きんだんのかじつ じょせいのからだとせいのたぶー
禁断の果実 女性の身体と性のタブー
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
スウェーデンで激しい議論を巻き起こした問題作。 女性の身体をめぐる支配のメカニズム、性のタブーに正面から挑み、 笑いを武器に社会に斬り込むフェミニズム・ギャグ・コミック! 読めば必ず話したくなる! 「NASAが宇宙人に送った人間の絵には、女性器がなかった!」 「魔女裁判の証拠とされたのは、『奇妙な乳首』?」 「『眠れる森の美女』は生理の話?」 生理・女性器・クリトリス・女性のオーガズムについて 多くの学術研究を引用しながら知られざる事実を紹介 ●内容紹介● 女性器に興味を持ちすぎた男たち 女性器のタブー 女性のオーガズム イブたちの声 生理のタブー ●著者紹介● 作:リーヴ・ストロームクヴィスト(Liv Strömquist) 1978 年生まれ。スウェーデンの女性漫画家。コミック雑誌『Galgo』等で連載を持つ。 子どものころから漫画を描き、大学で政治学を学んだ後に、イラストと研究、ポップカルチャーをミックスした作品を制作し始める。ライオット・ガール・ムーヴメントのDIY 精神に影響をうけ、2004 年頃から友人たちとジン(自主制作の出版物)を作り始めて人気を博す。 他の作品に、恋愛関係における男女の非対称性を分析した『チャールズ皇太子の気持ち(Prins Charles Känsla)』(2010 年)、経済的不平等をとりあげた『栄華と凋落(Uppgång & Fall)』(2016 年)、ダメな夫や恋人を持つ有名人女性を分析する『アイム・エブリ・ウーマン※スウェーデン語タイトル=アインシュタインの新妻(Einsteins nya fru)』(2018年)などがある。 2012 年、スウェーデンでもっとも優れた漫画家に与えられる「アダムソン賞」、2013 年には新聞雑誌のイラストレーターに与えられるスウェーデンの賞「EWK 賞」を受賞。 訳者:相川千尋(Chihiro Aikawa) 1982年生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科修了。仏和辞典編集を経てフランス語翻訳者に。共訳にトマ・ピケティ『格差と再分配──20世紀フランスの資本』(2016年、早川書房)、ジュリア・カジェ『なぜネット社会ほど権力の暴走を招くのか』(2015年、徳間書店)。

読めばちょっと楽になるロックな本

「女性器や生理のために『気まずい思いをする』のは当たり前?そんなわけないっしょ!!」と、この本は教えてくれる。 この漫画には、**本来大っぴらに語られることがないもの**が、初めから終わりまでアクセル全開でバンバン登場する。(**まず最初に扱うテーマが「女性の割礼」**と初っ端からヤバイ) その他魔女狩りと「魔女の印」(※「女なら3歳のときにその存在に気づいている体の部位」という表現が作中でされている)、墓に眠る女王の体の秘密、古代文明の像などなど…女性器にまつわる知られざる歴史が次々に登場する。 **常日頃、聞き手も語り手も羞恥と嫌悪から繊細に取り扱う話題がストレートに語られる衝撃はものすごい。** 正直読み始める前は、テーマがテーマだけに読むのキツいな…と思っていた。しかし、心の中で「うわぁ…うわぁ…!!」と抵抗を覚えつつ、最後まで読み通すと晴れやかな気分だった。 現在、わたしたちは当たり前のように女性器や生理の話題を忌避していて、それらのために「気まずい思いをする」ことは少なくない。 だがそれは普遍の真理ではない。 **「気まずい思いをする必要がない」社会もかつては存在していた。** なんだ、これは気まずいことじゃなかったのか…!! でも考えてみればそうだ。 古今東西たくさんの文明社会があって、そこには今の私達とは違う、ポジティブな考え方をしていた人たちだってはずなのだ。 読んでいて一番おもしろかったのが、ある文明では生理は神秘的なものだと考えられていた。その理由は、**「絶えず出血しているのにも関わらず、死ぬことがないから」**。 そんな考え方もあるのかと驚くとともに、なぜか少しうれしくなった。 **開けっぴろげでなかなか衝撃的な本だけど、読めば固定観念が覆されてちょっと楽になる本。**生理ちゃんを読んだ人は次はこっちも読んでもっと楽になってほしい。 https://www.gqjapan.jp/culture/column/20190215/modern-woman-2 https://twitter.com/fantagraphics/status/1069680212445675520?s=20

