生きながら冥途になることを避けるため、勇人はみとず町を離れようとするが、命の恩人・ごん子が行方不明になったことを知る。いてもたってもいられず彼女を捜す勇人に、刃物を手にした異常な住民たちが立ちはだかる! 怖いのは化け物だけでなく人間もまた……。
電子版のみ全ページフルカラーで収録!いつかは終わってしまう時間だからこそ、こんなにも愛おしい―――。老妻に先だたれ、猫のタマと二人暮らしの大吉じいちゃん。猫と老人だらけの島でひとりと一匹が繰り広げる、毎日がいとおしくなる四季折々の営みを優しい筆致で叙情性豊かに描きます。小学生から80代まで、幅広い年齢層に支持されるハートウォーミングな良作。第19回文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査委員会推薦作品※なお、紙書籍に収録されている「おまけマンガ」は電子版には含まれません。
高嶺に突如訪れた最大のピンチ! 財閥会長の祖父に、すべての財産を取り上げられ、スーパーリッチから一転、持たざる者に!?高嶺が押しかけてこない事を不審に思った花が様子を見に行くも、拒絶されてしまい…?すべてを失った、素の才原高嶺に花は、どう向き合うのか?転機の第6巻!!
2020年からの小学校プログラミング教育が必修化に備えて、親が学ぶべきこととは? プログラミングを学ぶことで、仕事や日常生活でも効率化が測れ、自由な時間が増える方法を、まんがでわかりやすく教える1冊。
勉強から遠ざかっていた「のほほんな、新社会人の兄」と、勉強せずに高3を迎えてしまった「快活だけが取り柄の高校生の妹」。兄は、不動産業界に就職して1年以内に宅建の試験を獲らなければならなくなった。妹は親から「浪人させる余裕はない。今年合格しなかったら就職だ」と言われる。そんな2人が、さすらいの家庭教師と出会い、「できる人の勉強法」を体得することになる・・・!?昇進試験、TOEIC、資格試験、大学受験・・・など、かならず成果が出る勉強法の極意をコミックで学べ!
漫画界最後の秘宝・窓ハルカ最新作!! 恋愛以外に夢中な二人の“初めての恋”のプロレゴメナ(序文)極度の男性恐怖症のため、男性をいじめる漫画ばかり描いてしまい中々デビューができない漫画家志望の神宮寺ウェンディこと成田香澄。そんな彼女が出会ったのは少女コスプレが趣味で下ネタ全開の青年で―― 全く知らない誰かのようで、どこか自分に似ているような繊細な自意識を持った変わり者二人が織り成す純情恋模様。
愛するカワイイ子どもたち、バリバリ働いてもらう夫ら家族の健康のために、かあさんは立ち上がりました。カラダによいとされる、免疫力を高め、健康促進・維持に欠かせない発酵食品を作り始めたのです! ってほど、熱い感じではなく、できるところからやってみます、という軽いノリで始めた、主婦マンガ家・加藤マユミが描く発酵食品実践コミックエッセイ。誰でも参考にできる、実践したお手軽レシピも紹介しています。読んでも試しても楽しめる作品です。
どこにでもある平和な保育園。でも、その周りの“おとな”たちには、平和ではいられない苦悩や葛藤が――。「産後クライシスの働く母」「将来に不安を抱えるシングルマザー」「ある秘密を抱えた男性保育士」「高齢出産をしたキャリアウーマン」などなど、それぞれがそれぞれに、大きな問題を抱えているようで…!? 『ヒヤマケンタロウの妊娠』で話題を呼んだ作者が描く、笑って泣けるオムニバス家族ストーリー!
漫画家・もと子先生&皮膚科医・エミ先生、仲良しコンビがおくるわかりやすくてためになる、よくばり美容エッセイコミック第二弾! エミ先生がお医者さまならではの正しいダイエット法を伝授。読んだらキレイになる、魔法の書!
