一番下のコメントへ

▼いつごろ読みましたか
約40年前

▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
なかよし/りぼんあたりの雑誌

▼作品の長さは
おそらく読切作品でアニメ化等はされていないと思う

▼作品タイトルの印象
・犬の名前
・覚えにくい、言いづらい羅列のカタカナ4/6文字

▼作品について覚えていること【必須】
日常系の話(魔女っ子、冒険モノではない)
・犬が というよりは女の子と犬が主体
スパンクではない(犬に模様はなく真っ白)
・犬はかわいい系でフワフワな描写。シルエット1本の線ではなく毛がほわほわしていた。目は小さい黒目で表現されている
・4コマだった気がする

調べていたのですがなかなかヒットしないので質問させていただきます。

スパンクと同じ、たかなししずえ先生の読み切りで、
「ジャムおじさんのいぬ」という作品がありますが、
そちらの可能性はないでしょうか?
4コマではないので違うかもですが、大きな犬で思い出したので。

犬の名前はポージィですが、
子供の頃読んだ時点では全く覚えてませんでした(笑)。

なかよし1976年9月号掲載、
こっちむいてスーキー」(電子あり)または、
「なかよし」読みきり傑作選 (1976~80) (講談社漫画文庫)に収録です。

こちらの記事に画像がありました。

..★今日の気温・天気★..午後17時現在東京の気温 24℃ 晴れ仙台の気温 23℃ 晴れ昭和の子ども時代は欲張りな私で雑誌りぼん&なかよし両方買っていました。りぼんに比べてなかよしの方がちょっと子どもっぽい感じでした。(子どもの視点なんですがw)数年後おはようスパンク

投稿場所を間違えました。
消し方が分かりません^^;

ありがとうございます!
確かにポージィはあまり聞かない語感ですね笑

ただ、こちらの作品ではないようです…
正直名前が4文字かも確かではなく、もしかすると6文字、偶数だとは思うのですが。
「タンクトップ」みたいな響きのような気もします。
女の子と白い犬の漫画って他にはないんでしょうかね…本当に全然出てこなくて、マイナーすぎるんでしょうか…。

なかよし系だったと思いますが『わんころべえ』はどうでしょうか?

ですよね、違いますよね(笑)。
パンク・ポンク」、足回りとかお尻が可愛くて好きでしたw

約40年前ということですので、80年代。
この頃なかよしで4コマは、
上で他の方が挙げられている、あべゆりこ先生の「わんころべえ」が
ずっと連載されているので、
他に犬ネタで4コマがかぶるのは考えにくい気がしますね。

というか、質問文で読切ぽいとあったので、
脳内から完全に除外していましたが、
既出の「わんころべえ」は違っていたのでしょうか?

こちらに、完全ではない場合がありますが、
当時のなかよしの目次リストがあります。
タイトル見て「これかも」というのは無いでしょうか?
http://www.kudan.jp/EC/nakyoshi.html

りぼんはこちら
http://www.kudan.jp/EC/ribon1980.html

読まれていた時期が絞れれば、絶対違う作品を除外すれば絞り込める可能性もワンチャン...。

デカイ犬、ということですが、女の子と犬の対比はどれくらいでしょうか。
それこそ「パンク・ポンク」並みに人間よりデカイ、というギャグ系なのか、
「ジャムおじさんのいぬ」くらいとか、
アニメのハイジとヨーゼフ並みに、
人間乗せられるくらいデカイけど、現実にありえるサイズとか。

あと、念のため除外用&サイズ参考として、
三原順先生の「ルーとソロモン」も挙げておきます。
デカイ犬と女の子といえばこれ、て感じなのですが、
LaLa掲載なのと、ほわほわして無いし、目はギョロ目なので外していました。
1976年9月号 - 1981年6月号だそうです。

犬と女の子というのは、多分割とある気がするのですが、
固有名詞などが無いと検索では見つからないですし、
80年代の作品、それも読み切りとなると、前述のブログのように
運よく記事などになっていないと、情報が出てこないんですよね...。
覚えてる方の来訪頼りです(^^;)。

「わんころべぇ」じゃなかったです…!
もう少し毛がギザギザというかパヤパヤというかという感じだったと思います。
ありがとうございます!

