あのマンガをもう一度読みたいんだけど、断片的なシーンだけしか思い出せなくて、肝心のタイトルが出てこない…ということはありませんか?
ちょうど私が今そういう状態なので、もしよければ該当しそうな作品があれば教えていただきたいです…

・一人称が自分の名前のキャラが出てくる(主人公ではない)
・こいつは見た目は子供だけど、中身は大人的な感じの参謀ポジションだった気が…)
・バトルマンガ(からくりサーカスっぽいような雰囲気だったような気が…)

気がする情報ばかりのふんわりしたことしか思い出せず、自分だけでは到底思い出せる気がしません。もし思いついた方がいらっしゃいましたらご協力お願いしますm(_ _)m

他にも思い出せないマンガがある!という方がいらっしゃればぜひここをご活用いただけたら

スイートビター あやぱん/桜庭ゆい
これですかね?
プリン好き男子が出てくるみたいなので。

教えてください。
昔読んだ少女漫画のタイトルが思い出せません…

・主人公の女の子に小さな白い翼が生える
・お母さんは大きな翼が生えていた?
・主人公には好きな男の子がいる
・男の子を助けたときに羽根が落ちる(翼の力を使うと羽根が落ちる?)
・黒い翼を持つ女の子(悪役)がいた
・黒い翼の方が強い力を持っている?
・主人公の翼も黒く染まりかけるも、最終的に大きな白い翼に生え変わる

情報が少なく申し訳ないです…。
絵がきれいだったのでもう一度見たいです!

小さいころ通っていたピアノ教室にありました。神風怪盗ジャンヌ赤ずきんチャチャなどもあったので、出版年はそのあたりかもしれません。(ピアノ教室はなくなってしまったので確認できず涙)

よろしくお願いします!

おおばやしみゆきエンジェル・ハント」を思い出しました。
同じ時期にちゃおで連載していた作品です。
私も詳しい内容はうろ覚えなのですがいかがでしょう?

タイトルがどうしても思い出せません
お願いします誰か助けてください

・多分少年漫画
・学園モノ、主人公が転校してくるところからはじまる
・主人公は危険を引き寄せる体質みたいなのを持ってる
・窓から飛び降りて五点着地するシーンがあった
・すごいヤンデレの女の子がいた
・主人公のクラスにたくさん危険な人物がいた気がする

五点着地ってこういうヤツですか?
https://pbs.twimg.com/media/DCslgQpUAAE57AF?format=jpg&name=900x900

お返事ありがとうございます!
検索してみましたが、エンジェル・ハントでは無さそうでした…。。
調べても出てこないので、もしかしたら単行本のおまけ漫画だったのかもしれません><。
情報ありがとうございます♪

タイトル・作者がどうしても思い出せず、わかる方いらっしゃったら教えてください!
・主人公:トレンチコートが似合う(作中もその描写あり)ウェーブロングヘアのカッコイイ女の子
・お姉さんがとても女の子らしいかわいいタイプで、お姉さんのように女らしくなりたくて髪を伸ばしたのにカッコ良くはなっても可愛くはならなかった
・好きな人がお姉さんの恋人(だったような)
読切
・20年以上前の作品
これしか情報ないですが、、
よろしくお願いします!

漫画のタイトルを知りたい!

こんばんは!今どうしても作者・タイトルが思い出せなくて、でもどうしてももう一度読みたい漫画があり、困っています。
お心当たりのある方はコメント下さい!

・1980年代〜1990年代に読みました
・中高生の少女三人組の恋物語
・オムニバスっぽい構成でした
・夏っぽい爽やかな感じの表紙のコミック
・一巻もしくは二巻までのものです
・一人ずつ、順番に彼氏が出来ていくお話
・少女漫画ですがキラキラした感じの絵ではなかった
・恋の相手には野球部の無骨な男子やジャニーズ系の頼りない男子が登場します

思い出せる概要は以上です。手がかりが少なく申し訳ありません。。。

漫画のタイトルが知りたい

ないようをちょっと覚えてるんですけど題名が思い出せないです
ずっとその漫画が七つの大罪だと思ってたんですが七つの大罪読んだら話が違いました
バトル漫画なのですが仲間を集めてボスを倒したら敵も味方も覚醒して過去の天使みたいなのが憑依して次の敵集団になる場面がある漫画です
題名わかる方いたら教えてください

クリミナーレ!水色すいみん 全4巻 ではないでしょうか?

