生きたままヤクザに解体される
report
探しています
visibility
21
mode_comment
2
回答中
残り13日
名無し
めちゃくちゃ昔に読みました。
コンビニで読んだ記憶があります。
女性が生きたままヤクザに解体されるシーンのある漫画を探しています。
痛いか?痛いに決まってるよな?みたいな感じのセリフがあった気がします。
昔読んだのがトラウマで、今見るとどう感じるのか気になっているのでぜひ教えてください!
💡ヒント
どんな情報でも手がかりになるので書いてみましょう(例: 兄が持っていた/表紙には青い肌の男の子の顔が大きく描かれていた)

BLオメガバース スパダリ?御曹司攻め×ヤンチャ?わんこ系受け
report
探しています
visibility
13
mode_comment
1
残り13日

マキ
2024年夏辺りに読みました。
断片的なシーンしか覚えてないのですが、
・結婚後?婚約後?に攻めが「何もしなくていいから自由に過ごせ」的なこと言うんですけど、それを聞いた受けが「俺も何かお前の役に立ちたい」みたいなこと言って、料理教室に通う。
・指輪に傷が入ったら嫌だから、とネックレスに指輪を付けてる受け
・料理教室の近所?に住む男性は受けの子に気があった気がする
・確か新婚旅行でバカンスに行く、攻めの友人と出会う
・子供を身籠ったが何かがきっかけで喪ってしまう
少ない情報で申し訳ありません。
とても面白いお話だったので、是非もう一度読みたいのです。
何か知ってる方いらっしゃいましたら、教えてくださいますようお願い致します。
少女漫画
report
探しています
visibility
27
mode_comment
2
回答中
残り13日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2025年頃
▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか
GANMA
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少女
▼作品の長さは
だいたい全3巻くらい
▼作品について覚えていること【必須】
彼氏がテニス部、彼女に一目惚れした
彼女は裁縫部、ふわふわした感じ
恋愛漫画
少年を飼うに似た感じの漫画
report
探しています
visibility
32
mode_comment
1
残り13日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2016〜2019年頃
▼どこで読みましたか
マンガParkだった気がする
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
わからない
▼作品の長さは
わからない
▼作品について覚えていること【必須】
女性が家に帰宅中にダンボールにうづくまっていた少年を飼う話。
少年の名前を女性がつけてだ確かあまね?あんず?みたいな名前だった気がします。
少ない情報ですがわかる方がいたら教えてください。
漫画のワンシーン
report
探しています
visibility
32
mode_comment
2
回答中
残り13日
タカ
▼作品について【必須】
よくある漫画のワンシーンです。ハーレム物だったり、少年漫画に多い描写と思うのですが、主人公が女キャラをじっと見るシーンで
女キャラが「そんなに見られたら子供ができてしまいます。」と言うシーンがある漫画(出来れば話数と何巻かも教えてください)わかる方いますか?
デスゲームみたいな少女達の野球
report
探しています
visibility
49
mode_comment
2
回答中
残り13日
タカ
▼いつごろ読みましたか
5年くらい前に読んだ記憶がある
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
ネットの電子書籍(何で読んだかは覚えてない。)
▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか
ジャンプ+ / LINEマンガ / comico / ピッコマ / Twitter / その他【 】
分からない
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年・少女・青年・女性・BL・その他【 】
分からない
▼作品の長さは
だいたい全【 】巻くらい / 読切作品(1話完結)
ちょっとした読んでないから分からないけど、
7〜8話は続いてたと思う。
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
(例: 「『〇〇の✕✕』に似てる」「〇〇先生っぽい」)
キララ系な気もするけど、よくある少しリアル味のある様な絵だった気もする。
▼作品タイトルの印象
(例: 「「漢字が多い」「『〇〇の✕✕』のようなタイトル」)
全く覚えてない。
▼著者の名前の印象
(例: 「カタカナで外国人のような名前」「原作と作画で分かれていた」)
覚えてない。
▼作品について覚えていること【必須】
主人公たちは何の記憶もないままに異世界空間に飛ばされて、そこで急遽野球をやらされるんだけど、最初は全然勝てなくて全く歯が立たない。だけど、徐々に作戦を組んだりして、太刀打ち出来るようになっていくが、なんか最強のピッチャーみたいなのが出てきたり、各々のキャラの回想シーンとかもあったりした気がします。
💡ヒント
どんな情報でも手がかりになるので書いてみましょう(例: 兄が持っていた/表紙には青い肌の男の子の顔が大きく描かれていた)
1冊か2冊で完結します!
