あらすじ主人公・すずは広島市から呉へ嫁ぎ、新しい家族、新しい街、新しい世界に戸惑う。だが、昭和18年から描かれる一日一日を確かに健気に生きていく。戦中の広島県の軍都「呉」を舞台にした戦中を生きる小さな家族の物語。
この世界の片隅にのあらすじ主人公・すずは広島市から呉へ嫁ぎ、新しい家族、新しい街、新しい世界に戸惑う。だが、昭和18年から描かれる一日一日を確かに健気に生きていく。戦中の広島県の軍都「呉」を舞台にした戦中を生きる小さな家族の物語。
この世界の片隅にの作品情報著者こうの史代arrow_forward_ios巻数全3巻arrow_forward_iosカテゴリ青年マンガarrow_forward_ios出版社コアミックスarrow_forward_iosレーベルその他arrow_forward_ios年代2000年代arrow_forward_ios刊行期間2021/07/28ジャンル歴史名作タグ広島太平洋戦争
この世界の片隅に【映画】この世界の片隅に【映画】監督:片渕須直、原作:こうの史代、音楽:コトリンゴ、制作:MAPPA 声の出演:のん 細谷佳正 稲葉菜月 尾身美詞 小野大輔 潘めぐみ 岩井七世 / 澁谷天外 ほか。全国拡大上映中! 劇場用長編アニメ「この世界の片隅に」の公式サイトです。日本中の思いが結集! 100年先も伝えたい、珠玉のアニメーション
NAGOMI Setouchi(瀬戸内) - TOKYO FM 80.0MHzTfmNAGOMI Setouchi は、日本を代表する表現者が瀬戸内を旅し、様々な出会いを通して絵画、詩、エッセイ、書、写真、朗読、音楽など創作していく様子を紹介する番組です
テレビ出演する漫画家・漫画関連番組まとめこの世界の片隅に」というところですかね。 【アニメ編】 あそびあそばせ TOKYO MX●7月8日より毎週日曜23:30〜 原作:涼川りん(白泉社「ヤングアニマル」連載) http://asobiasobase.com/ アンゴルモア元寇合戦記 TOKYO MX●7月11日より毎週水曜25:05~ 原作:たかぎ七彦『アンゴルモア元寇合戦記』(KADOKAWA 「Comic Walker」連載) http://angolmois-anime.jp/ 銀魂 銀ノ魂篇(後半戦) テレビ東京●7月8日より毎週日曜25:35~ 原作:空知英秋(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/ ぐらんぶる TBS●7月13日より毎週金曜26:25~ 原作:井上堅二・吉岡公威(講談社「good!アフタヌーン」連載) 深夜!天才バカボン テレビ東京●7月10日より毎週火曜25:35~ 原作:赤塚不二夫 http://shinya-bakabon.com/ 進撃の巨人 Season 3 NHK総合●7月22日より毎週日曜24:35〜 原作:諫山 創(別冊少年マガジン連載/講談社) http://shingeki.net/ ちおちゃんの通学路 TOKYO MX●7月6日より毎週金曜22:00~ 原作:川崎直孝(月刊コミックフラッパー連載/ KADOKAWA刊) 中間管理録トネガワ 日本テレビ●7月3日より毎週火曜25:59~ 協力:福本伸行 原作:萩原天晴 漫画:三好智樹、橋本智広 『中間管理録トネガワ』(講談社「コミック DAYS」連載) http://www.tonegawa-anime.com/ ハイスコアガール TOKYO MX●7月13日より毎週金曜24:30~ 原作:押切蓮介(掲載 月刊「ビッグガンガン」スクウェア・エニックス刊) http://hi-score-girl.com/ はたらく細胞 TOKYO MX●7月7日より毎週土曜24:00~ 原作:清水茜(講談社「月刊少年シリウス」連載) http://hataraku-saibou.com/ はねバド! TOKYO MX●7月1日より毎週日曜24:00~ 原作:「はねバド!」濱田浩輔(講談社『good!アフタヌーン』連載) http://hanebad.com/ バキ TOKYO MX●7月1日より毎週日曜24:30~ 原作:板垣恵介 http://baki-anime.jp/ Back Street Girls -ゴクドルズ- TOKYO MX●7月3日より毎週火曜25:40~ 原作:ジャスミン・ギュ(講談社「ヤングマガジン」連載) http://backstreetgirls-anime.toeiad.co.jp/ BANANA FISH フジテレビ●7月5日より毎週木曜24:55~(初回は25:00~) 原作:吉田秋生「BANANA FISH」(小学館 フラワーコミックス刊) http://bananafish.tv/ ゆらぎ荘の幽奈さん TOKYO MX●7月14日より毎週土曜23:30~ 原作:ミウラタダヒロ(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) http://yuragisou.com/ 【ドラマ編】 トーキョーエイリアンブラザーズ 日本テレビ●月曜24時59分(初回放送7月23日) 原作:真造圭伍「トーキョーエイリアンブラザーズ」 キャスト:伊野尾慧、戸塚祥太ほか http://www.ntv.co.jp/alienbros/ 健康で文化的な最低限度の生活 フジテレビ●火曜21時(初回放送7月17日) キャスト:吉岡里帆、井浦新、田中圭、遠藤憲一ほか https://www.ktv.jp/kbss/index.html 