雑誌で読んだのですが忘れてしまった漫画のタイトルを教えてください!
今年、床屋かネカフェに設置されている雑誌で僅かに読みました。
・内容は、青年が怪物狩りか何かで家の中に入ろうとすると母親(片目黒い?)が赤ん坊を抱えて殴ってくる→「つづく(不死身でも痛い!みたいな内容の煽り分」
登場人物の誰かが体を変形させる技を使っていた気がする。
・次の号で青年と母親が赤ん坊を見ながらまったりしている。
青年が赤ん坊の名前を聞く。母親が動揺。そもそも子供がいない。誰の子。
私は誰みたいなことを叫んで破裂。赤ん坊だったものが変形して怪物に?
以上うろ覚えですがよろしくお願いします。

たしかヤングジャンプで、似た感じの話を読んだ覚えありますね…

「シカバナ」という漫画です。(間違ってたらすみません)

毎週木曜日発売。集英社の青年コミック誌『週刊ヤングジャンプ』の公式サイト。

新連載なのでまだ単行本は出てないみたいです

リンク先からとなりのヤングジャンプで閲覧したところ、全く同じシーンがありました。この漫画です。ご回答いただきありがとうざいました。

25年くらい前に雑誌で読んだ漫画なのですが、ふいに思い出して続きが読みたくなりましたがタイトルがわからなくて困っています。主人公の青年が少しの間幼い美少女と暮らすようになった話だと思います。その美少女は確か大女優の娘?だったと思いますが母は亡くなっており身寄りがない子だったと思います。主人公の男に思いを寄せていました。主人公の名前は鉄か哲?という名前だったように思います。性的な描写もあったので青年漫画だと思います。
美少女はCMの子役オーディションを受けることになるのですが、一緒に受けた大金持ちの女の子に評価が集中する中、発言権のある審査員に才能を見出されて見事CMの子役に合格する、という一場面がありました。
昔の記憶で、かなり断片的でわかりにくいとは思いますが、どなたか思い当たる作品がありましたら是非教えていただきたいと思います。

数年前の漫画で、タイトルが思い出せない漫画があるので、お心あたりある方がいらしたら助けてください。

・バトルもの?アクションシーンがあった記憶。
・主人公が成人している男で、何故かパンツ一枚だったような…
・ボディスーツのようなぴっちりとした衣服を着た青年キャラ。

あやふやで少ない情報ですが、何卒よろしくお願いします。

間違えましたすみません

最近読んだバンド漫画のタイトルを教えて欲しいです
主人公は引っ込み思案なコミュ障気味の男子高校生です。
クラスで割と人気がある明るい感じの友達がいます。
主人公の姉がゴリゴリのバンドマンで校内でもモテまくりな感じなのですがバンドに対する熱量がありすぎて一緒に組んでる女友達に引かれてしまいバンドは解散となってしまいます。結果弟の才能に気づいた姉が弟をバンドに誘うというのが主な流れだった気がします。
その他にも姉が進路相談のところの将来の目標の部分にバンドマン的な事を書いて大人にバカにされる回想のシーンがあったような気がします
うろ覚えで少ない情報量ですが是非とも教えていただきたいです
よろしくおねがいします。

BLっぽい作品ですか?

今日書店で1巻を試し読みしたのですが続きが読みたく、タイトルが思い出せないのでお力お借りさせてください。
絵柄はレトロっぽいテイストで、4巻まで出ていました。
内容は、彼氏が欲しい女子高校生が名前も知らないクラスメイトに告白されokする。その男子高校生は歪んだ性癖を持っており、彼女にホラー映画を執拗に見せたり、彼女に嫌いと言われたり嫌いな態度を取ると喜び、好意を見せると暴力をふるったり興味をなくす。
途中で女子高校生はスペックの高い男子大学生と出会い、勉強を教えてもらうなどでいい感じになる。が、家に侵入していた男子高校生にトイレに閉じ込められてしまい、漏らしてしまう。それを大学生に見られてしまい、嫌われると思ったが逆に好意を持たれる…というような流れだったかと思います。1巻のラストでは男子高校生が親に虐待されていたような描写がありました。
タイトルに「嫌い」という言葉が入っていたような気も…。
よろしくお願いします。

嫌がってるキミが好き」かなと思います!

