バキ道

バキ道

角力(相撲)の「祖」であり日本最古の公式試合の勝者である野見宿禰。その「宿禰」の称号を継ぐ者が現世にいることを知らされる刃牙。脆くて壊れやすい炭素の塊をこの世で一番硬い物質であるダイヤモンドに変える超絶握力を持つ男が…、日本最古にして最強の「相撲」の神が…、バキの前に立ちはだかる。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
極主夫道

極主夫道

元・最凶ヤクザが選んだのは、主夫としての道だった――。話題の新鋭作家がおくる、アットホーム任侠コメディ!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
ざつ旅-That’s Journey-

ざつ旅-That’s Journey-

ここではない、どこか。そこに私が待っている――。新人漫画家の鈴ヶ森ちかは、ネームを持ち込む度に全ボツを食らっていた。心が折れかけた彼女だが、唐突に旅に出ることを思い立ち――。ざつな旅だからこそ癒やされる、究極旅コミック!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
松苗あけみの少女まんが道

松苗あけみの少女まんが道

少女漫画の世界に大きな足跡を残す松苗あけみによる、自伝的コミックエッセイがついに単行本化! 漫画に親しんだ幼少期から、アシスタント期、華々しいデビューからの突然の掲載誌休刊、そして移籍を経てみずからの作風を確立し、名作『純情クレイジーフルーツ』を生み出します。その後も話題作を描き続けてきた著者の、長い作家人生を1冊に凝縮します。とくにオススメは、師匠であり同志ともいえる少女漫画界のカリスマ、一条ゆかりとの濃い交流! 名作の裏にあった秘話に息をのむ、読みごたえに満ちた1冊です!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
水上悟志短編集「放浪世界」

水上悟志短編集「放浪世界」

少年の頃、世界の全てだった団地…でもそこは…!!? 出口も入口もない虚無の旅…その先に待つ衝撃の真実とは…。水上SFの新たなる金字塔「虚無をゆく」を含む全5作収録の待望短編集!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
最果てのソルテ

最果てのソルテ

幼い頃、旅をした。長い長い旅だった。時間と空間すら歪める「魔法汚染」に蝕まれた世界。両親を亡くした“幸運なソルテ”の、世界の秘密を知るための冒険が始まる…!水上悟志が挑むSFハイファンタジー開幕!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
第七女子会彷徨

第七女子会彷徨

ツッコミ役の金やん&天然ボケの高木さん。ふたりの女子高生が暮らす未来では…奇妙で奇天烈でSFでファンタジーな出来事が日常的に展開されているのです!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
あくたの死に際

あくたの死に際

書かずに死ねるか。大企業に勤めて仕事も順調、彼女とも良い感じな社会人・黒田マコトは、実生活の小さな積み重ねによって心を病んでしまう。休職し療養に励む黒田は、学生時代の文芸部の後輩・黄泉野季郎と再会する。卒業後、売れっ子小説家になっていた 黄泉野に焚き付けられ、黒田は再び筆を執ることにするが、それは艱難辛苦の道だった―――

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
生活保護特区を出よ。

生活保護特区を出よ。

1945年、大きな戦争により荒廃した日本は福祉と治安維持のため二つの政策を行った。一つは東京を復興し「新都トーキョー」をつくること。もう一つは、能力不振や病気、障害等により自立困難な者に国が衣食住、生活を保障する「生活保護特区」(俗称マントラアーヤ)を制定すること。2018年、トーキョーの中流家庭で育った高校生のフーカは、落ちこぼれながらも平凡な日常を送っていた。ところがある日、彼女の元に「特区通知」が届く。この国で何となく生き、何となく幸せになれると思い込んでいた彼女にとって、それは青天の霹靂だった―― 突如、生活保護特区に単身移住することになったフーカは、その想像を絶する状況に戸惑い、困惑する。そして居住者たちとの共同生活が彼女を思いがけない道へ誘い込み……

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
【電子版】未来日記リダイヤル

【電子版】未来日記リダイヤル

大人気キャラクターが大集結!!超人気シリーズ「未来日記」の新作描き下ろしコミックが電子コミックで登場!2013年7月に発売された受注限定版のコミック部分を使用した電子特別版!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
未来日記

