icon_menu
メニュー
logo_s
icon_close
閉じる
メニュー詳細
recall_banner
思い出せないマンガ
genba_banner
ゲンバ
event_logo
イベント情報
一覧から探す
カテゴリー
icon_right
ジャンル
icon_right
年代
icon_right
著者
icon_right
メディア化
icon_right
雑誌
icon_right
タグ
icon_right
ユーザ
icon_right
こだわり条件から探す
受賞作品
icon_right
新連載
icon_right
読切
icon_right
完結
icon_right
サポート
マンバについて
icon_right
投稿について
icon_right
著作権について
icon_right
作品登録依頼
icon_right
個人情報保護方針利用規約
TwitterFacebookInstagramnote社長の漫画ブログ

マンバ

free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
icon_advancedsearch
絞込検索で探す
マンバとは
無料マンガ
Unlimited
ランキング
タイムライン
また読みたい
クチコミ
新刊情報
マンガ雑誌
新連載
読切
マンガ賞
完結済み
  1. トップ
    icon_right
  2. 出版社一覧
    icon_right
  3. 東京漫画社マンガ情報
3月9日(火)の新連載&読切
🍚凶悪犯を飯でオトす!?馬田イスケの型破りグルメ漫画新連載など3作品が公開!

東京漫画社のマンガランキング

1
くらやみにストロボ

くらやみにストロボ

ハヤカワノジコ
1巻まで刊行
クチコミはありません
高校生の新と正太朗。幼馴染の二人だが、長い間、新は正太朗への
icon_book_blue
試し読み
2
脳イキ絶頂ASMR【コミックス版】

脳イキ絶頂ASMR【コミックス版】

因幡
1巻まで刊行
クチコミはありません
お前の声じゃないともうイケない!!!!大学で講義を受け持つ琴
icon_book_blue
試し読み
3
その目に恋が視えるか?

その目に恋が視えるか?

安滋かづ
1巻まで刊行
クチコミはありません
幽霊がいると発情しちゃう体質?!不動産会社に勤める三枝は、霊
icon_book_blue
試し読み
4
市川けい画業10周年ファンブック「K」【デジタル版】

市川けい画業10周年ファンブック「K」【デジタル版】

市川けい
1巻まで刊行
クチコミはありません
時に甘く、時に苦く……市川けいの歩んだ10年の軌跡を召し上が
icon_book
試し読み
もっとみる

東京漫画社マンガの最新クチコミ

4件
nyae
nyae
2020/06/13
「大学生感」がなんか良い
漫画特集のBRUTUSで「夢中さ、きみに。」と一緒におすすめされていたので読んでみました。 ゲイがノンケに片思いするけど、意外とノンケのほうもすんなり好きになってくれた…という、都合が良い展開といってしまえばそうなんですが、そうなると当然発生する、あんまりガツガツしないように気を遣ってるのにこいつは…というような「ゲイ側の困惑や葛藤」がしっかり描かれていて、ソワッとする場面がたくさんあります。 ノンケの赤松くんのゴリゴリの広島弁はなんか新鮮でした。大学って日本全国から人が集まってくるのであるあるなのかもしれませんが、ストーリーとは別に「大学ってこういう感じなのかな〜」という想像も楽しかったです。主人公たちが学生であるという設定を蔑ろにしてないところが好印象。 赤松くんのライバル(に勝手にされてた)クロの先輩のスピンオフ番外編も好きです。
赤松とクロ
赤松とクロ
鮎川ハル
華子
華子
2020/03/22
表紙は漫画のイメージと若干違う
表紙がもう、なんていうか入ってる感じで、エロ漫画っぽいですが実際はちょっと違います。 母子家庭で下の兄弟の面倒を、一生懸命に見ているお兄ちゃんのお話です。 表紙の男の子。 希という名前がありながら、お兄ちゃんとしか呼ばれない男の子が、自分でいたいのに、自分でいられないジレンマを抱えながら、風俗店の店長と関わることで自分でいてもいい。と思えるようになる、心底心温まるお話です。 誰でもありますもんね、自分は自分だって認めて貰いたい気持ち。 店長は結構ゲスいですが、めちゃくちゃいい人で、もはやワタシが付き合いたいくらいでした。 希くんは純粋で純真ですので、表紙の様なシーンはありません。 いや、最初と最後にちょろっとありますが、希くんの初々しさがとてつもなく可愛らしいのです。 作家の三田六十さんが新連載を始めたのを知り、面白そうだったので、何が読んでみようと思い、最初の作品(?)を買ってみました。
俺はニーチャ
俺はニーチャ
三田六十
nyae
nyae
2020/01/17
本編はもちろん、読切もよい
ヤマシタトモコファンでありながらBLの方は手を出していなかった者ですが、意識的に避けていたわけでもないのでまずはこの漫画から読みました。 なんとなくでグルメと男と男と恋、という想像をしていたのですが、料理や食べる描写は殆ど無かったです。でもイケメンでおしゃれな男性がたくさん出てくるのでホントまじさすがです…。巻末に載ってる店長記(オマケ漫画的な)、こういうのがあると読後感が更に良くなる。わかってらっしゃる感がすごい あとは読切が2本載ってるのですが、そのどちらもものすごく良かった。とくにクマさんぽい男の人のことが好きになっちゃった、自称面食いのゲイ男子の話。 ちょっとこれからヤマシタトモコ作品のBLの方を漁ってきますね。
くいもの処 明楽
くいもの処 明楽
ヤマシタトモコ
マンガトリツカレ男
マンガトリツカレ男
2018/01/27
畑中純の短編集
いつもの明るい話、組織から外れた人間の暗い話、哀愁のある話などの短編でいろんな主人公が登場する形式になっている。 各短編に色々あるが、最後にはハッピーエンドが多いので悲しい気持ちにならないがいい この短編集の中にある話にナニワ金融道の作者 「青木雄二」らしき人が登場し、ミュージカル風に暴れまくる回があるんだが、最初から最後までよかった。 タイトル/セリフが青木雄二への友情を感じる傑作
極道モン
極道モン
畑中純
もっとみる

