💡 新刊以外の完結作品をお探しの場合は、
または
で条件に合う完結作品の検索ができます。さらに、
に探すこともできます
メダリスト 9巻

メダリスト

4回転サルコウを習得し、注目の的となったいのりと司が挑む全日本ノービス。五輪金メダリスト夜鷹純の指導を受ける狼嵜光は4回転トウループ・ラスト3回転アクセルをノーミスで成功させ、他の選手を圧倒する。光の演技に呑まれ、何度も練習して準備した自分のパフォーマンスを発揮できない選手もいる中、ついにいのりの演技が始まる! いのりと司が目指す世界一・金メダルの前に立ちふさがる光との初の直接対決の結果は如何に!

ゴールデン・ガイ 10巻

ゴールデン・ガイ

亀鶴一家の芳根に捕まり、殺し合いをさせられる健人と陽生。今は行動を共にしているが因縁のある二人……如何なる結末が!?一方、様々な思惑が見え隠れする面々…。ひとり洞窟を訪れていた柴田。突如現れた真田仁の息子・蔵人。政治家と密会する茜。全ては徳川埋蔵金に起因するのか…それとも……。そして語られる、現在と繋がる衝撃の過去……。極道×徳川埋蔵金!!壮絶バイオレンスミステリー、深淵へ!!

環と周

環と周

家族、恋、友情……さまざまな関係性で綴られる“好きのかたち”。 ――現代編 中学生の一人娘が同級生の女の子とキスをしているのを目撃して動揺する妻。実は夫にも、かつて同級生の男の子を好きになったことがあった。 ――明治時代編 大切な“お友達”になった女学生の環と周。周の縁談が決まり二人は離れ離れに……。 ――70年代編 病気で余命わずかと知った環は、同じアパートに住む少年と出会い交流が始まる。 ――戦後編 復員兵の周は元上官の環と再会し、闇市で一緒に店を始めるが、環には秘密があった。 ――江戸時代編 周の夫を斬った相手は、幼馴染みの環だった。仇討ちのため再会したことから、二人の運命が変わり始める。

クッキングパパ 167巻

クッキングパパ

大きい仕事を引き受けてバタバタと忙しい営業二課。ふと気が付けばせっかくのお月見も過ぎてしまい…。だけど、飲みたくて仕方がないあの男が動き出す! お月見にピッタリなソーセージのガレットで乾杯!さらに、禁断の料理、炭水化物×炭水化物のボリューム満点すぎる料理登場!! タコヤキ丼をど~んと召し上がれ!! 秋の食欲にどストレートな最新刊!!

鬼ゴロシ 12巻

鬼ゴロシ

裏切者・アキラに仇なした後、坂田父子は次なる贄を求め、新条の核心地・農協に向かう。滝川が巡らした幾重もの罠が春原を追い詰めるが、彼にはおよそ計り知れぬ策があった。「罪の共有だよ」新条の無辜の市民を巻き込んだ壮絶極まる無差別の殺し合い、新条農協石打ち事件とは一体…!緊縛の13日は数多の犠牲で締め括る。超加速鬼憑バイオレンス狂乱の12巻!!

東京殺人学園 1巻

東京殺人学園

この学園で学ぶこと。それは「殺人」――。幼少時に海外でテロ組織に育てられ、最強の少年兵として数多の戦場を経験したアヤト。テロ組織壊滅後は平穏に生きようと努力するも「最強の暗殺者」を名乗る男に【殺人学科】への入学を勧められ…?この世には死ぬべき人間がいることを知った少年少女の、ダークアクションストーリー!!

社外取締役 島耕作 3巻

社外取締役 島耕作

ワンマン社長の病状悪化により、ついに後継者問題に終止符を打つことになった UEMATSU塗装工業。ドラ息子の副社長か、それとも優秀な腹違いの息子か。旧態然のワンマン企業に、変化の時が迫る! そして新社長決定の余波は、植松家を巡る「男と女」の関係にも変化をもたらし始めて…!? 急激な変化の時を迎える企業の「オモテ」と「ウラ」で島が動く!

