川勝徳重、3年ぶりの新作「アントロポセンの犬泥棒」アントロポセンの犬泥棒 川勝徳重かしこ初めて鈴木翁二とか安部慎一とかガロ作家の漫画を読んだ時に「すごく個人的な話を漫画にしてるんだなぁ…!」と驚きましたが、その表現の仕方が芸術的でかっこいいからいつ読んでも古臭くないんですよね。でも今の時代にそれを違和感なくやれるのってなかなか難しいと思うのですが「アントロポセンの犬泥棒」では出来てるからすごいし、逆に新しいな〜!と思います。前作の「電話・睡眠・音楽」よりも読みやすい内容になっている気がしました。正直あらゆるところで絶賛されてるので変なことを言って無知が露呈するのが怖いです(笑)どうでもいいことですが「リヤドロの置物」を読んで、のらくろのことを心から愛していたとしてもリヤドロの置物は絶対にいらないな…と思いました。かしこ1年以上前※ネタバレを含むコメントです。1%の恋恋をしない人を好きになったらかしこ1年以上前文藝別冊総特集大和和紀 線と言葉楠本まきの仕事 山岸凉子と読む楠勝平コレクション ムサシノ輪舞曲(1) おいおいピータン!!(3) 1%の恋(3) アントロポセンの犬泥棒自由広場#今日買った漫画かしこ1年以上前『山上たつひこ』をフォローをしました「戦えナム」読んでみた戦えナム ジョージ秋山かしこ「心とは人間のどこにありますか」 「人間が太陽ならば心とは陽射しなのです」 「わかりますかアミ」 「おぼろげながら」 ナムとアミの心が清らかになるような掛け合いの後に、諸悪を根絶する為に戦うのがお約束の流れになっている。テンションの高低差がすごいけどそれがクセになる。面白かった!記憶喪失の男が帰るのはどっちの家庭?アイ’ム ホーム 石坂啓starstarstarstarstarかしこ事故によって5年間の記憶をなくした男。離婚した妻と娘のことは覚えているのに、再婚した新しい妻と息子の記憶は一切ないし、顔を見ても仮面を被っているように脳が認識してしまうので何も思い出せない。 男は複数の鍵を持っていて、ふと記憶がよみがえった時にその鍵を使って、愛人の家や、大学時代の友人の家や、単身赴任中に住んでいた家を訪ねるけど、その度に記憶を無くす前の自分はろくでもない人間だったことが分かってくる。 記憶がない自分にとっては離婚した妻と娘が本当の家族だけど、すでに元妻も再婚している。今の妻はどんなに一緒にいても他人のように感じてしまうし、もしかして自分は離婚するつもりだったのかもしれない疑惑も出てきた。最後に男が帰るのは一体どこなのか…? 2回ドラマ化するのも納得の面白さだった。記憶喪失前の主人公が結構なクズ男なのも嫌〜な感じがしつつ読み応えがあった。ラストもいい。どんな家庭も実はこうなのかもしれないと思わせられた。かしこ1年以上前『座二郎』にリンクを追加をしました【新連載】トリップするほどうまい「ゆで太郎」の食べ方【座二郎の「東京昼飯コンフィデンシャル」】 - ぐるなび み...かしこ1年以上前『OH!MYコンブ ミドル』にリンクを追加をしましたあの“リトルグルメ”の数々はどう生まれたか? マンガ『OH!MYコンブ』誕生と復活のワケを作者に聞いた - ぐる...かしこ1年以上前雪丸もえ先生の作品で合ってましたね! 見つかってよかったです! 思い出の作品を楽しんで下さい!!思い出せないマンガ夏祭りで男の子が女の子に指輪型のキャンディをあげてプロポーズするみたいな内容の漫画を探しています!かしこ1年以上前アンソロジーコミックだと電子書籍になってないものも多いし探すの大変ですよね!見つかってよかったです。思い出の作品を楽しんで下さい(^^)思い出せないマンガ2000〜2010年くらいに読んだ読み切りの少女漫画のタイトルが思い出せませんかしこ1年以上前今月も長年の読者にとってショックな内容だった…。パリパリ伝説かわかみじゅんこ先生のパリ暮らし2わかるかしこ1年以上前「この恋を忘れない」というアンソロジーコミックに収録されているミツヤミオさんの「君に咲く花」という漫画のあらすじに似ていると思いました。 https://www.mercari.com/jp/items/m75844883343/思い出せないマンガ2000〜2010年くらいに読んだ読み切りの少女漫画のタイトルが思い出せません « First ‹ Prev … 364 365 366 367 368 369 370 371 372 … Next › Last » もっとみる
川勝徳重、3年ぶりの新作「アントロポセンの犬泥棒」アントロポセンの犬泥棒 川勝徳重かしこ初めて鈴木翁二とか安部慎一とかガロ作家の漫画を読んだ時に「すごく個人的な話を漫画にしてるんだなぁ…!」と驚きましたが、その表現の仕方が芸術的でかっこいいからいつ読んでも古臭くないんですよね。でも今の時代にそれを違和感なくやれるのってなかなか難しいと思うのですが「アントロポセンの犬泥棒」では出来てるからすごいし、逆に新しいな〜!と思います。前作の「電話・睡眠・音楽」よりも読みやすい内容になっている気がしました。正直あらゆるところで絶賛されてるので変なことを言って無知が露呈するのが怖いです(笑)どうでもいいことですが「リヤドロの置物」を読んで、のらくろのことを心から愛していたとしてもリヤドロの置物は絶対にいらないな…と思いました。かしこ1年以上前※ネタバレを含むコメントです。