ウチの夫は私を異常に愛している
小岩井ゆば GSST

コミックシーモアなら期間限定1巻無料!うちの夫は、私を異常に愛している 1巻 誰もが羨む理想の夫、幸せな結婚生活。だけど、夫が私に向ける愛情は「異常」なのです…。専業主婦の由利子は、夫・冬樹の執着と束縛、そして支配的なセックスに怯える日々を送っていた。そんな折、夫の弟・秋良が居候することになり...

思い出せません

主人公に恋をする女の子がいる
主人公は気づいていないけど昔から女の子は主人公が好きだった
好きになったきっかけは違う学校だけど大会か何かで見ていたから
たしか水泳?プールサイドに女の子が座っていて主人公を見ていた回想シーンがあった気がします

少年漫画でしたらバクマン。にそういうシーンがありますね

https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/ishinkaia/entry-11080759235.html

タイトルが思い出せない漫画があります。

作品の雰囲気は和風で着物を着ていました。

主人公は絵師の青年で、ある日何かをきっかけに(主人公の描いた龍が関係していたと思います)現実の世界とは違う屋敷?か庭?みたいなところに案内されます。

そこにはいろいろな植物などの精霊?や擬人化?した者たちがいて(松や瓢箪など)、姫と呼ばれる女の子に付き従っていました。女の子は小さくなることができて、主人公の描いた龍に乗っていたのが印象的です。

基本的に短編集で一話ごとに完結していました。

覚えている話だと、姫の事が好きな雷神が屋敷に攻めて来たり、主人公の前に来ていた人間の話があったと思います。

だいぶ昔に書かれた漫画ですごくマイナーだと思いますが、作中の植物や着物の絵がとても綺麗で感動し、もう一度読みたくて書き込みました。

ぜひ知っている方がいましたらよろしくお願いします。

タイトルが分かりません。
小学生の頃当時の友人の家で読んだのですが、
主人公の元ヤクザが頭を打って昏倒(銭湯で足を滑らせてとかそんな理由)→赤ちゃんに転生する。
その赤ちゃんは元のヤクザの記憶を持ってて、お友達の女の子や自分の奥さんにエロいことをするみたいな感じだったと思います。

知っている方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします

これですかね?1巻試し読みで銭湯から転生の流れは読めます。
てやんでいBaby

内容とかは結構覚えてるんですが、タイトル忘れた漫画が…

絵柄は線で描いたような大人なクールな絵柄

舞台はヨーロッパ?的なとこでいくつかの行政地区があって、石油の出る地区や、体が大きい住民の地区とかで保安官?の人たちを描いている
主人公には妹がいて、友人の男がいて、ネタバレだが、主人公と妹はなんかの王?領主?の末裔で友人はそれを守るスパイ?だったみたいな。
最終的には、地区同士での権力争い?みたいなのが起きる。
です

もう一度読みたいのですが、本当に名前忘れてしまって、、、どなたかご存知ですか?

10年前くらいに見た漫画をずっと探しています
大人向けで、ぼんやりとしか覚えてないのですが夫婦がそれぞれ浮気をしていて、妻は調教を受けていて亀甲縛りにコートで歩くシーンがありました。夫が会社の同僚からコンビニ弁当を弁当箱に移し替えただけのお弁当を手づくりと偽ってもらっているシーンも覚えています
もしタイトルがわかる方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。

少し前にLINEマンガで読んでいた漫画です。
心当たりがある方は教えてください!!

1、学生
2、ファンタジー
3、自分の中に別の誰かがいる(女性)それは自覚済み
4、心霊研究部的な部活に先生から入らないかと言われた
その先生とは仲が良い
因みに先生は3の事を知っている
5、先生も能力持ち
6、漫画の中盤あたりで我を忘れ、
自分の中にいる誰か(女性)が自分の意識を乗っ取り
森羅万象の能力を発動
7、漫画の最後らへんで敵と戦って、先生が怪我をする

村生ミオSとM』ではないでしょうか?
中盤でそういったシーンがあったようななかったような・・。

絵は全然違うんですが、アダムスファミリーみたいな家族という点で、八木教広エンジェル伝説』はいかがでしょうか?