ですよね、違いますよね(笑)。 「パンク・ポンク」、足回りとかお尻が可愛くて好きでしたw 約40年前ということですので、80年代。 この頃なかよしで4コマは、 上で他の方が挙げられている、あべゆりこ先生の「わんころべえ」が ずっと連載されているので、 他に犬ネタで4コマがかぶるのは考えにくい気がしますね。 というか、質問文で読切ぽいとあったので、 脳内から完全に除外していましたが、 既出の「わんころべえ」は違っていたのでしょうか? こちらに、完全ではない場合がありますが、 当時のなかよしの目次リストがあります。 タイトル見て「これかも」というのは無いでしょうか? http://www.kudan.jp/EC/nakyoshi.html りぼんはこちら http://www.kudan.jp/EC/ribon1980.html 読まれていた時期が絞れれば、絶対違う作品を除外すれば絞り込める可能性もワンチャン...。 デカイ犬、ということですが、女の子と犬の対比はどれくらいでしょうか。 それこそ「パンク・ポンク」並みに人間よりデカイ、というギャグ系なのか、 「ジャムおじさんのいぬ」くらいとか、 アニメのハイジとヨーゼフ並みに、 人間乗せられるくらいデカイけど、現実にありえるサイズとか。 あと、念のため除外用&サイズ参考として、 三原順先生の「ルーとソロモン」も挙げておきます。 デカイ犬と女の子といえばこれ、て感じなのですが、 LaLa掲載なのと、ほわほわして無いし、目はギョロ目なので外していました。 1976年9月号 - 1981年6月号だそうです。 犬と女の子というのは、多分割とある気がするのですが、 固有名詞などが無いと検索では見つからないですし、 80年代の作品、それも読み切りとなると、前述のブログのように 運よく記事などになっていないと、情報が出てこないんですよね...。 覚えてる方の来訪頼りです(^^;)。
@雪猫

挙げていただいた作品と、「わんころべぇ」確認しましたが違うようです…!

犬の大きさは大体女の子の腰ぐらいで、犬の名前に「パ」は入ってなかったような…という感じです。
乗れるくらい/作中で乗っていたかは不明です…。
犬も喋ってた気がするんですが、魔女っ子モノとかでもなくとにかく日常ほんわか系ということしか…

読んだ時期は1974〜1982年あたりで、貼ってくださったURLから見ていっています。が、今の所ピンとくるものはありません……。

正直読切だったか、アニメ化されてないのかも定かではなく……。やはり地道に調べるとともに情報待ちになりますね…

ちなみにどうでもいいんですが、探すきっかけというのが、今放送されているアニメ『きのこいぬ』を見て「昔こんな犬系の作品あったなスパンクじゃないな何だっけ?」っとなったところから始まったんです。(設定・展開に被りはおそらくないので本当にどうでもいい情報です)

雪猫さん、凄く詳しくてご親切につきあっていただいて本当に感謝してます。特に目次リストなど個人的に調べていたら知る由もなかったので。
ありがとうございます!!

その頃のなかよしの短編で言い難いカタカナのタイトルでしたら
竹本泉先生の「ルププ・パウ」があります。
犬の名前は違いますし4コマ漫画でもありませんがご参考まで。

「ルププ・パウ」
なるほど!と思ったのですが、こちらも違ったのですね...。

2冊無料で読めるキャンペーン中だったので『きのこいぬ』のリンクから、漫画版を読んでみました。
タイトルは知っていたのですが、読む機会がなく。
同じ頃、同じ雑誌を読んでいたならワンチャン思い出すかなと(笑)。

和んだ...!

そして、この作品から私の記憶を想起したのは、犬も人間も完全リアル系の泣ける作品、太刀掛秀子先生の「ちゃむとたいせつなともだち」です。
犬の名前は覚えてないのですが、それほど大きくない雑種だった気が。多分『きのこいぬ』でいうと、はなこちゃんの方に近い。
お探しの作品は思いつきませんでした、すみません。余談&比較用として...。
ちなみにりぼん1982年11月号の読み切りです。

あとは、りぼんかなかよしであると信じて、目次総当たりでしょうか...(^^;)
太刀掛先生のようなリアルタッチではなく、犬の目は小さい黒目で「わんころべぇ」とかに近い、4コマ、ギャグ、デフォルメ系と思ってよろしいでしょうか?

