美術界の表でも裏でも、己の器量とルールで疾走する男・フジタ。にコメントする

前のコメント

名無し
1年以上前
テーマが美術芸術骨董などなので 「果たしてこの作品の真贋はいかに?」 という話も多い。 私も所詮は真の美などワカラン男なので、 じつはギャラリーフェイクの話でも 美がどうとかより、この手の 「で、これって本物なの偽物なの?  本物だったら幾らするのよ!」 「詐欺なんじゃねーの、騙されちゃうんじゃないの?」 という感じの話が好き。 他の漫画や小説、ドラマなどでも真贋が肝になる 話は多いけれど、自分の今までの見聞きした作品では 「結局は偽物」だったり 「真贋は結局不明のまま」で終わるものが ワリと多かったように思う。 おそらくは現実に存在しえないものを 「ありました」 と登場させるのはフィクションであっても 色々と問題が生じるからなのだろうかと推測するが。 ギャラリーフェイクはワリと 「これは・・本物だ」 みたいな話があるのでその辺が好き。 安直に本物にしました、という感じでもないし。 偽物でした、みたいな話も、偽物を作る過程や ソレをダレがなんの目的で利用したのか、とか 面白く描かれていることが多いし。 美術漫画としてだけではなく コンゲーム漫画として面白い漫画だとも思う。

人気のコメント

名無し
1年以上前
世間一般では 「騙されたほうも悪い」 という言葉が使われることがある。 だが美術芸術骨董界で売買に関わる人の間では 「騙されたほうが悪い」と言われるらしい。 目利きが全てで目利きこそが善で正義らしい。 「騙されたほうも」という言葉は通常では、 詐欺的な犯罪を世間に蔓延らせるのは、 無教養や安易さゆえに犯罪をまねき許容し 成立させてしまう人がいるからであり、 それに対する戒めの意味で使われる。 または犯罪者側からの自己弁護・言い訳の言葉として。 「騙されたほうが」という言葉は美術界で 目利きが出来なければ生き残れない世界なのだから、 という意味で使われているらしい。 それでなくても商売であるなら 「安く仕入れて高く売る」 ことが出来なければ利益が出ない。 そのためには商品に付加価値をつけるか 価値観の差がある人の間を取り持つしかない。 その商品があるところからないところへ 運んで行くなど、なにか付加価値を加えるか、 価値が低いと思う人から安く仕入れて 価値が高いと思う人に高く販売する。 これにより商売が成立し利益が発生する。 フェイクの藤田は、最初から贋作専門を標榜する。 通常の商売では非常に成立しがたいはずだ。 安くは仕入れられるかもしれないが、 高く販売するのは難しい。 そこをブラックマーケットでの商売に うまく活用したり、税金対策とか、 「見る目の無い金持ちにボッタクリ価格で  売りつけて、それでも満足させている」 などすることで食べているみたいだ。 だが殆どの場合で、相手が善人のときは 相手が価値感がわからない人でも藤田は 安く買い叩いたり、高く売りつけたりはしないようだ。 わりと金策に苦労したりしているのに。 善悪の基準が世間一般と多少異なり 「目利きが全て」の美術界で、 目利きでありながら世間とも美術界とも 微妙に違う価値感で商売をする男・藤田。 その辺とかにギャラリーフェイクの シビアだけれどファンタジーな魅力を感じる。
名無し
1年以上前
テーマが美術芸術骨董などなので 「果たしてこの作品の真贋はいかに?」 という話も多い。 私も所詮は真の美などワカラン男なので、 じつはギャラリーフェイクの話でも 美がどうとかより、この手の 「で、これって本物なの偽物なの?  本物だったら幾らするのよ!」 「詐欺なんじゃねーの、騙されちゃうんじゃないの?」 という感じの話が好き。 他の漫画や小説、ドラマなどでも真贋が肝になる 話は多いけれど、自分の今までの見聞きした作品では 「結局は偽物」だったり 「真贋は結局不明のまま」で終わるものが ワリと多かったように思う。 おそらくは現実に存在しえないものを 「ありました」 と登場させるのはフィクションであっても 色々と問題が生じるからなのだろうかと推測するが。 ギャラリーフェイクはワリと 「これは・・本物だ」 みたいな話があるのでその辺が好き。 安直に本物にしました、という感じでもないし。 偽物でした、みたいな話も、偽物を作る過程や ソレをダレがなんの目的で利用したのか、とか 面白く描かれていることが多いし。 美術漫画としてだけではなく コンゲーム漫画として面白い漫画だとも思う。
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
以下のボタンから感想を入力することができます(別ウィンドウが開きます)
感想を投稿
完了する
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい