ジャンプ新世界漫画賞に2月期に応募しました。
あぶだくしょん


ロリコン時代劇 麻耶子と秀造

の2作です。あぶだくしょんは描き足しと修正を繰り返して
55Pにまで膨張しました。
2作ともいくら語っても語り尽くせぬぐらいの思いがありま
すし、いくらでも質問に答えられます。
審査中の待ち時間が辛いので、その間の穴埋めとしてこの掲
示板を作りました。何でも書いてください。

ジャンプ新世界漫画賞に2月期に応募しました。
あぶだくしょん
https://rookie...

僕は五峠先生のように才能なしで凡人が努力するタイプでもなく
澤井先生のように天才でもありません。

これが答えじゃん。凡人が認められたいなら努力しろや。努力したくないなら停滞するのが目に見えてるでしょ。
編集者が悪いとは思わないとか言ってるけど、めっちゃ悪態ついてるし。自分の矛盾を肯定し続けながら、一生ダラダラしてろよ。

結局、なんで僕はロリコンなのにコミックLO読めないんですかね。
ショタが絡まないと読めないからって結論は出ていますが。
ロリコンエロ漫画家が数少ないインピオエロ漫画描いてくれたとし
ても「僕はロリの専門家であって、ショタは専門外です」とか言い
ながらロリをメインに推すとズレが生じるんですよ。
僕はショタの肢体描写見たくてたまらないのに、欲望の対象がロリ
だったら僕の見たいものが削がれてしまう。頼むからショタを竿役
扱いしないでほしい。
そのせいで3丁目は見たくてたまらないショタの肢体描写にカメラ
が向かず、ロリを中心に描かれてもやもやがたまる結果になったん
ですよ。なんで三丁目は僕の見たいものを存分に見せてくれなかっ
たのかな。そのせいで本編20P非エロ8Pの中で見たいもの見れ
ず、僕が見れなかったものを自己実現するためにあぶだくしょん5
5Pを描くはめになったんですよ。
しかしロリコンは毎月LOで見たいものを好きなだけ見まくれて、
僕はロリコンなのに見たいものを見れないという矛盾。苦しみ。
尊敬する宮内由香の単行本みずいろが出たとしても僕は1Pも読め
ない。ショタ無関係だから!
青の時代もショタが出てくる漫画三丁目しか無いから、他のロリエ
ロ漫画は読めない。けど僕はロリコン。ロリエロ漫画を読めないロ
リコンとかありえませんがな。
ヒヂリレイに「おこちゃMAX購入したらぼくのおねえちゃんはエ
ロ魔王しか読んでません。他のエロ漫画はショタ出ないんで読めま
せん」と言ったら「頼む、読んでくれ」と泣かれました。
だから、ショタ絡まないと読まないんだって。
業界全体で見るとショタとロリの絡みって雀の涙なんですよ。
ロリコンは無限供給されるのに、僕に与えられるものはほぼ皆無と
いう絶望。
大人の女とショタの絡みは読みません。奇乳はリアリティ皆無で減
点ですから。後藤寿庵とかやながわりおとかは絶対に読みません。

結局、なんで僕はロリコンなのにコミックLO読めないんですかね。 ショタが絡まないと読めないからって結論は出ていますが。 ロリコンエロ漫画家が数少ないインピオエロ漫画描いてくれたとし ても「僕はロリの専門家であって、ショタは専門外です」とか言い ながらロリをメインに推すとズレが生じるんですよ。 僕はショタの肢体描写見たくてたまらないのに、欲望の対象がロリ だったら僕の見たいものが削がれてしまう。頼むからショタを竿役 扱いしないでほしい。 そのせいで3丁目は見たくてたまらないショタの肢体描写にカメラ が向かず、ロリを中心に描かれてもやもやがたまる結果になったん ですよ。なんで三丁目は僕の見たいものを存分に見せてくれなかっ たのかな。そのせいで本編20P非エロ8Pの中で見たいもの見れ ず、僕が見れなかったものを自己実現するためにあぶだくしょん5 5Pを描くはめになったんですよ。 しかしロリコンは毎月LOで見たいものを好きなだけ見まくれて、 僕はロリコンなのに見たいものを見れないという矛盾。苦しみ。 尊敬する宮内由香の単行本みずいろが出たとしても僕は1Pも読め ない。ショタ無関係だから! 青の時代もショタが出てくる漫画三丁目しか無いから、他のロリエ ロ漫画は読めない。けど僕はロリコン。ロリエロ漫画を読めないロ リコンとかありえませんがな。 ヒヂリレイに「おこちゃMAX購入したらぼくのおねえちゃんはエ ロ魔王しか読んでません。他のエロ漫画はショタ出ないんで読めま せん」と言ったら「頼む、読んでくれ」と泣かれました。 だから、ショタ絡まないと読まないんだって。 業界全体で見るとショタとロリの絡みって雀の涙なんですよ。 ロリコンは無限供給されるのに、僕に与えられるものはほぼ皆無と いう絶望。 大人の女とショタの絡みは読みません。奇乳はリアリティ皆無で減 点ですから。後藤寿庵とかやながわりおとかは絶対に読みません。
@名無し