漫画かアニメかドラマか忘れたんですが、
何事も完璧な美人の香水屋のオーナーが出てくる話で、そのオーナーは息子の上手くいっていなくて、息子の彼女が香水屋を訪れることをきっかけに、親子の仲が少しずつ良くなってく…的なストーリーだった気がします…
そのシーンしか覚えてないのでなんとも言えないのですが、もし心当たりがあればどなたか教えていただけると嬉しいです

改めて読みたいと思った作品なのですが、タイトルが思い出せず、キーワードで検索してもヒットしないので困っています。

1、物語冒頭で主人公(年齢は高校生以上。敵側のボスの親友のクローン)は脳だけの状態で路地裏に捨てられている。
2、それを発見した天才博士が主人公を持って帰り、少女の肉体(博士がかつて一緒に暮らしていた少女をモデルに、死体を継ぎ合わせて作製した)に主人公の脳を移植。主人公は少女として復活する。
3、博士と主人公の生活が始まる。敵側から攻撃された時に、主人公が覚醒。口から糸を吐いて繭になったあと、蝶モチーフの怪人のような姿に変身して戦う。
4、猫の獣人みたいなキャラが主人公たちのペット的ポジションにいる。
5、最終話で博士は消失するが、その博士を探しにいく主人公というエンディング。

どなたか心当たりがありましたら、教えていただけると幸いです。

ネットでちょっと探してみたんですが夏目さとるさんの『人造少女』というマンガじゃないでしょうか。
Twitterで作品名を検索すると、結構話題にしてる人がいるので、もっと詳しい情報が分かるかも。

確か少し前にラインニュースで記事になっていたマンガなのですが、タイトルが思い出せません。
・学園モノ
・堅物の男子生徒に、美人で人気のある女子生徒が色仕掛けで誘惑しようとする
・女子生徒は黒髪?だったはず
この程度の情報で申し訳ないのですが、タイトルがわかる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします

一年前ほどに見たネット漫画をもう一度読みたいですが、みつかりません。
あらすじ
女子高生がヤクザ?の父親に引き取られ、母親の身代わりとして定期的に虐待を受けているが、去勢されたボディーガードが優しくしてくれるような話だったと思います。

あらすじが似てるのでこの世の底で君を愛すかなと思います!

ショート

ショート

鋭く速くまだ見ぬ景色へ!!スピードスケート読切47ページ!!(ジャンプGIGA 2023 SUMMER)

試し読み
Amazonに行く
明日屋のカルメちゃん

明日屋のカルメちゃん

大ヒット作「ひなちゃんの日常」(産経新聞社刊)の作者・南ひろこが描く駄菓子屋細腕繁盛記。カルメちゃんは、祖母から受け継いだ昔懐かしい駄菓子屋を大学をやめて母親の反対を受けながら、切り盛りしています。下町人情あふれる、ほのぼのとした話に心が癒されます!!

よいこ

よいこ

江角風花は小学5年生。心は純粋無垢な子供そのものだけど、体だけはスーパーモデル顔負けのナイスバディ。そんな彼女は母親と二人で暮らしていたが、母親の仕事の都合でいとこのジロー一家に預けられることになってしまった。引越しのその日、ジローが家に帰ってくると、玄関に素っ裸の風花がいて……!?ナイスバディにピュアなハートを併せ持つ風花は、その魅力で世の中の男どもをみ~んな虜にしてしまうのだ!!

あらくれお嬢様はもんもんしている

あらくれお嬢様はもんもんしている

私ばっかりもんもんするのは絶対おかしい‥‥。目障りな風紀委員・起立匡史(きりつただし)を退学させるため、口無椿(くちなしつばき)お嬢様はご自分のお色気でヤツを陥れることに。ですが、ナイスバディなお嬢様のお色気が起立に全く効きません。逆に、椿様の方がもんもんしてしまうのです。

のぞき見

のぞき見

偶然の出会いが私の日常を変える。(コミックゼノン2021年10月号)

試し読み
Amazonに行く
思い出せないの

思い出せないの

大人になって忘れてしまったもの、ありませんか? 仕事に疲れ果てたOLは、アイスとサカナクションを愛する小学生の甥に導かれ、夏の日の帰り道をゆく。思い出せなくなってしまった記憶と再び出会う、“元”子供たちに贈る物語。

Amazonに行く
成層圏のローレライ

成層圏のローレライ

未知の上空トラブル“成層圏のローレライ”に巻き込まれたスチュワーデスが、旅客機を守るために奮闘する表題作と他4作を収録した柴田昌弘のサスペンス傑作集。アラスカの山中に墜落した新日空601便。そのボイスレコーダーには、女の歌う声がするというパイロット達の言葉が残されていた。そして601便に搭乗予定だったが、体の不調で麗子(れいこ)に交代してもらったスチュワーデス・芦原藍(あしはら・あい)は、麗子(れいこ)の死に自分を責めて……!?

タイトルが思い出せないマンガを教えて欲しいですにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。