追加:りぼん 1970年代目次
http://www.kudan.jp/EC/ribon1970.html

きのこいぬ和みますよね〜

リアルというよりはデフォルメの可愛い感じです!

目次リストにも、これという作品がなく…。
もはや犬主体でなく題名にも冠されていない説も浮上してます(笑)
これだけ見つからないと少しモヤモヤします…

サブキャラの可能性も置いて地道に探していくしかありませんね…

デフォルメ系ということですが、念のため、
白い犬と女の子でもう一つ思い出した作品をあげておきます。

同じく、たかなししずえ先生で「ぼくの鈴ちゃん
(れいちゃんと読みます)

最初は子犬ですが大きくなった時点で、腰くらいの大きさになるようです。
(ありがとう、電子試し読み)

たかなし先生、他にも犬ものあったような...
という気がかすかにしてたんですが、
これ、付録だった作品なので、
なかよしの目次リスト見てても思い出せなかった...。
1977年2月号別冊ふろくだそうです。

ただ、犬の名がロージィなのと、4コマではないのですが、
二人で過ごす日々の描写が、「きのこいぬ」っぽいかもと...。
ロージィの見た目も、ポージィよりはお探しの作品に近い気が。
女の子はともかく犬はデフォルメ系と言えば言えますしw
(「ワン」としか言ってませんが、モノローグでめっちゃ喋ってる)

返信とても遅くなってしまい、申し訳ありません。

今までで一番近い…!!気がします。
ロージィの見た目、挙げてきた特徴全てに当てはまりますし、こんな感じだったんじゃないかな〜というところです。
ただ、やはりおっしゃられているように名前なんですよね…。そこだけ引っかかってバチッとはハマりませんでした。すみません…
読んだ当時「ロージィ」を言いにくいと認識してしまったのか…。

実は、別冊で読んだのかもという覚えもありまして、それも加味すると「僕の鈴ちゃん」がもう圧倒的有力候補ですね。
「あ~これこれ!」となりたかったんですが…(笑)

惜しい...!(笑)
残念、ビンゴではありませんでしたか。

たかなし先生、とにかく動物がお好きなようで、
しあわせ色の風景」にも犬が出てきますね。
(1977年5月号から同年10月号まで連載)
こちらは名前が「ボー=ピープ」(濁点か半濁点かが微妙ですが)、猫がメリーです。
なぜだろう、ロージィ・ポージィも含め、どれ一つとして名前を覚えていないw
多分、私は動物にあまり興味がなかったのだと思います(笑)。

オレンジ通信」「空ちゃんのぼうし」あたりも動物が出て来るようですが、
それっぽい犬が見つけられませんでした。「ほほえみZOOミング」も怪しいのですが、こちらは電子化されていないようで
内容が確認できませんでした。(表紙を見る限り、犬よりは猿が活躍してるぽい)

わんころべえと、たかなし先生が活躍されてる時期は、なかよしにそれ以上犬が出て来ることがあるだろうか、という気がしますね。

りぼんで犬は、どうもシリアス系しか思い出せなくて...。

あと、「ぼくの鈴ちゃん」と何かで記憶が混ざっている可能性でしょうか。
1977年前後で、動物系ネタの作品を、目次リストから、なかよしとりぼんで再チェック、とか。

もちろん、私が知らないor忘れている作品の可能性も高いですが(笑)。

たくさん作品挙げていただいて、本当に感謝します…!!

ここまでくると記憶混ざってる可能性はめちゃくちゃ高いですね…
こんなにお詳しい雪猫さんでも忘れている作品の可能性がとなると、正直探し当てられるのか自信はありませんが(笑)これからも地道に探していこうと思います!
ありがとうございます…!

読まれた時期は1974〜1982年あたり、とのことなので、
私が読んでいたのがなかよし1976年〜1983年頃、
りぼんが1977年後半〜1982年頃ぽいので、
それ以前または以降、という可能性もあるでしょうか...。

とはいえ、目次を見てても「うーん、覚えてない」というのも結構ありましたので、あまりあてには(笑)。
子供の頃は、元を取ろうとか考えないので、気に入った作品だけ読んでるってこともありますし...。

あと、「なかよしデラックス」や「りぼんデラックス」の可能性とか?
(こちらはあまり読んでないので分からないのですが)

