るきさんの生き方るきさん 高野文子かしここないだ「自分はるきさんの性格に似てるってよく言われるけど全く嬉しくない」という人に出会ったんですが、私はるきさんという作品の魅力はあの生き方にあるし、読んだ人は全員憧れるものだろうと思っていたので衝撃でした!その人曰くああいう地に足がついてない生き方は好きじゃない、自分はどちらかと言えばエッちゃんタイプの人間だと思うとも言っていました。もしかしたら嫌いな人にそんなことを言われたから悪印象になってしまったのかもしれないなぁ…と思いつつ、よくよく考えたらあれってバブルの終わり頃の漫画だから今と感覚が違うところも結構ありますね。るきさんは在宅で病院の保険の計算の仕事をしていてるけど、計算が得意だから1ヶ月分を1週間で終わらせて、あとはのんびり暮らしてる。でも今それを東京で一人暮らしで出来るかって言ったら出来ないもんな(それが出来るのはエッちゃんタイプの人な気がする…)。その人はそういうことを言ってるのかもしれない。でも私は自転車に乗りながらおせんべいをかじったり、突然イタリアに飛んでっちゃうようなるきさんにやっぱり憧れる。地に足がついてない方が自分でも予想がつかないことが起きて、より人生が楽しくなるってことがあると思うから。かしこ1年以上前『ごくちゅう!』をフォローをしましたかしこ1年以上前文庫版しか持ってないから買おうかな。それとも中古で完全版を買おうかな。むしろどっちも買うべきなのかな。迷うな…源氏物語 あさきゆめみし 完全版 The Tale of Genjiコミカライズの最高峰でしょ!かしこ1年以上前あさきゆめみしの新装版がでる! https://kisscomic.com/asaki/源氏物語 あさきゆめみし 完全版 The Tale of Genjiコミカライズの最高峰でしょ!漫画家がスーパーのレジ係をやってみた!レジより愛をこめて~レジノ星子~ 曽根富美子starstarstarstarstarかしこネット広告で「おやなるもの 断崖」が再ヒットする前の曽根富美子先生が、50代で仕事もお金もなくなりスーパーでレジ係のパートを始めていた…という、ほとんど実話漫画です。とはいえ曽根先生の性格が明るいので悲壮感は全くなく、気軽に楽しく読めて面白かったです! 漫画家として自由業の経験しかない人がいきなり50代で接客業をする度胸がすごいですよね。最初は失敗ばかりで曽根先生のドジっぷりにハラハラするんですが、途中から同じ新人仲間の女性と仲良くなって…しかも女子中学生のように2人でキャッキャッしててとっても楽しそうなんです!曽根先生の印象に残ったお客さんの話も面白かったな〜。かしこ1年以上前あのクラスでまともなのが委員長だけだったのが面白かったです!笑 委員長と土下男くんの関係を見ていてコジコジのカメ吉くんとやかんくんを思い出しました。ザ・シンデレラボーイズ逆シンデレラな陰キャ男子たちが運命の美少女(?)登場にザワつく…!かしこ1年以上前ぽんこつポン子はネタが盛りだくさんで面白かったけど、安彦さんの漫画は小ネタの入れ方が巧みで面白いですよね。ザ・シンデレラボーイズ逆シンデレラな陰キャ男子たちが運命の美少女(?)登場にザワつく…!1わかる「幻魔大戦」読んでみた幻魔大戦 石ノ森章太郎 平井和正かしここないだNHKの「100分de石ノ森章太郎」の再放送を観ていて気になったので読んでみました。番組では「現在では漫画家というよりコンセプターとして石ノ森先生のDNAが受け継がれている」と話されていて、確かに今読むと古い作品という印象が強く残りますが、たまにハッとするシーンやアイディアがあって、これが現在の少年・青年漫画の源流なんだなぁと思いました。未完であることを知った上で読んだのですが、あまりにもいいところで終わってるので逆にインパクトがありました。 主人公・東丈のお姉さんが幻魔大王に殺されてからも残留思念になって丈を助けてくれるんですが、美人で優しくてトキワ荘のマドンナだった石ノ森先生の早逝されたお姉さんを彷彿とさせて泣けました。かしこ1年以上前『Spotted Flower』をフォローをしました読めばハイになれるALL NUDE すぎむらしんいちstarstarstarstarstarかしこ今まですぎむらしんいち作品をちゃんと読んだことなかったので、まずは短編集から!と思って読んでみました。めっっっっったくそ面白いですね!!!!今日はこれを読むまでイマイチな一日だったのですが、おかげさまで超元気になりました。あらすじにも「気持ちよくなるのに、ヤボなドラッグなんていらねぇ!」とありますが本当に効きますね(笑)。悪寒がしたら葛根湯の代わりにこれを読めば風邪をひかないんじゃないかな? どの短編も面白かったけど「小林君」「少女カメラ」「パパが地球人を辞めた日」が特に好きでした。「小林君」は今までクラスで一度もしゃべったことない小林君が転校するからと言って宝の地図をくれる話なんだけど、子供が上手く描けてる漫画は自分も子供になった気持ちで読めるんだなぁって思いました。「少女カメラ」も子供の話だけど、最後に女の子がその日に撮った写真がズラッと出てくる演出がかっこよくてシビれた…!「パパが地球人を辞めた日」はただただ爆笑です。もしかしたらこれが一番好きかもしれない。 「タクシードライバー」は映画をそのまま現代日本風にオマージュ?していて、なんか読んでて目からウロコって感じだった。令和になってから見なくなったけど漫画に出てくる元日本軍のじいちゃんって面白いですよね。そんなじいちゃんから上京する時に護身用にもらうことでピストルを手に入れるってのは、これぞ日本版「タクシードライバー」の正解だと思いました。 巻末に「RANGAI★バラエティbyけらえいこ先生」と書いてあるけど、これは「BUN BUN BUN」の欄外にあるイラストエッセイのことなのだろうか。言われてみるとけらえいこ先生のタッチな気がする…。意外な交友関係だ。かしこ1年以上前『ザ・シンデレラボーイズ』をフォローをしましたかしこ1年以上前『恋じゃねえから』をフォローをしました « First ‹ Prev … 359 360 361 362 363 364 365 366 367 … Next › Last » もっとみる
るきさんの生き方るきさん 高野文子かしここないだ「自分はるきさんの性格に似てるってよく言われるけど全く嬉しくない」という人に出会ったんですが、私はるきさんという作品の魅力はあの生き方にあるし、読んだ人は全員憧れるものだろうと思っていたので衝撃でした!その人曰くああいう地に足がついてない生き方は好きじゃない、自分はどちらかと言えばエッちゃんタイプの人間だと思うとも言っていました。もしかしたら嫌いな人にそんなことを言われたから悪印象になってしまったのかもしれないなぁ…と思いつつ、よくよく考えたらあれってバブルの終わり頃の漫画だから今と感覚が違うところも結構ありますね。るきさんは在宅で病院の保険の計算の仕事をしていてるけど、計算が得意だから1ヶ月分を1週間で終わらせて、あとはのんびり暮らしてる。でも今それを東京で一人暮らしで出来るかって言ったら出来ないもんな(それが出来るのはエッちゃんタイプの人な気がする…)。その人はそういうことを言ってるのかもしれない。でも私は自転車に乗りながらおせんべいをかじったり、突然イタリアに飛んでっちゃうようなるきさんにやっぱり憧れる。地に足がついてない方が自分でも予想がつかないことが起きて、より人生が楽しくなるってことがあると思うから。かしこ1年以上前『ごくちゅう!』をフォローをしましたかしこ1年以上前文庫版しか持ってないから買おうかな。それとも中古で完全版を買おうかな。むしろどっちも買うべきなのかな。迷うな…源氏物語 あさきゆめみし 完全版 The Tale of Genjiコミカライズの最高峰でしょ!かしこ1年以上前あさきゆめみしの新装版がでる! https://kisscomic.com/asaki/源氏物語 あさきゆめみし 完全版 The Tale of Genjiコミカライズの最高峰でしょ!漫画家がスーパーのレジ係をやってみた!レジより愛をこめて~レジノ星子~ 曽根富美子starstarstarstarstarかしこネット広告で「おやなるもの 断崖」が再ヒットする前の曽根富美子先生が、50代で仕事もお金もなくなりスーパーでレジ係のパートを始めていた…という、ほとんど実話漫画です。とはいえ曽根先生の性格が明るいので悲壮感は全くなく、気軽に楽しく読めて面白かったです! 漫画家として自由業の経験しかない人がいきなり50代で接客業をする度胸がすごいですよね。最初は失敗ばかりで曽根先生のドジっぷりにハラハラするんですが、途中から同じ新人仲間の女性と仲良くなって…しかも女子中学生のように2人でキャッキャッしててとっても楽しそうなんです!曽根先生の印象に残ったお客さんの話も面白かったな〜。かしこ1年以上前あのクラスでまともなのが委員長だけだったのが面白かったです!笑 委員長と土下男くんの関係を見ていてコジコジのカメ吉くんとやかんくんを思い出しました。ザ・シンデレラボーイズ逆シンデレラな陰キャ男子たちが運命の美少女(?)登場にザワつく…!かしこ1年以上前ぽんこつポン子はネタが盛りだくさんで面白かったけど、安彦さんの漫画は小ネタの入れ方が巧みで面白いですよね。ザ・シンデレラボーイズ逆シンデレラな陰キャ男子たちが運命の美少女(?)登場にザワつく…!1わかる「幻魔大戦」読んでみた幻魔大戦 石ノ森章太郎 平井和正かしここないだNHKの「100分de石ノ森章太郎」の再放送を観ていて気になったので読んでみました。