社内随一の超エリートだが、ドM。そんな蛇沢課長になぜかご主人様認定されてしまった自称ごく普通のOL・美々子の汗と涙と蔑みの視線に満ちた社会人ライフ!! 社内リクリエーション大会や忘年会ですら、二人にとってはプレイの場になって……!? 蛇沢に通じる残念さを持つ兄嫁が義弟にあれやこれやする傑作読み切り「兄嫁プレイング」も収録の第2集!!
朔の部屋で、京都の中学への編入要項を見つけた立夏。もしかしたら朔が遠くへ行ってしまうのかも……そう考えると不安でいっぱいになった立夏は、朔への本当の気持ちに気づいて?
高等魔法学院に入学した“賢者の孫”シンは、同じく入学してきたシシリー達と再会を果たす。クラスメイトと親睦を深める一方で、静かにだが確実に魔の手がシンへと迫っていた…。
高熱の後に、手を触れずにモノを動かせる能力を身につけた安田敦は、発症者犯罪対策部――通称・発対の一員となった。そうした中、安田を殺しかけた発症者・暮井が、自身の身の安全の代わりとして発対に「送り屋」の居所を教えた。「送り屋」包囲作戦からはずれた安田の前に、暮井が現れる――!! 歴然とした実力差の前に安田の取った策は――。
放課後よりみちトークから公園のカードトーナメントまで、今日のできごとを振り返る食卓。姉と弟なかよしふたり暮らし。おねショタクッキングコメディ!!
吉田聡が赤裸々にデビュー前後の己を描き切った 笑劇的半自伝まんが道の決定版! 時田サトシ、21歳。突如つきつけられた「少年スプライト」休刊のお寒い現実に堂々、棍棒持って闘う決意を表明するも… 一気呵成に反撃! とはやはりいかず、相も変わらずの一進一退状態。小出しに与えられる艱難辛苦は、はたまた、はたして、今度こそ、まんが道爆走の原動力となるのか!?
「生産は、慣れと根気と諦めと惰性やで!」自給自足&モノづくり系異世界ファンタジー!!
球場とは男の棲家。そこには夢とロマンと美味いメシがある。本作の主人公はプロ野球12球団のファンクラブに入り全国の野球場を巡る、さすらいの観戦人。球道に生きる者として一日3食は全て場内で調達する。1巻で紹介するのは神宮球場、西武ドーム、マツダスタジアム、東京ドーム、そして在りし日の藤井寺球場。さらに「特典」も超充実。描き下ろしコラム、登場した球場の完全データ、さらには作者インタビューも緊急収録だ!
雇ったメイドが未来の武器やアイテムを持ち出すチートで萌ラブで謎で電波で、貴族の旦那様の日常で次々と問題が発生…。そんなチートなメイド梅衣堂ひよ、今日も未来のアイテムを駆使して出世願望高き旦那様に御奉仕!?
世の中のさまざまな女性たちのドラマチックな生きざまをお届けする社会派<ヒューマン>コミック誌「ストーリーな女たち」第18弾。Vol.18の特集は「貧困児の涙」。貧しさから進学をあきらめたり、ネグレクトによりいつだって飢餓状態だったり……。そんな子供たちをとりまく現実を描きます。巻頭作品の「ブレッチェン~相対的貧困の中で~」(まんが/くりきあきこ)は、隔月新連載。母を失った少女が、身寄りのない状態で世の中に放り出されてしまったら? 貧困と闘う主人公を待ち受ける社会の荒波とは!? このほか人気の「愚者の皮―チガヤ編―」(まんが/草野誼)、「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」(まんが/藤森治見)も収録。人気作品満載の「ストーリーな女たち」をお見逃しなく。 ※本コンテンツは雑誌形式で、掲載作品が連載形式になります。読み切り形式の作品集ではありませんのでご注意ください。
初恋のあの人は、性格最悪な魔王様!? 医師としては尊敬できるけど… やっぱりムカつく!! 憧れの医師、浬(かいり)を追いかけて、看護師となった七瀬(ななせ)は、彼の性格の悪さに、振り回されっぱなしな毎日。だけど根性で彼に食らいついていたら、周りからは勇者と呼ばれるようになる。おまけに治療と称してキスされ、仕事はできても、男としてはサイテー!? それなのに、酔っ払った勢いで、魔王にあんなことしちゃって…!? 円城寺マキが贈る、最高で最強のラブコメ第2巻!
