上だけを見ろ!東大を目指せ!!東大合格請負漫画!!弁護士・桜木による落ちこぼれ高校の再建計画、その内容は東大合格者100人!!続いて現れた国語教師は、その名も芥山!今の国語の授業は、自己陶酔した教師が名作を賛美するだけ。そんな感動の押し売り授業を一変させるのは、人間の悪の部分を学ばせること。「愛情、正義、善意、良心……、こんなものは糞喰らえだ!!」
1925年、伯爵令嬢・ソフィ・19歳、大日本帝国陸軍大尉・都築慎太郎と恋に堕つ――。深窓の生活を捨て、慎太郎やその友人・今(こん)の手助けで、市井の生活を始めたソフィ。慎太郎はいまだに彼女に想いを告げられずにいた。ある夜、意を決してソフィをディナーに誘った慎太郎だが、ソフィの義父が亡くなったとの知らせが入り…!?めくるめく輪舞を奏でる街と人々。大戦の足音忍び寄る花の都を舞台にした情熱のドラマ、完結編!!
双子の姉・リルカの企みを察知し、この世に舞い戻ったれい子。リルカに反発するゾンビ使い達は、れい子とともにリルカを倒すため、リルカの屋敷へと向かった!!最大のライバル・リルカと死闘を繰り広げるれい子、衝撃のクライマックスは…!?ゾンビ屋れい子他、3作品を特別収録!
荒岩一味は金丸産業に勤めるごく普通のサラリーマンパパ。だけど、料理の腕はとびっきり!部署の皆が昼食に出ると、荒岩はおもむろに弁当箱を取り出して…。サラリーマンパパが、プロ級の料理の腕前を披露します!!第1巻のメニュー……イタリアン鍋/アイスクリーム/まるごと・ザ・カレー/スペシャルモーニング/イシダイの姿造り/特製ギョーザ/ヘルシー・クッキング/メンタイのり巻き/博多風トン骨ラーメン/アッサリ雑炊/スイートアップル/ベーコン
宇宙大学受験会場、最終テストは外部との接触を絶たれた宇宙船白号で53日間生きのびること。1チームは10人。だが、宇宙船には11人いた!さまざまな星系からそれぞれの文化を背負ってやってきた受験生をあいつぐトラブルが襲う。疑心暗鬼のなかでの反目と友情。11人は果たして合格できるのか!?萩尾望都のSF代表作。
T大の入試当日。T大に行くことに乗り気でない様子の直樹を、試験会場まで見届けることにした琴子。ところが試験会場の入り口で、琴子は腹痛のためうずくまってしまった。琴子を病院へ連れてった直樹は、そのままT大の試験を受けなかったというのだ……。責任を感じた琴子が入江家を出ようとしたところを、直樹に見つかってしまう。そこで直樹は「おまえといる方が刺激があって面白い」と琴子と同じ大学に行くと語った。
男が手に入れたものは榊キリコという名前だった。女が受け入れたものは遊佐明という存在だった。運命の女に再び出会うべく、死の淵から蘇った遊佐。女の姿を捉えたその瞬間、血みどろのカーニバルが幕を開けた。蠢く群衆のかなたから、すべての憎しみの根源が残酷な笑みを向ける――。遊佐明と榊キリコ。別れの日、東京は雪だった。
「なんじゃ、こりゃ!?」天下無敵のビッチ女子高生、紺野さんが繰り広げる、エロくてお茶目で爆笑の日々。煩悩全開、妄想炸裂、変態暴走、3バカ拍子そろった革命的エロマンガ!これぞ究極のエロ!掟破りのヘンタイ反則技連発!描きおろし豪華ボーナストラックつき(コスプレ一発芸ほか)!
「あなたの心を覗かせてください」心理カウンセラー・楷恭介が、現代人の心に救いの手を差し伸べる。現実(いま)を映し出す心理サスペンス!!総合職のキャリア・ウーマンは恋人との関係に疑問を持ちつつも、彼を問いただすことができない。そのストレスは、やがて首に腫れ物となって現れて……。
柳沢教授の四女・世津子の恋人・ヒロミツは悩んでいた。柳沢教授とお近付きになることは出来たのだが、世津子から感じるバリヤーを越えられないのだ。その原因は柳沢教授ではなく、世津子自身の中の柳沢教授だった――。道路は右端を歩き、横断歩道以外で道を渡らない。安くてうまいさんまのためなら、足を棒にしても歩きつづける。本書は、Y大経済学部教授柳沢良則の克明で愉快な記録である。
不調を押して酒米「龍錦」による吟醸の造りに参加し、異なる条件でのタンク2本の仕込みを終えた山田杜氏(とうじ)のじっちゃんが高熱に倒れたとき、3本目の造りは、新米杜氏の草壁に託された…。「龍錦」と河島町の未来を懸けて、日本一の吟醸酒造りを目指した『夏子の酒』、夏子の夢と情熱が実を結ぶ、感動の完結編!!
