ぼのぼの

ぼのぼの

ボクはここにいるボクはここにいるボクがここにいるのはいるからだボクがここにいるからだボクはいればいいんだここにいればいいんだボクはいればいいんだここにいればいいんだったら――ラッコの「ぼのぼの」と森の仲間が繰り広げる、かわいくてちょっとヘンな日常。
読みたい
のみじょし

のみじょし

読めばモーレツ飲みたくなります♪高瀬道子(たかせみちこ)、29歳独身。美味しいお酒の前でははしゃいでしまう、ちょっぴり残念なアラサー女子。基本はビールや日本酒、時には渋めにウイスキー…同じ年のゆきやソノさんとついつい飲みすぎちゃって…。「月刊まんがくらぶ」で大人気連載中の酒好きアラサー女子の呑ん兵衛コメディ4コマ! 新鋭・迂闊デビュー作にして初コミックス!!
読みたい
ゆるめいつ

ゆるめいつ

大学受験のために上京してきた浪人生・ゆるめ。待っていたのは、ベテラン浪人生なアパートの住人達。幸か不幸か意気投合。一緒にゴロゴロしたり、鬼ごっこしたり。……勉強は、多分していません。4コママンガみたいな毎日を4コマでお届けする第1巻!!
読みたい
ぼのぼの

ぼのぼの

ボクはここにいるボクはここにいるボクがここにいるのはいるからだボクがここにいるからだボクはいればいいんだここにいればいいんだボクはいればいいんだここにいればいいんだったら――ラッコの「ぼのぼの」と森の仲間が繰り広げる、かわいくてちょっとヘンな日常。
読みたい
のみじょし

のみじょし

読めばモーレツ飲みたくなります♪高瀬道子(たかせみちこ)、29歳独身。美味しいお酒の前でははしゃいでしまう、ちょっぴり残念なアラサー女子。基本はビールや日本酒、時には渋めにウイスキー…同じ年のゆきやソノさんとついつい飲みすぎちゃって…。「月刊まんがくらぶ」で大人気連載中の酒好きアラサー女子の呑ん兵衛コメディ4コマ! 新鋭・迂闊デビュー作にして初コミックス!!
読みたい
四谷区花園町

四谷区花園町

「1回の人生やけん、好きな人と楽しく生きたら良かと思わん?」太平洋戦争前夜。新宿の片隅に咲いた、小さな、小さな恋の花。昭和初期の花園町。風俗雑誌「性ノ扉」のライター三宅至心は、取材先のデッサン教室でモデルをしていた混血の娘、アキと出会う。やがて恋が芽生え、慎ましくも賑やかな二人の生活が始まっていくが…。世界でその才能を認められた孤高の叙情派作家・高浜寛が新境地を切り拓いた初の連載作品。表現する喜び、信念をつらぬく厳しさ、誰かとめぐり逢う奇跡、愛しぬくことの尊さこれは魂の物語です。――こうの史代(漫画家)素晴らしい青春漫画の王道だ!“エロ”はどんな時代にも生きる勇気を与えてくれる。映画にしたいと思った。――行定勲(映画監督)
読みたい
ゆるめいつ

ゆるめいつ

大学受験のために上京してきた浪人生・ゆるめ。待っていたのは、ベテラン浪人生なアパートの住人達。幸か不幸か意気投合。一緒にゴロゴロしたり、鬼ごっこしたり。……勉強は、多分していません。4コママンガみたいな毎日を4コマでお届けする第1巻!!
読みたい
ママとミツバのビンボフル・ワンダフル お一人様二つまで!

ママとミツバのビンボフル・ワンダフル お一人様二つまで!