一行目から溢れる名文感がすごい

結局、なんで僕はロリコンなのにコミックLO読めないんですかね。 ショタが絡まないと読めないからって結論は出ていますが。 ロリコンエロ漫画家が数少ないインピオエロ漫画描いてくれたとし ても「僕はロリの専門家であって、ショタは専門外です」とか言い ながらロリをメインに推すとズレが生じるんですよ。 僕はショタの肢体描写見たくてたまらないのに、欲望の対象がロリ だったら僕の見たいものが削がれてしまう。頼むからショタを竿役 扱いしないでほしい。 そのせいで3丁目は見たくてたまらないショタの肢体描写にカメラ が向かず、ロリを中心に描かれてもやもやがたまる結果になったん ですよ。なんで三丁目は僕の見たいものを存分に見せてくれなかっ たのかな。そのせいで本編20P非エロ8Pの中で見たいもの見れ ず、僕が見れなかったものを自己実現するためにあぶだくしょん5 5Pを描くはめになったんですよ。 しかしロリコンは毎月LOで見たいものを好きなだけ見まくれて、 僕はロリコンなのに見たいものを見れないという矛盾。苦しみ。 尊敬する宮内由香の単行本みずいろが出たとしても僕は1Pも読め ない。ショタ無関係だから! 青の時代もショタが出てくる漫画三丁目しか無いから、他のロリエ ロ漫画は読めない。けど僕はロリコン。ロリエロ漫画を読めないロ リコンとかありえませんがな。 ヒヂリレイに「おこちゃMAX購入したらぼくのおねえちゃんはエ ロ魔王しか読んでません。他のエロ漫画はショタ出ないんで読めま せん」と言ったら「頼む、読んでくれ」と泣かれました。 だから、ショタ絡まないと読まないんだって。 業界全体で見るとショタとロリの絡みって雀の涙なんですよ。 ロリコンは無限供給されるのに、僕に与えられるものはほぼ皆無と いう絶望。 大人の女とショタの絡みは読みません。奇乳はリアリティ皆無で減 点ですから。後藤寿庵とかやながわりおとかは絶対に読みません。
@名無し

それはあんたが子供の頃に強いコンプレックスを抱いてるからなのでは?
だから、昔こんなことをしたかったなどの思いから少年に自己投影をしていて、自分(自己投影をしているキャラ)が粗末に扱われるごとに対して嫌悪感があるのでは無いかなと思います。

大正解です。よく分かりましたね。
三丁目のショタは竿役みたいな粗末な扱いを受けてるわけではありませんし
濃い描写はあります。けど、ロリ6ショタ4ぐらいの割合でロリに負けるん
ですね。足りない。「なんでけいの方にカメラ向けるんだ宮内由香よ!もっ
とショタにカメラ向けろ!もっと!ああっ!場面が飛んだ!なんでだよ!」
てな感じで。しかし宮内由香が描くみずいろではレズロリ描写がありますが
どっちも欲望ダラダラの性的対象として描かれてます。
なんで?ロリとロリは均等に扱うわけ?
多分宮内由香にそのことを文句言えば「私の力量が足りませんでした。手マ
ンもすまたも至った経緯を描けないのも、ショタの描写が足りなかったのも
私のせいです」と言うでしょう。あの人は男性エロ漫画家みたいにバリバリ
でなんでもオラオラこなせる人ではないんです。
エロが薄く抜けないエロ漫画家として宮内由香は有名ですし。
発言見ると「ああ、なんで私はこんなことしかできないんだろう」と負い目
を感じてるみたいですし。でなければ、登場回数が少なくなって今では消え
たりはしません。
なので僕が見たかった部分や、もっとカメラを向けてほしかったショタの肢
体表現も宮内由香の念力や想像力が及ばなかったとしか言いようがありませ
ん。冬に場面が移るカメラワーク見ると「私には想像できないけど、2人は
何をしてたんだろー。ほえー」みたいな作者の意思を感じますし。