思春期ちゃんのしつけかた(9)【描き下ろしイラスト特典付】

思春期ちゃんのしつけかた

恋するいもうとちゃれんじ! 耕介をめぐって恋敵の心乃香先輩となぜか3人で付き合うことになったかのん。流されるがまま健全な3人交際を続けるも親友が描く不吉なシナリオに窒息寸前!? 恋の未来予想図は思ってたほど甘くない? 思春期全開兄妹ラブコメディー第9巻!

腐っても、初恋。 1巻

腐っても、初恋。

男装女子×推し活ラブコメ! 高1、春。衝撃の出会いが待っていた―― 高校1年生、6月。「男子校」の門の前にいるのは、藤吉紫。まさに今、男子高校生としてその門をくぐろうとしていた。……女子なのに!!!! 彼女がリスクを抱えてまで男子校に来た理由、それは。推しカプ(♂×♂)のため!!!! 【同時収録】番外編

クソゲー転生 ~ヒロインを一度に全員攻略しないと死ぬルール!?~(フルカラー) 15巻

クソゲー転生 ~ヒロインを一度に全員攻略しないと死ぬルール!?~(フルカラー)

ゲームのレビューを生業とする主人公・高橋真琴。とあるゲームに辛辣なレビューを投稿したところ、そのゲームの神を名乗る人物にゲームの世界へと引き込まれてしまった!?解放条件は「1回のプレイでヒロイン6人を全員攻略し、エンディングまで生き残ること」!果たして真琴は、生きて元の世界へ帰ることができるのか!?【桃色エンジェル】

だんドーン 1巻

だんドーン

龍馬が薩長同盟を仲介し、新撰組が御用改め、薩摩が英国に喧嘩を売った時代、幕末。その激動の歴史のド真ん中にひっそりと隠れて、しっかりと「仕事」をした男がいた。彼は「愛国者」か「裏切り者」か。『ハコヅメ』の作者が「日本警察の父」を描く、超本格幕末史コメディ!

たまのこしいれ ―アシガールEDO― 1巻

たまのこしいれ ―アシガールEDO―

時は令和。月が祖父母と暮らす家にある晩、三百年前から政略結婚前夜の玉姫と幼なじみの勇之進がやってきた。相思相愛なのに結ばれないふたりに同情する月は、タイムマシンの起動スイッチを興味本位で触っているうち、うっかり自分がタイムスリップ。気づけば江戸時代、玉姫の代わりに大名家にお輿入れする羽目となる。初対面の夫は年下のちょっとワケありな美少年で――?

運命の巻戻士 5巻

運命の巻戻士

クロノがついに“開眼”へ! 悲運の死を遂げた人々を救う組織時空警察特殊機動隊、通称巻戻士! 選ばれし巻戻士だけが使える能力“開眼”。主人公クロノは妹を救うため、開眼能力を会得する修行のミッションに挑む! 超一流企業TOTEにスパイとして潜入。そこで待っていたのはあまりにも過酷なハードルの数々だった。激動の5巻絶対必見!

ハジメテノサツジン 33巻

ハジメテノサツジン

悠の前に現れた音羽の父は、過去の過ちを悔いて謝罪する。しかし受け入れられない悠は、複雑な感情を抱きながらも父に刃を向け…? 一方、悠と父が会っていたと知った音羽は、二人の間に何かがあると勘繰り始める。交錯する思惑の中、繭と悠はついに「迷惑をかけずに死ぬ」ための逃避行を決行する!

艦隊のシェフ 6巻

艦隊のシェフ

楠田中佐も去り、通常任務に戻った幸風は、ガダルカナル撤退作戦に従事することになった。陸軍兵を次々と救助し、烹炊兵も活躍。無事、作戦も成功かと思われたが、救助した兵の中に海原の過去を知り、暗殺を企てる一人の男がいた。陸軍と海軍の狭間で揺れ動く幸風。海原と賀津夫は切り抜けることができるのか!?

君には届かない。 8

君には届かない。

晴れてカケルとヤマトはつきあうことになったが、「恋人」という関係に慣れずギクシャクしてしまう。そんなとき、友人の藤野から「彼女と行ってこいよ」と水族館のチケットを譲り受けてカケルはヤマトを誘い、ふたりは楽しい時間を過ごす。しかし、帰り道で藤野や保坂、天宮と遭遇し、カケルは「ヤマトとつきあってるんだ」と藤野に告白してしまい──!?芽吹いた想いが花開き、君の心に届く青春ボーイズストーリー第8巻!!

