後輩と先輩の少女漫画です!
report
探しています
visibility
3
mode_comment
1
残り13日
かなた
確かLINEマンガかピッコマのどっちかでみた漫画です…曖昧ですがすみません知ってる方がいたら…🙇🏻♀️
ヤンキーっぽい後輩の男の子が、先輩の女の子に恋するお話でした!
男の子がショッピングモールで何かの疑いをかけられて、女の子が違うって弁解して助けて、その男の子が先輩のことを好きになったって感じのお話だった気がします!
後輩の子が先輩の子にGPSとかいろいろつけてて、女の子が困った時すぐ現れる!みたいな感じでギャグも混ざってました!
先輩の女の子は最初後輩の男の子が好きじゃなかったけど、どんどん好きになるみたいなお話でした!
先輩ちゃんの友達が確か後輩くんの事好きで、付き合ったりのいざこざとかもありました…
【見た目】
後輩くんは確かオレンジか茶髪の髪の毛で、髪をピンでとめてました!
先輩ちゃんは黒髪のロングでした。
誰かわかる方いませんか😭
妹?が兄から逃げる
report
探しています
visibility
25
mode_comment
2
回答中
残り13日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2021年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(電子)
▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか LINEマンガ
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
女性
▼作品タイトルの印象
漢字が多い
▼作品について覚えていること【必須】
兄から逃げた妹が絵のモデル?になってた気がします。兄からは多分てふちゃんって呼ばれてました。妹が紐で縛られてた描写もありました。
昔読んだちょっとエッチな漫画(R18では無い)
report
探しています
visibility
31
mode_comment
1
残り13日
名無し
昔ブックオフで立ち読みした漫画を探しております。
多分全5巻。15年くらい前に立ち読みした記憶
ヒロイン(男の娘?)にち〇ち〇が付いていた事
なんか女の子がチョコレートまみれになっていた事
突然記憶の奥底からそんな漫画読んだなぁとなりまして。
お手伝い頂ければ幸いですm(_ _)m
魔力の鳥で文通 異世界系 恋愛系
report
探しています
visibility
15
mode_comment
1
残り13日
名無し
「優しい人に届きますように」と宛先を指定せずに鳥を飛ばす
↓
魔力が尽きかけてる鳥を見て、監禁場所の窓から魔力を飛ばして補給してあげると鳥が手紙を渡してきた
↓
文通開始、男の方は女の子とも思える名を名乗る(そのつもりはなかった)
↓
社交界デビューの年齢になり、「どんなドレスを着るのか」と手紙で聞かれ、初めて自分が女の子だと勘違いされてると知る
↓
側近に「あれは自分だとばらせばいい」と進言されるも、「(自分も女子だと思われているから)女の子特有の悩みを打ち明けられたりしてるので、今さら明かせない」と断る
記憶が曖昧ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
UFOにさらわれて改造された女の子が出てくる
report
探しています
visibility
29
mode_comment
1
残り13日
名無し
いつごろ読んだかは覚えてないです。
なにで読んだかはティックトックの写真スライドでたまたま目を通したくらいです。
本屋さんにあるとしたら少年の棚にあるかと思います。
作品の長さはわかりません。
絵柄を他のマンガで例えようとしても、あまり覚えておらず、例えられません。
作品タイトルの印象は漢字が少なかったと思います。
著者の名前の印象はわかりません。
作品について覚えていることは、軽音部の解散間際っぽい、海辺で4、5人で解散の話をしていた、途中リーダーのような女の子一人がUFOにさらわれる、少ししてから頭に斉木楠雄のようなアンテナをつけて改造されて帰ってくる、超能力のようなものが使えるようになる、女の子の無線WiFiに繋げるようになる(WiFiマークの線が8本)、女の子が帰ってきてから解散はやめてまた一からやり直そうとなる、ということくらいです。
何かお心当たりのある漫画がございましたら、教えていただきたいです🙏🏻
百合カプとBLカプの話
report
探しています
visibility
10
mode_comment
1
残り13日
名無し
▼いつごろ読みましたか
少なくても五年以内 2~3年前だと思う
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
縦スクロール(フルカラー)
▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか
pixiv
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
BL・百合
▼作品の長さは
読切作品(1話完結)
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
目が大きくならない女性向け
▼作品タイトルの印象
覚えてない
▼著者の名前の印象
覚えてない
▼作品について覚えていること【必須】
大学生の初対面の男女が恋愛話をするところから始まる話で、確か食堂で女の子(のほうだった気がする)が彼女の惚気相手を探していたのに男の子が話しかけに行ったと思います。
最後にお互いの彼氏彼女に会って思ってたのと違うなという感想で終わっていました。
また、同じアカウントで刀剣乱舞二次創作を投稿していた。
妖精の羽根が生えた女の子が出てくる古い少女漫画
report
探しています
visibility
38
mode_comment
1
残り13日
yn
▼いつごろ読みましたか
20年以上前
作品自体はおそらく70年代か80年代のもの
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少女
▼作品の長さは
分からないが、長編ではないです
1巻2巻と続くのではなくて、1冊読み切りでシリーズとしてタイトルの違う単行本が出てた気がします(曖昧)
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
絵柄は萩尾望都先生や成田美名子先生のような、70年代80年代の少女漫画でよく見る線の細い絵柄だったと思います
▼作品タイトルの印象
全く思い出せません
▼著者の名前の印象
全く思い出せません
▼作品について覚えていること【必須】
物語の舞台は海外でヨーロッパ?のようなイメージです。ヒロインの女の子は妖精のような羽根が生えていて、養父(実父?)に熱帯の地域から連れて来られて温室の中で大切に育てられている。途中で羽根が取れ(初潮で大人になり取れた?)普通の女性になる。その後周りからもたまに羽根が生えているように見える描写があったような…。
身分違いの使用人?弟子?助手?の男性に恋をして、過保護な父親に反対されていたが紆余曲折あり、最後は結婚出産して幸せになるというお話しです。
紆余曲折の部分はあまり覚えてないのですが、父親が男性を家から追い出したり、ヒロインがショックで弱ったりしてた気がします。
同じ巻かは分かりませんが、家庭教師の男性がヒロインに一方的に恋をして勝手に温室から連れ出し、寒さと飢え(温室育ちの果物じゃないと食べられないのか市販の林檎を食べない)で弱っていくのを見ていられず、家に戻しにいき恋を諦める話もありました。
主な登場人物はヒロイン、相手の男性(おそらく使用人か父親の助手)、父親、使用人のメイド(母親代わりのような存在)の4人だったと思います。
ヒロインの女の子は金髪もしくは白系の色で長いウェーブの髪だった気がします。相手の男性は黒髪だったような…。
昔2、3回読んだだけなので、記憶が間違っている部分もあるかもしれません。
古い作品ですが、タイトルがわかる方、似たような話を知っている方がいましたらご教示ください。
少女漫画雑誌の増刊号に掲載された読み切り
report
探しています
visibility
31
mode_comment
1
残り12日
名無し
探している読み切り漫画があります
幼い頃に読んだのですが、作者や掲載された雑誌を忘れてしまいました
あらすじ 家族喧嘩が多く、認知症の祖母の面倒などでイラついていた主人公(女子中学生?)はある日戦時中にタイムスリップしてしまいます。そこで母子(母、姉、弟)に拾われますが、今時の主人公は出された雑炊などに文句を言います。なんやかんやで生活に馴染み、子供の面倒を見ている時に折り鶴を作って姉にあげました。どうにかして元の時代に戻った時、認知症の祖母が実は何かを探していたことに気付きます。それは折り鶴で、あの時共に過ごした子供は実は祖母だったのです。
という話だったと思います。
なかよしやマーガレットなどの増刊号で2012〜2016年辺りに掲載されていたかと思います。
おそらくちゃおDXではないと思うのですが、付録は付いておらずスーパーで立ち読みしたものなのでなんらかの増刊号だと思っています。
ずっと探しているので心当たりがありしたらよろしくお願いします。
知恵袋にも同様の質問をしており、また、過去にもこちらで質問させて頂きましたが結局見つからず…。
今度こそ見つけたいです!
