💡 新刊以外の完結作品をお探しの場合は、
または
で条件に合う完結作品の検索ができます。さらに、
に探すこともできます
ホラー シルキー Vol.3

ホラー シルキー

オール新作・描き下ろしで、ホラー系コンテンツをお送りするweb雑誌ホラーシルキー、Vol.3をお届けします。大好評の亜月亮「東京都市伝説」は、ゴリゴリの事故物件のマンション、しかも404号室に引っ越してしまってまたもや都市伝説に巻き込まれた志村を助けるために八神たちが奮闘します。山下友美「ゴーストD・J」は霊界と交信でき、あの世からのリクエストを受け付けるというラジオのディスクジョッキー(D・J)が登場。伝説のD・J、ドナルド・ウォーカーも活躍する、ハートフル・ホラーです。楠桂「おれん家フォークロア」は、怪異だらけの家に住むフツーの大学生・百鬼の幼なじみが神隠しに遭ったお話。なんと哲に婚約者(!?)がいた!という衝撃の真実が明らかに。大人気・永久保貴一「東京開運散歩」は酉の市で有名な台東区浅草の鷲(おおとり)神社近辺に。雑誌版には鷲神社のご祭神天日鷲命を祀っていた忌部氏についての永久保先生の解説マンガが雑誌特典で5ページ掲載されています。大橋薫「禁忌怪談」は、禁忌の多い街にやってきた謎の美少女・犬上黄泉香が、その街の禁忌のひとつ、「置いてけの道」の禁忌に巻き込まれます。かずはしとも「人魚姫のひみつ」は人魚のリーセが幼い頃に助けられた王子に片想いをするお話。七色虹子「黄泉送り人」は現生に未練を残しさ迷う魂を天国に送る魂の案内人シリーズ、今回は17歳で死んだ女の子の霊のお話です。好評の雑誌限定のショート連載「石原苑子のふしぎなはなし」も4本収録。どの作品も個性的で読み応えがありますし、この雑誌版を購読されたほうが、4本分のお値段で7本&おまけも読め、4割引き以上の価値があってゼッタイにお得です。

もっと!夜行バスで出かけましょう

夜行バスで出かけましょう

知らないと損、バスの秘密! ただ夜行バスに乗るだけでは飽き足らない、漫画家・イラストレーターの小川かりんさん。その探究心が止まらない!!!! 今回は様々な最新車両やシートを乗り比べたり、バス会社主催の体験イベントに参加したり、ついには運転手さんにも取材をしたり…。前著『夜行バスで出かけましょう』に引き続き、そしてもっと深く、もっと楽しく、夜行バスの魅力をこれでもかとお伝えします! 【著者からのコメント】知れば知るほどますます気になる夜行バス。今回はいろんなバスに乗ってみたり、実際にバス会社で働かれている方々のお話を伺ってきました。前回の“入門編”から、さらにマニアックになっています。この数年でびっくりするくらい変わってきた夜行バスの世界、どうぞお楽しみください!(小川かりん) 【目次】はじめに/第1章 狭くて窮屈?4列シートも進化する!/第2章 さらに快適、3列シート試しました!/第3章 走るホテル!?究極の完全個室型バス!/第4章 「バスの裏側」体験イベント参加レポ/第5章 バス会社さんに潜入!サービス最前線/第6章 夢実現!乗務員さんの車内仮眠室に潜入/第7章 現役乗務員さんに聞く、運転席の秘密!