💡 新刊以外の完結作品をお探しの場合は、
または
で条件に合う完結作品の検索ができます。さらに、
に探すこともできます
えぎすとら!【第2巻】

えぎすとら!

デザイン事務所に勤める「出崎ゆいな」は、仕事に不満を感じていた。新しい試みを提案しても会社は「忙しい!」と言って全然動いてくれないのだ。そんなとき、いかるが食堂でいきいきと働く(自称)ライター・稲田エリの様子をブログで読み、ゆいなは思い切って会いに行くことにした! 汐浜町へとやってきたゆいなは、いかるが食堂を訪ねエリと遭遇する。ブログのファンと聞いて喜ぶエリに、ゆいなをアオリイカ釣りへと誘いだされたが、なかなかうまくいかなかった……。そこへ、学校から帰ってきた潮介が合流する! 巻末には、ニコ生からメジャー進出した人気ボーカルグループ「ROOT FIVE」のみーちゃんとのコラボ漫画を掲載! ミスつり3人組が、ビッグバスの宝庫・虹色ダムでみーちゃんと一緒にバス釣り三昧! 果たして夢の60cmオーバーのブラックバスをGETできるか!? 完全描き下ろし漫画40pに加え、みーちゃん&けったろさんと行った七色ダムの釣り取材を扱ったオマケ漫画「BASS NOGET CLUB」7pも収録。「釣りコミック」で連載されていた、「Mr.釣りどれん」「あきら翔ぶ!!」「DANDANだんく!」そして「ホームセンターてんこ」の作者・とだ勝之のイカ釣り漫画が第2巻!

狂った微惑人形

狂った微惑人形

全ての性の飢狼に捧ぐ! 「鋼鉄の巨人」ダーティ・松本の初期名作集が表紙も新たに電子書籍として登場! もはや説明など必要のないレジェンドを体感せよ。「媚薬仕掛人」 …憎しみ合う姉妹が騙されて媚薬付けとなり、秘密クラブでレズ・ショーに強制出演させられてしまう愛憎のエロスが展開する傑作! 「犯された白鳥」…警察官の娘である美しいバレリーナが野獣たちに拉致されて暴虐の限りを尽くされる…『エロと暴力が合体!』する代表作の1本。 「狂った微或人形」…旦那の裏切りで若い女を怨む女…台風が接近する中、狂乱のサディズムが繰り広げられる…。 「密室の痴戯」…映画館のトイレで労務者に襲われる熟女。限りなき暴行をうけた末、新たな性癖に目覚めてしまったことを自覚する…。 「熟れた卵」…借金のかたに肉体を貪られる人妻は、全身を卵まみれにされて思うがままに食い散らかされる…強烈ラストの名品。 「熟れすぎた花弁」…純情なお嬢様が婚約者の前で3人の侵入者に暴行の限りを尽くされてしまう。アブノーマルなプレイを繰り返されたことで、目覚めた悦楽に飲まれたお嬢様は…気合い満点のエロ作品。 「菊花惑乱」…旦那への不満を持ち続けていた人妻が、昔の恋人に再会したことでアナルの味を仕込まれる…。 「猟鬼!狂獣たちの饗宴」…事故を起こしたタクシーに乗っていた母娘は、気絶していたところを野獣のような男たちに攫われ襲われてしまった。前から後ろから絶叫の狂宴。著者初の母娘丼作品。 ダーティ・松本…熊本県熊本市出身。1970年にさいとう・プロダクションに入社するも半年で退社。肉体労働を経て、実話雑誌にてデビュー、1975年頃から本格的に成人向け漫画家としての活動を始める。『アートコレクター』2010年12月号に『会田誠さんの気になるエロ作家』としてダーティ・松本を指名。会田誠さん曰く「いわゆる美術ということでは、顔の書き方などうまいかヘタかというとヘタなんだけれど、感情がぐんぐんと出てきて好きです。エロマンガの巨匠のひとりです」と紹介している。「週刊文春」2003年1月2日&9日号 各界への大アンケート「わが青春の傑作マンガ・ベスト100」において、みうらじゅん氏は「巨人の星」などと共に「ダーティ・松本さんには青春期、随分と下の世話を手助けしていただきました」と「ダーティ・松本の白鳥の湖」を選んでいる。