3人の子供をもつシングルマザーのお母さんが子供たちに教えるのは、お金を使わなくたって「幸せ一杯!」の楽しい暮らし方。自然に素直に正しく暮らすこと……、物欲だらけの生き方はもう古い!ごぼうのかりんとう、白菜の餃子、スイカの皮の漬け物、りんごの皮茶……。巻末には、親子が作中で作ったレシピを掲載。読んだら試したくなる! 内田春菊が描く、ほのぼの節約コミック。
読みたい
ひよこの食堂

ひよこの食堂

【トリによるトリ料理】鶏肉・卵レシピと4コマまんがのフルカラー2本立て。愛でるもよし、作るもよし。もふっとカワイイ癒し系料理マンガ登場! ネット閲覧数累計1000万回超の人気イラストレーターものゆうによる、待望の一冊。
読みたい
おじさんとポニーテール

おじさんとポニーテール

【まきこまれ軒先クッキングコメディ開幕】一人暮らしのおじさん(36歳無職のお菓子上手)の家に、女子高生(高校1年生の運動マスター)が弟子入り志願??────一軒家に一人で暮らす高木大輔(36歳無職)。突然クッキーと共に現れた近藤さつき(高校1年生)にラングドシャを作ってふるまったら、なぜか弟子入り志願されてしまって。。。その日を境にウッドデッキでのお菓子の会(!?)が始まり、個性豊かな面々も加わって──。どうやら、ふりまわされているみたいです??【大ボリューム190ページ超、おまけページも満載】本編は全17話。おまけページとして、「制作秘話」「イラストギャラリー」「その後のおじさんとポニーテール」「あとがき」を収録。★単行本カバー下画像収録★
読みたい
課長と私のおかず道

課長と私のおかず道

残業後は、二人でヒミツのおいしい研究!? 給湯室に仕事命! の鬼課長が。新入社員の保志実里が見たものとは!? 簡単レシピつきで、今日にも試せる多彩なおかずがたくさん! ご飯×オフィス4コマの新しいカタチがここに☆
読みたい
味すごろく

味すごろく

ミカリンの「すごろく」新シリーズは美味しいレシピと食情報が満載!! 欲望という名の暴走夫に、天文と消化器と化学式が大好きで数学が苦手な理系ヲタク長女のぐっちゃんと、韓流にハマった癒し系電脳次女ニコちゃん、そんな3体の暴走コマを操るコントロールをもつミカリン。4人の日常はおなかいっぱい、シアワセいっぱい。驚きの食生活を自由なスタイルでご紹介! 描きおろしのおまけマンガに、夫の秘伝レシピ「料理すごろく」も同時収録!!
読みたい
スマイルユウミさん!京都はんなりカフェ物語

スマイルユウミさん!京都はんなりカフェ物語

京都に暮らす主婦のユウミさんが、夢のマイホームを建てるため和風カフェでバイトをすることに。そこで繰り広げられる店長・ようこ&看板猫・姉小路&お客さんとのほんわかしたやり取り、美味しそうなカフェの食事、夫・直人&息子・剣人とのほのぼのした円満家庭に、思わず心がほっこりする癒しストーリー。漫画に出てきた創作メニューのレシピもご紹介!
読みたい
パティシエール!

パティシエール!

森山まさこ25歳の一大決心――「パティシエ」目指して、製菓学校へ進学します!!同級生も先生も年下(!)だけど…寄る年波にも負けません!!「描き下ろし☆お菓子のレシピ」も同時収録で、楽しさ満載!夢見る甘~い第1巻は、い・か・が?
読みたい
クッキングパパ

クッキングパパ

荒岩一味は金丸産業に勤めるごく普通のサラリーマンパパ。だけど、料理の腕はとびっきり!部署の皆が昼食に出ると、荒岩はおもむろに弁当箱を取り出して…。サラリーマンパパが、プロ級の料理の腕前を披露します!!第1巻のメニュー……イタリアン鍋/アイスクリーム/まるごと・ザ・カレー/スペシャルモーニング/イシダイの姿造り/特製ギョーザ/ヘルシー・クッキング/メンタイのり巻き/博多風トン骨ラーメン/アッサリ雑炊/スイートアップル/ベーコン
読みたい
美味しんぼ

美味しんぼ

東西新聞文化部に配属された新入社員・栗田ゆう子は、希望あふれる出社初日から、憧れの新聞社にも山岡士郎のような無神経でぐうたらな先輩が居ることに驚かされる。だが文化部全員が受けた味覚テストに合格し、大原社主・肝入りの企画「究極のメニュー」の担当者に選ばれたのは、ゆう子と山岡の2人であった…。
読みたい
甘々と稲妻