強い後悔は抱えています。なぜあんな愚かで馬鹿みたいなことをした
んだろうと日々思うばかりです。その後悔から過去に時間遡行したい
ためにあぶだくしょんとロリコン時代劇を描きました。
ですが、良い経験が無かったわけではありません。良い経験より遥か
に負の思念が勝りますが。
リアルショタロリエロ漫画に発展しかねない、ギリギリのラインを歩
いていましたし、自覚症状無しの濃厚なホモ関係もありましたよ。
女の子からの告白や恋愛フラグも数件ありましたが、全部蹴っていま
す。それらの記憶からあぶだくしょんやロリコン時代劇を描いていま
す。

来週の始めぐらいには、ロリコン時代劇の描き足しが全て終わって計38P
になります。もう作画やってると朝から晩まで絵を描くことにあけくれて、
他のことが一切できないのが苦痛です。
完成させ、あぶとロリコンが計95Pになっても誰も評価してくれないし
それに見合った対価も出てこない。何も起きないし何にもならない……。

漫画1P描くのって、ぜえはあひいこら喘ぎながら何週もグラウンド走り
続けるようなものです。
それが17Pになるともう想像を絶する苦痛です。で、それをやりとげた
ところで僕の生産性に対し、編集者は何かを動かす力とか何かを変える動
きや腹の奥底にある生産力は全く動かず「えー。がりょくがひくいのでー」
「もうちょっとがりょくをたかくしてー」とか「これは、おとこの方が読
む漫画なんで別の漫画誌に送ってください、うちはー女性向けなんでー」
とかちまちまうじうじ言うだけです。画力を高くしてもそれ叶えたとこで
同じ返答がまた返ってくるでしょう。
画力画力と言っても明確な測定基準があるわけではないのに、よくそんなこ
とを言うなと思います。難関を突破したジブリのエリート社員達でさえ、宮
崎駿から画力が低いとけなされるのに。
ほんと彼等は何も動かしません。彼等が悪いわけではなく、原稿そのものを
どうだっちゃいい扱いにしてるんでしょう。
編集者いわく「そんなことはありません。我々は真摯に読ませてもらってい
ます!」と言ってますがそれは断じてありません。
持ち込みの時も、原稿よりも先にその人を見て「あっ、こいつはいらない」
と判断した時点で興味失うんですから。

いまいちな話にどれだけ注力し時間をかけ続けたところでちょっとマシないまいちな話にしかならんと思うけどね。まず話が面白くないとね。

ある人から漫画の持ち込みをした体験談を聞きました。
その人はサンデーに漫画を持っていったそうですが酷評だったそうです。
「もうちょっと流行の勉強して」と言われたそうです。
その人の漫画は2015年に漫画を持っていったのに93年くらいの絵と作風で
男臭い漫画でした。(流行を勉強しろとは言われましたが、絵の古い新しいという
曖昧な基準で切られたわけではないと思います。編集者は絵の新しい古いによって
評価を上下したりはしません)
その人の証言を聞くと、もう漫画の内容以前に対面した瞬間、編集者は「ああ、こ
いつはだめだ」と判断したようです。
漫画の内容以前に、ぱっと見て何をしているのかよく分からない人だったらその時
点でアウトみたいです。そこからサンデーの作風と「流行を勉強しろ」という発言
からすると逆算して見えてきます。
やはり編集者はぼんやりと「イケイケの大卒アニキや綺麗な女の子が現われて、し
かもそいつが流行の少女漫画みたいなの描いてくれたらなー」とか望んでるんでし
ょう。その理想像にかすりもしない、逆の劣悪人種になんか見向きもしないと。
サンデーは女性向けの漫画ばかり載せてるので少女漫画みたいなの描いてほしいん
です。原稿っていうのは内容以前にその人の総合的人間力や生産力や計画性がもろ
に現れるんで、そこがだめだと「こいつとは仕事できない。こいつに生産性は無い
」と判断して切られるんだと思います。
では、そこんとこ僕の漫画はどうなんですかね。
そしてジャンプだろうとマガジンだろと、編集者が必要としてるのはイケイケキラ
キラの少女漫画とか女の子向けの漫画なんです。
僕の漫画2作は女の子向きの需要に乗れるんですか?
例えばジャンプSQ編集者があぶだくしょんを審査したとして、編集者は「この漫
画が読み切りとしてSQに載ったら女の子からキャーキャー言われ評を取れるだろ
うか」という未来予想をやってるはずです。それによって採否を決めるんだと思い
ます。

https://manga-5.com/viewer.html?cid=1504&cty=6&cti=%E3%81%B5%E3%81%85%E3%81%A8%E3%81%8E%E3%82%83%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%82%93%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%BB%E3%81%86&lin=0&bs=1