義母と娘のブルース TBS●火曜22時(初回放送7月10日) 原作:桜沢鈴「義母と娘のブルース」 キャスト:綾瀬はるか、竹野内豊、佐藤健ほか http://www.tbs.co.jp/gibomusu_blues/ 恋のツキ テレビ東京●木曜25時(初回放送7月26日) 原作:新田章「恋のツキ」 キャスト:徳永えり ほか http://www.tv-tokyo.co.jp/koinotsuki/ 透明なゆりかご NHK総合●金曜22時(初回放送7月20日) 原作:沖田×華「透明なゆりかご」 キャスト:清原果耶、瀬戸康史、酒井若菜 http://www.nhk.or.jp/drama10/yurikago/ インベスターZ テレビ東京●金曜24時52分(初回放送7月13日) 原作:三田紀房「インベスターZ」 キャスト:清水尋也、早見あかり、柾木玲弥ほか http://www.tv-tokyo.co.jp/investorz/ この世界の片隅に TBS●日曜21時(初回放送7月15日) 原作:こうの史代「この世界の片隅に」 キャスト:松本穂香、松坂桃李、尾野真千子、村上虹郎 http://www.tbs.co.jp/konoseka_tbs/ ゼロ 一攫千金ゲーム 日本テレビ●日曜22時30分(初回放送7月15日) 原作:福本伸行「賭博覇王伝 零」 キャスト:加藤シゲアキ、間宮祥太郎、小関裕太 http://www.ntv.co.jp/0/
〇〇についての3タイトル。この世界の片隅に』 『デビルマン』 なんでデビルマンって思う人もいるかと思いますが、クライマックスは戦争の愚かさを描いてると思います。 あと『はだしのゲン』もマストだと思われますが、小学生の頃途中までしか読んでないので、外しました。 #戦争
今の子供たちに読んでもらいたい教材になりそうな漫画この世界の片隅に」 平和だった世の中が だんだんと戦争へと 向かっていく様子や、戦時中の混乱を、 ごく普通の生活者目線で描いているのが 秀逸です。 また特筆すべきは、スクリーントーンを 使わずに ほとんどをペンの細かいタッチで 描いていることです。 今や トーンの網がけを使っていないマンガ など 皆無とさえ言えます。 そんな中、このオール手作りの作風を 是非 子供たちに見て欲しいと思います。
ぼおるぺん古事記こうの史代全3巻完結クチコミなし投稿する驚くほどに愛らしく、自由で、残酷で、わがままな物語――。日本最古の神話・古事記がロマンあふれる絵物語になってよみがえる!! 人気漫画家・こうの史代が原文(書き下し文)を生かしながら、物語を「絵」で読み解いていく、まったく新しい古事記本! 第1巻は天地創生、国生み、黄泉の国、天の岩戸、ヤマタノオロチのエピソードなど、盛りだくさんの11話。イザナキ、イザナミ、アマテラス、スサノオなど有名な神様も続々登場!試し読み
長い道こうの史代全1巻完結3件のクチコミ甲斐性なしの夫・壮介とのんびり屋の妻・道。二人の暮らしはいつも壮介が持ち込むトラブルで波瀾万丈。に見えて、のんびり屋の道と一緒ならそれさえ愛しい日常になる。あたたかくて笑えてしまう、小さな夫婦の毎日!試し読み
ヒジヤマさんの背筋の凍った瞬間こうの史代読切クチコミなし投稿する「この世界の片隅に」のこうの史代が贈る憎めないクールビューティー(?)ヒジヤマさんの美大生活! ※この作品が出来上がるまでを先生自らが解き明かした「ヒジヤマさんのタネと花」はアプリ「マンガほっと」にて公開中!! https://mangahot.jp/作品を読む
こうの史代の質問箱こうの史代読切クチコミなし投稿する2021年は漫画を描こう!「この世界の片隅に」のこうの史代先生があなたの疑問、悩みに”直筆”でお答え!これを読めば漫画作りがきっと進む。一般のかた、新人作家のお悩み相談、第1弾!!作品を読む
夕凪の街 桜の国こうの史代1巻まで刊行5件のクチコミ昭和30年、ヒロシマを舞台に一人の女性の小さな魂が大きく揺れる。最もか弱き市井の人たちにとって戦争とは何だったのか、原爆とは何だったのか。こうの史代が描く渾身の問題作。試し読み
さんさん録こうの史代2巻まで刊行2件のクチコミ妻に先立たれた男、参平に遺された一冊のノート。それは妻・おつうが記した生活レシピ満載の『奥田家の記録』だった。主夫として第二の人生をスタートさせた、さんさんの未来は少しおっちょこちょいで賑やか。『夕凪の街 桜の国』『この世界の片隅に』のこうの史代が描く、残された者たちのコミカルでほのぼのとした毎日。試し読み
ぴっぴら帳こうの史代後編まで刊行1件のクチコミ『夕凪の街 桜の国』『この世界の片隅に』のこうの史代の初期傑作!ある日、迷子の小鳥“ぴっぴらさん”と出会ったキミ子。小さなセキセイインコ・ぴっぴらさんとの暮らしは、小さな発見と驚きの連続で、その日々はやがてかけがえのない宝物になってゆくーー。試し読み
かっぱのねね子 こうの史代小品集こうの史代全1巻完結1件のクチコミ幻のこうの史代作品が待望の初書籍化! 表題作は、人間界から帰れなくなった悪いかっぱの少女ねね子が巻き起こす日々の騒動を愛らしく描くオールカラー漫画。本作のほか、描き下ろしスケッチコラム「かっぱ紀行」や未書籍化の漫画、イラストも収録。試し読み
リーゼと原子の森こうの史代読切1件のクチコミ化学は人に何を与えるのか─────。核分裂を発見しながらも、ノーベル賞は共同開発者のオットー・ハーンにのみ授与された物理学者リーゼ・マイトナー。「人間性を失わなかった」と言われる彼女の半生とは…。(コミックゼノン2018年12月号)試し読み