未来日記

日記が趣味の中学生・天野雪輝は、自分の携帯に未来の出来事が打ち込まれているのを見つける。だが、読み進んだ彼が見たものは、自らの死の記述だった!クラスメイトの少女・由乃を交え、空前のサバイバルゲーム勃発!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
サルでも描けるまんが教室 サルまん 21世紀愛蔵版

サルでも描けるまんが教室 サルまん 21世紀愛蔵版

▼第6章~付録(デッサンの勉強/いろいろな構図/まんが家七つ道具/サブリミナル・トーンの作り方/まんが家を志す貴方のための良書百選のうち十冊/決定版(1)ストーリーまんが年間アイディア集/決定版(2)すぐ役立つ著作権フリー・イラスト集/ウケるまんが評論の描き方)▼あとがき▼新装版特別緊急寄稿[消えたマンガ家]ほか▼21世紀愛蔵版[上巻付録](サルでもバンドやろうぜ/サルでも描けるまんが教室 外伝・タイアップ漫画の描き方/イヤ~ン★Hの助!! /小宮政志/サルでも描ける朝日のようにさわやかに/上野顕太郎)▼まんがなんでもQ&A(まんが家の利点/人間に不可能なポーズを描く時は/下ネタはいけないか/絵が描けなくともまんが家になれるか/努力、友情、勝利の応用/まんが家の適性とは/セリフは簡素に/まんが時間について/真に独創的な作品は描けるのか)●主な登場人物/相原(まんがで日本を征服する!という野望を持つ“憂漫の士”)、竹熊(相原と同じ野望を持つ、まんが原作者)●本巻の特徴/竹熊健太郎22歳、相原弘治19歳。まんが家デビュー→全出版社で連載→ことごとくアンケート1位→単行本化→アニメ化→キャラクター商品化→巨万の富を築く→衆院選に出馬→首相就任→まんがとアニメで全日本人を洗脳・支配… という野望を持つ若き“憂漫の士”たちが、自らまんがを描きつつ実践的方法論をレクチャー。これさえ読めば、サルでもまんがが描ける!?

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
本田鹿の子の本棚

本田鹿の子の本棚

「他人の本棚を見るのはプロファイリングになる」思春期真っ盛りの鹿の子ちゃんとの心の距離を如実に感じる今日この頃。父・鳩作は愛娘の心を知るために無断で部屋へ侵入し、無断で本棚の蔵書を手に取る! そこは、思春期という言葉では片づけられない摩訶不思議なワンダーランド! 親の愛か、ただの変態か。父娘をつなぐ読書の冒険!! 『嵐の伝説』『アコヤツタヱ』でカルトな人気を博する佐藤将による超レア・プレミア本!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
怪奇探偵・写楽炎

怪奇探偵・写楽炎

芦辺拓・有栖川有栖・二階堂黎人が揃って絶賛!幻の本格ミステリーコミック「怪奇探偵・写楽炎」シリーズが一挙電子化。次々に巻き起こる奇怪な不可能犯罪がにJC探偵(実験部)の写楽炎と後輩の「空手くん」が挑む、まさに「本格ど真ん中」の快作。数年前からミステリー作家やマニア的読者の間で話題になった同人誌コミックの全作品をお届けします。――蛇神の祠がショッピングセンターの予定地に。連続殺人事件は蛇神の祟りなのか?芦辺拓氏がシリーズ最高傑作に推す「蛇人間」ほか、「一つ目ピエロ」「血吸い村」「踊る亡者」の全4篇を収録。【芦辺拓氏による推薦の言葉】よく王道の面白さとか、直球の作品と言いますが、実際にそれらと出会えるチャンスは、意外に少ないものです。よけいな要素抜き、物語の力だけで引っ張るのは難しいことですし、まして本格ミステリの場合は、プロットをひねり、語り口に仕掛けを施すのもテクニックですから、なおさらそうなりがちです。でも、たまには名探偵と犯人の真っ向勝負を見たいと思いませんか。ド派手で意表を突いて、しかも堂々と読者の目をくらましてみせる、王道にして直球の探偵小説を!根本尚さんは、活字の世界でも少ないそうした挑戦を、漫画でやり続けている作家です。少女探偵・写楽炎と相棒の空手くんが遭遇する事件には、不可能犯罪あり猟奇殺人あり。最後に明かされる真相にはアッと驚かされるばかりで、僕たちミステリ作家にも根本ファンが多いゆえんとなっています。根本さんの漫画には、探偵小説の原点があります。これからミステリを読み始める方にも、読みすぎて面白さを見失った人にもおすすめです!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
人形紳士 少女探偵・火脚葉月 最後の事件