甘々と稲妻

妻を亡くし、ひとりで娘の子育てに奮戦する数学教師・犬塚。料理が苦手で小食で味オンチな彼は、ひょんなことから教え子・飯田小鳥と、一緒にごはんを作って娘と3人で食べることに!!月刊「good!アフタヌーン」誌上で連載開始当初から話題沸騰!愛娘&女子高生と囲む、両手に花の食卓ドラマ、開幕です!!
読みたい
酒のほそ道

酒のほそ道

お酒を飲む時はお酒の味はもちろんだけど、季節、天気、お店、雰囲気、酒の肴…なども重要!より美味しく、より楽しく、お酒を飲みたい人に贈る「酒飲み」指南書!大雪、台風、大事件…年に何回かの「特殊な日」には外でお酒を!「非日常」は何よりの酒の肴!
読みたい
スイーツ本部長 一ノ瀬櫂

スイーツ本部長 一ノ瀬櫂

外川無線電機の東京本部長・一ノ瀬櫂。社内でも優秀と評判の彼には、「スイーツ男子」という誰も知らない秘密があった――。甘いもののためならハードワーク。カロリーだって気になっちゃう。それでも止まらないスイーツ愛!Dモーニングで絶好調連載中のスイーツサラリーマン漫画が詳細レシピ付きで登場!!
読みたい
くーねるまるた

くーねるまるた

マルタさんはポルトガルから来た貧乏だけど食いしんぼーな女の子。築70年のおんぼろアパートで、慎ましいながらもエンゲル係数高めな一人暮らしを満喫中。紅茶チャーシュー、鶏油炒飯、パン耳タルト、蟹風味のディップ…等々お金はなくても丁寧に。マルタさんの美味しい日々!!
読みたい
東京BONごはん~おウチで作る名店の味~

東京BONごはん~おウチで作る名店の味~

「たそがれたかこ」(講談社刊)の入江喜和が描く食漫画が登場!! 東京の名店に訪れるのは食べる専門のオクサマと料理上手なダンナ。その味に思わず「BON!」とフランス語が飛び出る夫婦が、実在の様々な名店を味わい、さらに家庭で、その味を再現!! 詳細なレシピも付いている美味な一冊登場です。
読みたい
オリオリスープ

オリオリスープ

本の装丁家・原田織ヱ(26)は、スープが大好き。スープと言っても、種類は色々。思わず真似したくなる、四季折々のスープを、めしあがれ。【1巻のお品書き(一部)】菜の花とベーコンのミルク煮/春キャベツと豚肉のミルフィーユ/枇杷のコンポート/エスニック風スープカレーうどん/オクラとミョウガのおすい物/サバ缶の冷や汁/揚げ茄子のピリ辛煮びたし/トマトソース/トン汁/カブのポタージュ/鶏のブイヨン
読みたい
美味しんぼ

美味しんぼ

東西新聞文化部に配属された新入社員・栗田ゆう子は、希望あふれる出社初日から、憧れの新聞社にも山岡士郎のような無神経でぐうたらな先輩が居ることに驚かされる。だが文化部全員が受けた味覚テストに合格し、大原社主・肝入りの企画「究極のメニュー」の担当者に選ばれたのは、ゆう子と山岡の2人であった…。
読みたい
江戸前の旬

江戸前の旬

銀座『柳寿司』三代目・柳葉旬。柳寿司の末っ子として生まれ、父親の跡を継ぐために寿司職人となって迎えた二度目の春――。寿司職人として大輪の花を咲かすべく、ただ今奮闘中!!真鯛をけなす息子、真鯛に特別な思いを持つ老母。旬の真鯛の握りは息子の誤解を解くことができるのか!?
読みたい
鉄鍋のジャン

鉄鍋のジャン

中華の名店「五番町飯店」に突如あらわれた秋山醤(ジャン)。中華の覇王と称された祖父から中華の真髄を叩き込まれたジャンは、弱冠16歳にして筋金入りの料理人だ。「料理は勝負だ」を身上とし、オーナーの孫娘、天才料理少女・キリコや、性根は最低だが舌だけは最高の料理評論家、大谷日堂などと料理勝負を繰り広げる!
読みたい
DINER ダイナー

