すきなこがめがねをわすれた
好きな子がめがねを忘れた
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
隣の席の女の子がめがねを忘れた。困っている三重さんをフォローしてあげたい小村くんだけど、見ようと一生懸命な彼女の距離が近すぎて── 。「カワイイ」「尊い」とTwitterで話題沸騰!ド天然女子×ヘタレ男子のゼロ距離ラブコメ、第1巻。※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
ホリミヤ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
一見派手だけど、実は地味で家庭的な女子高生・堀さんと、学校では根暗地味メガネだけど、実はピアスだらけの美形男子・宮村くん。真逆のようで似ているような、二人が偶然出会ったら…!?甘くて胸がキュッとなる、超微炭酸系スクールライフ第1巻!
君と僕。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
双子の兄弟、悠太と祐希と、その幼なじみの春、要。高校2年の4人が送る、シニカルでユルユルで、ほんのり優しい日常。熱血からは程遠い、でもこれが青春ってやつですか?グラフィティ第1巻!

ゆるゆる青春グラフィティー #完結応援

まずは完結おめでとうございます!!! 中学時代くらいからめちゃくちゃ好きな漫画です。 高校2年生になった双子の悠太と祐希と、その幼馴染の要、春の4人は平凡でゆるい日常を送っていた。 ある日、協調性が足りないとの理由で、祐希を部活に入れようとする3人。 バスケや柔道、水泳、茶道など見て回るが、どれもしっくり来ず。 しかしマンガとアニメが大好物、と後から祐希が言い出したことにより漫研に入部届を出すことになる。が、漫研は半帰宅部状態で、結局これまでと状況ほぼ変わらねえじゃねえか、というのが一話の内容。 ゆるすぎて刺激が足りないとか思う人もいるかもしれません。 しかし彼らの日常はゆるいだけじゃないんです。 恋愛模様がめっちゃいい!!! 可愛い!尊い!!しんどい!!!アーーーーーーーーー!!!!! とにかく読めば分かります。男子高校生っていいな、ってなります。 ちなみに私は要っちが一番好きです。彼氏であり嫁であり推しです。 要っちのことを語るとなると長くなるので自重しますが、彼らを好きになること間違いなし!! 登場人物みんなが優しくて可愛くて、心が温まります。 アニメも凄く好きです。声優さんも音楽もめちゃくちゃいいです。 とにかく!お手を触れてみてはいかがでしょうか!!

Nano
Nano
たなかくんはいつもけだるげ
田中くんはいつもけだるげ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ため息、片ひじ、ねむそうな目…なんだかいつもけだるげな田中くん。そんな田中くんと、彼をほっておけない大きくて無口な太田くんがおくる、ユルユルまったり、にぶにぶなインセンシティブ青春コメディ、第1巻登場です。
ちづかマップ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
「真砂町のあおいちゃんをさがしてください」住所も名前もわからない女の子。ちづかが依頼を受けた人探しは、古地図をヒントに進展していく。心弾むまち歩き漫画。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

ちづかと古地図と東京の今昔

東京を散歩する女子高生漫画『ちづかマップ』には版型の違う二つのバージョンがあります。こちらで紹介する、講談社の無印版が最初に描かれ、小学館から出た全三巻は、その続きです。 講談社版は連載当初『尋ネ人探偵』という題名だったそうで、全5話中3話は、探偵っぽく探し人・物をしています。 ちづかは大好きな古地図片手に、依頼者の微かな思い出から土地の来歴を紐解き、探し物に辿り着く……とカッコよく書く程、ちづかは積極的ではありません(1話以外は)。 ただ、ちづかは『面白がる』能力が高く、どんな所でも何かを発見し、夢中になります。 従姉妹の勉強熱心な小学生・りんちゃんと共に浅草の過去と未来を空想し、同級生の音塚君に誘われて新旧の「書体」に興奮し、連れて来られた京都で幼馴染みの三四郎と「御朱印」集めを競う……そんなちづかの柔軟な頭脳は、「道を見つけ、辿り着く」工夫の楽しさに満ちていて、ワクワクさせられます。 主体性に欠けるちづかが、古地図を起点に次第に面白い事を見つけ、積み上げていく道程の「始まり」が、この『講談社無印版』なのです。 三四郎、音塚君、りんちゃんは、引き続き小学館版にも登場します。小学館版はキャラの嗜好から行動目的が設定される事が多いので、彼らの背景を知る為に、講談社無印版を読んでおくと楽しめると思います(特にりんちゃん!)

