いまやプロの漫画家の大多数がデジタル作画に移行していて、アナログで描いてるマンガ家は少数派だそうですが、今も完全アナログ派の漫画家ってどれだけ残ってるのでしょうか?

マンガリストを作ってみませんか?
この一年をマンガで振り返ろう!
テーマを選んでリスト作成にチャレンジ!

アフタヌーンの作家でアナログなのは、安彦良和岩明均鶴田謙二の3人だけ。

コロナでデジタルツールが一気に普及しましたよね。担当者が直接原稿を取りに行けなかったりするので、みんなデジタルに移行しているそうです。雑誌「アフタヌーン」(講談社)の作家でアナログなのは、安彦良和先生と岩明均先生と僕の3人だけしかいないそうです。でも岩明先生もデジタルにするそうで、僕は今その雑誌で描いていないので、実質、安彦先生一人になっちゃった。

魅力的なキャラクターと、SF的でありながらどこか懐かしさのある世界観、そして表現力豊かな絵柄で、寡作ながらも熱烈なファンが多い鶴田謙二。数多くのイラストを手がけ、小説の表紙などで見かけたことがある人も多いでしょう。さらにはオリジナル漫画だけではなく、徳間書店から発売されている小説『エマノン』シ...

沙村先生デジタルになったのか…

山本美希先生もアナログですよ!

現代を生きる女性たちの切実なリアルを独特の表現で切り取っていくマンガ作家であり、筑波大学の准教授としても活躍されている山本美希さん。『かしこくて勇気ある子ども』(2020年、リイド社)は2021年に第24回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞するなど日本でも高い評価を得ているとともに、『...

将来 メタバースが進むと、マンガはどうなっていく
のだろうか?
何しろ 脳とAIとが直結されるので、脳内に描いた
イメージが 映像となって現れてくる。
こうなると、アナログもデジタルも 境目が無くなる
のではないか?

これは とてもデカいテーマです。 真剣に考えたら、
このスレッドでは収まりきらないでしょう。
マンガのメタバース化は どうなるのか? 別スレで
論議しましょう。

デジタルのほうがすぐデータに出来る分、今は締め切りが緩かったりするんじゃないだろうか。そんなことも無いのかな

今週の漫画ゴラクの巻頭カラ―「銀河伝説ノア」
ですが、あのカラーページは オール手描きでは
ないだろうか?
今から40年近くも前の 銀牙シリーズ第一作の
「銀牙-流れ星 銀-」と 全く変わらぬ色塗りの
タッチで 素晴らしいと感じました。

今やカラー作業は、その多くががデジタル作業の
ようで、色は付いていても 何かノッペリしていて
厚みが感じられず、何か物足りなく思うものです。
しかし、「銀牙」の 明るく美しく爽やかなカラー
ページは、筆書き独特のものだと思うのですが
どうでしょうか。
80年代の絵のタッチが そのまま今でも健在とは、
凄いことだと感心します。

カービィのひかわ先生は完全アナログらしい(理由も面白い)

ひかわ博一先生描き下ろしまんががコロコロオンラインに登場! ひかわ博一先生が手がける「星のカービィ デデデでプププなシールブック」と「星のカービィ デデデでプププなものがたり 傑作選 ペポポ編」が絶賛発売中!! ひかわ博一版「星のカービィ」特報 『星のカービィ デデデでプププなものがたり 傑作...

ROOKIESNARUTOなど数々のヒット作に関わってきたプロアシのアッツー氏のインタビューによるとコロナを契機にほぼデジタルに切り替わった状況がわかって興味深い

いまや「フルアナログの先生は100人に1人か2人」ってマジかよ.......

(2ページ目)――だったら人間の手で描けばいい、になりますね。紙でもタブレットでも絵を描く技術は一緒ですし。アッツー まったく一緒です。なので何も困ることはないし、僕もデジタルでやらなきゃいけないことはひと通りは分…

マツコの知らない世界に出てたアシスタントの人か!

