽気な狂気とは違い暗い狂気が全面にでている 最初の深紅の布の探索から感じからどんどん話が広がっていき最終的にはいい感じになってたはずです... 私の特に好きなシーンは、以下でした。 ・「纐纈布」を作成するために血を集めるのですが、その血を集めるため機械がむちゃくちゃ種類があり石川賢の想像力が凄まじさがよくわかる。 ・三合目陶物師と光明優婆塞との常軌を逸した会話 このマンガはあらすじを書いたり感想を読んだりしても物凄さを人には説明できないと思うので少しでも興味がある場合は読んだ方をおすすめします。 あと何を言ってるかわからないと思いますが、私はこのマンガを三回読みましたが、なんでか知らないけど毎回結末が違う印象で、マンガなので何回読んでも同じ結末のはずなのになぜか違うと思ってしまう。これは一体なんなのか?
神州纐纈城
神州纐纈城
石川賢 国枝史郎
もっとみる

すべての【イーブックイニシアティブジャパン】マンガ

130作品
デビルマン

デビルマン

永井豪
全5巻
完結
5件のクチコミ
地球の先住民族、デーモン族の存在を知ってしまった不動明と飛鳥
icon_book_blue
試し読み
地上最強の男 竜

地上最強の男 竜

風忍
全2巻
完結
1件のクチコミ
生まれながらにして恐るべき力を持つ男・雷音竜(らいおん・りゅ
icon_book_blue
試し読み
極道兵器

極道兵器

石川賢
全3巻
完結
2件のクチコミ
南米の紛争地帯で、敵を倒すことに無上の喜びを噛み締める傭兵が
icon_book_blue
試し読み
バイオレンスジャック

バイオレンスジャック

永井豪
全45巻
完結
1件のクチコミ
197X年、関東一円にマグニチュード8.9の激震がおそった!
icon_book_blue
試し読み
もっとみる

おすすめメニュー

総合トップ
icon_right
絞り込み検索
icon_right
無料マンガ
icon_right

人気クチコミ

(とりあえず)名無し
(とりあえず)名無し
2019/11/27
ネタバレ
性欲! 性欲!
※注意!ネタバレの可能性があります。
凄ノ王
凄ノ王
永井豪
4
わかる
さいろく
さいろく
2020/03/20
ネタバレ
聖書デビルマンの並行世界
※注意!ネタバレの可能性があります。
デビルマンレディー
デビルマンレディー
永井豪
マウナケア
マウナケア
2019/09/18
イモリやトカゲ人間がトラウマ
久しぶりに読み返さずに書くことにします。読まずとも、強烈に記憶に残っている作品ですから。なぜそれほど覚えてるのかというと、私の両生類嫌いの原因をつくったのがこの作品なのです。幼少期、アニメ版が好きで、本屋で見かけて親に単行本を買ってもらったんです。最初は読まずにいて、表紙のゲッターロボの顔をアニメ風に赤いクレヨンで塗りつぶして遊んでいました。で、ある雨の日に中を読み始めたわけです。序盤でいきなり恐竜に博士が食い殺されてドキドキ。そして空から降ってくるイモリの大群にショックを受け、そのあと登場したイモリに体を乗っ取られた研究所員の姿に強烈なトラウマを植え付けられたのでした。顔にペチャペチャと張り付くイモリ、こういうシチュエーションは一生御免被りたいです。確かその後も教室でトカゲ人間が生徒の腕をコリコリ齧っていたり、隼人と怪物の本能的丸出しの闘いがあったりと、相当グロテスクな印象が…。隼人なんか素手で人の顔の皮剥いじゃうんですよ。というわけで、アニメのイメージはまったくないのでご期待?ください。
ゲッターロボ
ゲッターロボ
永井豪 石川賢
3
わかる
icon_freespace
自由広場
icon_manbamagazine
読みもの
icon_advancedsearch
絞込検索
icon_newbook
68
新刊情報
新刊情報やおすすめトピックをお知らせ!
twitter_icon
@manba_co をフォローする
新刊通知やクチコミ投稿が便利なマンバ公式アプリ
ios_download_badge
playstore_download_badge
icon_up_red
ページの先頭へ
icon_up_red
ページの先頭へ
  • トップ
    icon_right
  • 出版社一覧
    icon_right
  • 【イーブックイニシアティブジャパン】マンガ情報
マンバ
マンバとは
運営会社
投稿について
著作権について
利用規約
個人情報保護方針
マンバ通信
Twitter
Facebook
Instagram
note
社長の漫画ブログ