人形紳士 少女探偵・火脚葉月 最後の事件

ノンシリーズの推理漫画。本格ミステリです。 私の『怪奇探偵・写楽炎』(文藝春秋・刊)と同一世界というか、彼らの時代より前にあった事件の話です。 1話16ページ×17話で本編272ページ。 表紙やあとがきを入れると全280ページ。 サインペン一発描きのラフな絵です。 この絵で「販売」するわけにはいきません。 しかし下描きもなしに一発で描いたという緊張感が、この作品を支えているような気もします。

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
タイムスリップ・コレクター 古書編・音楽編

タイムスリップ・コレクター 古書編・音楽編

タイムマシン(生体)を手に入れたコレクターたちの話。 現代ではプレミアのついている商品を、過去に行き定価で買う。 古書編・音楽編を収録。全89ページ。 ※本作は2023年8月22日に配信された「SFコレクターズ 古書編・音楽編」の改題です。 内容は同じです。ご注意ください。

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
現代怪奇絵巻 特別編

現代怪奇絵巻 特別編

かつて『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)で3年間連載された「あるあるスリラーギャグ」。 この電子書籍に収録しているのは、「連載終了後に自主的に描いたもの」です。全70ページ。 本にするのを想定していなかったので、基本枠や欄外イラストの、大きさやレイアウトを一定して描いておりません。 原稿そのものも失くしてしまったので、画質もお見苦しいところがあります。 それでも読めないよりは読める方がいいと思い、ここに配信いたします。

試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
ONE PIECE モノクロ版

ONE PIECE モノクロ版

時は大海賊時代。いまや伝説の海賊王G・ロジャーの遺した『ひとつなぎの大秘宝』を巡って、幾人もの海賊達が戦っていた。そんな海賊に憧れる少年ルフィは、海賊王目指して大いなる旅に出る!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
日記漫画 札幌の六畳一間

日記漫画 札幌の六畳一間

単行本なし、受賞歴なし、アシスタント歴なし、担当に会ったことなしの北海道在住の漫画家・根本尚の日常生活がディープに語られる!?

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
蝋燭姫

蝋燭姫

中世末期のヨーロッパ……弟王子に玉座を簒奪された美しき姫・スクワは、たった一人残された男装の侍女・フルゥとともに女子修道院へ追放される。慣れない清貧な生活を強いられる中、それでもフルゥはスクワに忠誠を誓い、いつか彼女を玉座に戻そうと懸命に励むのだが、やがてスクワを求める男たちが女子修道院へと踏み入ってくる……。美しい巻き毛の金髪と、蝋のように白い肌をしたお姫さま。煤けた炭のような黒髪と、泥のような褐色の肌をした男装の侍女。ふたりを取り巻く荊棘と血の物語。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
青野くんに触りたいから死にたい

青野くんに触りたいから死にたい

君に触れるなら、死んでもいいよ。これがわたしの愛なんだ。アフタヌーン公式サイト「モアイ」掲載の1話が300000PV突破! 話題の「青野くん」がついに単行本化! 天然少女・優里ちゃんと、その彼氏・青野くん。ごく普通のお付き合いをしていたふたりだが、ある日突然、青野くんが「いなくなって」しまう……。絶対に結ばれないし、触れ合えないふたりの、でたらめで切実すぎるラブ・ストーリー。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
遡る石

遡る石

始まりは、全てが可視化された現代に残る、目に見えぬ記憶から。(ビッグコミックオリジナル2023年23号)

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
寒くなると肩を寄せて(新装版)

寒くなると肩を寄せて(新装版)

虫を食べると噂の美人先輩、見世物小屋で働くシャム双生児の少女、画家の夫とサディスティックなその妻、カフェの眼鏡店員に淡い恋心を抱く少年、ピンクチラシを配りながら孤独に暮らす悪魔っ娘、レンタルビデオ店で出会った中学生男子の友情、身長差凸凹女子高生コンビの文化祭など、7編の物語を収録。『蝋燭姫』『おしえて! ギャル子ちゃん』の鈴木健也による短編集、やたら大きい女子高生とやたらちっちゃな女子高生ふたりのドタバタ文化祭を描いた「大きな森 小さな園」も新たに収録。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