DINER ダイナー

漫然と生きてきた25歳の大場加奈子は、ある日、小銭欲しさから闇サイトのバイトへ足を踏み入れる。犯罪へと巻き込まれ、絶体絶命の窮地に陥った時、謎の男・ボンベロに、その身を買われ命拾いをする。だが、安堵したのも束の間、辿り着いたのは、殺し屋専用の会員制ダイナー(定食屋)だった。冷徹な料理人・ボンベロと凶暴な殺し屋(客)の狭間で、加奈子の残酷なウェイトレス人生が幕を開けた――!!
読みたい
ザ・シェフ

ザ・シェフ

法外な報酬を要求するが、依頼人の希望に応じて料理を作り上げる天才シェフ・味沢匠(あじさわ・たくみ)の活躍を描いた料理劇画。石油産出国であるパミール王国でその全権を握る大臣は、外務省関係者がもてなす帝都ホテルの晩餐をほとんど食べ残して帰る。そこで「幻の料理人」と呼ばれる天才シェフ・味沢匠が、大臣を満足させる晩餐を作るように依頼されるが、味沢はその報酬として500万円を提示して……!?
読みたい
おせん

おせん

笠置(かさぎ)の宿場町にある老舗料理屋「一升庵(いっしょうあん)」の若女将、おせんこと半田仙(はんだ・せん)。日頃はノンベエでぐうたらだけど、いざお客様のためならば、一肌でもふた肌でも脱ぎやしょう!世間の流行に流されず、自分の良いと思うものだけを信じるおせんの作り出す料理は、みんなのお腹と心を幸せで満たしてくれる。帳場見習いで修行に来た江崎(グリコ)と一緒に、グルメ漫画とは一味もふた味も違う、“本物”の世界をご堪能ください!
読みたい
クッキングパパ

クッキングパパ

荒岩一味は金丸産業に勤めるごく普通のサラリーマンパパ。だけど、料理の腕はとびっきり!部署の皆が昼食に出ると、荒岩はおもむろに弁当箱を取り出して…。サラリーマンパパが、プロ級の料理の腕前を披露します!!第1巻のメニュー……イタリアン鍋/アイスクリーム/まるごと・ザ・カレー/スペシャルモーニング/イシダイの姿造り/特製ギョーザ/ヘルシー・クッキング/メンタイのり巻き/博多風トン骨ラーメン/アッサリ雑炊/スイートアップル/ベーコン
読みたい
酒のほそ道

酒のほそ道

お酒を飲む時はお酒の味はもちろんだけど、季節、天気、お店、雰囲気、酒の肴…なども重要!より美味しく、より楽しく、お酒を飲みたい人に贈る「酒飲み」指南書!大雪、台風、大事件…年に何回かの「特殊な日」には外でお酒を!「非日常」は何よりの酒の肴!
読みたい
西洋骨董洋菓子店

西洋骨董洋菓子店

住宅街で、深夜にひっそりと営業する洋菓子店『アンティーク』。そこで働く無精ひげのオーナー・橘(たちばな)と天才パティシエの小野(おの)にはある過去があった。それは、高校時代、告白してきた小野を橘がこっぴどく振ったということ。しかも『魔性のゲイ』に成長した小野に再び迫られて…?  『アンティーク』を舞台に巻き起こる人間模様を鮮やかに切り取った、よしながふみの珠玉のレシピが、雑誌掲載時のカラー原稿を完全再現し、電子版全4巻で登場!
読みたい
スイーツ本部長 一ノ瀬櫂

スイーツ本部長 一ノ瀬櫂

外川無線電機の東京本部長・一ノ瀬櫂。社内でも優秀と評判の彼には、「スイーツ男子」という誰も知らない秘密があった――。甘いもののためならハードワーク。カロリーだって気になっちゃう。それでも止まらないスイーツ愛!Dモーニングで絶好調連載中のスイーツサラリーマン漫画が詳細レシピ付きで登場!!
読みたい
くーねるまるた

くーねるまるた

マルタさんはポルトガルから来た貧乏だけど食いしんぼーな女の子。築70年のおんぼろアパートで、慎ましいながらもエンゲル係数高めな一人暮らしを満喫中。紅茶チャーシュー、鶏油炒飯、パン耳タルト、蟹風味のディップ…等々お金はなくても丁寧に。マルタさんの美味しい日々!!
読みたい
東京BONごはん~おウチで作る名店の味~

