かいりきのはは
怪力の母
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
名将・北条氏康の重臣・清水康英は伊豆軍団の総大将。そして、その妻・寿は類い希なる怪力の持ち主だった。心優しく、頭の良い寿は領民たちにも慕われていて…。人生如何に生きるべきかを問う、強く優しく、戦国の世を生き抜いた武将の妻の物語!!
さつなんじげんりゅう
薩南示現流
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
津本陽の名作を完全劇画化!最強を誇る島津藩の御流儀「示現流」。その開祖・東郷重位の峻烈な生き様を描く本格剣術時代劇画!
偶然「肝練り」なる奇天烈な文化について知り、それがこの薩南示現流に登場するということで読んでみました。とみ新蔵先生の作品を読むのは初めてだったので、ワクワクしながら読み始めたのですが、結構意外なところがたくさんありました。 【絵柄】 バリバリ硬派に武士を描いていて格好いいのですが、ペンのタッチやコミカルなデフォルメが西洋っぽいなと感じましたなんというか…昔の海外の風刺画っぽいというか、ルパンっぽいというか。 【意外とノリが軽い】 絵とストーリーがバリバリ硬派なのに、コマのスキマで頻繁に先生が自分の作画にツッコミ入れまくりなのに驚きました。(たしかに昔の漫画は作者の独り言とか漫画家仲間への手紙とか多いですけど、こんなにセルフツッコミが多いのは初めて読みました) あと「✧」「♫」「♡」などの漫符が使われていて、野性味溢れる力強い絵とのギャップがすごい。 井上雄彦がバガボンドで極力記号を使わないように描いていると言ってて、それまでその必要性が理解できなかったのですが納得しました。 【作品への感想】 裸足で歩き回って足裏の皮を厚くし、その辺の犬の首ねじって食うのめちゃめちゃで好き。 善吉和尚22歳なの普通にびっくりだし、過去が壮絶すぎ。「道理のない憎しみ」って自分も持ってるんじゃないかなとハッとしました。 重位の修行シーンの描写が長くて濃密なだけに、そのあと長谷場たち弟子が割と簡単に示現流の技を習得しているっぽいのがちょっと気になってしまいました。もっと苦労してほしい。 日本史に明るくないうえ、前情報抜きで読んだので最後に巻末に「(財)示現流東郷財団・ホームページ」とあり、示現流も東郷重位も実在すると知り驚きました。
名無し
せんごくじえいたいもりひでき
戦国自衛隊
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
富士の裾野で大演習を展開していた自衛隊に、突如「時震」が襲った。現有兵器を装備した自衛隊員が、大量の補給物資や哨戒艇、装甲車、ヘリコプターなどの最新兵器とともに、突如四百年前の戦国時代にタイムスリップしたのだった。伊庭義明(三等陸尉)を中心とする自衛隊一団は、否応なく戦国時代の渦に巻き込まれて行く。しかし、時代に介入し、大きな時代の変化をもたらせば、現代に戻れると自衛隊員は信じ、伊庭義明達は本能寺で果てる筈である織田信長を救出した。こうして時代に介入した彼らは、果たして現代に戻れるのだろうか。誰も予想出来ない大胆な展開に、圧倒される事間違い無し!
くろださんじゅうろっけい
黒田・三十六計
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
応仁の乱の以後、黒田家は乞食同然で流れ者となっていた。しかし、誰にも恨みを抱かせずに多くの人々を喜ばせながら、流浪の身からついに豪邸を手に入れる。下剋上の乱世を「三十六計」の策を用い生き抜く、智将・黒田官兵衛!!その生涯を描く、大河時代劇巨編!!
獣-シシ-
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
屈指の名作劇画「腕~駿河城御前試合~」の生みの親・森秀樹氏が、満を持して挑んだ戦国時代劇画が堂々の完成!!「自分は一体何者なのか」という問いに答えを求めるべく、殺し合いの螺旋の中へと身を投じていく…圧倒的な画力と構図で、読者を引き込む。斬新な解釈により、今まで見た事もない宮本武蔵像を新鮮に描き出す。
やぎゅうれんやぶげいちょう
柳生連也武芸帖
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
柳生厳包、後の連也斎は尾張徳川家の若君の兵法師範となるべく江戸へ向かう。新陰流宗家を継ぐ身として、それは厳しい試練始まりであった!至高の剣境を目指す男の、壮絶なる生涯――剣の道を究める柳生連也を、時代劇の鬼才が描ききる本格剣術劇画!!
