icon_menu
メニュー
logo_s
icon_close
閉じる
メニュー詳細
recall_banner
思い出せないマンガ
genba_banner
ゲンバ
event_logo
イベント情報
一覧から探す
カテゴリー
icon_right
ジャンル
icon_right
年代
icon_right
著者
icon_right
メディア化
icon_right
雑誌
icon_right
タグ
icon_right
ユーザ
icon_right
こだわり条件から探す
受賞作品
icon_right
新連載
icon_right
読切
icon_right
完結
icon_right
サポート
マンバについて
icon_right
投稿について
icon_right
著作権について
icon_right
作品登録依頼
icon_right
個人情報保護方針利用規約
TwitterFacebookInstagramnote社長の漫画ブログ

マンバ

free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
icon_advancedsearch
絞込検索で探す
マンバとは
無料マンガ
Unlimited
ランキング
タイムライン
また読みたい
クチコミ
新刊情報
マンガ雑誌
新連載
読切
マンガ賞
完結済み
  1. トップ
    icon_right
  2. 著者一覧
    icon_right
  3. こうの史代の作品一覧
3月8日(月)の新連載&読切
🐈マンバスタッフ大注目の新人作家・青化の読切『ジジ・ネコン』など5作品が公開!
この世界の片隅に

こうの史代

こうのふみよ
13作品
フォローする
この世界の片隅に

この世界の片隅に

こうの史代
3巻
完結
ドラマ化
映画化
7件のクチコミ
平成の名作・ロングセラー『夕凪の街桜の国』の第2弾ともいうべき本作。戦中の広島県の軍都、呉を舞台にした家族ドラマ。主人公
Kindle
Unlimited
book
試し読み
平成の名作・ロングセラー『夕凪の街桜の国』の第2弾ともいうべき本作。戦中の広島県の軍都、呉を舞台にした家族ドラマ。主人公
Kindle
Unlimited
book
試し読み
街角花だより

街角花だより

こうの史代
1巻
完結
3件のクチコミ
1つの花に想いを託せば、新しい人生までも見えてくる……。花を心から愛している花屋の店長と、店を訪れる客たちとのハートフル
book
試し読み
1つの花に想いを託せば、新しい人生までも見えてくる……。花を心から愛している花屋の店長と、店を訪れる客たちとのハートフル
book
試し読み
夕凪の街 桜の国

夕凪の街 桜の国

こうの史代
1巻
完結
ドラマ化
映画化
5件のクチコミ
昭和30年、灼熱の閃光が放たれた時から10年。ヒロシマを舞台に、一人の女性の小さな魂が大きく揺れる。最もか弱き者たちにと
book
試し読み
昭和30年、灼熱の閃光が放たれた時から10年。ヒロシマを舞台に、一人の女性の小さな魂が大きく揺れる。最もか弱き者たちにと
book
試し読み
リーゼと原子の森

リーゼと原子の森

こうの史代
読切
1件のクチコミ
化学は人に何を与えるのか─────。核分裂を発見しながらも、ノーベル賞は共同開発者のオットー・ハーンにのみ授与された物理
化学は人に何を与えるのか─────。核分裂を発見しながらも、ノーベル賞は共同開発者のオットー・ハーンにのみ授与された物理
長い道

長い道

こうの史代
1巻
完結
2件のクチコミ
夫、カイショなし。妻、ノー天気。そんな二人のあったかくておかしくて切なくて心にしみる54のプチ物語。『夕凪の街桜の国』で
book
試し読み
夫、カイショなし。妻、ノー天気。そんな二人のあったかくておかしくて切なくて心にしみる54のプチ物語。『夕凪の街桜の国』で
book
試し読み
ぴっぴら帳

ぴっぴら帳

こうの史代
2巻
完結
1件のクチコミ
宝物のような毎日は、突然ひょいと訪れたりします。これはその、ほんの実例……ある日、セキセイインコを拾ってしまったキミ子さ
Kindle
Unlimited
book
試し読み
宝物のような毎日は、突然ひょいと訪れたりします。これはその、ほんの実例……ある日、セキセイインコを拾ってしまったキミ子さ
Kindle
Unlimited
book
試し読み
<<
1
2
3
>>