番組では「現在では漫画家というよりコンセプターとして石ノ森先生のDNAが受け継がれている」と話されていて、確かに今読むと古い作品という印象が強く残りますが、たまにハッとするシーンやアイディアがあって、これが現在の少年・青年漫画の源流なんだなぁと思いました。未完であることを知った上で読んだのですが、あまりにもいいところで終わってるので逆にインパクトがありました。 主人公・東丈のお姉さんが幻魔大王に殺されてからも残留思念になって丈を助けてくれるんですが、美人で優しくてトキワ荘のマドンナだった石ノ森先生の早逝されたお姉さんを彷彿とさせて泣けました。かしこ1年以上前『Spotted Flower』をフォローをしました読めばハイになれるALL NUDE すぎむらしんいちstarstarstarstarstarかしこ今まですぎむらしんいち作品をちゃんと読んだことなかったので、まずは短編集から!と思って読んでみました。めっっっっったくそ面白いですね!!!!今日はこれを読むまでイマイチな一日だったのですが、おかげさまで超元気になりました。あらすじにも「気持ちよくなるのに、ヤボなドラッグなんていらねぇ!」とありますが本当に効きますね(笑)。悪寒がしたら葛根湯の代わりにこれを読めば風邪をひかないんじゃないかな? どの短編も面白かったけど「小林君」「少女カメラ」「パパが地球人を辞めた日」が特に好きでした。「小林君」は今までクラスで一度もしゃべったことない小林君が転校するからと言って宝の地図をくれる話なんだけど、子供が上手く描けてる漫画は自分も子供になった気持ちで読めるんだなぁって思いました。「少女カメラ」も子供の話だけど、最後に女の子がその日に撮った写真がズラッと出てくる演出がかっこよくてシビれた…!「パパが地球人を辞めた日」はただただ爆笑です。もしかしたらこれが一番好きかもしれない。 「タクシードライバー」は映画をそのまま現代日本風にオマージュ?していて、なんか読んでて目からウロコって感じだった。令和になってから見なくなったけど漫画に出てくる元日本軍のじいちゃんって面白いですよね。そんなじいちゃんから上京する時に護身用にもらうことでピストルを手に入れるってのは、これぞ日本版「タクシードライバー」の正解だと思いました。 巻末に「RANGAI★バラエティbyけらえいこ先生」と書いてあるけど、これは「BUN BUN BUN」の欄外にあるイラストエッセイのことなのだろうか。言われてみるとけらえいこ先生のタッチな気がする…。意外な交友関係だ。かしこ1年以上前『ザ・シンデレラボーイズ』をフォローをしましたかしこ1年以上前『恋じゃねえから』をフォローをしました
かしこ1年以上前文庫版しか持ってないから買おうかな。それとも中古で完全版を買おうかな。むしろどっちも買うべきなのかな。迷うな…源氏物語 あさきゆめみし 完全版 The Tale of Genjiコミカライズの最高峰でしょ!
かしこ1年以上前あのクラスでまともなのが委員長だけだったのが面白かったです!笑 委員長と土下男くんの関係を見ていてコジコジのカメ吉くんとやかんくんを思い出しました。ザ・シンデレラボーイズ逆シンデレラな陰キャ男子たちが運命の美少女(?)登場にザワつく…!
かしこ1年以上前ぽんこつポン子はネタが盛りだくさんで面白かったけど、安彦さんの漫画は小ネタの入れ方が巧みで面白いですよね。ザ・シンデレラボーイズ逆シンデレラな陰キャ男子たちが運命の美少女(?)登場にザワつく…!1わかる
こないだ「自分はるきさんの性格に似てるってよく言われるけど全く嬉しくない」という人に出会ったんですが、私はるきさんという作品の魅力はあの生き方にあるし、読んだ人は全員憧れるものだろうと思っていたので衝撃でした!その人曰くああいう地に足がついてない生き方は好きじゃない、自分はどちらかと言えばエッちゃんタイプの人間だと思うとも言っていました。もしかしたら嫌いな人にそんなことを言われたから悪印象になってしまったのかもしれないなぁ…と思いつつ、よくよく考えたらあれってバブルの終わり頃の漫画だから今と感覚が違うところも結構ありますね。るきさんは在宅で病院の保険の計算の仕事をしていてるけど、計算が得意だから1ヶ月分を1週間で終わらせて、あとはのんびり暮らしてる。でも今それを東京で一人暮らしで出来るかって言ったら出来ないもんな(それが出来るのはエッちゃんタイプの人な気がする…)。その人はそういうことを言ってるのかもしれない。でも私は自転車に乗りながらおせんべいをかじったり、突然イタリアに飛んでっちゃうようなるきさんにやっぱり憧れる。地に足がついてない方が自分でも予想がつかないことが起きて、より人生が楽しくなるってことがあると思うから。