100人に1人か2人はまぁ言われたら納得かな。ラフからデジタルって人は少なくても、塗り・背景・効果のどこかでは絶対使ってそう。

片山ユキヲ先生。『米蔵夫婦のレシピ帳』、よかったです

町田洋がフルアナログなの 解釈一致で好き

赤羽骨子のボディーガード読んでたけどアナログかなぁ
コマのはじを見るとアナログかデジタルかわかる(両方の人はわからん)
週刊連載は多分アナログの方が早いよね

双影双書

双影双書

少年2人が命を燃やす中華宮廷影武者浪漫! 遊郭生まれの孤児・宵はある日“影武者”として王宮に召し抱えられ、自分と同じ顔のワガママな皇太子・冠星に振り回される毎日を過ごすことに。だが、冠星の不遜な態度の裏には誰にも言えない“孤独”と“使命”があった――

Fate/Grand Order-Epic of Remnant-亜種特異点3/亜種並行世界 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負

Fate/Grand Order-Epic of Remnant-亜種特異点3/亜種並行世界 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負

カルデアのマスター・立香の意識は、突如江戸時代の日本へ奪われた。異なる歴史を辿る下総国にて、女剣士・宮本武蔵と共に、凄惨な殺戮を繰り広げる七騎の“英霊剣豪”との死闘をくぐり抜けてゆく──。大人気アプリゲーム『Fate/Grand Order』1.5部を完全コミカライズ。

犬神は祈らない

犬神は祈らない

所沢警察署“陰陽課”。行方不明の妹を探す狗神の血を引く青年がたどり着いた職場は、人に害ある神の領域を消滅させる「神隠し」の部署だった!神も怨霊もぶった斬る!本格バトルアクション!

ヤングキングアワーズ

ヤングキングアワーズ

「ようこそBALL GAMEへ!」田丸鴇彦/「蒼き鋼のアルペジオ」Ark Performance/「プラネット・ウィズ」水上悟志/「ばいばい、アース」冲方丁・麻日隆/「カメラ、はじめてもいいですか?」しろ/「超人ロック カオスブリンカー」聖悠紀/「MUJIN ~無尽~」岡田屋鉄蔵/「ジオブリピンナップ」伊藤明弘/「宇宙人ムームー」宮下裕樹/「もっけの箱庭」草川為/「真・一騎当千」塩崎雄二/「太陽系SF冒険大全 スペオペ!」麻宮騎亜/「鬼を飼う」吉川景都/「ナくしたナにかのさがシかた」片山愁・藤野晴海/「絶滅酒場」黒丸/「カグラ舞う!」佐藤両々/「ダンジョン&デリバリー」鈴木小波/「恋、ヒトゴトに及ぶ」タカハシノブユキ/「並木橋通りアオバ自転車店」宮尾岳/「夜明け前に死ぬ」大北真潤/「ナポレオン~覇道進撃~」長谷川哲也/「アマビエおぢさん」小野寺浩二  ※電子版ではプレゼント、アンケートなどへの応募はできません。予めご了承ください。

試し読み
キリン

キリン

時代に生まれ、時代に消えてゆく――そんな宿命を背負った鋼鉄の生命たち――エンジンの鼓動が聞こえる。エキゾーストから熱い息吹が吐かれる。燃える、轟く、加速する……!!激走のバイク一家人生劇場。走り続ける男たちの永遠のモーターサイクルロマン!

ジャイアント

ジャイアント

男のデカさは、メジャーではかれ!ドラフト指名、就職内定、おまけに恋愛…ぜ~んぶNG。身長2m超、誰よりもデカく、誰よりも運の悪い男・巨峰貢が一念発起!目指すはアメリカ、メジャーリーガー。一度決めたら、どんっとNEVERGIVEUP!!お前は一体何者か、見せてみやがれジャイアント!!

ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ

ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ

「自分ツッコミくま」ナガノの人気シリーズ、待望の書籍化! なんか小さくてかわいいやつ=通称「ちいかわ」たちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々の物語。みんなに愛されて、優しくされて、こういう風になって暮らしたい…はずが、周囲には得体の知れない存在もたくさん!? でも、大好きなハチワレやうさぎたちと、おいしいものを食べたり、労働の報酬でほしいものを手に入れようとしたり、毎日を一生懸命生きる「ちいかわ」の周りは、いつも笑顔で溢れています。この本でしか読めない描きおろしエピソードももちろん収録! もう一つの「ナガノワールド」、ここに開幕です!

マンガリストを作ってみませんか?
この一年をマンガで振り返ろう!
テーマを選んでリスト作成にチャレンジ!
今もアナログで描いてるマンガ家ってどれくらいいますか?にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。