あうしぃ@カワイイマンガ
あうしぃ@カワイイマンガ
エプロン
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
とにかく「メイドさん」だけを詰め込んだ、漫画6P+イラストのミックス本です。かわいいメイドさん、ほっこりするメイドさん、クールなメイドさんなど様々なメイドさんをお楽しみください。(初出:2020年2月コミティア)
なかのわるいいいなずけのはなし
仲の悪い許嫁の話
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
親に決められた許嫁という関係なのに仲が良くない二人。顔を合わせればいつも憎まれ口を叩くし、気持ちはすれ違う。「自分に好意なんてないのだろう」素直になれない二人はそう思い込んでいるけれど、実はその心の矢印はしっかりお互いに向いていて!? Twitter&Pixivで大人気の無自覚に両想いな許嫁ラブコメディー♪ ※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
ベルサイユのばら
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
類を見ない大ブームを巻き起こし今なお世界中の人々を魅了してやまない不朽の名作!!フランス宮廷―そこは世界一華やかで贅沢さを競い合うセレブたちの憩いの場。時は18世紀、若き皇太子妃として、マリー・アントワネットが嫁いでくる。皇太子夫妻を護衛するのは、男装の麗人・オスカルで…。華麗な登場人物に導かれながら、ベルサイユを舞台にした情感あふれるストーリー展開にあなたも夢中になるはず!身分を超え求め合う‘愛’、どんな逆境にもくじけない‘愛’をご堪能ください!!(第1巻)
土田と花岡
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
ツイッターいいね!数30万以上!! 強面だけど超かわいい絵を描く隠れオタク絵師、土田とお馬鹿で超ポジティブ、自己肯定感最強男の花岡が織り成す、オタクあるある高校生ライフ!
まぼろしにふれてよ
まぼろしにふれてよ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
神社の子のひとこは、ある日狸の里に迷い込み、化狸の長が腹に納めていた「欲魂(よくだま)」を逃がしてしまう。欲魂がモノにつきツクモとなると、世の中が乱れる。狸の不思議パワーをもらったひとこは、クラスメイトのくろ&生徒会長の真加村(まかむら)と一緒に、意気揚々と欲魂回収に乗り出すけれど……?ギド節全開の傑作読み切り「夕暮れを少しわけてあげる」も収録。ギド式☆和風学園ファンタジー!!
ピエタとトランジ
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
親友の名前はトランジで、私はピエタ。彼女に出会ったその日から、最高にクレイジーな人生がはじまった――!平凡な日々を送る女子高生・ピエタのクラスに転校してきた、頭脳明晰な少女トランジ。トランジは周囲で殺人事件を誘発する体質の持ち主で、事件を解決する探偵でもあった。彼女に惚れ込んで、助手に名乗り出るピエタ。まわりの人が次々に死んでいく中、トランジの一番近くにいるピエタはなぜか死なないままで――?たとえ世界が滅び行こうとも自分たちの人生を謳歌する、ふたりの少女の物語。芥川賞作家が放つロマンシス・エンターテインメント待望のコミカライズ第1巻!

謎解きはシスターフッドの後で #1巻応援

元々は芥川賞作家の藤野可織さんが、芥川賞受賞第一作の『おはなしして子ちゃん』に収録された短編「ピエタとトランジ」から始まっており、それが長編として単行本化され、更にそこからさまざまな反省を経て練られた原作を基にしてキスガエさんの作画によって描かれたのがこのコミック版『ピエタとトランジ』となっています。 不勉強で恐縮ですが、原作未読で何も知らずにまっさらな状態で読み始めた私はちょっとダークな学園百合かな、絵が綺麗だなぁと安穏としていましたが、ちょっとダークどころではありませんでした。 本作のふたりのヒロインであるピエタとトランジの内、トランジの方は「事件を呼び寄せる体質」を持っているという設定になっています。この設定は、誰もが思う「金田一やコナン君は事件に遭いすぎでは?」「何なら厄病神なのでは?」という素朴な疑問から立脚しているといいます。かわいいんですが、キングボンビーや飛行機に乗っているジョセフ・ジョースターくらい近寄りたくないですね。 更に、世の探偵もののバディが大抵男性同士であることから、そのカウンターとして生まれたとも。確かに、ほぼ男性が出てこないような作品でもないとミステリ系で女性同士のバディものというのはなかなかないですね。 トランジが引き起こす事件はテンポも凄まじくドライヴ感すらありますが、何よりそれよりどれよりもその中でのピエタとのやり取りや関係性の動向が気になります。 大事なことなので何度も言いますが、作画担当のキスガエさんの絵が本当に良いのですよ。表紙にいわゆる「売れ感」を覚えます。中の絵もとてもよく、絶妙な表情や目を引く大ゴマなどディモールトベネです。逆から読むと「絵が好き」だそうで、納得です。 表紙の絵に惹かれる方、軽口を叩き合える気さくな女の子同士の関係性を楽しみたい方、そんな子たちがさまざまな事件に挑む姿を見たい方にお薦めです。