そこに在るのは、生の喜びと死の尊さ――。ゴン、ひな鳥を育てる!厳しくも美しい大自然の中で繰り広げられる生と死の連鎖。ゴンが出会う、そこに確かにあった家族愛。鬼才・田中政志が台詞・効果音を一切排除し、その卓越した描写力で厳しい大自然の中の生命を描き出す!世界十数ヵ国で出版される超傑作!!
男は車を走らせていた。行く手をさえぎる障害物を避けようともせずに、ただひたすら前に進み続ける……。彼はプリンス。プリンスは姫を探していた。まだ見ぬ姫との愛に生きるため、あらゆる障害を打破し、異世界へと飛びこみ、彼はひたすらに姫を求めて突き進む!!──本当の「愛の力」が描かれた一冊。クライマックスは超必見です!!
有給休暇の使い道も、未来のだんなサマ像も、お昼のメニューだって、もちろん仕事も、よーく考えてます。そんなOL達の姿と心のウラ、かいま見せてあげましょう!花も恥じらう(?)彼女たちの日常がここにあります!!
勃ち上がるのが、男でしょ。男は傷を負い、そしてまた勃ち上がる。魂に激しく突き刺さる、愛の讃歌!!「『愛とは』『友情とは』『射精とは』『チンポ取れたらどうなるの?』『一日何回発射できるの?』『勃起勃起って、それがどうしたの?』――いずれの答えもまだ見つかりません。それは、一人一人の心の中に鎮座ましましているのかもしれません」(著者・談)
カノジョは仕事ではるか南へ行ってしまう。なぜ二人写った記念写真を撮らなかったのだろう。出発15分前、二人並んだスピード写真のボックスの中、カノジョはすまして、笑って、そして、泣いた――。四季が移り、風が変わるように、恋にもさまざまな表情がある。そして、心を満たす美しさとやさしさは、共通してひそんでいるのです。ベースは男と女。エッセンスに恋と音楽と季節の風を配合した、『ハートカクテル』の恋物語。
幕末の動乱を乗り越えたクセの強い人物達から構成される明治新政府は、その権力闘争の頂点に達していた。混乱する内政から目を逸らせようと、政府は台湾出兵を決定する。資金援助を求められた弥太郎は、その聡明なる目で時代を見据え、援助を快諾。消えかけていた三菱の火は確固たる炎を上げだした!!しかし同時に三井との骨身を削る争いは激しさを増してゆく――!!
静かな海辺の街に暮らす二人の少年、英(えい)と八誠(はっせい)。親友同士の彼らの前に、孤独を胸に秘めた美少女・秋姫(あき)が現れた。大人でも子供でもない、多感な青春時代に出会った三人は、やがて成長し、十四歳になった。秋姫にそれぞれの思いを寄せる少年たちは、愛の深遠に落ちてゆき…!?
新しいローマを造り出す新鋭フォトグラファー、ルネとサンス。独特の雰囲気をかもし出す彼らと作品に惹かれ、二人の日本人記者がやって来た。その作品以上に奇抜なルネとサンスに一目で魅了されるのだが…。異端の芸術家を描いた表題作ほか、「ミューたん」「メトロ悩夢」「エミリーと悪魔」など、幻想的な作品を収録した三山のぼる初期の短編集。
帝国ロキの反逆者の烙印を押されたゴドーは、恋人・フレイヤとともに帝国の野望に挑む!帝国戦士・アクワーンの追跡を振り払い、「虹の橋」の頂上への階段を上るゴドー。人々が信奉する「虹の橋」の頂上でゴドーを待つのは神々か、まだ見ぬ真実か――!?三山のぼるが想像を絶する異質な世界を圧倒的な迫力で描く大スペクタクルロマン、完結編!
