かしこ1年以上前山本康人「僕 BOKU」自由広場今日読んだマンガを書くだけのトピックかしこ1年以上前山上たつひこ「喜劇新思想大系 完全版」自由広場あとで買うマンガを書くだけのスレかしこ1年以上前『原克玄』をフォローをしましたかしこ1年以上前梅図かずおの新作はどんな漫画だと思いますか?自由広場マンガの伝言板1わかるかしこ1年以上前「武富健治実話作品集 狐筋の一族」 テレ東のやりすぎ都市伝説が好きな人は好きそう!自由広場実話が元になってる漫画でオススメある?6わかるかしこ1年以上前ウチヤマユージ 「夏の十字架」にコミティアで発表された作品が収録されてました!自由広場コミティア出身のマンガ家といえば2わかる武富健治ファンにもオカルト好きにも読んでほしい武富健治実話作品集 狐筋の一族 武富健治 ナックルズアンソロジーstarstarstarstarstarかしこ「緻密な現場取材に基づく実話漫画」のあおり文句に惹かれて購入しました。漫画実話ナックルズなどに掲載された短編漫画が収録されています。各話それぞれライターなり記者の方の原作があってそれを武富先生が漫画化されたものです。テーマも「稲川淳二の怪談」「都市伝説」「村の因習」「死刑囚」などオカルト好きにはたまらないものばかりです。嘘みたいな話でも掲載元が漫画実話ナックルズなのが絶妙な信憑性を感じさせてくれます。私は「稲川淳二が見たロケ地の怪現象・ふたりの子供」と「秘境と因習・謎の邪教集団クロの真相」が怖かったです。武富先生が稲川淳二のファンらしく気合が入ってるのか稲川淳二の顔がリアルすぎてお化けより怖かったです。かしこ1年以上前鉄道員/ラブ・レター 武富健治実話作品集 狐筋の一族自由広場#今日買った漫画2わかるかしこ1年以上前※ネタバレを含むコメントです。ムサシノ輪舞曲河内遙先生のフィーヤン新連載!真鍋昌平の原点青空のはてのはて 真鍋昌平かしこ真鍋昌平の経歴を見てみると、四季賞の前に渋谷パルコのフリーペーパーが主催した漫画賞でしりあがり寿賞を受賞してるんですよね。え?なんでしりあがり寿?作風が全然違うじゃん!って違和感があったんですけど「青空のはてのはて」にその受賞作が収録されてて読んで納得しました。最初はしりあがり寿が好きそうな作風だったんですね。逆にいえば今の商業的に成功してる作品の根底にはこのアーティスティックな才能があるんだなと納得しました。この「青空のはてのはて」を読めば「闇金ウシジマくん」を描くに至るまでの道筋が見えてくるので、漫画は作品よりも作家を重視して読む方にオススメです。 個人的には「最後の居場所」という作品が一番好きです。絵柄も「青い春」の頃の松本大洋っぽくて自分好みだし、拾ったネズミがトラックに轢かれる描写とか見せ方もカッコいい。原点回帰みたいな感じでまたこういう漫画を描いてくれないかな。哲学的な侍考える侍 山田芳裕かしこ見た目は野武士みたいで全然賢そうに見えないのに、歴史、文学、芸術、哲学とジャンルを問わず博識で、おまけに剣も強い主人公。絵柄は今と変わらないけどまだ上手くはないので少し読みにくいところはあるかも。でも山田芳裕節は最初から完成されてたんだなと思った。特に女の口説き方がカッコいい!ウチヤマユージの初期短編夏の十字架 ウチヤマユージかしこウチヤマユージさんの初期短編が収録されています。全部テイストが違いますがどれも面白かったです。私が一番好きだったのは一人暮らしのおばあさんの一日を描いた「ちりぬるを」ですね。優しいおばあさんの穏やかな暮らしぶりにほのぼのしながらも最後にヒヤッとさせられます。表題作の「夏の十字架」は登場人物が全員悪人なんですが意外な終わり方でした。ウチヤマユージさんの可愛い絵柄にダークな内容っていうのがギャップがあって面白いのですが、めちゃくちゃリアルな絵柄の人が描いたらどうなるんだろうとも思ったりしました。 « First ‹ Prev … 362 363 364 365 366 367 368 369 370 … Next › Last » もっとみる
