魔法が使える女の子と人語を話す猫が出てくる探しています691残り6日名無し▼いつごろ読みましたか 2008〜2012年頃 ▼なにで読みましたか ねこぱんち又はねこぷに ▼作品の長さは おそらく読切(1話完結) ▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると 喜月かこ ▼作品について覚えていること【必須】 猫の使い魔?と協力して風の魔法を使い、火事が起こった建物の火を吹き飛ばして鎮火させた。 女の子は最初泣き虫で、ツインテールだった気がします。
主人公の名前が恋(れん)探しています1204残り6日めめめ私の名前の由来となった漫画を探しています。 昔母に自分の由来を聞いたところ、とある漫画の主人公(?)である恋(れん)から取ったと聞きました。主人公の名前が恋(れん)の漫画を探しています。年代は2000年以前になります。もしご存知の方がいましたら、返信をお待ちしています。よろしくお願いいたします。
高いところから落としてくる敵が出てくるマンガ探しています613残り6日こうた▼作品について覚えていること 人間達と羽の生えた敵たちが戦うシーンがあり、人間達は敵に捕まえられると空から落とされて、一方的に殺される。 ファンタジー漫画だった。
階段に傘を飾るシーンがある漫画探しています753残り5日きぬこ▼いつごろ読みましたか 2002〜2007年頃 ブックオフで立ち読みした覚えがあるので当てになりません……。 ▼なにで読みましたか 雑誌・単行本(紙) ▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか 少女漫画 ▼作品の長さは 1巻で短編がいくつも入っていた ▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると 山名沢湖さん いちご実験室という漫画が昔好きで、この中に入っていたよな?と読み返したけど入っていませんでした ▼作品タイトルの印象 まったく覚えていません ▼著者の名前の印象 覚えていません ▼作品について覚えていること【必須】 マンションの非常階段?(螺旋階段だった気もする)おそらくですが朝顔の花に見立てて傘を開いて飾っている見開きだけを覚えています。(似てると思っていた山名沢湖さんの短編に朝顔が関連してたのでそのせいかも) ふわふわとした絵柄ですこしファンタジーも入っていたような気がします。
20年程前にブックオフで読んだ漫画探してます!探しています1607残り5日ゆうき・少年が主人公のアクション系。 ・伸縮する物干し竿を武器にしている。 ・全5巻ぐらい? ・漢字が多いタイトルだった? 未来少年コナンに近いような結構ごちゃごちゃした絵柄だと思います。 小型多脚戦車や飛空艇なんか出てました。 気になって夜も眠れません! 心当たりありませんか?
青年向けか女性向けの漫画だと思います探しています851残り5日名無し▼いつごろ読みましたか 少なくとも8年以内 ▼なにで読みましたか LINEマンガかピッコマ ▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか 青年か女性 ▼作品の長さは 覚えてませんがそこそこの長さはありました ▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると 花小路ゆみなんですかね、、きれいな絵だったのは覚えてます ▼作品タイトルの印象 全く覚えていません ▼著者の名前の印象 全く覚えていません。日本人だと思います ▼作品について覚えていること【必須】 主人公(女)はピンク?茶髪?系で、髪が長くて巨乳だった気がします。主人公の恋愛で男キャラ2人いました。1人は眼鏡で黒髪で、陰鬱な雰囲気で、たしか童貞です。実はイケメンみたいな設定もあった気がします。もう1人は全く思い出せません。 男キャラのどちらかがアパートで浮気してその現場を主人公が目撃するシーンがあった気がします。 昨日久々に「女神たちの二重奏」を読み返していたら、突然ワンシーンだけ頭に浮かんできて、花小路ゆみの作品だと思って調べたのですがありませんでした。当時女神たちの二重奏と並行して読んでいたから勘違いしたのかなと思います。 でも絵柄も似てる気がします。少なくとも口は一本線ではなく厚みのあるタイプだったと思います。系統も少しエロシーンがあって青年かTL寄りでした。 主人公はOLだった気がしてきました。 他は全く思い出せず、手がかりが少ないのですがどうかよろしくお願い致します。
少女が父の発明道具?を使う話探しています892残り4日おて古本屋で立ち読み/単行本 ▼作品について覚えていること 主人公は小.中学生の女の子 (亡くなっている)父はさまざまな道具を作る発明家のような人だった その父が作ったであろう、"見たものを記録できる眼鏡"を使って授業の板書を帰宅してからノートにとる場面がありました その他、これは他作品の記憶が混同しているかもしれませんが学校で飼っているうさぎが殺される事件が起きたりもしていた気がします 何度か読んだ記憶があるのですが、タイトル/作者共に思い出せません ご協力よろしくお願い致します
女の子が超能力を持っている漫画探しています892残り4日名無し 少女漫画を探しています。10年以内に読んだ漫画です。昭和の漫画では無いです。 読んだのは最終巻の方です。 主人公の女の子がものを破壊する系の超能力?を持っていて、敵と戦っていました。 その後、妹?双子?の女の子とお母さんが登場(多分海外に住んでいた)。 女の子は長髪でヤンキー?キレイめな顔で強い子でした。 りぼんの漫画ではなかったと思います。 教えて頂けますと幸いです!
旅芝居一座の息子を主人公の少年が殺す探しています1034残り3日ぽん少し古め(2000年以前?)の漫画だったと思います。 3〜4年前にアプリで読んだと思います。 主人公の少年は気性が荒く特別な性格をしていて、旅芝居をしている一座の息子をある時殺してしまい、そのことはバレずに大人になり、その後犯罪のようなことを繰り返して 愛する女性ができて救われそうになるけど最終的にマントル?のようなところに落ちていくような描写で死んでしまったと思います。 全体的に暗くて、感情の描写が細かい漫画だったと思います。 長く続いていましたが完結していました。 イメージが新井英樹さんの「キーチ!」に似ていたので読んでみたら違かったため質問させていただきました。 すごく印象深い漫画だったためもう一度読みたいのですが思い出せなくて… 何か知ってる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
転生した女の子が盲目探しています552残り3日名無し ▼作品について覚えていること【必須】 転生 盲目の少女 転生する時にポイント?か何かでステータスを振る時に強くしてもらおうとして最初はムキムキになりそうだったけどそれが嫌で覚醒した時だけ強くなるようにした 目が見えないけどスキルか何かで周りのことはわかる おでこにバッテンがあったと思います