たか
たか
ちゃんとしなきゃをやめたらにどとちらからないへやになりました
「ちゃんとしなきゃ!」をやめたら 二度と散らからない部屋になりました
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
足の踏み場もないほど物が溢れすぎている友人宅のお片付けレポを通して、整理整頓ができない理由、キレイな状態を続ける方法を解説!元・片付けられない人だった著者がおくる、お片付け系実録コミックエッセイ。
あさなくんはのんけじゃない
あさな君はノンケじゃない!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
Twitterやピクシブエッセイで話題沸騰!第2回ピクシブエッセイ新人賞受賞作品。あさな君は、アパレル会社に勤めるごく普通のアラサー男子。“世間一般”と違うのは、恋愛対象が同性であること―。悩める10代の想い出、カミングアウト、プチ整形を受けた話などアラサーゲイの穏やかでときどき奇妙な日常をポップに描く実録漫画。オールカラー約140ページ。

ゲイの“日常”を知る

nyae
nyae
はんぶんあおいめでぃあふぁくとりー
半分、青い。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
連続テレビ小説「半分、青い。」コミカライズ! ちょっとうかつだけど失敗を恐れないヒロイン・スズメが高度成長期の終わりから現代までを七転び八起きで駆け抜ける!
おたくだよいかごりらのげんきがでるまんが
オタクだよ!いかゴリラの元気が出るマンガ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
読めばとにかく元気が出る! 笑いの神に愛されたオタク・いかゴリラの、明るく楽しく元気が出る爆笑エッセイ!!!!

完結してなかったのかよ、いかごりら

六文銭
六文銭
わたし中学生から統合失調症やってます。 水色ともちゃんのつれづれ日記
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
それは、突然やってきた─。 幻覚・幻聴だけじゃない! 水色ともちゃんが描く100人に1人のトウシツ世界。 発症前後のこと、家族との関係、社会に出てみて…当事者にしか描けない症状、感覚、思いをが赤裸々に綴られたコミックエッセイ。 【ご推薦】 茂木健一郎さん(脳科学者)  日々の浮き沈み、悩み、そして夢。  この見事な「心の見取り図」が、  多くの人の助けとなり、希望になるでしょう。

「100人に一人」が『統合失調症』(精神病)

作者自身が「統合失調症」である『水色ともちゃん』は脳が疲れやすい患者の方でも読みやすいように工夫されています。 そして、何より面白い! もちろん、当事者以外の方が読んでも楽しめ、学びになると思います。 <試し読み> https://booklive.jp/product/index/title_id/20019908/vol_no/001 <ブログ版(パイロット) 試し読み> https://note.com/tomoyomoto/n/nb78693ac9766 【題名の続き】 → 患者は日本では約100万人。 (未だ発症原因不解明) では、大事件などでネットやニュースで話題になる人たちは世間に溢れているのか? 答えは「NO」。 その、ほとんどが「陰性症状」で自宅療養中の”一見”ニート・引きこもり。 Q:毎日、一日中、ネットやゲーム、漫画を楽しんでる? A:できません。 脳が酷く疲れやすい上、ドーパミン(やる気成分)が出にくいので、寝転がってボーッと過ごす毎日。(「陰性症状」の“あくまで”私の場合(※1)↓) 「娯楽」でも体調の良い時しか楽しめません。 Q:統合失調症は「精神病」。カウンセリングや心のケアで治るんじゃないの? A:「脳の」神経障害なので薬で治療します。 再発(「陽性症状」)しやすいので(主にストレスが原因)、薬は”一生”飲み続けなければいけません。 また、一度壊れた脳は回復はしても完治はしません。 社会復帰できるまでに回復した状態を「完治」ではなく『寛解 かんかい』(安定した状態)と呼びます。(※将来、“再発”もありえます。) ・統合失調症の症状は"100人十色"(※1)です。が、主に「陽性症状」と「陰性症状」に分けられます。 「統合失調症」の一般的なイメージは『陽性症状』。 (妄想・幻聴・盗聴、ストーカー被害、極度な興奮、他) 特に「暴れる、通り魔的殺人」等は、 これは”ごく一部”の酷い「陽性症状」の影響で、極度に興奮、妄想、錯乱し、自分をコントロールできなくなってしまった人たちです。