こちらのスレッドは期限がないので、気長に探してまいりましょう!
数ヶ月がかりで探した案件もございますので(笑)。

覚えてらっしゃる方が来られると良いのですが。

デカめの白い犬が出てくる昭和の少女漫画にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

R18
漫画アプリで見た気がします。

R18
ロリ、鬼畜系、アンドロイド?の少女たちの話

小学生間で起こった殺人事件について

アイシテル 海容
でしょうか 内容は似ています
Dの十字架

Dの十字架

“妖艶JKは泥棒だった!? 美こそが正義の学園BF(バトルファンタジー)” 20XX年、レオナルド・ダ・ヴィンチの隠された遺産が拡散され、人類滅亡の危機に…。「美しさこそが正義」をモットーに刑事を目指す高校生、御家乱治郎。骨董屋の祖父に鍛えられた、善悪を判断する鑑定眼で街の悪事を事前に解決する日々。そんなある日、黄金比の顔を持つ百名リザが転校してくる。彼女はただのJKではなく、Dの遺産を壊して盗む泥棒だった――。泥棒JK×熱血正義DKの学園バトルファンタジー!

ブサメンガチファイター

ブサメンガチファイター

「ルックスは-255」「女に触れるとHP激減」「エッチをしたら四散して死ぬ」…そんな“設定”と引き換えに、引きこもりの元営業マン・しげるが、アッチの世界で手にしたモノは…? “小説家になろう”発、最強“ブサイク”異世界冒険譚!! ※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。 ※こちらの商品には、巻末にデジタル版限定特典イラストが収録されています。※

無職強制収容所

無職強制収容所

2022年、非労働者再生法が成立した日本。6カ月を超えて収入のない者は、再生処置施設で脳のリライト処置を受ける。外資系投資会社に勤めていた神条達也は、ある日、職を失う。しかし6カ月後、達也が送られたのは再生施設ではなく強制収容所だった。そこでは、異常な訓練と洗脳、啓発が行われていた。達也なぜ、そこに送られたのか―― 2016年エブリスタホラー大賞受賞作品!

サタノファニ

サタノファニ

『エデンの檻』『DEATHTOPIA』の山田恵庸、最新作! 活発で食いしん坊な、普通の女の子だったはずの彼女は、ある事件をきっかけに「羽黒刑務所」へと導かれる。島に建てられたその刑務所には、メデューサ症候群と呼ばれる殺人少女たちだけが集められているのであった。彼女たちに宿る凶悪とは――!?

神の雫

神の雫

ソムリエ見習いの紫野原(しのはら)みやびは、知ったかぶりのお客の間違いを指摘し、その客を怒らせてしまった。しかし、その客の連れとして来ていた神咲雫(かんざき・しずく)のみごとなデキャンタージュによって救われる。実は彼は世界的に有名なワイン評論家、神咲豊多香(かんざき・ゆたか)の息子であった――。神の気まぐれが生み落とした“一本のワイン”を巡る、罪深き人間たちの物語が始まる。

パレニアル

パレニアル

衝動的に人を殺し続ける少女・茉莉。彼女に父を殺された刑事・百瀬。百瀬は自分になついている茉莉が犯人とは知らず、復讐のために犯人を探し続けている。茉莉の犯罪は、市長である茉莉の父親、市の組織によって隠蔽され続けているからだ…。今、新たに茉莉が3人を殺し、百瀬は刑事として捜査をすることになる。それは、復讐・快楽・謎が絡み合う「愛」の物語の始まりだった。豊かな水資源と設備を有する不老長寿の街「新良水(あらみ)市」で、様々な人の恨みや悲しみが入り乱れていく。

股間無双~嫌われ勇者は魔族に愛される~

股間無双~嫌われ勇者は魔族に愛される~

ヌキすぎて昇天した汗太郎は異世界に勇者として転生する。1日の平均オナニー回数が死亡時点で世界1位だった汗太郎は、自慰射精皆勤賞として女神から「精液をポーションにする」スキルを与えられ、異世界に放り出される。ポーションはどんな傷をも癒し、しかも魔族をパワーアップさせる効果まであるという。人間・魔族を問わず、女たちが汗太郎の股間に群がるが――!? 股間で無双する異世界転生譚、第1巻!

精子をライフがわりにして女の子同士を戦わせる漫画

ヒトデに顔ついたみたいな生き物が出てくる(変身する)

少女漫画

回答ユーザー

プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません