東京に引っ越してきて漫画家さんに会えるかも!って期待してたけどイベント多すぎて知らないうちに終わってたってのを2回くらい経験したので、マンバでも情報知れたらなと思いトピックを立ち上げました!
サイン会や講演、その他展示会など漫画家さんにまつわるイベントならなんでも書き込めるトピにしてください。

11/30(土)大阪・梅田ジュンク堂で愛しのアニマリア(岡田卓也)1巻発売記念サイン会開催🎊

どちゃくそ行きた〜〜い🍌🍌

自分の宣伝なんですが、『モディリアーニにお願い』の相澤いくえ先生がゲストで登壇してトークやサイン会があります!
ご興味ある方はぜひ~!

行け!よしもと漫画研究部!
日時:2019年11月10日(日)18:45開場 19:00開演
会場:東京・ヨシモト∞ドーム ステージI
料金:前売2000円 当日2500円(1ドリンク代別)

ゲオルギー・吉川きっちょむが部長を務める「行け!よしもと漫画研究部!」のイベントが11月10日(日)に東京・ヨシモト∞ドーム ステージIで開催される。

マンガ家ではないけどテニプリ入学試験の仕上がり具合がヤバかったみたい

許斐剛「テニスの王子様」のイベント「テニプリ入学試験」の本試験が、本日11月4日に東京・明治大学中野キャンパスにて実施された。

あ〜〜〜!行きたいのに予定があって行けない!!

ヤマシタトモコに『違国日記』の話を聞こう2」

現在乙嫁語り連載中の森薫先生のサイン会あるらしいですよ!!!(大声)

荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」巡回展

東京でやってたやつは結局行けなかったから旅行がてら行ってみたいな

2020年に長崎県・長崎県美術館、石川県・金沢21世紀美術館にて開催される、荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」の展覧会「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」巡回展のキービジュアルが公開された。

ミンゴ イタリア人がみんなモテると思うなよ 1集』発売記念 ペッペ トークショー & 握手会

日程 2019年12月17日 (火)
時間 19:00~
料金 1,100円(書籍代+入場料・税込)
定員 110名様
会場 本店 大教室

「当日は2ショットチェキ会等のサプライズイベントも企画中です」とのこと。めっちゃめちゃ行きたい!!

東京の表参道に店舗を構える青山ブックセンターのWEBサイト、オンラインストアです。デザイン・広告・写真・アートなどクリエイティブ系の書籍と、海外文学をはじめとした文芸や人文書が充実。本を通じた学び場としてのスクールも併設しており、著者を招いたイベントも開催しています。

【マンガのハナシ vol.7:歌のハナシ:漫画家紅白歌合戦】

出場漫画家:(のっぴきならない事情(原稿の進捗等)で変更の可能性あり) 【紅組】 旭先生(『殺彼』) からめる先生(『ねこたん』『にゅうがく』) 高田サンコ先生(『たべるダケ』『めし婚』) 田滝ききき先生(『セックスの誘 […]

出演漫画家:旭、からめる高田サンコ田滝ききき麦原だいだいきたがわ翔、255、野田彩子皆川亮二吉田貴司

12/26(木)〜1/13(月・祝)まで、渋谷マルイで呪術廻戦の複製原画展だぞ・・・!!!

初の複製原画展『呪術廻戦』交流祭 in 渋谷マルイ 2019年12月26日(木)~2020年1月13日(月・祝)開催!

これ副都心線ホームも聖地巡礼で混み合うのでは🤔

おいおい、雪蟹Gino0808先生がサイン会とのこと…!!ってか整理券配布始まってる!!

ナタリーで見たこれからのイベント2つです

衿沢世衣子の個展「ERISAWA TEN」が、2020年1月13日から26日にかけて東京・西荻窪のHATOBAで開催される。

いしいひさいち「ののちゃん」の企画展「おかやま“たまの”『ののちゃんの街』観光PR展」が、1月11日と12日に東京のとっとり・おかやま新橋館で開催される。

レッド・ベルベット展なるものが。まだ2巻なのにすごい

古泉智浩×島田虎之介トークショー
日時:2020年2月22日(土)14時~
会場:ふれあいエスプ塩竃2Fエスプホール
聞き手:手塚能理子

これ行こうかな…!
長井勝一漫画美術館があるのも知らなかった!

