「なんだか実家に帰りたくない……」。両親とは仲良し、と以前は信じて疑わなかった主人公が、子育てをきっかけに、実家の親との関係に疑問を持ち始める……。過干渉な実親と決別するまでの葛藤を描いた話題作。2021年1月~8月まで、雑誌『kodomoe』のウェブメディア「kodomoe web」で連載。「胸がざわつく」「自分のことかと思った」といった読者からの反響も多く、累計350万PVを記録。(このコミックスには「実家に帰りたくありません[ばら売り] 第1?15話」を収録しています。重複購入にご注意ください。)
悲劇は何度でも繰り返される 神の居場所が危険区域となっている東京。周囲の人間に害が及ぶ事態を、時間を遡ることで回避してきた時永。その能力を知ったうえで、和宇慶は研究所を急襲する。時永が十分に対策した上で臨んだはずの「再戦」だったが、自暴自棄とも言える和宇慶の攻撃で予想外の被害が……? 明らかになる新たな能力と、切なる願い。江野朱美による渾身作、第9巻。
この夏の九龍はどうかしてるぜ。脳内の過去の記憶を夏の終わりを体験する令子。ついに、工藤と鯨井Bの真相を覗き見ることに…。私に過去はないけれど、日常を重ねて絶対の自分になりたい。悲劇が、その先に待っていたとしても自ら選んだ未来なら後悔したりしないから次々と明らかになる事実を知って尚、明日に向かって進む理想的なラヴロマンスを貴方に――。
東京から実家に戻ってきた青年・一(はじめ)は、幼馴染の海ら5人で、伝承が残る地元の山・白尾山に洞窟探検に向かう。だがそれは、壮絶かつ未体験の「何か」が待ち受ける異空間だった…!?それは怪物か、それともこの地域が守る神なのか…光りなき穴を進む一同が目撃する絶望とは…!動物ホラーの名手・岡田卓也が新たに放つ、衝撃のケイブマン・パニック堂々登場!!
株式会社忍界商事は、「影から支える豊かな暮らし」を理念として、国民の生活に根差す様々な分野で事業を展開しており、現代日本の超人気総合商社として広く知られている。そんな会社の社員である服部正三は、一般的な営業成績は今一つだが… “忍務”では圧倒的な実力を誇っており!? 何かがおかしい現代サラリーマンたちの、ごくありふれた日常を描く物語。
自由を求め目指した解放区への道のりは死と隣り合わせのものだった。 野生動物や敵対する蝶人(ハビラッチュ)たちに行く手を阻まれ忍野たち一行の中には負傷者や命を落とす者も現れた。これ以上の被害をおさえるために三組に分かれて解放区を目指す一行であったが、敵に阻まれた忍野たちは解放区行きの船を逃してしまうのだった。取り残された彼らに解放区へ行くための手段はあるのか…。
仕事は100点、私生活は赤点。ギャップが激しすぎるけど、どちらにも全力投球な“のあ先輩”。ゲーム業界の一大イベント“東都ゲームショウ”を訪れたのあ先輩と理人。ひょんなことからのあ先輩がゲームキャラの“コスプレ”をすることになり…!?
「オレ これから先 一点も取られない 誰にも」 チームのために、大会で勝ち抜く覚悟を決めた綾瀬川次郎。成城オリオンズ戦では、日本代表でチームメイトだった奈津緒を敗かすことに後ろめたさを感じながらも、圧巻のピッチングで勝利する。しかし、その後のトーナメントで敗れたフェニックスは敗者復活戦で再びオリオンズと対決することに…。奈津緒には“ある”敗けられない理由が…!?
勝負運が強い人間というのは漂っている幸運をつかみ取れる準備が常に出来ていたかどうかである。 VSゴロツキ集団、悪たれ雪花高校!! 開始数秒のラフプレーに刹那でやり返す狼之神、慶一。氷上の格闘技が本性を現し、瞬く間にリンクは相手の土俵へと化す!? 荒れる氷上、防戦一方の狼之神。喧嘩ホッケーには、研ぎ澄まされた美しいホッケーで勝利しろ!! 改善、成長、進化! 全ての挫折を祝福へ変える、アイスホッケーコミック、超回復の第5巻!!!!
乙女ゲーム『Revolution』の世界に、ヒロインのレイ=テイラーとして転生した社畜OL・大橋零。そんな彼女の推しは攻略対象の王子たち…ではなく、悪役令嬢・クレア=フランソワだった!国王の命によりサーラスとドルの不正調査を進めるレイたちだったが、決定的な証拠を見つけられずにいた。新たな証拠を求めるレイは最後の手段として、反政府組織・レジスタンスのアジトへ向かい…。推し一筋のラブコメ・ファンタジー、第10巻!!
