『カラスのいとし京都めし』番外編!カラスの烏丸が居候する烏寺のおばあちゃんの若かりし頃のお話です。おばあちゃんがおじいちゃんと出会い、どうやって恋に落ちたのか…。ほっこりハッピーをあなたにお届け!【この作品は「フユJam2019」に収録されております。重複購入にご注意ください】
イベント会場で紫妃はついに薫に見つかってしまった! 囚われの身となってしまった紫妃は精一杯に反抗するが、薫の強大な力の前に屈してしまう。一方、いなくなった紫妃に気づいた朔は彼女を探し始めるが!?
今、絶対見逃せない注目の漫画家・宮崎夏次系が、「恋」という怪物を描き尽くす最新作。読者の予想も期待も裏切り暴走する“女×女×幽霊”の恋に、きっと、読む手が止まらなくなる。一度ハマると抜け出せない圧倒的世界観で描かれる“究極の片想い”。大大大ブレイク必至の本作、どうぞお見逃しなく。ブンちゃんは、むくわれない恋を終わらせたくて、三舟さんのドッペルゲンガーを探しに 最果ての地・グリーンランドまで向かったり、修行僧になろうとしたり…でも、どうしたって「好き」の 気持ちを捨てられない。一方、中学の時に事故死して以来、幽霊となり、ずっとブンちゃんのそばにいて彼女を見守り続けているシモジ。三舟さんが片想いをする相手・暴走ニンニク豆腐さんに乗り移り、人間の体を得ることに成功した。だけど彼は、今度こそブンちゃんに、自分に振り向いてほしいと願うものの、具体的にどう行動すればいいかわからない。そんな折、暴走ニンニク豆腐さんの家で、ブンちゃんと一晩共に過ごすことに。と、そこへ、しばらく連絡がつかない好きな 人を心配した三舟さんが、やってきてしまう。この一件をきっかけに、三舟さんは見た目も中身も変わり果ててしまい…。変わり果てた好きな人を、ブンちゃんは、あなたは、変わらず好きでいることはできる…? 女×女×幽霊の、不器用に爆走する純度100%ラブストーリー。
なぜこんなに嫉妬してしまうのか? なぜこんなに失敗がこわいのか? なぜ大事な人を振り回してしまうのか? 苦しさやつらさの根っこには、パーソナリティの偏りがあります。現代人は多かれ少なかれパーソナリティの問題を抱えていますが、問題に対する正しい知識を得て、対応の仕方を知っていれば慌てることはありません。自分を知り、相手を知ることで、それらを「個性」に変え、生きやすさを身につけられるようになります。
見習い魔女試験も順調に合格したどれみ・あいこ・はづき。でも、おんぷだけ女王さまの約束をやぶってしまい大ピンチ!! 小さな怪獣も現れ、MAHO堂は大騒動に…!?
病気が傷つけるのは「肉体」だけじゃない。だから、「医療ソーシャルワーカー」が必要だ。社会福祉×医療――今の時代を切り取る新医療ドラマ、開幕! 主人公・犬飼賢児は新人「医療ソーシャルワーカー」。医療ソーシャルワーカー(通称MSW)は、医師や看護師とは異なる社会福祉の観点から患者を支援する仕事だ。病気やケガを負った時には、様々な問題(お金、仕事、家族…)が浮き彫りになる。MSWは患者が抱える痛みに寄り添い、となりで支える。患者が望んでいることは何か? そのために自分は、病院は、社会は、何ができるのだろう。一緒に答えを探していこう。第1話「脳卒中と職場復帰」 第2話「アルコール依存症と育児」 第3話「がんと治療費」
「週刊漫画TIMES」誌上で21年にわたり連載された本格医療漫画「なみだ坂診療所」の全エピソードを完全収録。下町の診療所を舞台に凄腕の女医と熱血看護師の周囲で巻き起こる様々な騒動を描きながら、生きる意味を真摯に問いかけるヒューマンドラマの傑作。■第31巻あらすじ 医師たちにも様々なプライベートの人生がある。梢に告白したものの、一向に進展が見えず焦る桂木、鈴香への思いを抱きながらいまだ一人で悶々としている田端、そんな田端の隙を突くように、鈴香を巡って新たな恋のライバルが現われる「迷宮の恋人たち」。小児ローテを終えた後も、担当した患児の恋の相談につきあう桂木先生「初恋の日」他8編。
死んだブスに与えられる最後のチャンス。。。それは綺麗な奴を食いまくって、綺麗な身体を手に入れて生き返るというもの。ブスであることに疲れて自殺した主人公は、ブス界という、不思議な世界で目を覚ます。そこは生前とは比べ物にならない程に強烈な、競争と階級の闘争社会だった……!
