
死役所
お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“死ぬまで一緒に、コントするで!”すべてを肯定してくれる、人生のパートナーはいますか? 魂抉る死者との対話、絆の第3巻。

アトム ザ・ビギニング
原因不明の大災害に見舞われた近未来の日本。それから5年後、復興が進む日本のとある大学に、ロボット開発にすべてを懸ける2人の若き研究者の姿があった──。“ゆうきまさみ”דカサハラテツロー”という、ロボット漫画を描き続けてきた2人が新解釈で描く、永遠のヒーロー“鉄腕アトム”誕生までの物語がいよいよ開幕!!

鬼切丸伝
人気女流作家・楠桂の不朽の名作「鬼切丸」が、平安時代から戦国・安土桃山時代を舞台に大活躍!! 奇跡の復活&コミック化、待望の第2巻!! 日本史の中の偉人にまつわる摩訶不思議なエピソードの裏には、必ず「鬼」に繋がる知られざる真実があった…。その鬼達と鬼切丸の少年が繰り広げる 終わりなき戦いの行方は!? なお、この第2巻の最終話「鬼姫降臨の章」では、前作「鬼切丸」のヒロインである“鈴鹿御前”が登場!! 鬼切丸の少年と鈴鹿御前の奇跡の共演を再現。知られざる鈴鹿御前の過去が明らかに!? 人気女流作家・楠桂によって見事に描かれた「日本史の闇と鬼切丸の少年との戦い」に刮目せよ!

鹿楓堂よついろ日和
和風喫茶・鹿楓堂はスペシャリスト4人が働く人気店。毎回個性豊かなゲストが訪れ、一風変わった悩みを持ち込んでくる。今巻は、一見甘いものなんか興味なさそうな中年親父に、恋愛に不器用な悩める女子から、鹿楓堂の秘密を握った謎のイケメンコーディネーターなど多士済々の面子。1巻が発売されるや即重版が決まった、話題のカフェコミック待望の第2巻!

最後のレストラン
映画「明日への大和」のセット公開イベントに訪れた園場らヘブンズドア一行。イベント終了後、プロデューサー綾重のクルーザーに乗った前田、有賀、ジャンヌらは映画のセットとは違う大和に遭遇する。そこには太平洋戦争中の乗組員もおり……? ほか、南極探検家スコット、楊貴妃、バレンタインの起源となったと言われるウァレンティウヌスなど歴史上の偉人達がご来店! 死の直前に食べたい料理とは?

重版出来!
“美”を懸命に作る人達。グラビア、画集の印刷を巡る職人の世界!! 日本が誇る超大物漫画家の画集制作。巨匠漫画家×巨匠デザイナーのこだわり。そこで大活躍するのは印刷会社の製版担当と出版社の制作局! 裏方ならではの醍醐味、ここにあり!!

プリニウス
長い旅を終えた一行は、帝都ローマの深い闇の奥へ――。爆発寸前の鬱屈を抱える皇帝ネロと一触即発の緊張関係が続くプリニウス。彼が居を構えるテヴェレ川の向こう岸は、腐乱死体が転がり、酔漢と売春婦が往来する魔窟のような場所だった。夜の街を徘徊し、“粛清”を繰り返すネロ、持病に苦しむプリニウスとその好色な主治医、謎の美少女娼婦に一目惚れするエウクレス……魔都の闇に交錯する人間模様を色濃く描く、待望の第2巻!