てだれもんら
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
『メタモルフォーゼの縁側』の鶴谷香央理、大推薦。「お庭のむせ返るような緑に、お料理の繊細な香りに、主人公たちの瑞々しく切ない心持ちに、世界の怖ろしさ美しさ可愛らしさに、四方八方から静かに刺されて息絶えました」小料理割烹「薫風」で働く元ヤンの板前・星野トオル。“厄介”な庭の手入れを専門とする寡黙な庭師・鷹木明。週末には明の家で、ささやかな肴を作って晩酌を楽しむふたり。言葉にはしないけど漏れでちゃってるトオルの気持ち。明の本当の仕事には気づいていないけれど……。美味しい料理とモノノ怪退治? 指先で魅せる手練れ者たちの謎めく愛しき物語、ご堪能あれ。
はなはだはなや
ハナハダハナヤ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
花が大好きで擬人化までしてしまうオタク童顔メガネっ娘店員。そして元ヤンの無愛想ヒゲ店長が働く花屋「甚田生花店」。そこに花のことを何も知らない新米店員が加わって、毎日にぎやか大騒ぎ! 名前だけは聞いたことがあった花や、逆にあの花はこんな名前だったのかとか、ちょっとずつ花に詳しくなれますよ!
はなとこんじょうぼうだいだんしにこいしました
花と紺青 防大男子に恋しました。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ごくフツーの女子高校生・北山葉月は花屋でのバイト中、防大に通う優しくて凛々しい高宮 凌に一目惚れ! でも恋愛経験ゼロなせいか、防大の制服がカッコ良すぎるせいか、自分は“制服フェチ”だと勘違い(半分正解)して…!? 日本一厳しいといわれる、未来の幹部自衛官が通う「防衛大学校」。人前で手をつなぐのはもちろんのこと、相合い傘NGなど防大男子との恋には「特殊」なハードルがいっぱい! 超ピュアな葉月と凌の恋の行方は…!? 少女漫画界初! 防大男子(&その制服)にキュンする、ピュアかわ初恋ストーリー第1巻! 【収録作】ベツフレプチ(分冊版)1~5巻を収録。☆合冊版限定☆ 防大トリビア満載! 著者渾身の防大解説おまけ漫画「防大入門セミナー」1~6を収録!!
べらんだびおとーぷ
ベランダビオトープ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ベランダに自分の世界を!!オッサンの失敗&努力が詰まった、生き物エッセイマンガ!!
にわしいちだい
庭師一代
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
世に職人のバトル漫画は数あれど「庭師」が主役の作品がこれ、「庭師一代」! 新進気鋭の庭師・東快道は、居候をしながら庭造りに精を出す。ある時、外食チェーン経営で財を成した成金社長から、最高の庭を造って欲しいと依頼があるが、快道と同時に造園業大手・西山ガーデンもそれを引き受け、どちらの庭が良いかの対決となる。資本力では全く歯が立たないうえに、予約していた庭石を横取りされるなどの嫌がらせを受ける快道。お披露目直前、状況は圧倒的に不利だが…東快道の選んだ一手は?!
ガーデン
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
親方の残した双子の忘れ形見と共に木と花と土とを愛する男、フローリアン岡本。日本人とフランス人のハーフの彼は生れ故郷を離れ日本で暮らしている。今日も彼は誇り高き庭師として、荒れた庭を本来の美しい姿へと戻す為に戦う。そんな、彼の仕事はその庭の持ち主の荒れた心さえ変えてゆく…。
みどりのもくしろく
緑の黙示録
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
山之辺美由(やまのべみゆ)は幼いころに“ひのきじいさん”と話をする方法を父親から教わり、植物と会話することができるようになった。しかし、自分勝手な人間たちに対する植物の声は、決して温かなものだけではなかった!!――「人間ヲ憎メ!」植物の声が聞こえる。「植物」が「人間」に反抗する!!SF短編の名手・岡崎二郎が描く“警告の書”。

植物から“人間”という存在そのものを考えさせられる

手塚治虫や藤子不二雄、少女マンガの諸作品を読んでいて思うのは、昔は本当に短編マンガが多かったなあということです。そのどれもに鋭くきらめくようなアイディアがあって、それが短いページ数でドラマチックに展開してハッとする落ちそして、いつまでも記憶に残る読後感がそこに生まれます。手塚治虫作品でいえば「ドオベルマン」、藤子・F・不二雄作品なら「カンビュセスの籤」に「ノスタル爺」。大友克洋作品で「宇宙パトロール・シゲマ」。諸星大二郎作品なら「感情のある風景」と、どの作品も、読んだその日の情景まで思い出させるほど、記憶に強く残っています。  そういえば、『ブラック・ジャック』『MASTERキートン』のようなオムニバスの作品も減ってきたイメージ。短編マンガは、現代のマンガ状況では完全に日陰者のようです。  そんな今でもショートショートのような味わいの短編を数多く発表しているのが岡崎二郎という漫画家です。代表シリーズの『アフター0』は、これはもう完全に星新一ショートショートの世界。一編一編新しいアイディアのつまった短編がこれでもかと並んでいてとても贅沢な作品群となっております。その後、発表された作品は完全に短編という形ではないものの、やはり連作短編形式のものが多く、一話一話できちんと完結し、独特な読後感を残す作品ばかりです。  