驚異的なテキトー人間・高木君とは?榎田君の天敵。妻のマルミさんとともに二人三脚で天下無敵の超テキトーなライフスタイルを実践し榎田君のこだわりを破壊する!!科学的研究や経験的観察によってとらえることのできない超自然的なことがらについて、純粋に概念的な思考を用いて、または直観的に探究しようとする哲学。それが形而上学。
関優勝(せきまさかつ)は、20年以上のキャリアを持つベテラン競輪選手。傍若無人で無類のギャンブル好き!ウリや金作ら弟子たちも立派に成長し、息子・優一も競輪学校を卒業間近。引退も視野に入れ始めていた関だったが、破門した弟子・金梨への怒りが関優勝の競輪魂に火をつけた!『ギャンブルレーサー』、これにてひとまず完!!
『ファイル1・高層恐怖症』一流商社の女性総合職として意欲的に働く冠野あずさは、高層恐怖症とゾンビの悪夢に悩まされ「楷恭介心理研究所」を訪ねる。楷は「心の病」の原因があずさ自身気づいていない「幼少時の記憶」にあることを突きとめ、必死に処方を施す──。
大型ホテルを舞台に繰り広げられる人間模様を描いた人気作! ▼第82話/招待▼第83話/ボードビリアン▼第84話/SMOKE OR NOT?▼第85話/故郷への手紙▼第86話/キャスティング▼第87話/ミッドナイト・プラン▼第88話/ビッグママ▼第89話/ランキング・(前編)▼第89話/ランキング・(後編) ●登場人物/赤川一平(プラトン・フロントマン)、東堂克生(プラトン・マネージャー)、松田利春(プラトン・フロントマン)、倉田裕美(プラトン・フロント係) ●あらすじ/ある日プラトンに、歩くのもおぼつかない老人が現れた。ひとりにもかかわらずツイン・ルームを指定したうえに、ディナーショーのチケットも2枚予約してきた(第82話)。▼富井銀行から出向でプラトンにやってきた矢野経理担当常務は、無理なコストダウンを急激に敢行した。ちょうど業界誌による「ホテル・ランキング」の調査が始まったこともあり、スタッフたちから大反発をくらう。(第89話)。●その他の登場キャラクター/プラトン常連客・クロード(第83、84話)、プラトン常連客・中島(第84話)、ホテル評論家・本山弘康(第89話)、富井銀行からの出向でプラトン経理担当常務・矢野(第89話)、「ザ・ホテルマン」編集者・三木(第89話)
豊かな国を突然襲った異次元からの謎の敵。常軌を逸した事態に慌てふためく家臣たち。正体不明の巨大な敵を倒すべく、侍・源十郎は単身立ち向かう。全てのものを無に帰そうとする敵に対し、彼の恃(たの)みは在ろうとする心、生き延びるという決意のみ――。田中政志がその卓越した描写力と発想で描く、異色のSF作品!!
コマンダー0とフェニックスの兵器人間との死闘は続いていた。フェニックスは無用な人間を亡き者とする『虐殺計画(ジェノサイド・プロジェクト)』を企てていたのだ!だが、「人間」や「人間の可能性」を信じるコマンダー0は、たとえ相手がどんな強敵であっても、負けるわけにはいかなかった……。フェニックスの総統・Mr.シャッフルの真の狙いとは!?そして、衝撃の結末が訪れる!!
芹香に凌をあげる――。春美の声が風にのって消えて…。井東にとっての「芹香」になろうと決めた春美だが、2人が乗ったバイクが交通事故に!!衝撃のバイク事故を知り、哀しみのあまり泣くこともできない芹香と凌二。生きていた頃よりも春美の存在が思い出され、2人の関係はぎくしゃくする。「彼女と彼」に憧れるばかりだった芹香の恋は!?青春グラフィティ完結!
流水と流風は力を合わせイアンとクリスを倒すが、その能力を警察に知られ追われる身となる。克之は二人をウイルスの治療薬を研究する乃木教授のもとに連れて行き、治療を受けさせるが失敗!!二人はついに警察に捕らわれる。しかし、取り調べ中に流水の怒りが爆発して…!!
「橘慎悟がたった今…、息を引きとったそうです」――。医療チームからの知らせにも、動揺を封じ、愛情を殺して悲しみすら見せないムサシのかたくなな姿に周囲は…!?