東京BONごはん~おウチで作る名店の味~

「たそがれたかこ」(講談社刊)の入江喜和が描く食漫画が登場!! 東京の名店に訪れるのは食べる専門のオクサマと料理上手なダンナ。その味に思わず「BON!」とフランス語が飛び出る夫婦が、実在の様々な名店を味わい、さらに家庭で、その味を再現!! 詳細なレシピも付いている美味な一冊登場です。
読みたい
おかゆネコ

おかゆネコ

ひとり暮らしの青年サラリーマン・菊川八郎。彼のもとへある日突然やってきたのは、なぜか人語を解するネコ。その名もツブ!都会生活により、生活習慣や食生活の乱れたご主人のため、ツブは日々、賄う。おかゆを!猫舌だけれども!!!これが戦車流【癒やしのグルメ】!!待望の第1集刊行!
読みたい
江戸前の旬

江戸前の旬

銀座『柳寿司』三代目・柳葉旬。柳寿司の末っ子として生まれ、父親の跡を継ぐために寿司職人となって迎えた二度目の春――。寿司職人として大輪の花を咲かすべく、ただ今奮闘中!!真鯛をけなす息子、真鯛に特別な思いを持つ老母。旬の真鯛の握りは息子の誤解を解くことができるのか!?
読みたい
孤独のグルメ

孤独のグルメ

個人で輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎が一人で食事をするシチュエーションを淡々と描くハードボイルド・グルメマンガ。井之頭五郎は、食べる。それも、よくある街角の定食屋やラーメン屋で、ひたすら食べる。時間や社会にとらわれず、幸福に空腹を満たすとき、彼はつかの間自分勝手になり、「自由」になる。孤独のグルメ―。それは、誰にも邪魔されず、気を使わずものを食べるという孤高の行為だ。そして、この行為こそが現代人に平等に与えられた、最高の「癒し」といえるのである。
読みたい
ラーメン発見伝

ラーメン発見伝

一億人の国民食、ラーメン!百戦錬磨のプロたちが鎬を削る世界に、ラーメン好きの普通の(?)サラリーマン・藤本が挑む!!上司の栄転祝いのため、評判のラーメン店「高津家」を訪れた藤本。ところが、出されたラーメンを一口食べた彼は、「まずいッ!!」と大声で叫ぶ。当然、店の主人に目を付けられてしまうが、藤本は謝るどころか、自分ならもっと美味いラーメンを作ることができる、と豪語し……!?
読みたい
極道めし

極道めし

全国から極道たちが集まる浪花南刑務所……。毎年、クリスマス・イブの夜に密やかに開かれる男たちの闘いがあった。刑務所では年に一度の楽しみとして、誰もが心待ちにしている“おせち料理”を賭けての“めし”自慢バトル!!待望のおせち料理は誰の手に!?
読みたい
深夜食堂

深夜食堂

歓楽街の端にある小さな店『深夜食堂』。営業時間が夜の12時から朝の7時頃までだから、みんなが勝手にそう呼んでいる。そこは、メニューはわずか、あとは食べたいものを勝手に注文すれば、作れるものならなんでも作ってくれる変わった店だった…。どこかなつかしい味をご賞味あれ!!
読みたい
喰いしん坊!

喰いしん坊!

「大食いをナメるんじゃないっ!!」。平凡な会社員・大原満太郎が、ハンター錠二の指南を受けて、最強のフードファイターへ!その険しき道のりと、満太郎の成長を描くグルメ格闘コミック!今回の勝負メニューはカツ丼に肉まん!喰って、喰って、喰いまくれ!!
読みたい
リトル・フォレスト

リトル・フォレスト

スローフードって楽じゃない。手間ひまかけて、汗かいて。だけど、そうやって辿り着いたひとくちには、本当の美味しさが満ちているのです。都会から生まれ故郷の小森に戻り、農業を営むいち子。四季折々の収穫に舌鼓を打ちながら、彼女は自分の生き方を模索する――。当世きっての漫画家が描く、本物のネイチャー・ライフ。
読みたい
ネイチャージモン