僕が特に好きなのは『緑の黙示録』です。樹木と心を通い合わすことができる少女・山之辺美由の4編の物語です。  山之辺美由の能力は超常的なものですが、そこから起きる事件に関しては科学的な説明がなされるというのも面白いです。「第一話 ウパス」では温室で育てられたウパスという木の下で人が死んでいたという事件に山之辺美由が関わるという筋書きです。もともとウパスは矢毒につかわれるような毒を持つ木ではあるのですが、原因がわからない。そこで美由が自分の能力で事件の真相に近づこうとします…。  岡崎二郎作品の魅力はこういった科学的なワンダーが全て人間につながって行くことです。恐竜や宇宙や動物や植物といった人間以外を題材にしていながら、そこから“人間”という存在そのものを考えさせられる、そのダイナミックな読後感にいつもぼーっとなってしまうのです。

名無し
がーでんおふぃすまん
ガーデン
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ブルーグレーの瞳に独特の雰囲気を持っている庭師、彼の名はフローリアン岡本・25歳。師匠の忘れ形見である双子と共に、なごやかに暮らしている。仕事で久我家の庭を手入れすることになったが、そこで見たのは伸びに伸びまくった雑草と病んだ樹木たち。さらに、それに負けないくらい荒れ果てた少女の心。久我家の娘・雅は徹底した菜食主義で、さらに虚言癖を持ち、数少ない友人にも心を閉ざしていたのだ。庭師は自分が思った言葉をストレートにぶつけ、雅の心にも変化が芽生えるのだが……。またある時は、フローリアンが向かった先は森に囲まれた西洋館。そこに樹による「ラビリンス(迷路)」を作ってほしいと懇願したのは、15歳の少年・黎明(れいめい)だった。久我家のケースと同じく、黎明もまた心に傷を負っていて他人を寄せ付けない。緑色の迷宮に託された想いとは?不思議な庭師が創り出す、安らぎに満ちた3つの連作ストーリーをお届けいたします。
たかねのらんさん
高嶺の蘭さん
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
勉強もスポーツもできてその上クールビューティーな蘭(らん)は、周りから“高嶺の花”と呼ばれ、一目置かれている。だけど同じクラスの晃(あきら)だけは、普通に明るく接してくれて…!? 高嶺女子×お花屋男子のピュアラブストーリー、第1巻!
もっけのはこにわ
もっけの箱庭
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
美しい景色を自分だけのものに…江戸の昔からそんな思いを抱いた人々を魅了してきた「箱庭」。その中には「もっけの箱庭」と呼ばれるものがあり、庭には「主」が住まうという…やむを得ない事情から箱庭専門庭師となったれんだが!? 草川為が描く植物×あやかしファンタジー!
にわにはににん
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
そこは、優美だけど危うくて、手が届きそうで届かない不思議な場所……。幾重のスクリーントーンが、ポップで幻想的な唯一無二の世界へと誘う、“庭”を巡る珠玉の短編集。
うてんのぼんさい
雨天の盆栽
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
女子高生・ミーツ・盆栽!? ガールズ青春グラフィティ♪ ちょっと空想癖のある女子高生・小日向楓は、実家が盆栽園だという同級生・雨宮雨天に出会い、可愛く奥深い“盆栽”の魅力に触れていく…。ポップに、キュートに、本格的に! 埼玉県大宮を舞台に送る、ガールズ・盆栽・グラフィティ♪
もぐもぐガーデン
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
マンガ家宇仁田ゆみが描く実録お庭エッセイ!春には春の、夏には夏の、秋には秋の、冬には冬の…♪主に食べられるものを育てている自宅のお庭の四季折々の経過をご紹介します。収穫した野菜をもりもり食べるMYレシピや、お庭を彩るお花のはなし、三重県ならではのお庭あるあるネタも充実。大人気「子育てエッセイまんが ソダテコ」や「猫&子育てエッセイまんが ニャントコ」に続くエッセイシリーズ第5弾!★単行本カバー下画像収録★
あらさーどくじょしまちゃんのべらんだれしぴ
アラサー独女シマちゃんのベランダレシピ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
田中シマ、三十路の独身OL。お局のお小言や古い会社の体質にイライラしながら、転職をどうしようか悩んでいたところ、うっかり花屋さんの前で転んでしまう。それが、「花ちく」と店長・桜井との出会い。彼にオススメされる植物を愛でながら育て、摘み取り簡単でおいしいご飯を作り、酒を飲みながら食す。それは、明日への活力を生み、人生を変えるかもしれない大切なひととき――。実食エッセイ作家・花福こざるが描く初のストーリー作品! エッセイ漫画も特別収録で大満足♪
こうえんしょくぶつわんだーらんど
公園植物ワンダーランド
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