名無し
MARCH
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
かつてどれだけの闘いがあったか.公民権運動の歴史を振り返る,骨太のグラフィック・ノベル。
母が若年性アルツハイマーになりました。〜まんがで読む 家族のこころと介護の記録〜
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
若年性アルツハイマーを発症した著者の母。大好きだった母が壊れていく現実の衝撃と苦悩。会社人間だった父が居宅で細やかに介護する18年に及ぶリアルが、娘のNiccoさんを通じまんがでほっこりと描かれていく。まんがでよむ家族のこころと介護の記録。
ひとりあそび
ひとりあそび
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
大人気シリーズ「快楽ヒストリエ」の著者、火鳥による初短編集が遂に登場!! 『季刊GELATIN 』で執筆したデビュー作から『快楽天BEAST』での最新読み切り作品まで、足かけ10年に及ぶ珠玉の12作品を収録した、100回笑って1回泣ける笑いと感動のバイブル!!現代青春劇から童話、魔法少女モノ、中世ファンタジー、SFなど、幅広いジャンルの笑撃作をギッシリ詰めこんだ闇鍋コミックスです!!帯とカバーのしかけも忠実に再現してあります!!<収録作品>NEE.T.魔法非処女プリティビッチラプンツェルは塔の上煩悩坂高校禁欲部神ングアウト!ひっこめ!オタク三銃士色乞いの魔女ダメ出せ!ワニマガ人乳に願いをアナルの恩返しアナルと魔法のランププレイング・ザ・ワールド
ネコホスト
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
Twitterで話題のネコホストが待望の書籍化!! ネコカフェがあるのに、なぜネコホストがないんだ!! そんな思いから始まった当店にご来店いただければ、癒されること間違いなし! シャンパンタワーの代わりに○○タワーが入ったり、貢物は高級時計じゃなく……○○!? かっこかわいいネコホストたちを、ぜひご指名ください!!
そざいさいしゅかのいせかいりょこうきこみっく
素材採取家の異世界旅行記
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
神様によって死んだことにされ、剣と魔法の世界「マデウス」に転生したごく普通のサラリーマン・神城タケル。新たな人生のスタートにあたり彼が与えられたのは、身体能力強化にトンデモ魔力、そして、価値のあるものを見つけ出せる『探査<サーチ>』――可愛い相棒と共に、チート異能を駆使したタケルの異世界大旅行が幕を開ける!!大人気ほのぼの素材採取ファンタジー、待望のコミカライズ第1巻!
ろくだいめにっぺんのみこちゃん
6代目 日ペンの美子ちゃん
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
話題沸騰の美文字広告キャラクターが待望の書籍化!! かつて雑誌の裏表紙で親しまれていた「日ペンの美子ちゃん」代を変え受け継がれてきた美子ちゃんが、今一番キレのある漫画家・服部昇大先生が就任し華麗に復活! Twitterで毎週更新している漫画はもちろん、描き下ろしも加えてお届け! 1冊まるまる6代目・美子ちゃんを楽しめます♪
もしもアンテナ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
Twitterに投稿しているイラストが「おもしろい」「癒やされる」と話題のクリエイター、ヨシダリュウタ待望の初書籍。身の回りにあるものたちが、「もしも」、動き出したら……?味のある1枚絵をはじめ、不思議な余韻の残る4コマ漫画、めくって完結する2枚イラストなど、書籍でしかできない仕掛けもたくさん盛り込みました。もちろん、Twitterでは未発表の新作も満載!ゆるいけど、なんか変!? でも、妙に癒やされる……そんなヨシダワールドを堪能できる1冊です。
戦隊
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
もし現実世界に“戦隊”が存在したら?それは違法な武装集団の度を越えた暴力の行使となる。この物語は、法を超えた正義と情念のド派手な問いかけであり、変身できない生身の人間がヒーローを演じることの不可能性を描いた悲劇である。
さんごさんのがれーじせーる
三護さんのガレージセール
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
在宅勤務の林三護さんは気兼ねのないコミュニケーションを求めて、郊外でガレージセールを開きました。おでんやダンスを楽しんだり、野球のお誘いがあったり旬の果実を収穫してみたり、世代の違う友人が出来たり、心惹かれる人までやってきたり…ここには、都会のひとり暮らしでは得難い交流が待っていたのです。★単行本カバー下画像収録★
おにぎりさんのせんたく
鬼桐さんの洗濯
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