犬飼千秋の中学時代の友人・鷹峰海里と、ばったり出会った猫村蘭。教師に対して警戒心を抱く海里の様子を見た蘭は、千秋が学んでいることを一緒に実践してみないかと持ちかける。
街の小さな古本屋「十月堂」にて。ある日店主は、初めて店を訪れた客にこう問われた。「読まなきゃ死ねないってぐらい、面白い本を教えて下さい」“オススメの本”――それは、すべての本好きが対峙する永遠の未解決問題!十月堂のチョイス、そしてお客さんの真意とは?古本屋「十月堂」を舞台に、さまざまな愛書家たちの人生の機微を描く短編連作シリーズ。第1巻が発売するやいなや話題を席捲した作品が、待望の第2巻発売です。
中学2年生のメイは叔父さんとふたり暮らし。夏休み明け、クラスのみんながなんだか大人びていることに気づいたメイは「私はこのままでいいのかな…」と不安になってしまう。こんな時は、叔父さんに相談だ!姪っ子と叔父のほっこり同居生活、まぶしい成長が描かれる第3巻。
俺はアキトとキスをしたーー。アキトは大切な幼馴染...そしてオレはアガワさんが好き。一回だけの約束のはずのそのキスを引き金に、もう止まれなくなったオレとアキトはそのまま...。アキトは初めて...優しくオレがリードしてあげないと。そのときスマホの着信音が鳴るーーそれはアガワさんから。オレはそのアガワさんからの電話をーー!? ギャルのセフレができた高校生の淫らな青春グラフィティ!
高校での過酷なイジメ、不可解な妹の死。渡辺優真は人生に絶望し、引きこもっていた。15年後の誕生日――優真の家に3人の強盗が入る。それは高校時代、優真をイジメていた男たちだった! 奴らの口から語られる衝撃の真実。15年前のあの日、3人は妹に何をしたのか? なぜ妹は死を選んだのか――すべてを知り、すべてを奪われた優真はついに復讐を決意する。その1年後…かつて内気だった優真は生まれ変わっていた。奴らを地獄へ送るために!! 【※この作品は話売り「16年目の復讐~奴らを地獄に送るまで」の電子単行本版です】 【収録内容】 「16年目の復讐~奴らを地獄に送るまで」第1話~第4話
激突そして決着。この男・尾城慎太郎から目を離すな‥‥! 既刊重版連発!! ヤンマガ発バイオレンスアクション第3巻!! 緋雨組組長の息子・玄平の隠れ家で、束の間の休息を過ごす尾城。しかし、玄平に異常な愛情を向ける兄の手により、同居人の少女・ミツキが誘拐された。恐れる玄平を鼓舞し、尾城は再び自作銃を手に取った‥‥。
ナユタの死により暴走する黒いチェンソーマン!! どうしてもチェンソーマンに勝ちたいヨルは、禁断の“あるもの”を武器にしようとするが…!? チェンソーマンに食われることを望む老いの悪魔の強大な力が、デンジとアサを飲み込む!! 静かな湖畔で繰り広げられる、永劫の地獄とは!?
大集会の約束の日に七頭角全員が真樹輝の墓に集まり九州全面戦争は完全決着。それから3年後、墓参りのために博多に帰ってきた九里虎。さらに、博多には修学旅行のため、九里虎が通う鈴蘭高校3年生約150名も一挙襲来。3代目「博多邪魔」、4代目「鍛冶屋一火」、「萬侍帝国」九州支部による三竦みに鈴蘭勢が乱入し、博多は波乱の予感で…!?
世界に衝撃を与えたベガパンクの配信…。それを受け海賊達は狂喜する。一方、ルフィ達は執拗な五老星の攻撃から逃れ、未来島から無事脱出できるのだろうか…!? “ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
何者かによって “球”がこの地上に投げ入れられた。情報を収集するために機能し、姿をあらゆるものに変化させられる その球体は死さえも超越する。ある日、少年と出会い、そして別れる。光、匂い、音、暖かさ、痛み、喜び、哀しみ…… 刺激に満ちたこの世界を彷徨う 永遠の旅が始まった。これは自分を獲得していく物語。明るみになった、人形の正体。彼女は人形の姿になってでもなしたいことが、かつてあった。それはエイディのため、カイバラの天上の本社を堕とすこと…。彼女の捨て身の計画は、どういう結末を迎えたのか。フシと人形が研究所でその顛末を知る一方で、残された不滅の仲間達はカイバラの襲撃を受ける。仲間達を助けるために、そしてノッカーとの戦いの運命に決着をつけるため、フシはかつて受け取らなかった観察者の遺産「万能の球」のもとへと向かう。そこで明らかになる、ノッカー達の計画、過去の観察者がフシに託した思い、そして人類を待ち受ける宿命とはーー。これは私ではない誰かを求める物語。
全忍者は観た! あなたは!? 祝・実写映画ロングヒット!! 『アイアムアヒーロー』花沢健吾が描く現代忍者奇譚第15巻!! UNによるNIN襲撃は嶋田から噴出された毒ガスで強制的に全員退避となり、ともに痛手を負って終わった。十二郎と野口が七人衆の一人との話を切り上げ地上にあがると、毒ガス事件で大騒ぎになっており、さらに誰かの思惑か「事件を制圧したのはNINである」とニュースで政府が発表、ついに忍者の存在が公になる。そんな歴史的三者会談を明日に控えて様々な思惑が交錯する夜、双子のくノ一は仲間の仇である五十嵐と決着をつけようとしていた。