近所の公園が、とっても楽しいテーマパークになる! 桜や紅葉で賑わう季節だけでなく、公園は一年中楽しくてワクワクする場所。知ってるようで知らない樹々や、美しい花々に会いに行きませんか? 何気なく素通りしていた小さな公園や道端の樹々が、特別なものに感じるはずです お花屋さん兼漫画家・イラストレータの花福こざるさんが楽しく教えてくれます! 公園めぐりやお散歩が100倍楽しくなるコミックエッセイです。 【目次】洗足池公園/新宿御苑 前編/新宿御苑 後編/小石川植物園/等々力渓谷/神代植物公園 前編/神代植物公園 後編/昭和記念公園 前編/昭和記念公園 後編/京王百草園/東京港野鳥公園 前編/東京港野鳥公園 後編/あしかがフラワーパーク 前編/あしかがフラワーパーク 後編/生田緑地/筑波実験植物園/<描き下ろし>池上梅園/あとがき
はなしのさくしょくぶつえん
話の咲く植物園
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
植物を愛する植物園の主の青年の元に、植物販売員の男が相談に訪れる。相談内容は「幽霊を信じるか?」「ゆうれいの木」という木をめぐり、植物園の主の言葉によって販売員も、その木の真実を知っていくこと… 心温まるほのぼのストーリー。
ぼんさいがーるそうしゅうへん
BONSAIガール!総集編
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
梅山ももこはちょっぴり変わった女子大生。バイト先のホームセンターで園芸を担当しているうちに、盆栽好きになりました! My盆栽に『松丸子』って名付けるほどの愛着ぶり。そんな妙なネーミングを褒めてくれた(?)のは、普段は厳しい竹林マネージャーで…剪定まで丁寧に教えてくれる彼も、もしや愛好家? 「盆栽なんて嫌いです」打ち解けかけたマネージャーから言い放たれるひとこと。でも嫌いなわけない…絶対に何か秘密がある! ――訳アリ上司×JDの盆栽ラブコメ。
はなやっこ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
街じゅうの不良たちに恐れられているヤンキー女子高生、丘田風宇。彼女が素性を隠して働き始めたのは、憧れのお花屋さん!仕事場ではヤンキーだとばれないようにぶりっ子し、不良仲間には花屋で働いてることがばれないようにツッパる。そんな彼女のおもしろおかしい生き様を描くお花屋さんコメディー!
はなをとどけるひと
花を届ける人
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
フラワーコーディネーターとして式場で働きながら、いつか自分もと結婚を夢見ていたアラサー女子・みお。ある日、花嫁が投げたブーケが降ってきて……ついに自分の番かと思いきや、その日をきっかけに彼に避けられるようになって――
カタコトの庭
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
この恋は、まだ芽生えたばかり。イギリスからやってきた少女・アリスは、慣れない日本の学校で孤立し始めていた。そんなアリスに優しく手を差し伸べたのは、アリスの隣の席で、園芸部に所属する地味な少年・周。日本語が話せないアリスと、英語が話せない周は、拙い言葉で交流を深めていく。そして、いつしかアリスの中に、周への淡い恋心が芽生えーー。園芸部への入部、部員の遥や悠との出会いを経て、アリスは周とふたりきりの花火大会を迎えるがー…!? カタコトなふたりが超絶可愛い、インターナショナル園芸ラブコメディ! コミックスだけの描き下ろしエピソードも収録!!
はっしゅたぐにわばか
#庭バカ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
庭付き中古マンションの購入をきっかけに、土いじりに目ざめた漫画家・カラスヤサトシ。庭が襲われたり…憧れのソロキャンプで風邪をひいたり・・・年中なにかと戦ったり・・・だけどやっぱり#庭がスキ♪【今日から庭が造りたくなる珠玉の庭マンガ6作収録】五十嵐大介先生/いがらしみきお先生/迂闊先生/宇仁田ゆみ先生/鹿島麻耶先生/横山了一先生★単行本カバー下画像収録★
緑の王 VERDANT LORD
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
それは植物たちの反乱だったのか? 突然世界中を襲った“植物異常大繁殖=プラントバースト”によって、地球はなすすべもなく緑に支配されてしまった。それから十数年、細々と栄え続ける人類をあざ笑うかのごとく、植物たちは更なる進化を始めようとしていた。他生物に寄生し、異形の巨獣と化す“行動する植物=アレトゥーサ”とは何か!? 植物たちが見せる驚異のテクノロジーに畏怖し、憎悪する人類の選択とは?第1巻!
くさかんむりとうそつきのにわ
草かんむりと嘘つきの庭
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
奇妙な生き物が棲む庭で季節の花を咲かせる庭物語、待望の単行本発売! 花々が美しく咲きほこるお屋敷で、庭師の世話係を始めることになった古沼 蕗。しかし、庭師はいっこうに現れず管理人・キャベツには、「嘘をついているのではないか」と言われてしまう。不安になった蕗の目には、たくさんの“小人”が見え始めて――?
さくていしのいちぞく
作庭師の一族
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
命が芽吹く、美しき春の庭。そこには秘密が眠っていた。朝日名ひなたは、入ることを禁じられた庭に足を踏み入れ、「作庭師」と出逢ってしまう……。庭に眠る《力》をめぐる幻想譚、開幕!!