お客様は亜人、妖怪、魔王様…!?東京なのにまるで異世界!?不思議なクリーニング店のお仕事コメディ!東京の街角に佇むクリーニング店「洗濯屋鬼桐」で住み込みバイトを始めた大学生の茶子。ごく普通のお店と思ったら、店主は鬼の鬼桐さん。さらにお客様もバンパイア、人魚、雪女と人ならざる者ばかりで…!?悩みを抱えたお客様の珍難オーダーに鬼桐さんの洗濯ワザが冴え渡る!!★単行本カバー下画像収録★電子書籍限定でカラーページ大増量★
スピカ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
人の頼みをすぐ引き受けてしまう宇慶ヤスシ(59)。困っている人が笑顔になることは彼の何よりの喜びだった。しかし見知らぬ少女に告白されたことで、その安請け合いが波乱を呼ぶことに・・・。年の差40歳!恋する少女とおじさんのピュアラブストーリー。
あんどろいどたいぷわん
アンドロイドタイプワン
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
2052年の東京を舞台に、人型アンドロイド「タイプワン」と暮らすことになった青年ユーゴとタイプワン・ユイとの関わりを描く、本格近未来SFドラマの傑作が登場!! 新鋭YASHIMAが紡ぐ、ハイパーリアルな近未来を体感せよ! 「WEBコミックアクション」にて連載開始して以来、話題を呼んでいた本作が、ついに単行本化! これを読まずして、2018年のSFは語れない!
マンチ!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ドップリ浸って、満たされて♪フードテーマパーク「マンチランド」で働くキャストたちの恋模様。新入りパレードダンサーのミカは厳しくも優しい先輩・シロさんのことが大好き!ある日酔った勢いで思わず告白し、結ばれる二人♪しかし翌朝、まさかのシロさんの一言が待っていて――?!ほか、調理場シェフ×フード担当社員、衣装部おネエ×クールバーテンダーのあったかくってバラエティ豊かなキャラクターたちの弾む恋が盛りだくさん!
アンパンメン
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
相川コウジは小さなベンチャー企業の社長。投資家から見放され、友人たちが順調な人生を歩む中、トラックにはねられる。気がつくとそこには、刀に着物、ちょんまげ姿の武士たちが……タイムスリップした先はなんと明治時代だった!? 激動の時代を生き抜いた偉人達との運命の出会いが、相川を、そして日本の未来を変えていく。超異色の起業家ストーリー、ここに開幕!
漫画家のごはんのおとも語り
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
日本の主食が「お米」となったのは、白飯とともに食す「ごはんのおとも」の存在が欠かせない! そんな日本の文化とも言える「ごはんのおとも」を1ページコミックで語る、究極のめしテロ漫画が登場!!! おすすめの「ごはんのおとも」を語るのは、次の豪華な漫画家60人!青辺マヒト/秋月壱葉/あきづきりょう/浅野りん/東皓司/阿倍野ちゃこ/稲木智宏/いみぎむる/仏さんじょ/宇河弘樹/江崎びす子/江戸屋ぽち/えのきづ/緒方てい/okama/おりもとみまな/克・亜樹/カヅホ/かぼちゃ/神江ちず/神谷ズズ/CUTEG/紅林直/小梅けいと/湖西晶/左東武之/サワノアキラ/しろ/鈴羅木かりん/すたひろ/瀬口たかひろ/太陽まりい/高遠るい/たらばがに/Tiv/toi8/藤栄道彦/nini/灰原薬/林ふみの/反転シャロウ/土方悠/火野遥人/藤こよみ/ふしみ彩香/二ツ家あす/本田/ぽんとごたんだ/魔神ぐり子/松本救助/宮部サチ/目黒三吉/めろ/もっつん*/元町夏央/森下真/ヤマダカナン/吉川英朗/四ツ原フリコ/らぐほのえりか(50音順・敬称略)ぜひ、白飯片手にご覧あれ!
なぜそなえさんはいつもいやらしいことばかりそうていしてききかんりしているの
なぜ備さんはいつもいやらしいことばかり想定して危機管理しているの?
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
エレベーターに閉じ込め・ゴミ箱に突っ込む・終電を逃す…異様に高い危機管理意識を持つ女子高生・日比乃備は、持ち前の知識と判断力でいつでも日常に潜むピンチをシミュレートして危機管理!…のはずが旺盛な想像力で全部やらしい妄想に!! そしてピンチの時はなぜかいつもそばにいる百合川さんに体を狙われてる!?
はるとあきについて
春と秋について
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
[こしらせ系リーマン]+[対人恐怖症版画家]=野郎2人暮らし気が付くと、なぜか同じアパートに住んでいて…信頼?それとも共依存?むんこが描く、支え合い型ボーイズライフ。★単行本カバー下イラスト収録★
ねこようかい
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ねこようかいはねこのようなようかいのような不思議な生き物! そんなねこようかいたちと一緒に暮らす人間との日常を覗いてみませんか?豪華描き下ろしありのフルカラー癒し系ねこようかい四コマ★単行本カバー下イラスト収録★