ネイチャージモン

ダチョウ倶楽部メンバー、寺門ジモン──。彼はTVでは見せない別の、いや真の姿がある。その姿こそが“ネイチャージモン”!! 自然への異常な愛情を持ち、貴重なオオクワガタを探しに山にひきこもり、肉についてしゃべりだすと止まらない。最強へ向けてトレーニングも怠らない!! そんなネイチャーの活躍をジモン本人原作により漫画化!! タッグを組む漫画家は青年誌初登場、刃森尊!! ついてこれるアナタは“ナイスネイチャー”だ!! ダチョウ倶楽部メンバー、寺門ジモン――。彼はTVでは見せない別の、いや真の姿がある。その姿こそが「ネイチャージモン」!自然への異常な愛情を持ち、貴重なオオクワガタを探しに山にひきこもり、肉についてしゃべりだすと止まらない。最強へ向けてトレーニングも怠らない!そんなネイチャーの活躍をジモン本人原作により漫画家!タッグを組む漫画家は青年誌初登場、刃森尊!ついてこれるアナタは「ナイスネイチャー」だ!!
読みたい
愛がなくても喰ってゆけます。

愛がなくても喰ってゆけます。

こんなに食べてすいません……!!美味しい料理に群がるちょっとヘンテコな愛すべき面々の食欲全開ライフを描いた、よしながふみの初グルメ・ショートショート。「エロティクスF」連載当初から「夜中に読むと空腹が刺激されて危険…」と話題を読んだ人気シリーズ全13話に加え、描きおろし2話収録、よしながふみオススメの東京うまい店ガイド&MAPつきの豪華版。この本片手に紹介されたお店をたずねるもよし、読んでも見ても楽しい1冊です。
試し読み
読みたい
最後のレストラン

最後のレストラン

何の変哲もないレストラン「ヘブンズドア」に、時空を超えて偉人達がやってくる!しかもその偉人達は揃いもそろって死ぬ直前。彼らが生前最後に口にしたかった食べ物は一体?彼らの要求する無理難題にオーナー園場凌はどう立ち向かう??「コンシェルジュ」の藤栄道彦待望の最新作はタイムスリップ・グルメ・ストーリー!!1巻登場の偉人→織田信長、マリー・アントワネット、ガイウス・ユリウス・カエサル、坂本龍馬、ジャンヌ・ダルク。
読みたい
銀平飯科帳

銀平飯科帳

東京神田で創作居酒屋を営む武藤銀次。店も料理も中途半端な銀次は江戸時代にタイムスリップ。将軍の料理番を務める兄弟と出会い、江戸のグルメガイドを作ることに…… 謎の調味料「煎り酒」、江戸のスープかけご飯「こしょう飯」、酒かすで作る「江戸風カルボナーラ」ほか、真似したくなるレシピが続々登場!! 江戸時代と現代と、ダブルで旨い! 大人気グルメコミック、待望の第1集です!!
読みたい
怒りのグルメ

怒りのグルメ

食をバカにする奴らをブッ潰せ! 食を冒涜するヤツは許さねぇ! 『喰いしん坊!』『極道めし』『荒野のグルメ』の著者・土山しげるによる激怒グルメ漫画。みんながムカつく「食の悪人」を裁く! マズすぎる牛丼チェーン/腕組み店主の有名ラーメン屋/深海魚ばかりの回転寿司/飲み残しを使い回すビアガーデン/料理をしないタレントシェフ/店からワイロをもらう肉好き芸人/庶民をナメてる散歩番組タレント/店の悪評書き散らすネットユーザー/ブラック居酒屋手抜き料理など、怒りの23話+特別読み切り『お嬢飯』収録!! 『孤独のグルメ』原作者・久住昌之氏絶賛! 「あの土山先生がマジで怒った(笑)針振り切ってるグルメ漫画!!」
読みたい
華麗なる食卓

華麗なる食卓

世界中で修業を積んだカレー職人・高円寺マキト。放浪の末、昔の恩人のカレー屋さんを訪ねるが、店は潰れる寸前…。マキトは恩人の娘・結維とともに店の再建に立ち上がる事を決意するのだった!!作中のカレーのレシピもついて、世界初・カレーコミックの登場だ。
読みたい
沈夫人の料理人