1話の試し読みまでしか見ていない
report
探しています
visibility
52
mode_comment
1
残り12日
![せらせい](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_96,q_auto,w_96/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/user/setting/image/46014/94fc7f6f-00d0-405d-91e3-dd5f904ce7bc.jpg)
せらせい
フレームアームズ・ガールや
武装神姫
のように小さいキャラクターたち(フィギュアかもしれない)が家の中で(主人公?)と話していた。
何人かキャラクターがいた。
日本が戦争に巻き込まれ自衛隊に高校生のヒロインが幼馴染の代わりに志願して戦いに巻き込まれていく話しだったような気がします。
report
探しています
visibility
80
mode_comment
3
回答中
残り12日
![yaji](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_96,q_auto,w_96/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/user/setting/image/46015/02a4f0f8-505f-4537-93b7-04591c69fefa.png)
yaji
▼いつごろ読みましたか
2010年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか
ジャンプ+ / LINEマンガ / comico / ピッコマ / Twitter / その他【 】
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年・少女・青年・女性・BL・その他【 】
▼作品の長さは
だいたい全【 2 】巻くらい / 読切作品(1話完結)
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
(例: 「『〇〇の✕✕』に似てる」「〇〇先生っぽい」)
▼作品タイトルの印象
(例: 「「漢字が多い」「『〇〇の✕✕』のようなタイトル」)
▼著者の名前の印象
(例: 「カタカナで外国人のような名前」「原作と作画で分かれていた」)
▼作品について覚えていること【必須】
💡ヒント
き
男の子二人が出てくる怪奇もの?っぽい漫画探しています
report
探しています
visibility
60
mode_comment
1
残り12日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2010〜2012年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
女性
▼作品の長さは
だいたい全【8】巻くらい
定かではないです。続編もあったかも?
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
平成初期の少女漫画っぽい絵柄でした
▼作品タイトルの印象
カタカナだった気がしますが全く覚えていません
▼作品について覚えていること【必須】
高校生くらいの男の子二人が怪異に立ち向かう?ような内容だった気がするのですが、幽霊だったのか明確な敵がいたのか定かではありません。
男の子は一人は硬派イケメンタイプでもう一人は白系の髪でメガネのちょっとツンツンした子
BLではないけどガッツリした絆っぽくてブロマンス?そっちを好きな人向けっぽかった
あざ名と忌み名?みたいなのがあってあざ名で呼ぶのがなにか特別なことっぽかった
同居してるよってクラスメイトの女子に言うのを同棲といい間違えてざわつくみたいなシーンがあった 笑
結構設定が細かったからこれ自体スピンオフかなにかだったかもしれません
かなり前に読んだ記憶だけなので情報が少ないですが、ピンと来る方いらっしゃいましたら···
魚目の女と風呂場で裸で戦うシーンがある漫画
report
探しています
visibility
58
mode_comment
2
回答中
残り11日
![ballllon](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_96,q_auto,w_96/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/user/setting/image/45995/b1a14c9e-4cd5-443b-9084-83234ed8453f.jpg)
ballllon
魚目の女と呼ばれている裸の女と主人公である裸の男が風呂場で戦うシーンがある
ピッコマで一回全話無料になっていた
![『武装少女マキャヴェリズム』(神崎かるな、黒神遊夜)でしょうか](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_270,q_auto,w_270/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/clip_art/clip/37602/e5958f73-840a-4a37-a1fa-e190b0318769.png)
恋愛系だったと思いますちょっとえっちいシーンもあります
report
探しています
visibility
36
mode_comment
1
残り11日
名無し
小学生の頃おばあちゃんの家で読んだ漫画なのでいつの漫画家は分かりませんが古いものなのは確定です。
1絵柄はベルばらのような感じだったと思います
2女の子が主人公的な感じですが2人ぐらいの男の人と恋愛?していく感じです。その男の人たちとの関係は結構ドロドロだった気もします
3舞台は外国でヨーロッパ系だと思います
4貴族とかのお話です
5しっかり覚えているのは主人公が船に乗って外国に行くシーンです。そこで男の人から離れますが外国で後を追ってきた男の人と再開します。船に乗る前か乗った後に主人公と誰かのすれ違いがおこります。それが誰だったかは覚えてません
少女漫画 望月あいりんという名前の少女が出てくる。
report
探しています
visibility
23
mode_comment
1
残り11日
![a](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_96,q_auto,w_96/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/user/setting/image/45985/ad0751fd-97fe-48c5-ad57-65e64bf5857c.jpeg)
a
▼いつごろ読みましたか
2015〜2017年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
ちゃお・なかよし・りぼん
のいずれかで掲載されていた。スペシャル号だったかも?
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年・少女・青年・女性・BL・その他
【 少女 】
▼作品の長さは
分からない。
▼作品について覚えていること【必須】
望月あいりん?という名前の女の子が出てくる。
学園もので、その学校の庭で育てている花が出てくるシーンがある。その花たちには、マリリンモンローやチャップリンなどの昔の洋画の俳優の名前がつけられていた。
望月あいりん?がビリビリに破った紙を空中に投げ浮かべる場面があったような気がする。
少女漫画 友達の友情系
report
探しています
visibility
19
mode_comment
1
残り11日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2015〜2017年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
ちゃお・なかよし・りぼんのいずれか。
スペシャル号だったような気がする。
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年・少女・青年・女性・BL・その他
【 少女 】
▼作品の長さは
読切作品(1話完結)
▼作品について覚えていること【必須】
舞台は中学校か高校。
人の顔色を窺って、友達との買い物の際にも自分の本当に買いたい物では無く友達に合わせたお揃いの物を選んでしまう主人公が、クラス?学年?で浮いている 初(うい)という名前の女の子と仲良くなり、紆余曲折あって自分の好きなものを好きと言えるようになる話。
初(うい)は、アクセサリーなどのハンドメイドが得意で好物が煮物(モブの女子に「好物が煮物とかおばあちゃんかよ」と陰口を言われているシーンもあった)。
男受け 女攻め SM?
report
探しています
visibility
19
mode_comment
1
残り11日
名無し
数年前に読んだR18漫画です。男側が受けで女側が攻めです。SMだった気がします。絵は特長的で椅子に座ってプレイしてたシーンがあったと思います。
クロとシロというふたりの男の子が出てきて、普通に下ネタがあった
report
探しています
visibility
34
mode_comment
1
残り11日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2024年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼作品について覚えていること
本が10cmくらいの分厚さで、絵柄がだいぶ古かった
18歳まで恋人いなかったら付き合う男女の話
report
探しています
visibility
31
mode_comment
1
残り11日
![迷い人](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_96,q_auto,w_96/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/user/setting/image/45964/dd5c1531-9c65-4e07-8f47-1be1b39e9baf.jpeg)
迷い人
▼いつごろ読みましたか
2~3年前
▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか
ジャンプ+ / LINEマンガ / comico / ピッコマ / Twitter / その他【 】
ニコニコ漫画
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年・少女・青年・女性・BL・その他
分からない
▼作品の長さは
高校生編と大学生編があって結構長かった気がする
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
(例: 「『〇〇の✕✕』に似てる」「〇〇先生っぽい」)
▼作品タイトルの印象
(例: 「「漢字が多い」「『〇〇の✕✕』のようなタイトル」)
18歳(だった気がする…)まで恋人居なかったら付き合おうと言ってた男女の話
みたいな感じ
▼著者の名前の印象
(例: 「カタカナで外国人のような名前」「原作と作画で分かれていた」)
分からない
▼作品について覚えていること【必須】
💡ヒント
どんな情報でも手がかりになるので書いてみましょう(例: 兄が持っていた/表紙には青い肌の男の子の顔が大きく描かれていた)
「18歳まで恋人が居なかったら付き合おう」と言ってた2人が付き合ってからの日常を描いた漫画。シンプルな感じの作画でテンポよく進んでいく四コマ漫画。主人公は妹いた。それなりに頭良かったはず。高校生編と大学生編があって大学生編から同棲してた。彼女はそんなに頭良くなかったはず。家族公認の関係。
ピュアな受けがいた気がする
report
探しています
visibility
22
mode_comment
1
残り10日
名無し
▼いつごろ読みましたか
YYYY〜YYYY年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(電子)
▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか
コミックシーモアだった気がする
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