塩竈市立長井勝一漫画美術館(ふれあいエスプ塩竃内)では、毎年「ガロ」「アックス」に関係する作家の原画展を開催しています。今年はストーリーマンガには定評のある古泉智浩氏と島田虎之介氏のお二人が登場。ストーリーが追えるような原画展示を展開。マンガ原稿展示の他に、期間中トークショー&サイン会もありま...

『行け!よしもと漫画研究部!』
日程:3月28日(土)
時間:OPEN12:00 START 13:00
会場:阿佐ヶ谷ロフトA
料金:前売¥2,000/当日¥2,500
※飲食代別(要1オーダー¥500以上)
チケットはe+にて2/8(土)12:00〜発売開始!
購入ページはコチラ!→https://eplus.jp/sf/detail/3229180001-P0030001P021001

よしもと若手漫画大好き芸人たちによるトークライブ!

【ゲスト】
漫画家:とよ田みのる

来場者全員に、とよ田みのる先生の下描きプレゼント!
そして、抽選で10名にペン画プレゼントも!
金剛寺さんは面倒臭い』特別コラボメニューも用意する予定!

詳細→

【出演】 吉川きっちょむ サンシャイン・坂田 入間国際宣言・西田 バースデーこうだい 田舎はるみ 【ゲスト】 とよ田みのる 抽選で10名にペン画プレゼントや 『金剛寺さんは面倒臭い』特別コラボメニュー ・金剛寺さんの猫ち […]


なんかすごそうな展覧会が始まるみたいだけどまだなんもわかんないね…。オリンピック合わせなのかな?

漫画「もしも東京」展
https://mangamoshimotokyo.jp

会 期:2020年夏
会 場:東京都現代美術館
入場料:無料
主 催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京・東京都現代美術館
企画運営:漫画「もしも東京」展実行委員会

参加漫画家:
浅野いにお 安倍夜郎 石黒正数 石塚真一 市川春子
岩本ナオ 太田垣康男 大童澄瞳 奥浩哉 小畑友紀
黒田硫黄 咲坂伊緒 出水ぽすか 萩尾望都 昌原光一
松井優征 松本大洋 望月ミネタロウ 山下和美 吉田戦車

西尾雄太水野と茶山』刊行記念原画展
―Young Tender Hearts Beat Fast―
東京・渋谷:青山ブックセンター
2020年2月12日 (水) 〜
2020年2月25日 (火)

東京の表参道に店舗を構える青山ブックセンターのWEBサイト、オンラインストアです。デザイン・広告・写真・アートなどクリエイティブ系の書籍と、海外文学をはじめとした文芸や人文書が充実。本を通じた学び場としてのスクールも併設しており、著者を招いたイベントも開催しています。

サイン本もある…!

スパイラル ~推理の絆~」生誕20周年記念カフェ
風邪薬入りの水が提供されてしまう…

自分主催企画の宣伝になるのですが、失礼します!
キングオブコント優勝者やファイナリストなどがコントをやるんですが、やったネタが漫画編集の目にとまればそのまま後日マンガになる、というイベントです。
単純にお客さんとして、現時点で漫画家さんが20名ほど客席に座っている予定です。

『コミカライズバトル』
日程:3/16(月)21:00〜22:30
会場:渋谷 ヨシモト∞ホール
料金:前売り券¥3,000/当日券¥3,500
出演:
◉ライス
◉ななまがり
◉うるとらブギーズ
◉マヂカルラブリー
◉空気階段
◉ダイス
◉他

審査:
オモコロ編集長 原宿
ヤングキング編集長 村岡志保
コミックビーム編集長 清水速登

『コミカライズバトル〜マンガ原作権争奪戦〜』
第1回ライブレポ→https://nuwton.com/comic/35761/
漫画化された記事(第1回)→

男性ブランコのコントをコミカライズ!めっちゃええ答え持ってるやん

第2回ライブレポ→

前回好評だった、自分のネタをコミカライズしたい芸人が競い合う「コミカライズバトル~マンガ原作権争奪戦~2」に行ってきました。

どうぞ、よろしくお願いします。

コロナウィルスの影響で延期になったようです。
これからしばらくはそうなってしまうのかもしれませんね。
漫画家さんが表に出てくれる貴重な機会が潰れないといいのですが。

コロナウィルスの影響で延期になったようです。
これからしばらくはそうなってしまうのかもしれませんね。
漫画家さんが表に出てくれる貴重な機会が潰れないといいのですが。

ちゃんこ行きたい!

山本さほ先生のイベントも延期か~

【出演】山本さほ(漫画家)、他 山本さほさんが「無慈悲な8bit」4巻を携えて、ロフトプラスワンウエストへ! お酒を片手に大好きなゲームや日々のあれこれを語ります! 言っちゃいけない話が飛び出すのでSNSは禁止でお願い致 […]

きくちゆうき100日後に死ぬワニ』『SUPERどうぶつーズ
森もり子トミムラコタギャルと恐竜
アリムラモハサメーズ

夢の共演すぎるうえにワニの話聞きたすぎ…!と思ったらすでに満席だった。そりゃそうだよな

マンガのハナシ vol.8:ワニのハナシ
日時:2020年4月18日(土)開場18:00~開演19:00~(終演22:00予定)
会場:阿佐ヶ谷ロフトA
https://manganohanashi20200320.peatix.com/

シャーマンキング展も延期(´;ω;`)

こういう時期でも配信でやってくれるのはありがたい
丸尾末広×カネコアツシ

【出演】丸尾末広、カネコアツシ 【聞き手】岩井好典(元コミックビーム編集長) 2017年に開催をした「丸尾末広×カネコアツシ」が3年ぶりに再びタッグを組む! レトロなタッチ、過激・グロテスクな描写、幻想的・怪奇的な作風、 […]

Dグレの原画展絶対に開催してくれ頼む

D.Gray-man 原画展 ー星野 桂の世界ー』
会 期 : 2020年8月8日(土)~19日(水)
会 場 : 西武池袋本店 別館2階=西武ギャラリー

D.Gray-man原画展の公式ホームページです。 – 星野桂の代表作 – 「D.Gray-man ─ ディー・グレイマン─」 その躍動する魂と挑戦の物語を原画や資料などで彩る原画展。 星野桂の描き出す繊細で尊厳ある世界をご堪能ください。

延期してたよつばと!展がついに明後日から開催…!うれC

中村明日美子展!!
まだ詳細会期は出てないみたいです。2020年秋開催とのこと。

↓PARCO FACTORY

アート・デザインからカルチャー・ファッションまで、古今東西の新鮮な企画テーマをこだわりを持つ人々に向けて発信するスペースです。

さすがに厳しかったか〜

2020年7月19(日)
【再・公演延期(無期限)】行け!よしもと漫画研究部!
とよ田みのる先生ゲスト回

OPEN 12:00 / START 13:00 前売¥2,000 / 当日¥2,500(共に飲食代別/要1オーダー500円以上) 《再・公演延期(無期限)に関して》 2020年3月28日開催から延期し2020年7月19 […]

山本さほ先生の配信イベントやるじゃん!
7月19日13:30~

【出演】 吉川きっちょむ 入間国際宣言・西田 バースデーこうだい 田舎はるみ ドッチモドッチ・栗原 【ゲスト】 山本さほ(声のみの出演) ※全出演者リモート出演となります。

岡藤真依

東京の表参道に店舗を構える青山ブックセンターのWEBサイト、オンラインストアです。デザイン・広告・写真・アートなどクリエイティブ系の書籍と、海外文学をはじめとした文芸や人文書が充実。本を通じた学び場としてのスクールも併設しており、著者を招いたイベントも開催しています。

大橋裕之先生の『ニューオリンピック』イベント
日時:8/7(金)19:00~
場所:HMV&BOOKS SHIBUYA
詳細→ https://www.hmv.co.jp/newsdetail/article/2007141033/