『げんしけん』の木尾士目が描く工業高校×合唱の青春物語! 低い声にコンプレックスを抱える藤吉晃。工業高校に進学した藤吉は、合唱に意気込む同級生・木村仁と出会い、自分の殻をやぶり合唱に挑戦する! 初めてのコンクール・Mコンと充実の夏合宿を終え、迎えた新学期の文化祭。端工に乱立するアカペラグループたちの、何でもありのアカペラトーナメントもいよいよ佳境! 着々と勝ち進む合唱同好会の前に、ついに木村の母・礼香が現れる! 音楽に対する考えの違いから、相容れない仁と礼香。合唱同好会の歌は、礼香の心にどう響くのか!? 工業高校の日常と、歌で人の心が繋がってゆく青春模様です!
急遽、ラジオドラマ活動のため、合宿に行くことになった「ラジオ研究会」。なぜだか春の妹・咲もメンバーに加わって、それぞれの恋の様子も一波乱ーー?!太陽が選ぶ恋は、そして抱えた想いはーー!?
所属してきた部隊が次々全滅するも、凄絶な死地を生き延びてきた逸話やその異能がゆえに“死神”の異名を持つ“シンエイ・ノウゼン”。彼はどのように戦地を生き抜き、何を得て何を失ってきたのか――。
オープンキャンパスのミスコンブースで 出場者紹介パネルの制作を一任された斎藤は、出場者の本当の魅力とは何か? を伝えるために奮闘する。一方、ミスコン局長・元貴に彼女ができたという噂が広まる。その相手とは、学園祭実行委員OGの高島涼華。噂の真相を確かめにきた斎藤は、元貴の過去を知ることになる。斎藤からあやめへの想い、あやめから元貴への想い、そして元貴から高島への想い。それぞれの好意が絡み合う中、陰キャと呼ばれ卑屈に生きてきた斎藤が踏み出す決断とは――。青春の痛みを真正面から描いた大学生リアリティ、ここに完結!
「会長と ふ…触れあったりとか」「意識しすぎて死にそうで…」 ついに両想いになった、なると会長! ところが、百合沢さんのちょっとオトナな発言がきっかけで、なるは、お付きあいの「その先」の想像が止まらなくなり!? クリスマス、バレンタイン、会長の誕生日…と幸せなイベント盛りだくさんの最終巻。百合沢さんと副会長の番外編も収録! 【同時収録】番外編「百合沢さんのはなし」
#17 虎穴にいらずんば平穏を得ず? バレンタインチョコの領収書をきっかけに、マリナに不正疑惑が。追及する気満々の美華に、森若さんも巻き込まれて!? #18 アヤしい部長たち マリナへの疑惑はキャバクラでの副業問題に発展! さらにその店に、天天の部長たちも通っている…!? #19 愛社精神じゃなくても これってもしかして会社の危機? マリナの接待相手の情報について、山崎からもらう森若さんですが…。
あたしは、負けない。絶対に…!! ライバーシェアハウスからの追放or生き残りバトル最終局面! 愛犬パルフェを利用した、完璧な勝ち確プランを乱されたまみりこは…? つよつよメンタルあざかわ女子vs.地獄の勘違い男子、永遠に分かり合えない悲劇に、金と名誉とトイプードルが絡むLOVEと欲望のドロ沼展開へ? チームZの闇、ハウスメンバーの不協和音…。使えないヤツは全員蹴落として、視聴者だけが正義の世界で戦う次世代インフルエンサーたちの下剋上マウントバトル「ゴミ屋敷とトイプードルと私 億女tuberまみりこ」第11話!