気付きました。これ、あぶだくしょんと同じような題材のショタファンタジーなのに、なぜこれが賞取ってあぶだくしょんが落選しまくりなんですかね。
とはいっても、このマンガは5年生。あぶは6年生と大きく違いがありますが。

しかも、両者とも「特別な力に依存するかしないか」という
テーマでは全く同じです。全く同じマンガを2人が描いて片方が入選。
片方が落選と天地の差が出ています。

名誉には興味ないんで、賞取らなくてよいです。
あぶとロリコン、計95P描いたんでその分の対価を得なければ労力が
無駄になります。だから目的は掲載です。
モーニング月例賞にロリコン時代劇21P版を送って未だに反応なしっ
てことはまた何も起こさず落選したんでしょうね。
これだから賞に送るのは嫌いなんですよ。
時間もかかるし、期待した割には原稿をゴミ箱に入れてるようなものだ
し。人と比べられるの嫌いですし。

そうです。描いた分だけの対価がなければ、労力と時間が無駄になります。
人と比べられる賞とかは好まないんです。

僕は青の時代三丁目以外は読みません。ロリータも明けの明星もムカムカと嫌悪感がこみ
上げてきます。なんでその2作は34Pと38Pも費やしておいて、なぜ1コマもショタ
が出てこないんでしょうかね。ロリコン男達はショタのことどう思ってるんでしょうか。
ロリと比べたら一部器官が違うだけでロリとショタは表裏一体の存在なのに。
ロリの世界を語る上でショタは欠かせないのに。
宮内由香のロリエロ漫画で、ロリをロリコン男が犯しまくってる間、1コマも出てこない
ショタは何をしているんでしょうか。
そもそも、出てこなかったら「その世界にショタは存在するのか」と疑い心が痛みます。
僕が好きでたまらないショタが、存在しない扱いを受けてるんですから。

ロリコン時代劇、早くて明日日曜日に遅くて月曜日に38p版をアップします。
あぶだくしょん55pロリコン38p。断続的に描き足しと作画修正を1年繰り返してもう地獄見ました。消耗し尽くしても、未だに結果のひとつも出ません。

ロリコン時代劇 前日談は僕が熱烈に支持している素人AVに影響受けて描いています。
セックスに猛り狂うたいしんは、きっと宇宙を全裸で際限なく走りまくるような快楽に溺れてるんだろうねと思い発想したシーンがあります。

君の願望を見てると漫画が好きってよりもショタロリが好きなんだねって思う。
それなら表現するものが漫画やアニメじゃなくてもいいんじゃないかな?

そうですね。漫画やアニメが好きというよりも、実写やリアルの方が
好きなのかもしれません。あぶだくしょんもロリコン時代劇も実写的
作風って気付いてましたか?
こういう輩が陥りやすいのが、漫画がフィクションとしての馬鹿馬鹿
しくくだらない読み物をだと嫌悪して、つまらない日記や文学気取り
にしてしまうことです。
2作ともそうならないよう、実写的作風ながら馬鹿馬鹿しい読み物は
意識しています。僕は下ネタが嫌いなんですが、馬鹿馬鹿しい読み物
にするため流が腹下して学校でうんこするネタを入れています。
そういう排泄ネタを入れることで、リアリティを上げてるつもりです。

コミックLOに対する疑問が解決しないんですけど、解決しなければ
僕の中にあるもやもやが消えません。

ロリータや明けの明星はなぜショタが出てこないんですか?
ショタを無視してロリとイケメンの絡みを描かれると、その世界にシ
ョタが存在しないかのようでものすごく辛いんです。
出てくるイケメンはショタのことどう思ってるんですか?
興味なしですか?

なんで三丁目を熱烈に支持している僕が、何もかも描かれないことだらけの
本編20P非エロ後日談8Pで我慢しなきゃならず、ロリコンはロリータ3
4P明けの明星38Pみずいろ単行本1冊分でヨダレダラダラなんですかね。
僕は彼等と同族のロリコンなのに、ショタが出ない宮内由香の漫画を1Pも
読めないというのも不可解。
ショタが絡まないと読まないんです。

もしかして、世のロリコン達ってロリコンであってもショタは全くの性的対象外なんで
すかね。ロリの世界の半分にショタはいて、ショタの世界の半分にロリがいるんですよ。
ロリとショタは重なり合う表裏一体なのに、ロリコンがショタに興味なかったらロリの
世界の半分に興味ないことになりますが。
そのことについて漫画家のドバトに聞いてみました。なんであなたはロリ漫画家なのに
全くショタは描かないんですかと。ショタとロリは表裏一体なのに?と
答えは「私は女性器が好きすぎるがためにロリを描くんです。だから器官の異なるショ
タをロリと表裏一体視できない」と返答来ました。