武田信玄
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
応仁の乱に端を発する混乱は、日本中に戦乱の嵐をもたらした。明日をも知れぬ下克上、戦国時代である。甲斐の若駒、大地に立てり。見つめる先はただ、天下。
織田信長
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
戦国の世を颯爽と生き抜いた革命児・織田信長。大うつけと呼ばれ、見るべき所と言えば馬並みの精力だけと言われていた青年時代の信長。その青春時代を中心に、波乱の生涯を痛快に描いた歴史大河コミック!!
せんごくひでよしぼうりゃくず
戦国秀吉謀略図
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
憎き秀吉の首を盗れ!! 久保田千太郎による原作をケン月影が描く時代劇画傑作! 【収録話】第1話 伊賀攻め第2話 信長の首第3話 千利休第4話 茶々姫第5話 セミナリヨ第6話 狭き門第7話 黄金の茶室第8話 小牧・長久手第9話 湯の里第10話 四国攻め第11話 関白位第12話 家康の右腕第13話 姻戚第14話 家康臣従
さなだゆきむら
真田幸村
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
1614年11月9日、“大阪冬の陣”の幕が切って落とされた。圧倒的な数的不利の中、西軍は大阪城への籠城策を選択した。その大阪方が迎えた客将の中で、たった一人城外に出丸を構築し、獅子奮迅の活躍をする武将がいた――真田幸村である!!戦国最後の「戦人」真田幸村の波乱の生涯!
せんごくふうりんかざんたけだしんげん
戦国風林火山武田信玄
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
戦国最強の武将の生涯を描く歴史大河時代劇!!戦略と知略を尽くし甲斐を支配した若き日の信玄!!その前途は…
さなだいちぞくのろくもんせん
真田一族の六文銭
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
戦国史に燦然と輝く真田一族。幸隆、昌幸、信之、幸村、大助――彼らに受け継がれた真田・六文銭の血族が紅蓮の炎となって襲いかかる!!天正十年(1582)、武田氏滅亡。そして本能寺の変――歴史が大きく動き出す中、信濃小県では「真田一族」が静かに時代の流れに挑もうとしていた。天正十三年(1585)――徳川家康の怒りを買い、七千の兵で上田城を囲まれた真田昌幸は、息子の幸村らと共に謀略の限りを尽くし、大軍を蹴散らしてしまう。その策謀とは――!?
いせつたいこうきせんごくのさる
異説太閤記 戦国の猿
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
血で血を洗う戦国乱世の底の底、地に這い蹲る男が一人――武士になることを夢見るも、過酷な現実の泥の中でもがき続け、絶望と屈辱にまみれた末に男の中で芽生えた、激烈なる野望。人を欺き、利用しながら己が欲を満たすために走り続ける中、戦国の異端児・織田信長との出会いが男の運命を大きく変える――天下への階段を駆け上がる豊臣秀吉の、波瀾の生涯を鮮やかに描破!今を生き抜く力を与える、戦国大河浪漫!!
おだのぶながときょうゆうたちのうたげ
織田信長と梟雄たちの宴
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
謀りの悪党どもよ、乱心するなかれ。戦国乱世を生き抜く術──それは、謀略と悪逆の限りを尽くし、下克上の権化と化すことのみ!戦国時代の麒麟児・織田信長と時代を共にした斉藤道三と松永久秀。「梟雄」と謳われた二人が謀略の限りを尽くして信長に挑む群雄列伝。
なおえかねつぐ
直江兼続
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
“愛”の前立に込めし、不屈の魂。新たなる時代を担う将器、覚醒す――巨星・上杉謙信の死により巻き起こる内乱の嵐。豊臣秀吉に認められ、徳川家康に恐れられた大いなる将器が、いま、乱世の空へと舞い上がる!!