かしこ1年以上前山本康人「僕 BOKU」自由広場今日読んだマンガを書くだけのトピックかしこ1年以上前山上たつひこ「喜劇新思想大系 完全版」自由広場あとで買うマンガを書くだけのスレかしこ1年以上前『原克玄』をフォローをしましたかしこ1年以上前梅図かずおの新作はどんな漫画だと思いますか?自由広場マンガの伝言板1わかるかしこ1年以上前「武富健治実話作品集 狐筋の一族」 テレ東のやりすぎ都市伝説が好きな人は好きそう!自由広場実話が元になってる漫画でオススメある?6わかるかしこ1年以上前ウチヤマユージ 「夏の十字架」にコミティアで発表された作品が収録されてました!自由広場コミティア出身のマンガ家といえば2わかる武富健治ファンにもオカルト好きにも読んでほしい武富健治実話作品集 狐筋の一族 武富健治 ナックルズアンソロジーstarstarstarstarstarかしこ「緻密な現場取材に基づく実話漫画」のあおり文句に惹かれて購入しました。漫画実話ナックルズなどに掲載された短編漫画が収録されています。各話それぞれライターなり記者の方の原作があってそれを武富先生が漫画化されたものです。テーマも「稲川淳二の怪談」「都市伝説」「村の因習」「死刑囚」などオカルト好きにはたまらないものばかりです。嘘みたいな話でも掲載元が漫画実話ナックルズなのが絶妙な信憑性を感じさせてくれます。私は「稲川淳二が見たロケ地の怪現象・ふたりの子供」と「秘境と因習・謎の邪教集団クロの真相」が怖かったです。武富先生が稲川淳二のファンらしく気合が入ってるのか稲川淳二の顔がリアルすぎてお化けより怖かったです。かしこ1年以上前鉄道員/ラブ・レター 武富健治実話作品集 狐筋の一族自由広場#今日買った漫画2わかるかしこ1年以上前※ネタバレを含むコメントです。ムサシノ輪舞曲河内遙先生のフィーヤン新連載!真鍋昌平の原点青空のはてのはて 真鍋昌平かしこ真鍋昌平の経歴を見てみると、四季賞の前に渋谷パルコのフリーペーパーが主催した漫画賞でしりあがり寿賞を受賞してるんですよね。え?なんでしりあがり寿?作風が全然違うじゃん!って違和感があったんですけど「青空のはてのはて」にその受賞作が収録されてて読んで納得しました。最初はしりあがり寿が好きそうな作風だったんですね。逆にいえば今の商業的に成功してる作品の根底にはこのアーティスティックな才能があるんだなと納得しました。この「青空のはてのはて」を読めば「闇金ウシジマくん」を描くに至るまでの道筋が見えてくるので、漫画は作品よりも作家を重視して読む方にオススメです。 個人的には「最後の居場所」という作品が一番好きです。絵柄も「青い春」の頃の松本大洋っぽくて自分好みだし、拾ったネズミがトラックに轢かれる描写とか見せ方もカッコいい。原点回帰みたいな感じでまたこういう漫画を描いてくれないかな。哲学的な侍考える侍 山田芳裕かしこ見た目は野武士みたいで全然賢そうに見えないのに、歴史、文学、芸術、哲学とジャンルを問わず博識で、おまけに剣も強い主人公。絵柄は今と変わらないけどまだ上手くはないので少し読みにくいところはあるかも。でも山田芳裕節は最初から完成されてたんだなと思った。特に女の口説き方がカッコいい!ウチヤマユージの初期短編夏の十字架 ウチヤマユージかしこウチヤマユージさんの初期短編が収録されています。全部テイストが違いますがどれも面白かったです。私が一番好きだったのは一人暮らしのおばあさんの一日を描いた「ちりぬるを」ですね。優しいおばあさんの穏やかな暮らしぶりにほのぼのしながらも最後にヒヤッとさせられます。表題作の「夏の十字架」は登場人物が全員悪人なんですが意外な終わり方でした。ウチヤマユージさんの可愛い絵柄にダークな内容っていうのがギャップがあって面白いのですが、めちゃくちゃリアルな絵柄の人が描いたらどうなるんだろうとも思ったりしました。