試し読み
サンストーン vol.1

サンストーン

「待って! 閉じないで! これは、ホットなレズビアンのボンデージ・セックスを描いた本よ」彩色耽美のオトナ百合アメコミ! 「LGBTQ*」と「BDSM**」を描く、ちょっとエッチなロマンティックラブストーリー、待望の邦訳化! 仕事で成功を収めているアリーは、支配者タイプの女王様。一方、作家志望のリサは、縛り上げられ服従したいという秘密を持っていた。ネット上で出会った2人は、数ヵ月間チャットでの会話を愉しんだのち、実際に会って相性を確かめてみることを決意する… SMという淫らな欲求を押し隠してきたアリーとリサの恋の行方は? 女王様と奴隷の関係を越えて、お互いの心を開ける? アメリカの大手コミック出版社で活躍するアーティスト、ステファン・セジクが描く、官能的でエロティックな登場人物が魅力のコミック本編に加え、巻末では「制作秘話」「ボツ表紙」「ラフスケッチ」「ピンナップ」を収録。さらには、ステファンの妻リンダのコミック『Blood Stain』とコラボし、アリーとリサをネットゲームのキャラ化させた「デザインシート」など、盛りだくさんのアートワークにも大注目! *「LGBTQ」:レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、ジェンダークィア等の性的少数者を示す言葉 **「BDSM」:ボンデージ、ディシプリン、サディズム、マゾヒズム等の嗜虐的性嗜好を示す言葉

CQ【第2巻】

CQ

悪霊とせめぎあう凄絶な戦いの物語の中から、生きることの悲しさと切なさを、美しいまでに恐ろしく描きあげたエンターティンメント傑作ミステリー第2巻。CQ(シーキュー)と呼ばれる美しき悪霊払い屋・桜田桃乃は霊を感じ、見定め、それを食らうことができる。この力は父親から受け継いだもので、小さいころからその能力を発揮していた。しかし、彼女に近づく者、彼女を愛する者は、なぜか、「悪いこと」が起きる。父はそんな彼女を守り続けていたが、「黒い人」がやってきて間もなく、母と子を遺して亡くなった。父の死後、生きる力を失った母にも不幸が襲い、桃乃は一人取り残された。以後、彼女は特別な能力を背負いながら孤独に生きていくこととなった。12歳の時である。悪霊たちは自在にうごめいている。さまざまな憎しみ、恨み、情念の渦の中で、悪霊たちが数知れず立ち現れている。また、悪霊は「この世」と「あの世」のはざまの闇の中で、闇を食いながらうごめいている。そのうごめく姿を見定めている桃乃は、生きていることの意味に思い迷いながらも、ひたすらに、好きな人たちを守りたいと願い続けているのだ。軽やかに楽しく、ミステリアスで、スリリングな事件の数々が描かれるが、そのエンターティンメントに徹した楽しい表現のかなたに、生きることの悲しさ、切なさが浮かび上がる、感動的な傑作連作の完結編。

蒼眸のバラード[第三部◆制覇編](4)

蒼眸のバラード[第三部◆制覇編]

伝説のハードボイルドロマン「蒼眸のバラード」最終章の第4巻!畑中達也は総裁・創本雄吉の養子となり、創雄会二代目を継承した。伊達の生み出す綿密な作戦と極秘殺人チームを指揮する宮原、そして畑中の懐刀と呼ばれる吉岡らにより創雄会はその地位を盤石なものとしていく。妨害を受けながらも北斗連合会を吸収合併した創雄会であったが、同時に新たな火種を抱え込むことでもあった。名実ともにトップとなった畑中は、猛虎会の関東進出を阻止すべく、日暮を始末する。関東朔日会会長に就任した畑中に対し、猛虎会は伝説の男・倉田信介を送り込む。畑中狙撃に端を発した朔日会の内紛の原因を東光連合会とつきとめた創雄会は反撃を開始した。そして狙撃犯である男を抹殺した――。さまざまな思惑が交錯し織りなすハードボイルドヒューマンドラマ。1985年、日本最大級と言われる「山一抗争」の真っ最中に連載が開始された本作。裏の世界を舞台に、綿密な取材に基づきリアルさを追求したハードボイルド・ロマン。掲載誌には、数多くの本物たちからさまざまな声が寄せられた。これまで単行本化されていなかった「第三部◆制覇編」が約30年の時を経て、電子書籍で遂にコミックス化!