report
探しています
visibility
54
mode_comment
1
残り12日

チョコミント
▼いつごろ読みましたか
2005〜2015年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年・少女・青年・女性・BL・その他【 】
少女
▼作品の長さは
だいたい全【 2】巻くらい /
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
わかりません💦
▼作品タイトルの印象
そんなに長くはなかったと思います!
すいません覚えてません💦
▼著者の名前の印象
わかりません💦
▼作品について覚えていること【必須】
💡ヒント
1冊の中に完結する何話かが入ってる漫画で、ギャル?とすごく真面目な男女がいて、頭がいいのにキスだけで妊娠した妊娠しないって言うシーンがあり、真面目な二人が自転車でニケツしたり、タコの繁殖方法?を話していたり、笑
他の話は、普通のカップルで、男性が出張、女性が飲み会で過去の彼氏?と再開して、居酒屋でどうこうしてるうちに彼氏がわるいこはいねかー!って鬼瓦?の仮面被って帰ってきて、彼女に他の男の匂いつけんなってシャワー入れるシーンだけ覚えてます💦
もしかしたらどちらも単行本かもしれないです💦
表紙は女性だった気がします!合っていればヒョウ柄のスカート?の女性!
どなたか分かれば教えてほしいです💦
少女とカメラと日常と
report
探しています
visibility
26
mode_comment
1
残り12日
シュレイヴ
▼いつごろ読みましたか
2011〜2015年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年 or 青年
▼作品の長さは
だいたい全【 1~3 】巻くらい
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
うろ覚えすぎて…
▼作品タイトルの印象
ごめんなさい、覚えていません
▼著者の名前の印象
ごめんなさい、おぼえていません
▼作品について覚えていること【必須】
少女がカメラで日常を撮っていく
本当になんてことないモノばかり
あとは日記も書いてた…かなぁ、日記は別作品のを混同してるかもです
ただ、その少女は記憶が1日か数日くらいしか持たなくて、それだからカメラで色んなものを撮っていた
この少女、保護者の男性だったかな、と二人で暮らしていたはず
少女の記憶がもたない理由があって、それが少女はロボットかアンドロイドのどちらかだったハズ
そして記憶が数日しかもたない理由が電源の取り換えをしないといけない事と古い事だったかな…?
背中にシャンデリア電球みたいなのが二つ入ってたのを取り換えてたハズ
よろしくお願いします
VRMMO系
report
探しています
visibility
24
mode_comment
1
残り12日

ロイド
▼いつごろ読みましたか
2023〜2024年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
電子
▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか
その他
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年・青年
▼作品の長さは
覚えてません
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
わかりません
▼作品タイトルの印象
全く覚えてません
▼著者の名前の印象
覚えてません
▼作品について覚えていること【必須】
・VRMMO系で主人公達は5人くらいでチーム組んでた
・主人公は現実世界で壁ぶっ壊してた
・ステータスは現実世界のを反映していて主人公のstrは他の人の三倍くらいあった
・主人公達は学生
・主人公はキャラクタークリエイトのとき男性の陰部を大きくしていた
どうしても漫画のタイトルが思い出せない なんか広間みたいなとこに円状に元老院みたいな老人が何人も座ってて 「この物語はここでやめるべきだ」「いいや続けるべきだ」みたいなことを議論してるやつ その場
report
探しています
visibility
42
mode_comment
1
残り12日
とーか
どうしても漫画のタイトルが思い出せない
なんか広間みたいなとこに円状に元老院みたいな老人が何人も座ってて
「この物語はここでやめるべきだ」「いいや続けるべきだ」みたいなことを議論してるやつ
その場面しか思い出せない
なんの作品だ
女の子2人と男の子の三角関係
report
探しています
visibility
51
mode_comment
2
回答中
残り11日
名無し
▼いつごろ読みましたか
1995年頃 新刊ではないかもしれない
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
青年
▼作品の長さは
だいたい全【106】巻くらい
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
岡田あーみんに絵が似ている
▼作品タイトルの印象
もも さくら あんず 木 があった気がするが検索すると全く違う漫画が出てくる
▼著者の名前の印象
分かりません
▼作品について覚えていること【必須】
男の子と女の子の三角関係だった気がします。学生で高校生?主人公の男の子が美人な女の子に恋をしてその女の子の親友は主人公の事が好きです。主人公と親友の子はこいつら100%伝説の3人の中の黒髪の男の子に似ています。内容はグダグダであまり面白くなかったのですが最近思い出してもやもやしています。
たぶん、少女マンガ
report
探しています
visibility
43
mode_comment
1
残り11日
名無し
Twitterの広告に掲載されていた漫画で主人公の女の子が学校で体調不良(魔力不足?)で倒れたところ男性が助けてくれたところで
一話が終わっていたような気が
主人公が座学の成績がいいい、貴族がいる学校だったと思います。
能力でイケメンになり芸能活動する
report
探しています
visibility
31
mode_comment
1
残り11日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2年前
▼なにで読みましたか?