超がつくほどの美貌を誇り性悪と言われるウエディングプランナーの綾華と、勤務するホテルの支配人で“王様”と呼ばれる傲慢で超イケメン新田東郷は偽装結婚した夫婦!! 打算で結婚したはずが、東郷の素顔を見ていくうちに彼に惹かれていく綾華。東郷もまた綾華に惹かれ始め最近では本当の夫婦に近づいてきた二人。第6巻は、多忙ですれ違いが続く東郷と綾華。そんなある日、ベッドで眠る東郷の隣に見知らぬ影が!? 少しずつ距離が縮まってきた二人なのに、少しずつほころびが広がって… 大事件の予感!!
会計が3000ポイント貯まると交換できる○×フードカンパニーのプレゼントは単身者の食事と健康をサポートするアンドロイド。熟年離婚の危機にあるおじさん、控えめな性格のOL、デキる後輩に焦るアラサーサラリーマン。なんだかうまく行かない日々を送るご主人様を、アンドロイドが“食”で元気付けていきます──。
ヨミの真の狙いと正体が明らかになった時、六神体、マーズ、ヨミ、そしてバビルI世、全てがバベルの塔へ集結し、最終戦争が始まった。地球滅亡の瞬間にバビル2世は…。現代に蘇ったバビル2世、堂々の完結…!!
恋愛興味0女子×デリカシー0男子のドタバタラブコメディー! 恋愛に全く興味が無い理奈は家の隣に引っ越してきた匠から、ストーカーに追われているから彼女のフリをしてほしいと頼まれます。引き受けた理奈はいきなりキスをされて激怒! ふたりは犬猿の仲になってしまいます。マイナスからスタートしたふたりの関係は!? 【同時収録】オオカミ少女と黒王子 番外編
『BAMBOO BLADE』の土塚理弘が描く剣術・棒術・杖術・槍術なんでもござれの異種武器格闘! 棒きれ一本で槍と闘うには…!? 土塚流奇想天外アクション&ねこ、てんこ盛り!
人を狂気に走らせる嫉妬の感情……それらが集まって“嫉”を生み出す。……この世に起こる不可思議な現象はすべて“嫉”の仕業かも…しれない。 嫉妬×霊×学園、新感覚ホラーサスペンスの開幕!
コミックアライブにて連載中、人気急上昇中の注目作『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』のコミカライズ第1巻! これは、終末へ向かう者たちと、迎えた者の物語――。
司祭補「まるで煙のように1人また1人と姿を消しているのです」 黒エルフ「やめてよね。そんな怪談じみた話」 女騎士「しかし人が消えたのは事実なのだろう?」 司祭補「どうかお2人のお力をお借りできないでしょうか?」 三人娘、本格始動――!! 腕っぷしが強く、義理人情に厚い《シルヴィア》とクールで高飛車でお金にがめつい《ルカ》と癒し系ほんわか姐さん《セラフィム》が「終末へと向かう世界」を変える、異世界会計英雄譚第4巻!!!
お待たせしました第2巻! 他人の不幸を目にしたり思うだけでほっこりと癒やされる、ちょっとアレな少女・黒森さん、今回は結構振り回されてます。天然不運少女・幸をはじめ、新キャラ黒森さんの弟たちも素敵に舞台をかき混ぜてくれます。しかし今回の見どころはなんといってもキラキラ王子! 黒森さんと友達になるべくアタックし続けているわけですが……ふたりの距離が微妙に縮まっ…あ、そうでも…なくも…ない、わけでもないのか!? もう『あ゛ーーー!!』と叫びたくなります、ラブコメ注意です。主人公はちょっとダークな趣味を持っていますが作品自体は不思議と明るい学園コメディー! ……いや、ほんと胸キュン注意です。
未来の日本、レーダーに映らない島に暮らす天才博士ルティシアのクローン少女・ルルと、その保護者・おじじ。偶然島を発見して以来、島に立ち寄るようになった軍所属のサイボーグ兵器・斉藤と心を通わせながら、ルルは島の人々と平和な日々を過ごしていた。ある日、斉藤を追って開発者の鈴木博士が島にたどり着き、ルルと斉藤は窮地に追い込まれるが、そこに巨大なロボットが突然現れて――!?