1%の恋恋をしない人を好きになったらかしこ1年以上前文藝別冊総特集大和和紀 線と言葉楠本まきの仕事 山岸凉子と読む楠勝平コレクション ムサシノ輪舞曲(1) おいおいピータン!!(3) 1%の恋(3) アントロポセンの犬泥棒自由広場#今日買った漫画かしこ1年以上前『山上たつひこ』をフォローをしました「戦えナム」読んでみた戦えナム ジョージ秋山かしこ「心とは人間のどこにありますか」 「人間が太陽ならば心とは陽射しなのです」 「わかりますかアミ」 「おぼろげながら」 ナムとアミの心が清らかになるような掛け合いの後に、諸悪を根絶する為に戦うのがお約束の流れになっている。テンションの高低差がすごいけどそれがクセになる。面白かった!記憶喪失の男が帰るのはどっちの家庭?アイ’ム ホーム 石坂啓starstarstarstarstarかしこ事故によって5年間の記憶をなくした男。離婚した妻と娘のことは覚えているのに、再婚した新しい妻と息子の記憶は一切ないし、顔を見ても仮面を被っているように脳が認識してしまうので何も思い出せない。 男は複数の鍵を持っていて、ふと記憶がよみがえった時にその鍵を使って、愛人の家や、大学時代の友人の家や、単身赴任中に住んでいた家を訪ねるけど、その度に記憶を無くす前の自分はろくでもない人間だったことが分かってくる。 記憶がない自分にとっては離婚した妻と娘が本当の家族だけど、すでに元妻も再婚している。今の妻はどんなに一緒にいても他人のように感じてしまうし、もしかして自分は離婚するつもりだったのかもしれない疑惑も出てきた。最後に男が帰るのは一体どこなのか…? 2回ドラマ化するのも納得の面白さだった。記憶喪失前の主人公が結構なクズ男なのも嫌〜な感じがしつつ読み応えがあった。ラストもいい。どんな家庭も実はこうなのかもしれないと思わせられた。かしこ1年以上前『座二郎』にリンクを追加をしました【新連載】トリップするほどうまい「ゆで太郎」の食べ方【座二郎の「東京昼飯コンフィデンシャル」】 - ぐるなび み...かしこ1年以上前『OH!MYコンブ ミドル』にリンクを追加をしましたあの“リトルグルメ”の数々はどう生まれたか? マンガ『OH!MYコンブ』誕生と復活のワケを作者に聞いた - ぐる...かしこ1年以上前雪丸もえ先生の作品で合ってましたね! 見つかってよかったです! 思い出の作品を楽しんで下さい!!思い出せないマンガ夏祭りで男の子が女の子に指輪型のキャンディをあげてプロポーズするみたいな内容の漫画を探しています!かしこ1年以上前アンソロジーコミックだと電子書籍になってないものも多いし探すの大変ですよね!見つかってよかったです。思い出の作品を楽しんで下さい(^^)思い出せないマンガ2000〜2010年くらいに読んだ読み切りの少女漫画のタイトルが思い出せませんかしこ1年以上前今月も長年の読者にとってショックな内容だった…。パリパリ伝説かわかみじゅんこ先生のパリ暮らし2わかるかしこ1年以上前「この恋を忘れない」というアンソロジーコミックに収録されているミツヤミオさんの「君に咲く花」という漫画のあらすじに似ていると思いました。 https://www.mercari.com/jp/items/m75844883343/思い出せないマンガ2000〜2010年くらいに読んだ読み切りの少女漫画のタイトルが思い出せません
かしこ1年以上前文藝別冊総特集大和和紀 線と言葉楠本まきの仕事 山岸凉子と読む楠勝平コレクション ムサシノ輪舞曲(1) おいおいピータン!!(3) 1%の恋(3) アントロポセンの犬泥棒自由広場#今日買った漫画
かしこ1年以上前雪丸もえ先生の作品で合ってましたね! 見つかってよかったです! 思い出の作品を楽しんで下さい!!思い出せないマンガ夏祭りで男の子が女の子に指輪型のキャンディをあげてプロポーズするみたいな内容の漫画を探しています!
かしこ1年以上前アンソロジーコミックだと電子書籍になってないものも多いし探すの大変ですよね!見つかってよかったです。思い出の作品を楽しんで下さい(^^)思い出せないマンガ2000〜2010年くらいに読んだ読み切りの少女漫画のタイトルが思い出せません
かしこ1年以上前「この恋を忘れない」というアンソロジーコミックに収録されているミツヤミオさんの「君に咲く花」という漫画のあらすじに似ていると思いました。 https://www.mercari.com/jp/items/m75844883343/思い出せないマンガ2000〜2010年くらいに読んだ読み切りの少女漫画のタイトルが思い出せません
初めて鈴木翁二とか安部慎一とかガロ作家の漫画を読んだ時に「すごく個人的な話を漫画にしてるんだなぁ…!」と驚きましたが、その表現の仕方が芸術的でかっこいいからいつ読んでも古臭くないんですよね。でも今の時代にそれを違和感なくやれるのってなかなか難しいと思うのですが「アントロポセンの犬泥棒」では出来てるからすごいし、逆に新しいな〜!と思います。前作の「電話・睡眠・音楽」よりも読みやすい内容になっている気がしました。正直あらゆるところで絶賛されてるので変なことを言って無知が露呈するのが怖いです(笑)どうでもいいことですが「リヤドロの置物」を読んで、のらくろのことを心から愛していたとしてもリヤドロの置物は絶対にいらないな…と思いました。