単行本(電子)
▼(電子書籍の場合)どこで読みました?
ピッコマ
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
青年
▼作品タイトルの印象
カタカナだった気がする
▼作品について覚えていること【必須】
主人公は男で貧困しかし何かの能力でイケメンや歌が上手くなり芸能活動をしていた
主人公には妹がいる
おそらくピッコマ、SMARTOON、韓国漫画
report
探しています
visibility
54
mode_comment
1
残り11日
名無し
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
縦スクロール(フルカラー)
▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか
ピッコマ
▼著者の名前の印象
原作と作画で分かれていた
▼作品について覚えていること【必須】
おそらく韓国の作品、異世界転生もので、主人公は小さな女の子(中身は大人?)でした
作品の序盤のほうだったと思うのですが、義理のお父さん?の腹筋を思わず褒めてしまい、内心恥ずかしがっている場面がありました
それをそばで聞いていたヒーローのまだ幼い男の子はショック?を受けて側近に身体の鍛え方を聞いていたように思います
綺麗な絵柄でした
どの作品がであったのか探すのですが、あまりに覚えている情報が少なすぎ見つかりません
何か心当たりある作品がありましたら、お力を貸してください
宜しくお願い致します
少女漫画で、狼男が女子高生と同居していて、どちらかが居候。海に行くシーンがある。主人公のカバンの中に、狼姿の少年が入り込んで登校してしまい、クラスメイトに見つかるがそれがきっかけでクラスメイトと仲良く
report
探しています
visibility
30
mode_comment
1
残り11日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2017年頃
しかし古本なので、連載時期はもっと前だと思われる
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少女
▼作品の長さは
全【1】巻
1話~3話くらいだったかもしれない
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
▼作品タイトルの印象
全てカタカナだった気がする。
「ルナ」か「ムーン」という単語が入っていた気がする。
▼著者の名前の印象
▼作品について覚えていること【必須】
表紙には確か、主人公の女子高生と狼が描かれていた。
カバーの作品・作者紹介的な部分に、かき氷を食べて舌が青か黄色になった主人公の絵があった。
主人公はたしか捨て子か孤児。いろんな家を転々とした後、現在の家で暮らしている。
同居しているのは狼男の少年。不思議な能力を持っていた気がする。
学校行事で海に行くシーンがあり、主人公の荷物の中に狼の姿の少年が隠れて着いてきてしまっていた。海以外のシーンでも着いてきていた気がする。
主人公は学校で友達がいなさそうだったが、スクールバッグから飛び出てきた狼がクラスメイトに見つかり、「可愛い〜!」と狼が撫で回されるシーンがあったはず。それをきっかけにクラスメイトと打ち解ける。
現代が舞台なものの、狼男(少年)がいたり彼が不思議な能力を持っていたり、ファンタジー要素もある。
主人公が妖怪か何かに襲われピンチになり、狼少年が力を使って助けてくれるシーンがあった。
単行本は全1巻で、たしかこの作品以外の読み切りも載っていた。
現代ファンタジー作品
report
探しています
visibility
52
mode_comment
1
残り10日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2010〜2020年頃
▼なにで読みましたか?