沈夫人の料理人

▼第1話/筍▼第2話/湯▼第3話/冬瓜▼第4話/蒸▼第5話/豚▼第6話/包▼第7話/粥▼第8話/熊掌・前編▼第9話/熊掌・後編▼第10話/羊▼第11話/龍井蝦仁・前編▼第12話/龍井蝦仁・後編▼第13話/雛鳥▼第14話/清蒸●主な登場人物/沈夫人(劉家の奥方。美味しい物が大好きで、わがままな女性)、李三(沈夫人に料理の腕をかわれ、劉家で働いている。気が弱い)、愛蓮(沈夫人の身の回りを世話する女性)●あらすじ/沈夫人に買われた李三が、料理人として劉家にやって来てすぐのこと。恩を返すという意味でも、美しい夫人に喜んでもらおうと、李三は初物である筍の料理を作ることにした。そこに沈夫人の小間使いである愛蓮が料理を取りに来たのだが、そこで、前任の料理人が筍料理を作ったために夫人の怒りを買い、指を切られたという話をし始めて……!?(第1話)●本巻の特徴/各話で、李三の作る料理の数々をレシピ付きでご紹介。腕に覚えのある御仁は挑戦してみてはいかが?
読みたい
Heaven?〔新装版〕

Heaven?〔新装版〕

フランス料理店に勤める伊賀は、接客業としては致命的な「笑うことのできない男」。そのことで客とトラブルになり、店を辞めようかと考えていた。だが、そんな彼の目の前に「理想のレストランを作りたい」と豪語する女・黒須が現れ、スカウトをかけてきた。結局、黒須の誘いを受けることにした伊賀だが、手渡された地図の場所は、なんと墓地の中で…。
読みたい
ヘルズキッチン

ヘルズキッチン

私がお前を美味くする――!!包丁も握った事のない中学生・守屋悟(もりや・さとる)の前に突然現れた地獄の料理人・ドグマ。その目的は、地獄で最も美味とされる「本物の料理人の魂」を手に入れる事。食べられるために「本物の料理人」を目指す事になった悟の運命は――!?地獄発!憑かれて料理(つく)る、異端のグルメコミック!料理漫画なのに、スポーツ漫画を読んでいるような快感です!!
読みたい
パスタでボ~ノ

パスタでボ~ノ

卵アレルギーの子供に、卵を使わないカルボナーラ風絶品パスタ! 夏が似合う女性にはフルーツトマトを使ったカッペリーニなど、美味しいイタリアン満載! 全国を旅する出張パスタの料理人・蓮田太が、思わずボ~ノと言いたくなる絶品を生み出す本格イタリアンコミック!
読みたい
店長の憂鬱

店長の憂鬱

俺達の寿司食いねぇ!!ドジっ娘アルバイトに見習い眼鏡に乙女な板前。個性派店員に店長スズキはふりまわされっぱなし!思わずお寿司が食べたくなる回転すし屋物語。
読みたい
店長の憂鬱【合本版】

店長の憂鬱【合本版】

俺達の寿司食いねぇ!! ドジっ娘アルバイトに見習い眼鏡に乙女な板前。個性派店員に店長スズキはふりまわされっぱなし!思わずお寿司が食べたくなる回転すし屋4コマ!※本電子書籍は「店長の憂鬱 (1)」「店長の憂鬱 (2)」「店長の憂鬱 (3)」を1冊にまとめた合本版です。
読みたい
オトメシュラン

オトメシュラン

美空 瑤(みそら よう)さんはフレンチレストランのオーナーシェフ。見た目はイケメン、でも中身がれっきとした女性で性格はなんとオトメ!! 無自覚男装オトメあらわる!? 内面と外面のギャップ最上級4コマ第1巻!!
読みたい
ゆけ! だいゴハン! ~防衛学園奮闘記~

ゆけ! だいゴハン! ~防衛学園奮闘記~

父親のような一流シェフになることを夢見る、ごく普通の少年・守(まもり)。高校卒業後は実家の経営するレストランで、立派な料理人になるべく修行に励むつもりであった。そんな、夢への記念すべき第一歩を踏み出そうとしていた彼を待ち受けていたのは、汗と涙と、そして筋肉…!? 運命に抗う少年と屈強な男たちによる、どこかゆる~い攻防戦(スクールライフ)をとくと見よ!!
読みたい
なぎさ食堂

