あらすじ「満州で一番軽いものは、人の命だ」時は昭和12年。関東軍の兵士として満州にやってきた日方勇は、戦地で右目の視力を失ってしまう。「使えない兵隊」として軍の食糧を作る農業義勇軍に回され、上官に虐げられる日々を送るも、ある日農場の片隅でアヘンの原料であるケシが栽培されていることに気づく。病気の母を救うためアヘンの密造に手を染める勇だったが、その決断が自身の、そして満州の運命を狂わせていく…。続きを読む
掲載誌情報週刊ヤングマガジン講談社2025/02/17ザ・ファブル/パリピ孔明/税金で買った本/1日外出録ハンチョウ/ヤニねこ/アンダーニンジャ/ねずみの初恋/雨と君と/みなみけ/はかばなし/平成敗残兵すみれちゃん/だれでも抱けるキミが好き/7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT/パラレルパラダイス/MFゴースト/アマチュアビジランテ/GTO パラダイス・ロスト/賭博堕天録カイジ 24億脱出編/LILI-MEN/BLUE FIGHT~蒼き若者たちのブレイキングダウン~/喧嘩稼業/みょーちゃん先生はかく語りき/彼岸島 48日後…/ゴールデンドロップ/追放された転生重騎士はゲーム知識で無双する/サタノファニ/サイコメトラー/怪獣カムイ/サツドウ/NeuN/白地図のライゼンデ/何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?/伽藍堂のガラクタたち/聖くんは清く生きたい/シガンバナ/レベリオン/ゴールデンマン/ONE FOR ALL/グラ・ディミオス/イジメ0の学校/INNU-イッヌ-/×××HOLiC・戻/伍と碁/PEEP/月曜日のたわわ/ちゃんと呪ってイチコちゃん/咲花ソルジャーズ/ドラQ/
作品情報著者門馬司arrow_forward_ios著者鹿子arrow_forward_ios巻数19巻arrow_forward_iosカテゴリ青年マンガarrow_forward_ios出版社講談社arrow_forward_iosレーベルヤングマガジンarrow_forward_ios掲載誌週刊ヤングマガジンarrow_forward_ios年代2020年代arrow_forward_ios刊行期間2020/08/11~2025/01/06※電子版発売日ジャンル歴史怪奇・ミステリーアウトロータグ麻薬満州略称満アヘ満スク登場人物登場人物・キャラクター(2)
あらすじ「満州で一番軽いものは、人の命だ」時は昭和12年。関東軍の兵士として満州にやってきた日方勇は、戦地で右目の視力を失ってしまう。「使えない兵隊」として軍の食糧を作る農業義勇軍に回され、上官に虐げられる日々を送るも、ある日農場の片隅でアヘンの原料であるケシが栽培されていることに気づく。病気の母を救うためアヘンの密造に手を染める勇だったが、その決断が自身の、そして満州の運命を狂わせていく…。続きを読む
満州でアヘンを売り捌いて裏社会でのし上がっていく話なのですが、主人公が腕力でどうにかしようとするタイプとは真逆の化学に詳しい理系男子なところがいいですね!物語が進むごとにONE PIECEみたいに色んな能力に長けた仲間が増えていくのですが、満州と国境が近いロシア人やモンゴル人も仲間にいるのが国際色豊かで逆に今っぽいです。 1話目の冒頭で主人公は無事に裏社会でのし上がって天下を取ったとチラッと明かされていましたが、獄中で亡くなった満州国最後の皇后ってヒロインの麗華ちゃんなんじゃないかなと思ってるんですけど…どうでしょう?ちなみに麗華ちゃんの悪どいところが大好きです。 もうすでに11巻もあるので手を付けるのが億劫になりがちですが、テンポがいいので読み始めたら一瞬でした。年末年始にもオススメです!