単行本(電子)
▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか
電子書籍の試し読み
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年
▼作品の長さは
不明
▼作品について覚えていること【必須】
なろう系、
ファンタジー能力が当たり前の景色なっている世界になっていた
1話目にその光景を車の窓から眺めていた
除霊する 女性主人公
report
探しています
visibility
54
mode_comment
2
回答中
残り10日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2007-2010年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少女?女性?
▼作品について覚えていること【必須】
霊を除霊する流れがある ホラー
海で霊に襲われドーマンについての話題がある
恋愛の流れもあった…?
呪文を唱えるなど、陰陽師的な要素もあった
生まれ変わる前の世界 学園物
report
探しています
visibility
52
mode_comment
3
回答中
残り10日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2007-2010年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少女?
▼作品について覚えていること【必須】
学園物
性別に関する話題があった気がする
最後に生まれ変わるということがわかる
昭和の青年と美少女
report
探しています
visibility
34
mode_comment
1
残り10日
名無し
▼いつごろ読みましたか
1980年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
青年・
▼作品の長さは
だいたい全【 3 】巻くらい
▼作品について覚えていること【必須】
いわゆる昭和時代の設定
青年が少女と出会い彼女の部屋に行くと家電はメロンがいっぱい入った冷蔵庫だけ
2人布団で寝る時彼女は裸
だが、彼が身体を触るのは拒む
異世界 女の子 下半身が機械
report
探しています
visibility
32
mode_comment
1
残り10日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2015年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年・青年
▼作品の長さは
だいたい【5】巻くらい
▼作品について覚えていること【必須】
異世界ものです。女の子の下半身に蜘蛛のように機械が生えていました。読んだころにはまだ完結していませんでした。
小学生の頃に読んだので記憶が断片的です。作品名が分かる方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
2017〜2020くらいに見た漫画だと思います。
report
探しています
visibility
35
mode_comment
1
残り10日
あ
王国を守る?漫画で幼なじみが国王だった気がします。
主人公に特殊能力的なものがあった気がします。
最終場面くらいに幼なじみの国王が裏切り行為みたいな事をした時にその主人公の能力が開花されていた記憶があります。
国王が魔物?的なやつで王国を滅ぼしてた気がします。
漫画探していてふと思い出してうろ覚えすぎるのですがピンとくる人はいないでしょうか?
急に思い出してモヤモヤしてます
学校のラブコメ漫画 体が細い絵柄 ヒロインはなんでもできる
report
探しています
visibility
63
mode_comment
2
回答中
残り9日
たなか
ヒロインと主人公は頭のネジがすこし外れている
男の子に化けた魔王が女勇者と冒険する漫画
report
探しています
visibility
24
mode_comment
1
残り9日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2015〜2020年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(電子)
▼どこで読みましたか
コミックシーモア / LINEマンガ / 小学館 / ピッコマ /
のどれかだと思います
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少女・女性
▼作品について覚えていること【必須】
女勇者の冒険に、少年に姿を変えた魔王が付いていくお話です!
・序盤ではあまり勇者らしい仕事がなく、屋根を直したりしている
・二人でお風呂に入るシーンでは、少年が女勇者の太ももを触り、勇者が少し緊張している
・途中、檻の中の瀕死の女性を、魔王が楽にしてあげる
そもそも主人公の少女が勇者という肩書きだったかが曖昧です…
お心当たりある方、お願いいたします!
学校の漫画? 青春漫画?
report
探しています
visibility
42
mode_comment
1
残り9日
なんか覚えてない
本編はほぼ覚えてないです……。
最終話で後日談的な感じで主人公が男数人だけで飲み会をします。
オタク趣味的な交友関係での飲み会だったと思います。
学生時代に、同じような趣味を持つ女の子といい感じになりますが、結局付き合ったりなどはないまま大人になります。
その女の子は、主人公とは友達のまま、別な人(完全にモブで顔も出なかった気がする?)と結婚することがエピローグ的に語られます。
もっとみる