むこうぶち、麻雀のルールも分からんから傀のヤバさも分からんが「な、なんかすごいんだな…!」という感じだけは伝わってくるのでいいマンガだと思う

オーイ!とんぼ
数日前にこのマンガに一目ぼれし、私の中に
とんぼブームが巻き起こっております。

実はコミックスの最新39巻と、週刊連載の
最新話384話、385話しか読んでいません。
物語の最初から読みたいのですが、全然読めて
いないのです。(書店や古本屋を回っても置いて
ないのです。)
それでも 途中からでも親しみやすく、面白さが
存分に伝わってくるのです。

一言でいうと、この作品は
「ゴルフマンガの ドカベン」だと感じます。
「ドカベン」も途中から読み始めてドはまりし、
それが元で野球のルールなんかを覚えました。
ドカベンぽさを感じるところが 多々あるのです
が、長くなるので またの折に。

物語の最初から読みたいのですが、全然読めていないのです。(書店や古本屋を回っても置いてないのです。)

電子書籍では買われないんですか?
ちなみに自分は興味出たので買って読んでみようと思った

電子は情報を得るもの。じっくり読むなら紙。
というのが離れない 古い頭の持ち主でして…

おかげさまで ちょっと遠出をした結果、単行本の
最初5巻と、14巻から18巻まで手に入りました。
飛び飛びなのを つなぎ合わせていく楽しみもある
かなと思っています。

オーイ!とんぼ
5巻まで一気に読みました。
とんぼの生まれ育った トカラ列島。
その離島ならではの人々の暮らしぶり。
そこで育んできた とんぼの独自のゴルフ。
そして 訳あり元プロゴルファー 五十嵐(イガイガ)
との出会い。
もう面白すぎて 引き込まれていきました。
こんなにのめり込んで 夢中でマンガを読んだのは、
10代の学生時代以来だと思います。
そのくらいに面白かった!

ただし、ゴルフの専門的な事となると ちょっと別です。
手の握り、手首の角度、クラブの反射角、足のスタンス、
腕の振り方、鎖骨の位置などなど…
これは ゴルフ通ならピンと来るでしょうが、素人には
なかなか理解し辛く、専門的な所はよく分からずに読ん
でしまいます。
ここは流石に ゴルフ専門誌のマンガだと恐れ入ります。

とはいえ、そんな専門的な事よりも遥かに トカラ列島と
いう世界が素晴らしく 面白いのです。
物語序盤は ドラマとしてのめり込みました。
その後は 大会を中心に物語が進み、専門的な事がかなり
出てくるようです。
専門的な事はよく分からずに読む事になりますが、主人公
とんぼの持つ独特の雰囲気を楽しんで読みたいと思います。

鋼の錬金術師

鋼の錬金術師

兄・エドワード・エルリック、弟・アルフォンス。2人の若き天才錬金術師は、幼いころ、病気で失った母を甦らせるため禁断の人体錬成を試みる。しかしその代償はあまりにも高すぎた…。錬成は失敗、エドワードはみずからの左足と、ただ一人の肉親・アルフォンスを失ってしまう。かけがえのない弟をこの世に呼び戻すため、エドワードは自身の右腕を代価とすることで、弟の魂を錬成し、鎧に定着させることに成功。そして兄弟は、すべてを取り戻すための長い旅に出る…。

ハヴィラ戦記

ハヴィラ戦記

奄美群島にて発見された小さな人型の生き物・蝶人(ハヴィラッチュ)。 絶滅を防ぐために人間によって保護され、交配するつがいを決められている。蝶人の青年・忍野は、つがいであるマイに想いを寄せるが、二人の関係は進まずにいた。そんなある日、マイの本当の気持ちを知ることになる忍野だが…。

卑弥呼 -真説・邪馬台国伝-

卑弥呼 -真説・邪馬台国伝-

真説・邪馬台国年代記 ついに始動!! 邪馬台国は実在したのか!? 伝説の女王は、衆を惑わす鬼女か!? 人を魅了する絶世の美女か!? 神秘のヴェールに包まれた、邪馬台国とその女王・卑弥呼。人々の心を惹きつけて止まない日本古代史最大の謎にリチャード・ウー×中村真理子の最強タッグが挑む!! 謀略と神話の交錯を見よ!! 三世紀、倭国大乱の時代。百余国は互いに相争い、大勢の人々が虫けらのように殺されていった。そんな中、己の生き残りだけに執念を燃やし、必死で戦う少女、ヤノハ。望むと望まざるとにかかわらず、やがて陰謀の巨大な渦に巻き込まれ、想像だにしない宿命に直面する―― 真説・邪馬台国年代記、ここに始動!!

ワイルダネス

ワイルダネス

被害総額7億5千万ドルという、犯罪史上最大の強盗事件。この犯人グループの1人だった、マットレイこと芹間喬。自分でも理由がよくわからないまま家出してアメリカへ渡り、放浪を続ける玉兆恵那。そんな恵那を必死で探す、自称私立探偵・堀田俊生。この3人を結ぶ糸は果たして…。彼らは一体何に巻き込まれたのか!?謎が謎を呼ぶ、本格ハードボイルド作品の幕が開ける!!

ジオブリーダーズ

ジオブリーダーズ

中部地方最大のメガ都市、名古……いや「綾金市」にある神楽総合警備は、人類社会の裏側に暗躍する魑魅魍魎を撃退すべく設立された民間企業である。先進のコンピュータ・プログラムを駆使して敵に挑む有給休暇無きカイシャインたちは、社会に安寧と平和をもたらすため、今日も出勤……そして、ド派手なドンパチ……化け猫退治の美女5人に混じって、我らが田波クン、只今悪戦苦闘中!?

降り積もれ孤独な死よ

降り積もれ孤独な死よ

累計100万部超の大ヒットクライムサスペンス『親愛なる僕へ殺意をこめて』コンビ最新作。富字山南警察署の刑事・冴木仁は空き巣の通報を受けて、とある屋敷へ。ところが、調べを進めていく中で、衝撃の事実が判明。捜査陣に戦慄が走る。血塗られた狂気と対峙する刑事を描く、激情と慟哭のノワールサスペンス、開幕。

ジドリの女王~氏家真知子 最後の取材~

ジドリの女王~氏家真知子 最後の取材~

狙うは人生のリベンジ! 敏腕週刊誌記者が難事件の真相を追う!! 週刊誌編集者として芸能ネタでスクープを飛ばしまくり、「女帝」と呼ばれる氏家真知子。ところが、芸能人のスキャンダルでは売れない時代がやってきて、雑誌のメインを張れず悶々と過ごす日々。そんななか、地方都市で起きた不可解な中学生連続失踪事件を知ったのをきっかけに、真知子に流れる「記者の血」が騒ぎ、眠っていた「記憶」が疼きはじめる。闇の中から一筋の真実を掴み、記者としてのリベンジを果たせるか。

鬼ゴロシ

鬼ゴロシ

1991年、E県新条市で起きた一家殺人事件。犯人の坂田周平は15年の刑期を終え出所した。だがそれは、「鬼」が仕組んだ罠だった…!? そして平安時代より続くこの地の伝承。「この街には鬼が憑く」 鬼が鬼呼ぶ因業の地で始まる、かつてない復讐劇。そして街に秘められた黒き過去が坂田を襲う…! 圧倒的熱量で放つ、“鬼憑リベンジミステリー”登場!!

実はよくわかってないけど雰囲気で読んでる漫画あげてけにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。