あぶだくしょんもロリコン時代劇も、それに対する実験を含んでいます。
ショタを性的対象として扱えば、大抵は竿役の男を配置するホモ漫画になります。
逆に、ショタをロリか大人の女と絡ませたら性的に対象は女の方になります。
それってセックスの中心は女であって、ショタは勝てないということになりますよね。
断じてそういうものなんですか?
じゃあ、ロリコン時代劇やあぶだくしょんのようにロリとショタの絡みでショタを性的対象の中心にすればどうなるのか。その実験です。

僕としては、服着てるショタを脱がして穿いてるパンツやちんちんを確認したら、表裏一体重なりあうパラレル世界の確認として、ロリを脱がして穿いてるパンツもまんこも確認したいんですよ。

こんにちは。がんばっています。 お仕事のご依頼はHPのcontactまでよろしくお願い致します。 過去のお仕事↓ http://loundrawblr.tumblr.com/works


気付きました。まんま新海誠の後追いであるloundrawって僕とそっくり
では?アニメ、漫画、文学、イラスト、なんでも描けるマルチクリエイ
ターなんですから。ですが僕との圧倒的な違いは「無名」のにーぴょと
「超有名」なloundrawの違いです。両者の勝敗を分けたものとは?

見れば分かりますが、loundrawの作品って少女漫画なんですよ。
女性向けなんですよ。だから注目集まるんです。
現在のコンテンツ産業の中心は女性向けです。漫画家だろうが映画監督だ
ろうが公言することなく女性向けを作って稼いでいます。
あれもこれもどれもこれも女性向けばかりです。
漫画誌の編集者も、テレビ番組のプロデューサーも人材を探す時「女性向
けとかキラキラの少女漫画描いてくれる、大卒アニキや女の子がいたらな
ー」とぼんやり思ってるはずです。それを予測して僕もレディコミ誌にあ
ぶだくしょんとロリコン時代劇を持っていきましたが、これは「男性向け
です。青年誌に投稿してください」と拒絶されています。
と思いきや、青年誌や少年誌でも少女漫画や女性向けだらけです。
これってすごく肩身が狭い気がします。僕の漫画は女性向けの需要に乗れ
ないから上昇しないんでしょうか。
本当に僕の漫画は女性向けではないのですか?
編集者としては、できるだけできるだけ売れる方に売れる方に漫画家を引
っ張っていきたいでしょうからそういう人が僕の漫画を読んだら「あのさ
ーもうちょっと少女漫画っぽい絵描いてよ」とか文句言うんでしょうね。
かといって、僕は井上直久のイバラードみたいなわけのわからない気色悪
く凡庸性のない絵を描いてるわけでもありません。
男性向けだと拒絶されるほど、男サウナみたいなゲレツな絵でもありませ
ん。描線だってただ一本ですし言うほど「こいつとは仕事したくない、賞
もあげない、落とす」と編集者が拒絶するようなこともやってません。
あぶもロリコンも、六割は地味な人間ドラマです。地味なことを地味に積
み重ねた上でわけのわからないイカれたことをやっています。
なのに編集者が「お前は採用せん。自主練でもしてもう一度来なさい」と
追い返すのが分かりません。
しかし高校生や二十代前半で賞を取る人はどんなに未熟で欠点だらけでも
拾い上げられます。「未熟で欠点だらけでも採用され、編集者直々に仕込
まれる人」「欠点を指摘され、自主練を命じられ追い返される人」の違い
は何ですかと編集者に聞いたことがあります。
「才能がものをいう世界なんです」と返答がありました。
「できる奴は才能というチケットを持っている」とキャベツが言ってまし
たね。僕は「こことここが間違ってるから直せ。あと画力上げろ」と言わ
て追い返されますがそれに従うのって無駄ですよね?
仮に「間違いを直してきました。画力も上げてきました」と時間と労力を
かけてもう一度持ってきても「こことここが間違ってるから直せ。あと画
力上げろ」と同じ返答をされたら繰り返しになります。
それって無駄です。漫画を描いてない人にコントロール権を握らせたら、
それに従って右往左往するだけで時間ばかり消費します。
それって時間ばかり食って、いつのまにか「君は漫画家目指す歳じゃない
よね」と編集者が拒絶することになります。
よっぽど僕の描いた2作って「こいつとは仕事しない。何も与えない」と
拒絶するようなものがあるんですかね。