バブルと呼ばれた1980年代、東京深奥部に乱立した高レートの非合法マンション麻雀に、伝説の強者“傀(カイ)”がいた――。 史上最強メンバーによる最高レートの裏麻雀が人知れず行われ、真の強者が決しようとしている。はからずもそれは、バブル景気の終焉の象徴となる。そしてバブルとともに去る者がいる・・・。★単行本カバー下画像収録★
“僕の仕事は亡くなった人をあの世に送ること――。”YouTubeチャンネル「火葬場奇談」が話題!!これまでに1万人のご遺体を見送った男・下駄華緒の火葬場職員時代の壮絶体験を漫画化!!【内容】「火葬場職員は人生の締めくくりをしてあげられるすばらしい仕事」と熱い気持ちを抱き火葬場の門を叩いた下駄華緒。晴れて火葬場職員になった下駄青年であったが、火葬場では日々壮絶な出来事が待ち受けていた――。火葬炉の火の中で動き出すご遺体、火葬中に破裂したご遺体の骨片や肉片による怪我、ずっしり重く豆腐のような状態で棺に収められた水死したご遺体などなど――。個性あふれる同僚職員たちと様々な業務を通し、一人前の火葬場職員になるまでの日々を描く――!!【目次】第1話 今日から火葬場職員になりました第2話 要注意のPありのご遺体第3話 ご遺体の焼き方第4話 火葬中のニオイ第5話 謎の女性 スミダさん第6話 知られざる骨の秘密第7話 寿命が縮まる恐怖の火葬第8話 火葬の夜に起きた不思議体験第9話 感染症のご遺体の火葬第10話 火葬場職員のミス第11話 身寄りのないご遺体の火葬第12話 水死されたご遺体の火葬第13話 あるはずのない骨第14話 火葬場にまつわる都市伝説あとがき★単行本カバー下画像収録★
レシリアとの圧倒的性能差に打ちのめされた「俺」こと「レクス」。レクスが弱いなら最強の軍団を作ればいいじゃない!という事で、ラッド達に冒険者としてのイロハを叩きこもうと画策するレクスであったが…?
憧れの人、亮介についに出会えた咲(さく)。でも自分を助けてくれたのは亮介ではなく、抱いていた恋心も勘違いだったことにショックを受ける。そんな時ずっとそばで支えてくれた陽希(はるき)に惹かれ始めるも、「好き」っていう気持ちの正体が分からなくなった咲はなかなか踏み出せず…? 新たな恋の予感が高まる春が来た――!
私、木村ほのか。地味で目立たない高校一年生。密かに想いを寄せてる水嶋蒼くんといつも一緒の檜山由莉奈さん。二人が一緒にいるとモヤモヤしてしまう…。なんで檜山さん、私以外の人にそんな笑顔見せてるの…? ――って、私、気づくと檜山さんのこと考えてる!? 少女漫画主人公の木村さんと、ライバルの檜山さん二人の関係性が気になるラブ?コメディ。※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
「置いていかれた」過去。青と早雉は過去の想いを剣に乗せる…。納村は自らの過去にどう決着をつけるのか…!? そして、想いを乗せた新魔弾は成るかーー。剣戟バトルアクション第12巻!
人生で1番大きな買い物といえば家。絶対に失敗したくないけど、正しい物件選びはとても難しいですよね?そんなあなたに物件の(秘)情報から、不動産屋が言えない訳あり物件の話など、現役不動産営業が知られざる業界の闇をぶっちゃけます!!※この作品は『そんなカラクリあったのか!@不動産【分冊版】』1~5を収録しております。重複購入にご注意ください。
それはある日、突然のことだった。50代の漫画家・たかの宗美は朝、左のクチにしびれを感じる。単純に調子が悪いだけだと思った体の不調。しかし、体半分の感覚がどんどん鈍くなり、繰り返す偏頭痛と悪寒、そしてまっすぐ歩けなくなる…!?50代漫画家が死を覚悟するほど苦しんだ壮絶な体験を描いた闘病エッセイが始まる――!
『合コン』よりも、10連コンボ? そんな餓えた狼たちとの社交場にまったく興味が持てない2007年。自宅の倉庫でホコリをかぶったオレンジ色の筐体に、彼女の青春が再び灯った──。※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
波乱と愛…フランス革命×オメガバース開幕 王族、貴族、平民の身分差に加え、α、β、Ωの3つの性が人々を支配する、18世紀フランス パリ――。兄の仇・赤い瞳の男を殺そうと復讐に燃える少女フランは男を追ってベルサイユ宮殿に潜入する。“愚鈍なる王・ルイ”と“淫乱の王妃・アントワネット”が住まう壮麗な宮殿… そこでフランが出会ったのは、別世界の住人のような美しい男。刹那、男とフランは、互いを求め合う情欲に突き動かされる…! 雲が途切れ、2人を照らすように月明かりが差し込む… 瞬間、男の瞳が赤く染まっていき!? この熱は恋…?それとも、ただの本能…?そしてこの男の正体とは…!? 革命と陰謀が渦巻く、壮麗ファンタジー!!