なぎさ食堂

料理上手で食べることをこよなく愛する女子高生、栗原なぎさ。お友達のかなちゃんとちーちゃんを自宅に招いて、今日も元気に”なぎさ食堂”開店です!甘いものからしょっぱいものまで、四季折々の食卓にあなたを誘います…♪
読みたい
よゆう酌々

よゆう酌々

離婚・失職・貯金なし! 母は再婚してオーストラリアへ!? 目玉焼きしか作れない新米女将・三森優が、無愛想イケメン板前と頑張るような頑張らないような大人のための酒呑み4コマ!
読みたい
美味しんぼ

美味しんぼ

東西新聞文化部に配属された新入社員・栗田ゆう子は、希望あふれる出社初日から、憧れの新聞社にも山岡士郎のような無神経でぐうたらな先輩が居ることに驚かされる。だが文化部全員が受けた味覚テストに合格し、大原社主・肝入りの企画「究極のメニュー」の担当者に選ばれたのは、ゆう子と山岡の2人であった…。
読みたい
江戸前の旬

江戸前の旬

銀座『柳寿司』三代目・柳葉旬。柳寿司の末っ子として生まれ、父親の跡を継ぐために寿司職人となって迎えた二度目の春――。寿司職人として大輪の花を咲かすべく、ただ今奮闘中!!真鯛をけなす息子、真鯛に特別な思いを持つ老母。旬の真鯛の握りは息子の誤解を解くことができるのか!?
読みたい
鉄鍋のジャン

鉄鍋のジャン

中華の名店「五番町飯店」に突如あらわれた秋山醤(ジャン)。中華の覇王と称された祖父から中華の真髄を叩き込まれたジャンは、弱冠16歳にして筋金入りの料理人だ。「料理は勝負だ」を身上とし、オーナーの孫娘、天才料理少女・キリコや、性根は最低だが舌だけは最高の料理評論家、大谷日堂などと料理勝負を繰り広げる!
読みたい
将太の寿司

将太の寿司

関口将太は一流の寿司職人を目指し、東京の名店・鳳寿司で働く18歳。まだ寿司は握らせてもらえない。ある日、中退した高校の同級生、藤原美智子が店の常連である父とともにやってきた。ほのかな恋心を寄せる将太。しかし美智子は、高校卒業とともに結婚するという。彼女に最高の寿司をプレゼントするため、猛特訓の末、究極の「型」をマスターする将太。将太の寿司職人としての人生が始まった。
読みたい
ミスター味っ子

ミスター味っ子

日本料理界の至宝、全料理人を率いる総帥(そうすい)である“味皇(あじおう)”こと村田源二郎(むらた・げんじろう)が、町の安食堂で出会った少年、それは後に“ミスター味っ子”と呼ばれる味吉陽一(あじよし・よういち)だった――!!味皇に腕を認められた陽一は、ひょんなことからイタリア帰りの有名料理人とスパゲティ対決をすることになった!!今までにないミートソース・スパゲティを作るため、陽一はある食材で勝負に出た――!!
読みたい
ザ・シェフ

ザ・シェフ

法外な報酬を要求するが、依頼人の希望に応じて料理を作り上げる天才シェフ・味沢匠(あじさわ・たくみ)の活躍を描いた料理劇画。石油産出国であるパミール王国でその全権を握る大臣は、外務省関係者がもてなす帝都ホテルの晩餐をほとんど食べ残して帰る。そこで「幻の料理人」と呼ばれる天才シェフ・味沢匠が、大臣を満足させる晩餐を作るように依頼されるが、味沢はその報酬として500万円を提示して……!?
読みたい
真・中華一番!

真・中華一番!

十九世紀の中国。味修行の旅を無事に終え、再び広州「陽泉酒家(ようせんしゅか)」に帰ってきたマオ。料理人として大きく成長したマオに、新たな味バトルが待ちうけていた!!店の客として来ていた“焼売大陸一(しゅうまいたいりくいち)”を自称する面点師(めんてんし)・シェルとの焼売対決開始!テレビアニメ化された大ヒット料理対決コミック!!天才料理少年リュウ・マオシンの新たなる挑戦が始まる!!
読みたい