神堂は持てる力を総動員して翔丸の命を狙うが、翔丸はそんな神堂を弄ぶがごとく残酷な心理ゲームを続ける。弱点を見抜き、極限まで神堂を追いつめ、冷たく笑う翔丸はこのゲームを心から楽しんでいた。「オレはオレのためなら死ねる」と拳銃をこめかみにあてがう翔丸に、神堂は――!?すべてを暴力で飲み込む少年・翔丸を描いた過激作、ここに完結!!
婚約者はなぜ失踪したのか?手帳を頼りに慎也を追って大阪までやってきた菖子が、やっとの思いで捜し出したのは、場末のバーで酔い潰れるかつての婚約者の姿だった。バーの女主人・みすずと暮らしているらしい慎也にかつての面影はなかった。ショックを受ける菖子と慎也に、再会の時が近付く。二人の決断は…!?
いっそ悪い女になりきれたら、開きなおって生きていけたら――。愛し裏切られ傷つく、その繰り返しに疲れ果てた聖子は、かねてより勧められていた見合い相手との結婚を決めた。愛してはいない相手、愛していないからこそ利用できる相手、そんな気持ちで結婚を決めた報いか、聖子は彼に愛人がいることを知り愕然とする。聖子が望む100%の愛で満たされる時はくるのか!?愛の真実を描く本格ロマン完結!!
天使のように、素直で大胆、かつお人よし。そんな彼女に恋をした――。生徒会長の生方は学園のヒーロー。美人の彼女はいるが、他の女の子もやっぱり気になる。そんな彼が目をつけたのが、黒髪おさげで内気な契だった。しかし彼女が想いを寄せるのは地味だが誠実な田中。おまけに契の兄は超シスコンの佐井藤先生。不良息子と不良娘のたまり場・木造西校舎を舞台に、恋に恋するメランコリックなラブストーリー!!
荒鷲少年隊の最初の任務は、敵の弾薬庫となっている島「ゴルゴンの首」への攻撃。それまでの日本軍の攻撃作戦もことごとく失敗している、それは難攻不落の島だった。健たちはなんとか上陸に成功したものの、作戦成功のためなら味方をも見殺しにする隊長に徐々に不信感を募らせてゆく。ブンヤを人質に取られ、ピンチに陥った健たちだが、「トロイの木馬」作戦で敵に奇襲攻撃を仕掛ける!!
サッカーをモチーフにした下着を売るため催した大々的なショーを見事成功させた英だったが、何者かが柄巣商事に放火。すべては水の泡と消えてしまった……。警察に、生命保険で会社の借金をカバーしていたこととヤクザのオトモダチがいることがばれ、英は一転追われる立場に。逃げるようにして東京へ戻ると、融資をしてくれるというスポンサーの会長相手に接待サッカーをしろと命じられた英は……?
痛々しく青い恋を描く名手・山本夜羽音。その初期短編集が今鮮やかによみがえる!倒錯の世界も、耽美の世界も、抑圧された世界も、はっちゃけた世界も、全部魅せます!夜羽音節!!
特殊な性癖には訳がある!想いがある!そしてドラマがある!男女の性を軸に骨太な人間ドラマを描き続ける山本夜羽音の、目くるめく傑作短編集。メガネっ娘好きのルーツがここにある!
七海の本職は風俗嬢。しかし昼間は全身全霊で釘と戦うパチンカーなのであった!ある日行きつけのパチンコ屋で黒ずくめの妙な男と出会う。外れ続ける七海を鼻で笑ったその男は、台や釘だけでなく、機械の動きまで読みきる凄腕のプロ!その日から、七海はその男・十三を追いかけるように…
心に深く突き刺さる恋を描く名手・山本夜羽音。その初期短編集が登場!男女の性を軸に骨太な人間ドラマを描き続ける筆者の、目くるめく愛と情の世界を体感してください!
釜吉が次に挑む勝負はちゃんこ鍋対決!あれやこれやと食材選びに頭を悩ます釜吉。直前に取材で食べたサンマの味に魅了されるも、秋にサンマを使うのは味の保障はあってもなんだか芸がない……。皆をあっと言わせる食材はないものかと思案中の釜吉の前に、旨そうに鰯料理をほおばる漁師の一団が。値段は安くても味は格別!一気にひらめいた釜吉!このちゃんこ鍋勝負、もらった!?