受賞歴

全6件

2019年このマンガがすごい!

icon_right

2010年このマンガを読め!

icon_right

第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門

icon_right
もっとみる
全6件

関連する著者

全11件
谷川史子

谷川史子

谷川史子 告白物語おおむね全部 30th anniversary ブルー・サムシング 清々と はじめてのひと 東京マーブルチョコレート ハロー、グッバイ、ハロー。 くらしのいずみ 君と僕の街で ごきげんな日々 忘れられない 積極―愛のうた― おひとり様物語 -story of herself- 花いちもんめ 漫画家さんのおいしいさしいれ 手紙 魔法を信じるかい? 星の速さで駆けてく 一緒にごはん 外はいい天気だよ ぼくらの気持ち くじら日和 きもち満月 愛はどうだ! 一緒に歩こう 各駅停車 星の恋物語 王子様といっしょ! きみのことすきなんだ 花と惑星 吐息と稲妻 草の上 星の下 ホームメイド P.S.アイラブユー 他人暮らし
双葉社

双葉社

追悼、モンキー・パンチ。 ある漫画家の、60年間の軌跡
岩岡ヒサエ

岩岡ヒサエ

孤食ロボット きちじつごよみ 幸せのマチ 星が原あおまんじゅうの森 土星マンション パーマネント~まんがの詰め合わせ~ オトノハコ プチキス 花ボーロ ねこみち しろいくも ゆめの底
もっとみる
全11件

マンバ通信の記事

全10件
国外では最大規模! 大英博物館マンガ展「The Citi exhibition Manga」レポート

国外では最大規模! 大英博物館マンガ展「The Citi exhibition Manga」レポート

真住貴子
2019/06/12 12:12
『二つの「この世界の片隅に」』extra

『二つの「この世界の片隅に」』extra

細馬宏通
2017/10/04 17:04
マンバ通信『この世界の片隅に』関連記事24本まとめ

マンバ通信『この世界の片隅に』関連記事24本まとめ

マンバ通信編集部
2017/08/16 14:16
もっとみる
全10件

話題にあがったクチコミ

全26件

みんなが気になっている新連載を教えて!

question
質問
view
37010
comment
301
user_private
名無し
ここのページ
久世番子先生の...

漫画家イベント情報(サイン会・展覧会・講演など)トピック

topic
雑談
view
39465
comment
290
user_private
いっちー
東京に引っ越してきて漫画家さんに会えるかも!って期待してたけどイベント多すぎて知らないうちに終わってたってのを2回くらい経験したので、マンバでも情報知れたらなと思いトピックを立ち上げました!
サラリーマン漫...

今もアナログで描いてるマンガ家ってどれくらいいますか?

question
質問
view
719
comment
17
user_private
名無し
いまやプロの漫画家の大多数がデジタル作画に移行していて、アナログで描いてるマンガ家は少数派だそうですが、今も完全アナログ派の漫画家ってどれだけ残ってるのでしょうか?
もっとみる
全26件
イベント情報
終了
こうの史代 ぼおるぺん古事記・平凡倶楽部 原画展
icon_right
終了
こうの史代 作品展 ~デビュー作から『この世界の片隅に』 そして話題の作品たち~
icon_right
終了
マンガとアニメで見る こうの史代「この世界の片隅に」展
icon_right
終了
マンガと戦争展
icon_right

外部リンク

全7件
AERA dot. (アエラドット)

「漫画の読み方がわからない人もいる」こうの史代さんが語る“漫符事典”の必要性 〈AERA〉

AERA dot. (アエラドット)
 音符やハートマークなど漫画で欠かせない表現記号である「漫符」。その用例を1記号ごとに説明を加えて4コマ漫画にまとめた事典『ギガタウン』が1月19日に発売された。作者はアニメーション映画「この世界の片...
AERA dot. (アエラドット)
「漫画の読み方がわからない人もいる」こうの史代さんが語る“漫符事典”の必要性 〈AERA〉
AERA dot. (アエラドット)
 音符やハートマークなど漫画で欠かせない表現記号である「漫符」。その用例を1記号ごとに説明を加えて4コマ漫画にまとめた事典『ギガタウン』が1月19日に発売された。作者はアニメーション映画「この世界の片...
好書好日