だいせきがはらがいでんやぼうのぐんぞう
大関ヶ原外伝 野望の群像
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
神算鬼謀の限りを尽くして天下取りへと走る徳川家康、そして、その野望を阻まんと起ち上がる石田光成ら豊臣恩顧の武将たち――美濃国不和郡関ヶ原原における両雄の激突は、日本全土にも激しい潮流を巻き起こした。九州にて己が智略を振るった黒田如水、主家を守らんがために奔放した毛利秀元、生涯を懸けて石田光成を支えた渡辺新乃丞…。今、それぞれの野望、大義を胸に、男たちは死力を尽くしてそれぞれの戦いに挑みかかる!歴史の奔流に挑んだ男たちを熱く描く、珠玉の歴史大河浪漫!
だいせきがはら
大関ヶ原
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
慶長の朝鮮出兵の最中、天下人・豊臣秀吉が逝く―――。その死をきっかけに表面化する、五大老筆頭・徳川家康の野望。秀吉が定めた『御掟』に公然と背き、天下取りへと走り始めた家康に対し、その野望を阻止せんと敢然と起ち上がったのは、豊臣切っての能吏・石田三成。「鬼左近」の異名で恐れられる猛将・嶋左近、三成の盟友にして稀代の智将・大谷刑部ら頼もしき仲間達と共に、今、強大なる敵へ孤高の戦いを挑む!!
げきどうとくがわいえやす
激動 徳川家康
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
忍従―――己が天下を取ろうと思ったことは一度もない……!戦国の覇者・徳川家康は最初から天下を狙っていたわけではなかった!?新説家康伝、ここに見参!家康の生き方に大きな影響を与えることとなる三方ヶ原の戦いから、織田信長との確執、息子との死別、重臣の離反、豊臣秀吉との対立と和解、そして関ヶ原の戦いを経て天下人になるまでの道程を、独自の解釈で熱く激しく描く!
さいがろくじのしろのぶながをうったおとこ
雑賀六字の城~信長を撃った男~
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
信長を撃て!!狙うは魔王織田信長!!雑賀の青年七郎丸の鉄砲が火を噴く!元亀元年――。天下統一を強行する織田信長が浄土真宗総本山・石山本願寺と激突。南無阿弥陀仏の大旗のもとに集結したのは戦国最強の鉄砲集団「紀州雑賀衆」であった。
せんごくいちばんしゅっせやまうちかずとよとつまちよ
戦国一番出世 山内一豊と妻・千代
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
元亀元年(1570年)春、千代は山内一豊のもとに嫁いだ。その頃の一豊はわずかな郎党を抱える下級武士。戦国時代は戦場が武士の職場であり、そこには一国一城への夢が転がっていたが…。下克上の乱世を見事に生きた武将と、その妻を描いた歴史大河時代劇!!
だいろくてんまおうのぶなが
第六天魔王 信長
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
群雄割拠の戦国の世、天下布武を目前に、「本能寺」に散った織田信長の姿を、未だかつて無い角度から描写!本能寺の変の本当の黒幕とは!?
ごとうまたべえくろだかんべえにもっともあいされたおとこ
後藤又兵衛 黒田官兵衛に最も愛された男
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
黒田官兵衛が率いし黒田八虎、黒田二十四将に名を連ね、その軍術をして「摩利支天もかくやと目を驚かし候」と伝わる武将・後藤又兵衛の目線から見た戦国時代を活写!
あけちみつひで
明智光秀
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
天正十年(1582)年六月二日――全武将を震撼させた謎多き男の物語!天下統一を目前にした主君・織田信長を、何故討たねばならなかったのか!?二人の出会いから『本能寺の変』までの過程を、独自の解釈で描破する!さらに、光秀の娘・細川ガラシャの物語も収録。
陣借り平助
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ストアに行く
あらすじ
時は戦国、将軍・足利義輝をして「百万石に値する」と言わしめた若き武人・魔羅賀平助は、愛馬・丹楓と共に気ままな旅を続けていた。天下の諸侯が召抱えたいと欲するが、いかなる大名にも仕えず、自らの意志で必ず弱き陣に加勢する、それが『陣借り平助』の流儀……