兎来栄寿
兎来栄寿
結局そんなきみが好き
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
コミック百合姫で連載していた漫画『ロンリーガールに逆らえない』のスピンオフ短編漫画です。本編でサブキャラとして登場した守永和奏と南結菜2人のカップルが大学へ行った後のその後のお話です。
よろずのこう
よろずの候
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
人間と妖怪、神様が共存するのどかな町に住む、ちょっぴりヘンテコで優しい面々。彼らが引き起こす七十二候(しちじゅうにこう)にまつわる事件を美味しい食べ物と季節の風景で彩る、静岡県・遠州(えんしゅう)地方を舞台にしたほんわかオムニバスストーリー!
ぎぼあいこのがっこうのこわいはなし
宜保愛子の学校のこわい話
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
みなさんこんにちは。私の名前はぎぼあいこ。小学五年生。自習時間を見つけては、こわい話をして大騒ぎしています。こわい話はもちろん私の体験談です。私のほとんど見えない左目に霊が姿を現し、よく聞こえない右目に霊が語りかけてくる。そんな私の学校で起こった不思議なお話を聞いてもらいたいと思います――。

宜保愛子の自伝的マンガ

> 「みなさんこんにちは。私の名前はぎぼあいこ。小学五年生。」 このあらすじを見た瞬間、ゾッと寒気がしました。 霊感ではありません。 実に興味深い漫画だ…という第六感を感じたのです。   宜保愛子(1932 - 2003)さん、ご存じの方も多いと思いますが、かつて一世を風靡した心霊番組に出演していた霊能力者です。 その人生は波瀾万丈なもので、幼少期の事故によって左目をほぼ失明してしまい、それがきっかけで霊能力に目覚め、人には見えない霊や魂が見えるようになるという漫画の主人公みたいな人物です。そんな宜保さんを主人公にして学校の心霊現象を解決するストーリーだなんて、絶対面白そうだと思いませんか…。 ひとまず読んでみての感想ですが、いずれも1話完結型なので読みやすいです。主に学校で怪現象が次々と発生し、それを宜保さんが霊を説得するなどして解決します。 かなり怖い話もあり、ちょっとハートフルな話もあり、心霊学園漫画としてなかなかの面白さです。中には「これはさすがに漫画向けのエピソードだろうな〜」と思ってしまう部分があるのは否めません。宜保さんが美少女すぎるし、時代背景も明らかにおかしいです。 宜保さんは1932年生まれですから、当時の学校生活はバリバリの軍国教育の時代だったはずです。なのに学校は昭和の雰囲気で、水洗トイレが登場したり、服装や設備が現代的すぎます。演出として仕方ないとはいえ、さすがにストーリーとの違和感はありました。 ところが3巻の3話目「鉄矢ちゃんの悲しみ」の回以降で、この漫画はまるっきり別の漫画へと変わります。 > 「ここからのお話は私が生きてきた戦争の時代のお話をしたいと思います」 というモノローグが突如現れ 「えっ・・? じゃあ今までの話はなんだったんだ・・・」 という気持ちは置き去りに、物語は戦時中の体験を描いたエピソードへ変わっていきます。 服装もモンペ服に変わり、厳しい軍国教育と食糧不足に悩まされる日々。最大の理解者だった兄を戦争で亡くし、弟も交通事故で亡くしているんですよね…宜保さん。 そして、空襲で地獄のような体験をします。生きてる人と、霊の区別がつかなくなるほど悲惨な状況に、宜保さんは遭遇してしまうのです。 後半はとても重い話が続きますが、それだけ宜保さんにとって戦争のことは忘れずにはいられない記憶として残っているという事が伝わる内容でした。 ===補足=== 他にも宜保愛子さんの過去が語られている漫画として、『MMRマガジンミステリー調査班』があります。 第2巻のノストラダムス大予言1999「人類は滅亡する!?(前編)」に宜保さんがゲストとして登場。キバヤシ達に、霊界の話や自身の幼少期の体験を語っています。興味があれば併せて読むと良いでしょう。