https://www.pixiv.net/users/772547 気付きました。まんま新海誠の後追いであるloundrawって僕とそっくり では?アニメ、漫画、文学、イラスト、なんでも描けるマルチクリエイ ターなんですから。ですが僕との圧倒的な違いは「無名」のにーぴょと 「超有名」なloundrawの違いです。両者の勝敗を分けたものとは? 見れば分かりますが、loundrawの作品って少女漫画なんですよ。 女性向けなんですよ。だから注目集まるんです。 現在のコンテンツ産業の中心は女性向けです。漫画家だろうが映画監督だ ろうが公言することなく女性向けを作って稼いでいます。 あれもこれもどれもこれも女性向けばかりです。 漫画誌の編集者も、テレビ番組のプロデューサーも人材を探す時「女性向 けとかキラキラの少女漫画描いてくれる、大卒アニキや女の子がいたらな ー」とぼんやり思ってるはずです。それを予測して僕もレディコミ誌にあ ぶだくしょんとロリコン時代劇を持っていきましたが、これは「男性向け です。青年誌に投稿してください」と拒絶されています。 と思いきや、青年誌や少年誌でも少女漫画や女性向けだらけです。 これってすごく肩身が狭い気がします。僕の漫画は女性向けの需要に乗れ ないから上昇しないんでしょうか。 本当に僕の漫画は女性向けではないのですか? 編集者としては、できるだけできるだけ売れる方に売れる方に漫画家を引 っ張っていきたいでしょうからそういう人が僕の漫画を読んだら「あのさ ーもうちょっと少女漫画っぽい絵描いてよ」とか文句言うんでしょうね。 かといって、僕は井上直久のイバラードみたいなわけのわからない気色悪 く凡庸性のない絵を描いてるわけでもありません。 男性向けだと拒絶されるほど、男サウナみたいなゲレツな絵でもありませ ん。描線だってただ一本ですし言うほど「こいつとは仕事したくない、賞 もあげない、落とす」と編集者が拒絶するようなこともやってません。 あぶもロリコンも、六割は地味な人間ドラマです。地味なことを地味に積 み重ねた上でわけのわからないイカれたことをやっています。 なのに編集者が「お前は採用せん。自主練でもしてもう一度来なさい」と 追い返すのが分かりません。 しかし高校生や二十代前半で賞を取る人はどんなに未熟で欠点だらけでも 拾い上げられます。「未熟で欠点だらけでも採用され、編集者直々に仕込 まれる人」「欠点を指摘され、自主練を命じられ追い返される人」の違い は何ですかと編集者に聞いたことがあります。 「才能がものをいう世界なんです」と返答がありました。 「できる奴は才能というチケットを持っている」とキャベツが言ってまし たね。僕は「こことここが間違ってるから直せ。あと画力上げろ」と言わ て追い返されますがそれに従うのって無駄ですよね? 仮に「間違いを直してきました。画力も上げてきました」と時間と労力を かけてもう一度持ってきても「こことここが間違ってるから直せ。あと画 力上げろ」と同じ返答をされたら繰り返しになります。 それって無駄です。漫画を描いてない人にコントロール権を握らせたら、 それに従って右往左往するだけで時間ばかり消費します。 それって時間ばかり食って、いつのまにか「君は漫画家目指す歳じゃない よね」と編集者が拒絶することになります。 よっぽど僕の描いた2作って「こいつとは仕事しない。何も与えない」と 拒絶するようなものがあるんですかね。
@名無し

自己評価がえぐいほど高いな
雲泥の差やん

全然違う。
loundrawさんの作品を昔から見てるけど最初はやっぱり拙いところも多かった。
それでもどんどんクオリティが高いものを作って注目されるようになっていった人です。
すごい勢いで研鑽を積まれているのが伝わってきました。
女性向けだから注目が集まるとか雑な物言いはあまりに失礼ですよ。

どう考えてもloundrawの足元にも及ばない画力しか無いのに、そこをすっ飛ばして「あいつは女性向けだから売れてる。俺は女性向けじゃないから売れない」って言い切るの、自己評価高すぎだろ
loundraw並みの絵が描けるようになってから言えばいいのに

いやこれはさすがに天狗になりすぎ
君の画力とloundrawさんの画力は野球やったことないのに上手いと思ってる中学生と大谷選手くらいの差があるよ
いままでROM専だったけどこの発言はさすがに無視できない
自分をもっと客観的に見たほうがいい
君は見れてるつもりなのかもしれないけど、第三者からすれば全然自分を見れてないよ

編集が「こいつと仕事したくねぇな」って思うのは、実力に見合ってない自己評価の高さに辟易してるからだろ
誰だって下手なのに自信家な奴とは仕事したくないよ

てか表現力高めてから描きたいもの描けばいいじゃん
そりゃ自己満のためだけに描いてるなら文句は言わないけど、対価がほしいって言ってる以上プロ意識も持たなきゃダメでしょ
三流にもなれてないのに一流の漫画家を批判するとか何様よ