逢いたくて、島耕作 2巻

逢いたくて、島耕作

あの伝説の漫画の世界に転生! 「島耕作」シリーズを「聖典」とあがめ、幼い頃から1000回以上も読み返しているイカれた就活生、谷耕太郎。ある日、ふと気づくと憧れの島耕作が実在する世界に転生していた! 東京に出張することになった谷は、ダメ上司・今野輝常を救うために東奔西走する。あの「シマコーガールズ第1号」も「理想の上司ナンバーワン」も、聖典のレジェンドキャラたちが続々と登場! シリーズ40周年記念、まさかの本家公認ギャグ&サスペンス!

島さん : 5

島さん

深夜のコンビニでちょっとわけありのおじいさんが働く話、お待ちかねの第5巻!背中に小さな秘密を背負った島さんのやさしくて温かい日常が、疲れた心をささやかに照らします。毎巻恒例の過去エピソード、島さん初恋編、収録!

Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ 9巻

Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ

フリオは人種族と魔族に自分を戦力として売り込むことで、両種族の相互理解が深まっていくことを願っていた。だが、火龍ワインの“死生観”に戸惑うバリロッサたちの姿に改めて常識が異なる種族の共存が一筋縄ではいかないと知る。それでも共に生きる道を模索するフリオが取った方法は、火龍の故郷である雪山に赴き、彼らが生きた足跡を辿ることで―― 希望に立ち塞がる“当たり前”の壁―― 雪に覆われた異文化が理想のカギとなる!? 真の“共存”とは何か、今一度問い直す、第九章。

ハードボイルドマタタビビバップ 3巻

ハードボイルドマタタビビバップ

村人殺しの罪を着せられた渡世人・小菅の伊太郎は旅の道中で、浪人・深木平十郎、壺振り師・うたかた九助、情報屋・首抜けの富蔵と出会う。この“喰えない仲間”が目的のない彼の人生を少しずつ変えていった。事件の本当の黒幕で、伊太郎に罪を着せた張本人である八州取締役・阪東栗之丞に追われ、仲間たちは次第に追い詰められていく。デスペラードたちの異色グルメロードムービー、堂々完結!

だらしないです 堀田先生! : 3

だらしないです 堀田先生!

才色兼備の皮をかぶったぐうたら女子・堀田先生の家でヒミツの家政夫アルバイトをしている普通の高校生・栗林誠。学校は文化祭シーズン到来!コンセプトカフェをすることになった誠のクラスでは、盛り上がった男子が堀田先生のコスプレ見たさに「バニーガール喫茶」と言い出して…!?無防備な堀田先生、腹黒一途な幼なじみ・春、ちょっといじわるな保健医・茉理たちに振り回されちゃう、ふしだらコメディ!

ピエロマン 4

ピエロマン

幾重にも巡らした策も虚しくピエロマン捕獲に失敗した山村。その背景には漫画家仲間、三倉サユリの暗躍があった…?山村事件の衝撃は全国へと広がりーー。刑事・敷島は捕えた山村の口から自身の父が関わった過去の殺人事件と今回との関連を聞き、自身もまた道化騒乱の渦中へと飛び込むが…!加熱するクラウン・サスペンス第4巻!!

生活保護特区を出よ。 3巻

生活保護特区を出よ。

最高潮を迎える「日の出祭り」。隣人たちに寄り添い寄り添われるほど、フーカは特区(ここ)を去りがたく…… 貧困・差別・格差……この国の“もうひとつの姿”を圧倒的リアリティで描く癒しと革命の物語。【生活保護特区】生活能力に乏しく自立困難な者を国が保護する区画。俗称マントラアーヤ。★宝島社『このマンガがすごい!2023』オトコ編 第11位ランクイン作品

夜者 : 1

夜者

高校3年の岩井は或る夜、体の関係にあった同じクラスの女子・渡辺と歩いている時に、突然“夜者”と名乗る化物に襲われる。渡辺が血を吸われ殺され自身も殺されかけるが、“夜者”の血を飲まされると一瞬で回復。さらに人間離れした身体能力を得てしまう。“夜者”は再訪の宣言をして闇に消えるが……。『監禁嬢』の河野那歩也が放つ、新約吸血鬼ダークホラー!!