ひさぴよ
ひさぴよ
じかんをとめてまっていて
時間をとめて待っていて
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
帰ってきた、おてんばウエスタン!「荒野の天使ども」のミリアムが17歳になってのお話、あいもかわらず破天荒な冒険談。ダグラスとの恋の行方は!?
ふきげんなもののけあん
不機嫌なモノノケ庵
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
妖怪にとり憑かれて、高校入学以来、7日間保健室登校の芦屋。どうにかしたいとすがったのは、四畳半の茶室「物怪庵」の主だった――。さまざまな理由で、現世(うつしよ)に迷い込んだ妖怪を救い隠世(かくりよ)へ導く、不機嫌主(あるじ)のモノノケ奇譚、第1巻登場です。
彼方から
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
下校途中に無差別爆弾事件に巻き込まれ、異世界へ飛ばされた女子高生・典子。見知らぬ森の中で怯える典子を救ったのは、渡りの戦士・イザーク。この2人の出会いから、世界は大きく動き始める――。
悪名高い領主に嫁ぐことになりましたが毎日幸せです
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
幸せを願い、今日も心を殺して生きる――…。男爵家の令嬢ディアナは、両親から溺愛され、わがままに育った義理の妹に婚約者を奪われてしまう。社交界の笑いものにされてしまった彼女は、凶暴で残酷と有名なウォルフガング辺境伯に嫁ぐことに。しかし、彼は噂とまるで違っていて…? 不幸な生い立ちの少女が幸せをつかむシンデレラストーリー! ※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※
めいどのこいはえんましだい
冥土の恋は閻魔次第!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
冥府で働く兎鞠に下された突然の辞令――それは冥府を統べる閻魔の補佐官への異動を命ずるものだった! だけどこの閻魔…ひとクセもふたクセもある人みたいで!? ゆとり系閻魔×新米補佐官が冥界で繰り広げる婚約契約ラブコメディ!!
まほうかこうこうのれっとうせいにゅうがくへん
魔法科高校の劣等生 入学編
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
魔法科高校…そこは、成績優秀な一科生と補欠の二科生で構成され、彼らはそれぞれ“花冠”、“雑草”と呼ばれていた。そこに入学してきた新入生の兄妹。兄はある欠陥を抱える劣等生。しかし、妹は完全無欠な優等生でありながら、兄に肉親以上の想いを寄せていた…。電撃文庫の大人気作品が遂にコミック化!!
イケメン女子とイケメン女子
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
これはBL?いいえGLです!幼馴染みで姉妹のように育った二人の少女。高校生になった二人は友達でありつつも密かにお互いをイケメンだと意識するように…!?イケメン女子とイケメン女子のすれ違いラブコメディ!
イケメン女子とイケメン女子 カラー版
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
これはBL?いいえGLです!幼馴染みで姉妹のように育った二人の少女。高校生になった二人は友達でありつつも密かにお互いをイケメンだと意識するように…!?イケメン女子とイケメン女子のすれ違いラブコメディ!
魔王少女はパンケーキの夢を見る。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
少年・大谷依千夏(14)は、自分の人生の脇役だった。そんな不遇な毎日の果てに自殺した依千夏を待ち受けていたのは、異世界で魔王のペットになるというまさかの運命で!?「魔王を倒して自由を手に入れ、今度こそ人生の主人公になる!」…そう決意したチカの前に現れたのは、堅牢な羊のツノ、月光をたたえた髪、紅く煌めく瞳を持った、――ちいさな魔王少女だった。
八百万しんせん食堂
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
小学1年生の坂巻日和は鍵っ子。優しいおばあちゃんが経営する喫茶店がお気に入り。ある日、自称神を名乗る「はち」から「この店を譲り受けた。食堂を開くから手伝ってほしい」と頼まれて…!?神様と小学生が織りなす、おいしくてちょっぴり切ないハートフルストーリー。