ついに全力攻撃を仕掛けてきた、高縞平騎士女。香矢のTa-152、湯音のbf-109が、マキたちに襲いかかる!! 西東京の空の自由を守るため、立ち向かえ、マキ!!
1972年1月、革命を目指していたはずの赤色連盟は、極寒の山岳ベースに集結し、『総括』と称する同志への激しい暴力的追求に明け暮れていた。一人また一人と力尽き、こと切れていく仲間たち。恋人や、自分の子供を身ごもった女性までもを総括にかけてしまう不条理。そして次第に狭まる警察の包囲網。追い込まれた組織はどのように瓦解し、どこへ向かうのか? 『最後の60日』編完結、そしてあさま山荘へ!
『ポプテピピック』(竹書房刊)で話題沸騰中! 4コマストーリテラーの鬼才・大川ぶくぶがコミックガムに殴り込み! リスとハムスターとワニと少女が織りなす不条理ギャグのオンパレード! 至高と究極を超える大川ぶくぶのギャグパワーに読者とワニブックスはついてこれるのか!? 2017年早々にして最高傑作の一冊です!!
出張の帰り、思いたって昔住んでいた街に足を伸ばした男。かすかに響く祭り囃子に、あの頃の記憶がよみがえる…。単行本未収録の2作品と、1994年刊行の『極楽ミシン』よりセレクトされた、新編集の傑作短編集!
ひさしぶりに帰郷した梨絵は10年前の夏休み、大人びた同い年のいとこ・加奈子との間に起こった不思議な出来事を思い出す……。女性の中の“魔性”を描く表題作ほか、全8編を収録した傑作短編集、29年ぶりの新装版!
『君の天井は僕の床』『にれこスケッチ』など愛しさあふれる女性漫画の名手・鴨居さんが出逢ってしまった運命の猫、マルちん。彼はごはんのためならどんなこともできる超絶ハイ・スペックの持ち主で!? 笑いと涙と不思議と拍手が毎日、巻き起こる鴨居家の超日常エッセイ!
和風ピュア女子×完全男子のやんごとなき恋物語。 お祖父さんに大切に育てられた有栖川鈴は、趣味は落語で門限6時。恋愛には超鈍感という古風な女の子に。鈴は電車の中で男女問わず人気のある野宮くんと出会います。いつもやさしく接してくれる野宮くんに終始アタフタ気味の鈴。ずっと見ていたいふたりの物語をお楽しみあれ。
関西ヤンキーの大ボス、御光鯛二。ヤクザさえも恐れない彼だったが、ひとつだけ弱みがあった。死んだはずの人間が見えてしまうのだ…! 大叔父・空然の遺言に従い、出家して僧名「天然」を名乗ることになった鯛二。円楽寺の小坊主として修行を始めた彼は、やがて僧侶という職業が持つ独特な役割に気付いてゆく…。武闘派坊主のハートフル・ストーリー!
未来の日本、そこは漫画が燃やされる世界。漫画を取り締まる焚書官・レムのくすんだ日常は、初めて漫画を読んだことで一変する―― 『うる星やつら』『鉄腕アトム』『のだめカンタービレ』など、実在の名作漫画が絶望を切り開く――!? 『絶望に効くクスリ』『美大受験戦記 アリエネ』の山田玲司が、新星バナーイとタッグを組んだディストピアSF大作。漫画が世界を変える、コミック・ラヴァーズ・革命譚!!
探偵の仕事は、浮気調査のみにあらず! 家出、夜逃げ、駆け落ち、犯罪、様々な事情で、行方不明になる失踪者たち。彼らの痕跡を追うのは、「人捜し」の専門家・職業探偵! その「あしあと」が、どんなに小さくても彼らは見逃さない。都会の片隅で繰り広げられる、職業探偵の物語。