ROOKIES 夢のつづき

ROOKIES

週刊ヤングジャンプ2009年26号に掲載された読切を収録。奇跡の甲子園出場を果たしたニコガクナインの“その後”がここに!

きのう何食べた? 22巻

きのう何食べた?

2DK男2人暮らし 食費は月3万6000円也(昼食費別)。これは、筧史朗(弁護士)と矢吹賢二(美容師)の「食生活」をめぐる物語です。今回のメニューは…ほうれん草のポタージュ、鯛めし、焼きシュウマイ、鶏そぼろひじき煮、チーズタッカルビ、プリンアラモード、ロールキャベツ、かぼちゃコロッケなど。

2度目のふたり10巻

2度目のふたり

優しく、家事も率先してやってくれ、仕事もできる夫の『翔』との生活に、『みく』は日々幸せを感じていた。そんな夫との結婚生活も、2年目を迎えようとしていたある日、夫が女性と一緒にいるところを目撃してしまう。しかも帰って来てからの夫は、しきりにスマホを気にして手放さない。結婚記念日にまで例の女性と一緒にいる姿を見たみくは、浮気だと確信し証拠を撮ろうとした瞬間、暴走したトラックに轢かれてしまい――。

偽聖女クソオブザイヤー 2 理想の聖女? 残念、偽聖女でした!

偽聖女クソオブザイヤー

異世界の学園で無双! 美少女でごめんなさい!ギャルゲー『永遠の散花』は、どのルートを選んでもメインヒロインが死ぬ(以下略)。エテルナのバッドエンドを回避するため、魔法学園に潜入したのだが…「私が魔女だからなんでしょう!」バッドエンド一直線!?

大正忌憚魔女 2

大正忌憚魔女

大正時代の日本で暮らす小さな魔女の物語。大正時代の日本と西洋の魔術。異なる文化を繋ぐのは 嫌われものの魔女でした。

監督と下僕 23巻

監督と下僕

不感症AV監督×強引下僕男子、ヒミツの同居レッスン!? 語られる海の過去―ー幼くして母親を亡くし、父親に愛されず育った海。寿々乃のために恐怖の存在である父親へ立ち向かうと言ってくれた海と一緒に、戦うことを決意した寿々乃。お互いを全力で信じるふたりは、気持ちを体で確かめ合い……

雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック) : 5

雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)

ヴィムの鬼神の如き活躍により、「夜蜻蛉」の第98階層の調査は「死者0名」という異例の大成功を収めた。しかし、禁忌の術【移行:傀儡師】の解放によってヴィムが負ったダメージは大きく、しばし安静にすることに。その間、「夜蜻蛉」の団員たちとの交流や冒険者ギルドのギルドマスターとの面会交流を通して、ヴィムの心境にも意外な変化が訪れる。一方、ヴィムが元々所属していた「竜の翼」の面々は、無謀にも第99階層への挑戦に乗り出しており――!?様々な思惑が交錯する注目の第5巻!!

隠密お局~あなたのホンネ見えてます~ 19巻

隠密お局~あなたのホンネ見えてます~

ハピネスサニーの営業・本山莉子は重要な社内プロジェクトのメンバーに抜擢されていた。しかし、参加社員たちの仕事に対する意識が高く、ついていけない莉子は一方的にプロジェクトを抜けることを宣言してしまう。喫煙所で不平等な世の中を呪う莉子。そこへお局OL・幸丘が現れる。「あなたはなぜこの会社を選んだのですか?」。幸丘にそう問いかけられた瞬間、莉子の中である記憶が蘇る。窮地を救われたあの日の出来事を思い出して、かたくなった莉子の心がゆっくりと解けていく。「人は変わることができる」、幸丘の言葉通り、莉子は変わることができるのか。働く人々の葛藤を描く、痛快オムニバスシリーズ!

邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season10

邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん

邦画プレゼン界に、ひときわ輝く一番星! 『邦キチ』が大台のシーズン10に単独登頂!! 今回も「映画について語る若人の部」を舞台に、将来どんな大人になるか不安にさせる邦画中毒女子高生・邦キチが、まずまずの洋画好きな部長・洋一を相手に絶妙なチョイスの邦画(一部例外アリ)を愚直にプレゼン! プレゼン!! プレゼン!!! その視点、その愛情、その圧力――。全てにおいてシーズン9を凌駕ッ!! 銀河系初の邦画プレゼン漫画、ネバーエンドな黄金期に突入です…!!