こうの史代「夕凪の街 桜の国」「この世界の片隅に」 邪悪さにぶつけた誠実さ 双葉社・染谷誠さん|好書好日

好書好日
とてつもない巨大な悪意が降ってきたのだな、というのは分かる。その悪意がどのようなものなのかもう少し深く理解したい。そういう意図をもって、こうの史代さんに、ヒロシマの話(=原爆の話)を原稿依頼した。彼女は心の機微が描け、広島の出身でも...
好書好日
こうの史代「夕凪の街 桜の国」「この世界の片隅に」 邪悪さにぶつけた誠実さ 双葉社・染谷誠さん|好書好日
好書好日
とてつもない巨大な悪意が降ってきたのだな、というのは分かる。その悪意がどのようなものなのかもう少し深く理解したい。そういう意図をもって、こうの史代さんに、ヒロシマの話(=原爆の話)を原稿依頼した。彼女は心の機微が描け、広島の出身でも...
ヒロシマ平和メディアセンター

原爆や戦争 漫画で表現 比治山大短期大学部客員教授 こうの史代さん

ヒロシマ平和メディアセンター
原爆投下後の広島市に生きる庶民を描いた「夕凪(ゆうなぎ)の街 桜の国」、太平洋戦争末期の呉市を舞台にした「この世界の片隅に」で知られる、広島市西区出身の漫画家こうの史代さん(43)=東京都中野区。今春からマンガ・キャラクターコースを新設した比治山大短期大学部美術科で客員教授として教壇に立っている。原爆や戦争を作品の主題とする思いや、漫画という表現に挑む若い世代への助言を聞いた。(渡辺敬子)
ヒロシマ平和メディアセンター
原爆や戦争 漫画で表現 比治山大短期大学部客員教授 こうの史代さん
ヒロシマ平和メディアセンター
原爆投下後の広島市に生きる庶民を描いた「夕凪(ゆうなぎ)の街 桜の国」、太平洋戦争末期の呉市を舞台にした「この世界の片隅に」で知られる、広島市西区出身の漫画家こうの史代さん(43)=東京都中野区。今春からマンガ・キャラクターコースを新設した比治山大短期大学部美術科で客員教授として教壇に立っている。原爆や戦争を作品の主題とする思いや、漫画という表現に挑む若い世代への助言を聞いた。(渡辺敬子)
もっとみる
全7件
情報の質の向上にご協力ください
掲載している内容の誤りや、この著者に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
誤りを報告する
リンクを登録する

この著者をシェア

twitter
facebook
hatebu
line

おすすめメニュー

総合トップ
icon_right
絞り込み検索
icon_right
無料マンガ
icon_right

この著者をフォローしている人

全16人
名無し

名無し

topic
0
icon_reread
1
icon_plus
1
沢庵(さわ)

沢庵(さわ)

topic
1
icon_reread
0
icon_plus
32
マウナケア

マウナケア

topic
191
icon_reread
187
icon_plus
181
もっとみる
全16人
icon_freespace
自由広場
icon_manbamagazine
●
読みもの
icon_advancedsearch
絞込検索
icon_newbook
38
新刊情報
新刊情報やおすすめトピックをお知らせ!
twitter_icon
@manba_co をフォローする
新刊通知やクチコミ投稿が便利なマンバ公式アプリ
ios_download_badge
playstore_download_badge
icon_up_red
ページの先頭へ
icon_up_red
ページの先頭へ
  • トップ
    icon_right
  • 著者一覧
    icon_right
  • こうの史代の作品一覧
マンバ
マンバとは
運営会社
投稿について
著作権について
利用規約
個人情報保護方針
マンバ通信
Twitter
Facebook
Instagram
note
社長の漫画ブログ