地獄楽」の展示会、気になってる

展示会名:地獄楽 大原画展
開催期間:8月29日(土)~ 9月22日(火・祝)
営業時間:11:00-15:00、16:00-21:00 ※20:30最終入場。
     ・15:00-16:00は、会場内換気のため入場不可。
入場料金:無料
入場方法:電子チケットによる日時指定・完全予約制 ※1時間ごとの入替制。
http://towershibuya.jp/news/2020/08/11/147596

日に流れて橋に行く』×誠品生活日本橋

誠品生活日本橋。くらしと読書のカルチャー・ワンダーランド 誠品生活日本橋は、誠品が初めて中華文化圏を出て、日本で展開した拠点です。店全体は台湾の著名な建築家でアメリカ建築家協会の名誉フェロー会員である姚仁喜氏が企画設計しました。日本橋の歴史や文化と江戸の精神からインスピレーションを得、「交差す...

新装版 凍りの掌 シベリア抑留記

新装版 凍りの掌 シベリア抑留記

小澤昌一は東洋大学予科生。東京・本郷の下宿先で銃後の暮らしの中にいた。戦況が悪化する昭和20年1月末、突然名古屋から父が上京し、直接手渡された臨時召集令状。北満州へ送られた後、上官から停戦命令の通達、すなわち終戦を知らされる。実弾を撃つことなく終わった戦争だったが、その後ソ連領の大地を北に向かわされ、ついにシベリアの荒野へ。待っていたのは粗末な収容所と、地獄のような重労働だった。 シベリア抑留の極限状況を生き抜いた著者の父親の実体験をもとに描かれた衝撃作、待望の新装版!

マッシュル-MASHLE-

マッシュル-MASHLE-

誰もが魔法を使い、その優劣が全てを決める魔法界。人里離れた森の中で、日々筋トレの鬼と化す少年・マッシュの秘密は、魔法が使えないこと。その秘密を他人に知られた時、日常は一変!! なぜか魔法学校に入学し、トップを目指すことに…!? 鍛え上げた筋力とパワーで、全ての魔法を粉砕するアブノーマル魔法ファンタジー、ここに開幕!!

キリン

キリン

時代に生まれ、時代に消えてゆく――そんな宿命を背負った鋼鉄の生命たち――エンジンの鼓動が聞こえる。エキゾーストから熱い息吹が吐かれる。燃える、轟く、加速する……!!激走のバイク一家人生劇場。走り続ける男たちの永遠のモーターサイクルロマン!

冒険エレキテ島

冒険エレキテ島

何度でも、瑞々しい。女飛行機乗り、彷徨う島に挑む!!――複葉機・ソードフィッシュを駆り、離島で空輸業を営む快活な女パイロット・御蔵(みくら)みくらは、祖父の遺品から幻の「エレキテ島」の存在を知る。そして、重なった偶然によってその島に遭遇したのだが……。美しく表現豊かな画を約束する天才・鶴田謙二が描く、神秘の海洋ロマン!!

すみれファンファーレ

すみれファンファーレ

川畑菫(かわばた・すみれ)。10歳。小学4年生。両親が離婚しており、今はお母さんと二人暮らし。人の幸せを願い、人の不幸を悲しむ女の子。そんなすみれちゃんが、お母さんとか友達の笑顔を見たくてお弁当を作ったり、福引きでプレゼント当てようとしたり…にっこりがんばる姿が、ぎゅっと詰まった一冊です。

205

205

【第1回ジャンプTOON AWARD】超高身長205cmのサラリーマン・家定(25)。平和に日々を過ごしたいという思いとは裏腹に、その人並外れた長身が理由で様々な苦労事を強いられてしまう。しかし、そんな家定だからこそ見つけられる、幸せもあって…。

Amazonに行く
愛と誠

愛と誠

スキー客で賑う蓼科高原スキー場。大財閥の一人娘・早乙女愛は両親と共に別荘に滞在していた。初めてのスキーに夢中の愛は、危険なスロープでスピードを上げたスキーを止められず、大事故寸前。危機一髪でスキー小屋の番人の息子・太賀誠に助けられた。しかし、誠は愛のスキー板で額に大ケガを負ってしまう。その後8年が経ち、中学3年生になった愛は、誠と運命の再会を果たす!

試し読み
漫画家イベント情報(サイン会・展覧会・原画展・講演など)トピックにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。