【この作品は同タイトルの単行本版です】お互いの色をまとって仲良し婚約者アピールをして王宮へ向かうリリアとエルク。常識を覆すリリアの魔力と知識を欲しがる王家は、より強固な繋がりを図りリリアと王子を婚約させたいらしい。「エルク様との婚約を絶対に邪魔をさせない!!」と、リリアとアイリスが先手を取る。リリアとエルクの婚約を認めさせる代わりに、リリアの「無詠唱魔法」の論文を献上するという――。既有の魔法の概念を一変するその論文を見て国王は決断する…!巻末に原作者・海華先生の書き下ろしSSとはやせれく先生描きおろし4コマ掲載!!
学校にいかないことは悪いこと?幼稚園を中退し、小学校・中学校・高校に行かなかったものの、一念発起して大検を受検し、大学に進学するまでを「不登校児本人」が描くコミックエッセイ。不登校児の日常生活とは?親の心境とは?学校に行かなくて良かったこと、悪かったことは…?不登校児から見たさまざまな事象をご紹介!
宿敵ヴィゴーとの死闘で、絶体絶命の窮地に陥るデニス。しかし己を慕う仲間の姿が、彼を再び立ち上がらせた―― 「強くて料理が上手いだけじゃダメだ あいつらの笑顔を守れる最強の料理人に!」 激闘の末、すべての因縁と決着をつけたデニスは、仲間たちと共に、新たな居場所“追放者食堂”の再建を果たす。だが平穏も束の間、謎の少女の来訪が新たな波乱を呼び――!? 義理人情も看板メニューの『追放者食堂』。他人の笑顔に救われたワケあり店主が、今度は世界を相手にその腕を振るう――新章の幕開け!
トリスタンと聖獣契約を交わしたハルに告げられたのは、残された時間が一年にも満たないことだった。限られた時間を自由に生きたいと願うハルは、コルネリウスの弟子・響子のもとで魔力の勉強を始めることに。一方、トリスタンは、陰陽省の要請を受け、結界修復のため力を貸すことになるが――? 失われた運命を巡る物語、感動のクライマックス!!
2人と1匹で贈る少しフシギなゆるゆる魔改造ライフ第7巻。
「不倫するプリン(ダジャレか)」「ゆる絵だけどえげつないし泣ける」とInstagramで話題!各ママ向けメディアでも紹介・拡散された衝撃作が待望の書籍化。新生児を抱えた専業主婦・プリ子が、夫・プリ彦からモラハラ・DV・不倫のフルコースを食らい、離婚するまでの100日間の軌跡。加筆修正のほか、サレ妻・プリ子や不倫シタ女・ババロアちゃんのその後、人気キャラ・パンナコッ太くんのサイドストーリーなど描き下ろしも満載です!さらに「離婚を考えるような出来事があった時にどうすればよいか?」「離婚のための準備はなにからすればいいの?」「離婚はしたくないけどいざという時のためにできることはある?」などなど、ストーリーに沿った内容の、離婚弁護士監修のコラムをたっぷり収録。「100日で離婚できたプリ子さんはかなりスムーズなレアケースです。様々な戦い方をお伝えします!」(リコベン談)マンガを読んで、夫婦間の問題も楽しく解消(!?)かわいいプリンの絵なので本棚にあっても違和感ありません(!??)
人嫌いなサラリーマン“武村”の日常は一瞬で変わった。気がつくとそこは、ゾンビがあふれた世界になっていた。しかも、自分だけはなぜかゾンビに襲われない。「人助け? なんだそれ。俺は好きなようにこの世界を生きてやる」。文明が崩壊しかけた終末世界で、はからずも大きな力を持ってしまった武村。唯一襲われないことを隠して生きる彼は、英雄なのか、それとも……。ネット発の新感覚ゾンビパニックストーリー。
「僕と結婚して。ダメだったら笑って…?」 そう言って、噴水の前で出会ったピンク髪の男の子から突然指輪を渡された未来(みらい)。指輪を返し損ねたまま、未来はその日、父親のパートナーシップ婚で同居することになった新しい家族との新居に向かった。するとそこには、さっきのピンク髪の男の子がいて――…!? パパ×2の再婚で、同い年の男の子と同居生活が始まる!