BL
▼作品の長さは
覚えてないです
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
覚えてないです
▼作品タイトルの印象
(例: 「「漢字が多い」「『〇〇の✕✕』のようなタイトル」)
▼著者の名前の印象
(例: 「カタカナで外国人のような名前」「原作と作画で分かれていた」)
▼作品について覚えていること【必須】
下ネタ入ります⚠️
受けが「触って?」みたいなこと行って、攻めが男性器じゃなくて間違えて尻攻めようとしてギリギリで「危な」って心の中で思ってた。って感じです
💡ヒント
どんな情報でも手がかりになるので書いてみましょう(例: 兄が持っていた/表紙には青い肌の男の子の顔が大きく描かれていた)
[少女漫画]MとMとのお話
report
探しています
visibility
20
mode_comment
1
残り10日
名無し
3〜4年前ほどに読んだ漫画です
コミックシーモアで拝見し、可愛い絵柄と独特なストーリーがすきでした
ストーリーはMの男の子と女の子が
「Mは自分が責められて気持ちいいところを知ってるからSもできる」
的なことを言っていじめ合うような漫画だったと思います
誰か知ってる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。
ダークヒーロー系なはず
report
探しています
visibility
25
mode_comment
1
残り10日
チョコ大福
2年前か1年前くらいに、ピッコマで見たある漫画(カラー)が探しても見つからなくてもし知ってる方いたら教えて下さい
覚えている事
・ヒーロー系かダークヒーロー系
・主人公が他のヒーローから、そのヒーローの持つ才能(FやAなどランクがあった)
を奪ったりしていた
・主人公に才能を奪われると一時的に能力が使えなくなる
・同じ系統の能力を合成して、ランクの高い才能を作ったりしていた
・湯豆腐マン?とかいう変なヒーローがいた気がする
分かる方いたら教えて下さい🙏
転生ものの漫画
report
探しています
visibility
40
mode_comment
1
残り10日
お願い申し上げます
▼いつごろ読みましたか
2018〜2023
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年・青年
▼作品について覚えていること【必須】
最強に近い男性主人公がどうしても倒せない敵がいるから、強い仲間がほしくて転生するような話?
Sランクの冒険者になってたような、人同士の戦争で仮面つけて闘ってたような話だったはずです
年下男子(小学生)と年上女子(中学生?)の恋愛漫画を探しています
report
探しています
visibility
30
mode_comment
1
残り10日
名無し
▼いつごろ読みましたか
1997年〜2001年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
雑誌 (ちゃお か りぼん)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少女
▼作品の長さは
読切作品(1話完結)
▼作品について覚えていること【必須】
主人公の女の子が、相手役の男の子を何らかの理由で怒らせて、壁際に追い詰められるシーンしか思い出せません。
男の子は主人公より年下で、その年の差の事をうっかり悪い風に言ってしまって怒らせてしまったような気がします。
壁際で、女の子は座っているのに男の子は立っていて、やっと女の子を見下ろせるという身長差が印象に残っています。
絵柄は素朴な感じの印象でした。
男の子の髪が濃いめのトーンで女の子の髪がトーンなしだったかと思います。
幼馴染の設定だったような。
男の子はランドセルを背負っている記憶があります。
バトル漫画で主人公が学生の女の子でした。
report
探しています
visibility
38
mode_comment
2
回答中
残り10日
名無し
▼いつごろ読みましたか
2019年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行本(紙)
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年・青年
▼作品の長さは
だいたい全【 15~20 】巻くらい
▼著者の名前の印象
おそらく日本人です
▼作品について覚えていること【必須】
主人公は渦?螺旋?の力を使って戦ってました。
漫画の最後らへんに出てきた敵の生徒会長は擬音を言って戦ってました。
例えば「ボキッ」と言って殴り敵の骨を折るなど
ボスはその生徒会長の親でそのキャラがうまるちゃんの人生ゲーム回に出てくる貧乏神とすごく似ていたと思います。
古本屋で読んだので昔の漫画だとは思います。
![▼いつごろ読みましたか
2019年頃
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
単行...](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_270,q_auto,w_270/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/clip_art/clip/37596/3b78160c-3b2a-4e8c-8600-e1b5ae7e4df0.jpeg)
もっとみる