すべての東京漫画社マンガ

242作品
俺はニーチャ

俺はニーチャ

三田六十
1巻まで刊行
1件のクチコミ
誰かの“お兄ちゃん”じゃなくて“名前”を呼んでほしい―。オト
icon_book_blue
試し読み
赤松とクロ

赤松とクロ

鮎川ハル
1巻まで刊行
1件のクチコミ
実力派新鋭・鮎川ハルの2ndコミックス!ゲイを自覚しているク
icon_book_blue
試し読み
くいもの処 明楽

くいもの処 明楽

ヤマシタトモコ
1巻まで刊行
1件のクチコミ
居酒屋『くいもの処明楽』の店長・明楽高志のそこそこ順調な人生
icon_book_blue
試し読み
極道モン

極道モン

畑中純
全2巻
完結
1件のクチコミ
傑作シリーズが大反響でついに待望の初単行本化!!ヤクザ、犯罪
icon_book_blue
試し読み
もっとみる

おすすめメニュー

総合トップ
icon_right
絞り込み検索
icon_right
無料マンガ
icon_right

人気クチコミ

華子
華子
2020/03/22
表紙は漫画のイメージと若干違う
表紙がもう、なんていうか入ってる感じで、エロ漫画っぽいですが実際はちょっと違います。 母子家庭で下の兄弟の面倒を、一生懸命に見ているお兄ちゃんのお話です。 表紙の男の子。 希という名前がありながら、お兄ちゃんとしか呼ばれない男の子が、自分でいたいのに、自分でいられないジレンマを抱えながら、風俗店の店長と関わることで自分でいてもいい。と思えるようになる、心底心温まるお話です。 誰でもありますもんね、自分は自分だって認めて貰いたい気持ち。 店長は結構ゲスいですが、めちゃくちゃいい人で、もはやワタシが付き合いたいくらいでした。 希くんは純粋で純真ですので、表紙の様なシーンはありません。 いや、最初と最後にちょろっとありますが、希くんの初々しさがとてつもなく可愛らしいのです。 作家の三田六十さんが新連載を始めたのを知り、面白そうだったので、何が読んでみようと思い、最初の作品(?)を買ってみました。
俺はニーチャ
俺はニーチャ
三田六十
nyae
nyae
2020/01/17
本編はもちろん、読切もよい
ヤマシタトモコファンでありながらBLの方は手を出していなかった者ですが、意識的に避けていたわけでもないのでまずはこの漫画から読みました。 なんとなくでグルメと男と男と恋、という想像をしていたのですが、料理や食べる描写は殆ど無かったです。でもイケメンでおしゃれな男性がたくさん出てくるのでホントまじさすがです…。巻末に載ってる店長記(オマケ漫画的な)、こういうのがあると読後感が更に良くなる。わかってらっしゃる感がすごい あとは読切が2本載ってるのですが、そのどちらもものすごく良かった。とくにクマさんぽい男の人のことが好きになっちゃった、自称面食いのゲイ男子の話。 ちょっとこれからヤマシタトモコ作品のBLの方を漁ってきますね。
くいもの処 明楽
くいもの処 明楽
ヤマシタトモコ
nyae
nyae
2020/06/13
「大学生感」がなんか良い
漫画特集のBRUTUSで「夢中さ、きみに。」と一緒におすすめされていたので読んでみました。 ゲイがノンケに片思いするけど、意外とノンケのほうもすんなり好きになってくれた…という、都合が良い展開といってしまえばそうなんですが、そうなると当然発生する、あんまりガツガツしないように気を遣ってるのにこいつは…というような「ゲイ側の困惑や葛藤」がしっかり描かれていて、ソワッとする場面がたくさんあります。 ノンケの赤松くんのゴリゴリの広島弁はなんか新鮮でした。大学って日本全国から人が集まってくるのであるあるなのかもしれませんが、ストーリーとは別に「大学ってこういう感じなのかな〜」という想像も楽しかったです。主人公たちが学生であるという設定を蔑ろにしてないところが好印象。 赤松くんのライバル(に勝手にされてた)クロの先輩のスピンオフ番外編も好きです。
赤松とクロ
赤松とクロ
鮎川ハル
icon_freespace
自由広場
icon_manbamagazine
読みもの
icon_advancedsearch
絞込検索
icon_newbook
68
新刊情報
新刊情報やおすすめトピックをお知らせ!
twitter_icon
@manba_co をフォローする
新刊通知やクチコミ投稿が便利なマンバ公式アプリ
ios_download_badge
playstore_download_badge
icon_up_red
ページの先頭へ
icon_up_red
ページの先頭へ
  • トップ
    icon_right
  • 出版社一覧
    icon_right
  • 東京漫画社マンガ情報
マンバ
マンバとは
運営会社
投稿について
著作権について
利用規約
個人情報保護方針
マンバ通信
Twitter
Facebook
Instagram
note
社長の漫画ブログ