冴えない勤務医の祐也(ゆうや)は、美人アナウンサーの妻・莉奈(りな)と離婚することに。価値観・金銭感覚・夜の営みについて…事あるごとにケンカして傷つけあってきた二人。「こんな獣みたいな欲をずっと我慢してたの?」夫婦最後の日、ヤケクソで莉奈を抱いてしまったのに―― 元妻の事情で、離婚の事実を隠したまま同居し続けることになってしまって!?!?【ズズズキュン!】
アナタのそばにいたい…たとえ『食べられる』ことになったとしても――。ある日、食いしん坊のシスター・マリィが、迷い込んだのは『魔物』が出るという言い伝えのある森。そこで、彼女が出会ったのは…美味しい料理がいっぱいの料理店と店主のユーゴだった。ユーゴはマリィのことを煙たがるが、美味しい料理に目のない彼女は彼に興味津々! グイグイくるマリィの人懐っこさゆえ、2人の距離は近づいていく。しかし、人々の恐れる『魔物』の正体は――
ついに始まった恋愛リアリティ番組の収録だが、トラブル多発!? 一般参加者枠で参加する志乃は、何やら実菜に攻撃的…。さらに台風の影響で男性出演者が参加できず、代わりに穂高が出ることに!? 嵐の予感な第9巻!
島の王・ゴジョウの屋敷から脱出することに成功した七瀬は、飛行機が不時着した海岸へと向かう。シマビトに抵抗して殺された乗客たちの無残な有り様を目の当たりにしながらも、七瀬の胸には希望が灯っていた。無線機が生きていれば救助を呼べるはず―― 無事に機体の中に入り込む七瀬。だが、そこにいたのは、残された積荷を専有して宴に興じるシマビトの一味だった。一方、自らが犠牲となることで七瀬を逃した星は、「夫」となったゴジョウにその肉体を組み敷かれる。せめて苦痛から逃れようと、小姓・ヒナゴが炊き込める催淫性の煙を吸い込み酩酊を深める星。五感が情欲に塗りつぶされていく―― 昨日までの日常が目の前の非日常に侵食されていく、もうひとつのトライバル・サバイバル・ストーリー!
日和が姿を消して数日――。日和が持つ力の大きさに対し自身の無力さに悩む深春だったが、『天命評議会』構成員の牧尾から恋人として日和を守ってほしいと託され、決意を新たに日和を支える事を誓う。しかし、セカイは彼の覚悟を試すかの如く平穏な日常に銃声を轟かせるのであった…。※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
「彼氏が欲しいとまでは言わないから、せめてヤリたい…ヤリたいのだ!!」性欲の強い女・せつこがセックス欲しさに暴れまくって早3年。大学を卒業した彼女はドラッグストアで働く社会人に。合コンにナンパ…ヤンチャしていた自分は過去の遺物。仕事も恋も心機一転!…と思いきや、冴えない日常の連続に不満げなご様子で!? 赴任したばかりの新卒薬剤師・南後の前で険悪な空気を作ってしまう。わだかまりを払拭しようと、せつこが目指した場所はやっぱり…ラブホテルだった! 自重の概念が無い処女が社畜になってもストレートな下ネタで我が道進む!? ちょっと不器用なセックス未遂コメディ、社会人編の始まり! ※このシリーズは電子雑誌『恋愛ショコラ』にて掲載された「セックスの誘い方~女子大生編」の続編です! ※「恋愛ショコラ vol.26~32」に好評掲載されたものを収録しました。重複購入にご注意ください。
ブルーヒルマンション1101。そこは残酷な暴君・哲矢が支配する「王国」だった。スポーツ賭博で驚異的な勝率を持つ気弱な青年・賢司がそこに囚われ続けるのは、高校の時からずっと憧れてやまない、彼の「女王」内海日菜子がいるから。たとえ、日菜子が哲矢の「彼女」であっても…。しかし、小さな王国のなかで目的も未来もあやふやなまま、ただ勝つためにベット(bet)する日々は、賢司に変化を与えはじめていき――。【ズズズキュン!】