↓このコメント書いた者です。
こんな形になるとは思わなかったですが自分以外にもloundrawファンの方、マンバに結構居るんだと知れたのはなんか嬉しい…。
https://manba.co.jp/topics/28790/comments/158834

つい強めの言葉を使ってしまって申し訳なかったのですが、loundrawさんの名前を出されたからには作品に好きなところがあるんじゃないかと勝手に感じました。

コメントでも書きましたが、loundrawさんも最初から評価されていたわけではないです。
月並みな話かもしれませんが、それでも見てくれている人の声を聞いて、その人達にいいものを届けたいと努力されてきた結果が今に繋がっているんじゃないでしょうか。
にーぴょさんも才能の話をされてましたが、練習して身に着けた画力も、編集の声を聞いていいマンガにするにはどうすればいいか考える時間は無駄にはならないと思いますよ。

おせっかい長文コメント失礼しました。ROMに戻ります。


ロリコン時代劇、38Pで完結しました。
数時間前に描き終わったんで、炎天下の中ぜえはあひいこらいいながらマラソンを
完走した気分です。描いたものをそのまま出したんで、修正は一切していません。
まあ、これを編集者に見せたところで「てめーが何描こうが知らん。自主練でもし
てろ」と返されるだけでしょうが。
何をやっても何も変わらない。何にもならない。なにも動かない。

秀造がいた本国がどこの国なのか。そもそもいつの時代なのか。作中では一切
描いておりません。しかし前日談を読んでみるとロシアか中国っぽい気もしま
すね。人民を国の道具扱いする思想とかが特に。
ロリコン時代劇は38Pで完結ですが、トキに主役交代してれんごくのトキに
続きます。伏線も張っています。

いや貴方が動いてないの。じっとしてるだけ。

あぶもロリコンも、なんでLOのエロ漫画ではないんだろうと思います。
LOの漫画だったら2作で単行本1冊LOコミックスで出せたのに。
18禁シーン見放題で。
一般向けだからこそ、性に依存しない強さが描かれていますが。

「ロリコン時代劇 麻耶子と秀造」ってあるけど麻耶子と秀造じゃないパターンもあるってことなの?

最後まで描いて完成させますよ。編集者だって「漫画を一人で完成させるのはとても
辛く難しいことです。完成させただけでもすごいです」と評しています。
僕も炎天下の中マラソンを完走して汗だくぜえはあひいこら状態になってるところ、
編集者や読者から「ゴミ」呼ばわりされます。
完成させてなにになるんですかね、何も起きないし何も変わりませんが。

ちゃんと完成したことを褒めてるのはその人たちのせめてもの優しさでしょ
君、オリンピックでメダル取れなかった人に対して別に何も思わなかったでしょ?
それどころかオリンピック自体見てないのにバカにしてるかもしれない
君の漫画がズタボロに言われてるのはそれと一緒

完結おめでとう

すみません。完成させただけでもすごいという評価に礼を言ってませんでした。
僕が悪いです。

追記しますとオリンピックは見てませんし、バカにもしていません。
完全スルーです。

新作を投稿します。巨神と氷華の城のゴロンです。
ワクチンを打たれて体の機能が低下していたので、リハビリに作りました。
これ作ってるオカモト監督とトライエフスタジオは僕のご近所さんなんで
すが、両者とも次のアニメ界を担う人材に成長しています。
一方僕はご近所にいながら、いくら作っても作っても何にもならない素人
です。なんで天地の差がついてるんでしょうね。

新作を投稿します。巨神と氷華の城のゴロンです。
ワクチンを打たれて体の機能が低下していたので...
レクチャー

レクチャー

級友・小野守広のブティックで働く咲田章次は、有名アパレルデザイナーの母に反発し只今家出中の身。よく意見対立する二人だが、共作デザインをコンテストに出展。しかし、審査員に章次の母がいた。純粋に「服が好き」という二人の、成長していく姿を描く。
バンビ