山田くんとLv999の恋をする(8)

山田くんとLv999の恋をする

ネトゲで知り合い、恋人としてよりいっそう仲を深める茜と山田。山田は大学生になり、新しい環境で注目の的。茜は、そんな山田の近くに現れた女の先輩が少し気になる様子で……?一方、茜のもとには母が倒れたとの知らせが入る。心身ともに落ち着かない茜を元気づける、山田の言動は――。ゲームで始まりゲームで深める、二人の恋に新展開!令和的男女の王道ラブ第8巻。

来世は他人がいい 8巻

来世は他人がいい

タコの刺青を背負う謎の男・アザミに拉致された吉乃。彼の目的は蓮二の殺害、そして吉乃との結婚だった! 吉乃の前にキケンな男がまた一人増え、桐ケ谷組に不穏な影がちらついている。わずか11歳で暴力沙汰を起こした霧島。自分のことを一切語らない男の過去が今巻で明らかになる――! 刺激的な日常は、とどまることを知らない。胸がひりつく大人気極道ラブストーリー第8巻!

リコリス・リコイル 3

リコリス・リコイル

あなたと、たくさんの初めてを。模擬戦を終え、また戻ってきた喫茶リコリコでの日々。束の間の平穏……と思いきや、ある日、たきなの服装に関して信じがたい事実が発覚! 危機感を覚えた千束は、たきなとともにショッピングに繰り出す。

陰の実力者になりたくて!(12)

陰の実力者になりたくて!

異世界に転生し、あらゆる物事に陰から介入し実力を示す「陰の実力者」設定をエンジョイしているシド。オリアナ王国に出現した「黒キ薔薇」によってベータとともに飛ばされた先は、シドが前世で暮らしていた「地球」の日本だった。しかしそこは魔力が充満し、魔獣の被害によって変わり果てた世界になっていて――。いつも通りの勘違いも、いつも通りに炸裂する異世界異聞奇譚、郷愁の第12巻!!

黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ 6巻

黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ

メアリー・シェリーとティモシー卿〈きょう〉が乗った馬車を、凶暴な強盗団が襲った。エルシィは、メアリーの息子のパーシーと共に急行。包帯だらけのメイド&ケンブリッジ大生の即席バディによる、電撃救出作戦が始まる! 一方「宿命」の血塗られた手のひらも、徐々にエルシィに迫っていた…。ノンストップで疾走する大英帝国伝奇アクション3rdシリーズ!! 〈舞踏設定協力・振り付け〉TAKAHIRO プロダンサー。1981年生まれ。東京都出身。2004年に渡米し、ニューヨーク・アポロシアターのコンテストで9大会連続優勝を果たしプロデビュー。その後、マドンナのワールドツアー専属ダンサーとなる。’07年より日本でも活動を開始。欅坂46をはじめ多くのアーティストや、CMの振り付けを担当。滋慶学園COMグループ「DA TOKYO」学校長も務める。

わたしたちは無痛恋愛がしたい ~鍵垢女子と星屑男子とフェミおじさん~ 4巻

わたしたちは無痛恋愛がしたい ~鍵垢女子と星屑男子とフェミおじさん~

宝島社『このマンガがすごい!2023』オンナ編にランクイン! 33歳になった星置みなみ。仕事は順調…に見えるようだが、実際は経済的に豊かになったわけではなく、毎日を生きるのに必死だ。女は「結婚」「出産」「仕事」「ビジュアル」どれかひとつうまくいっていればOK、と思わせてもらえないのは何故なんだろう……。一方みなみの友人・うずらちゃんは、モラハラ夫との生活に限界を感じ、ある行動に出る――。「人には人の、男には男の、女には女の、地獄」 「言えなかった『おめでとう』の数だけ、自分への『おめでとう』も減る」 「上手に『恋愛』やって『人並み』でいることに意味も価値も一切ない」 「女だけがそこまで背負う必要なんてない」 ――現代を生きている登場人物たちの肉声が刺さる! 今の「あるある」と「こうなったらいいな…」を『臨死!! 江古田ちゃん』『モトカレマニア』の瀧波ユカリが描く。令和のコミュニケーション&フェミニズム漫画!