バンビ

オーストラリアの深い山の中で、一匹の生命が誕生した。バンビと名付けられたその子鹿は、森の動物たちとともにすくすくと成長を遂げる。ある夜、森の中でパンビは一頭の立派な角をもつ牡鹿と出会う。森深くまで追っていくうちにおそろしい狼たちに囲まれてしまうのだが……。手塚治虫がディズニーの名作アニメーションをもとに描き降ろした幻の作品! <手塚治虫漫画全集収録巻数>未収録 <初出掲載>『バンビ』※漫画 1952年11月10日 鶴書房/『バンビ』※絵物語 1951年8月号 漫画少年掲載/『ウォルト・ディズニー物語』1951年11月号 漫画少年掲載 ※本書の底本である『復刻版 手塚治虫のディズニー漫画 バンビ ピノキオ』(講談社)は、「ピノキオ」「バンビ」「手塚治虫とウォルト・ディズニー」の3分冊からなっています。本書はその中の「バンビ」「手塚治虫とウォルト・ディズニー」を再構成して収録しました。
親父

親父

親父が帰ってきた。家族が待つ家に。だが、親父が不在だった16年の間に、娘・久美子はヤクザの妻となり、息子・洋介は根性のないヘタレヤンキーになり、母親はオロオロするばかりで…。帰ってくるなり早々、久美子につきまとうヤクザを一撃で倒した親父。驚く久美子と洋介に、母から驚愕の過去が語られる。16年前、親父は一家を守るためヤクザと闘っていた!!
ヤングマガジン

ヤングマガジン

圧倒的人気の青年コミック誌「ヤングマガジン」の“第0号”が登場!掲載作品の第一話を特別に詰め合わせたスペシャルショーケースです。【収録作】『監獄学園』『彼岸島48日後…』『ハレ婚。』『セブン☆スター』『ハンツー×トラッシュ』『ザ・ファブル』『砂の栄冠』『みなみけ』『センゴク一統記』『喧嘩稼業』『衛星ガール』『モンタージュ』『でぶせん』『塾生☆碇石くん』【著:平本アキラ/著:松本光司/著:NON/著:柳内大樹/著:こばやしひよこ/著:南勝久/著:三田紀房/著:桜場コハル/著:宮下英樹/著:木多康昭/著:穐山きえ/著:渡辺潤/原作:安童夕馬/漫画:朝基まさし/著:荒木光】
おじさまと猫

おじさまと猫

ペットショップで売れ残っていた一匹の成猫。日に日に値段が下げられ、見向きもされず、諦めていた猫の前に一人の男性が現れる。彼が告げた言葉とは…「私が欲しくなったのです」これは誰かに愛されたかった猫とおじさまの、心温まる日々を紡いだ物語。※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
ピース!

ピース!

マキは青春真っ盛りのセブンティーン。憧れの人は、兄の親友・竜也。本当は南沙織の曲が好きだけど、彼の趣味に合わせて、レッド・ツェッペリンを聞いてみたりして……。ああ、こんな健気なマキの初Kissや初Hは、いつになることやら!? でも、今年の夏は何かいいことありそうな予感が!? ――――舞台は懐かしの’70s。マキにあなたの青春を重ねてみませんか? 心あったまるセピア色のラブ・ストーリー!!
コネクト

コネクト

父は作曲家、母はピアニスト。そんな音楽一家で育った一ノ瀬和奏が惹かれる音楽はクラシックではなく、物語やキャラクターに寄り添い一体化した歌や曲──アニソンだった。いつか自分もアニソンを作りたいと漠然と夢見ながらも、自信がなく一歩を踏み出せない和奏に決定的な出逢いが訪れる。漫画家として活躍するクラスメイト・藤尾藤子の作品を読んだ瞬間から、和奏の夢が色付き始めて……? 音楽と物語が、人と人を、夢と夢を繋いでいく青春×アニソンストーリー第1巻!!
週刊少年チャンピオン

週刊少年チャンピオン

●2号連続、悪魔学校祭第2弾! ●大ヒット御礼! 表紙&巻頭カラー『魔界の主役は我々だ!』。電子版特典!津田沼篤先生描き下ろし! “魔界の主役は我々だ!”『絶望スケイプ』限定コラボカード風イラスト●TVアニメ第3シリーズ10月放送予定! 超人気! 『魔入りました!入間くん』●最新コミックス第11巻発売記念、センターカラー! 『ヤンキーJK クズハナちゃん』●最新コミックス第17巻発売記念、センターカラー! 『ハリガネサービスACE』●最新コミックス第3巻発売記念、センターカラー! 『ジーニアース』●新連載第3話! 『クローバー』『ヒマワリ』の平川哲弘、渾身作! 『NINE PEAKS -ナインピークス-』●『弱虫ペダル』も絶賛連載中! ●電子版につきましては本誌内のプレゼント、応募者全員サービス等への応募は出来ません。ご注意ください。●『Diego!! ~神と呼ばれた男の新たなる挑戦~』『バキ道』は休載です。●『漫画 ゆうえんち―バキ外伝―』の次回の掲載は30号です。
試し読み
ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。にコメントする